名古屋を中心に、全国で活躍しているメンタルコーチ・カウンセラーである著者が、自身の体験を綴った初の書籍です。
母との絶縁、幼少期に受けたセクハラ、過酷なDV被害体験など、華やかな表紙写真からは想像もつかないことも書いてあります。
彼女がどうやって過去の体験を受け容れ、母娘関係を再構築していったのかが克明に語られています。
私は「毒親」「母娘関係」に特化したカウンセラーさんを探していて、彼女に出会いました。
当時は全国でも珍しかったと思います。
私は彼女に出会ったおかげで、母との関係に悩まなくなり、これまで想像さえ出来なかったほど人生が楽しく生き生きしたものとなっています。
(以前の私がこのレビューを読んだら、「ケッ!絶対買わん」と思い、イライラしていることでしょう。)
行動したのは私ですが、その方法を教えてくれたのが著者です。
親子(特に母娘)関係に悩んでいたり、いつも恋愛がうまくいかないなど、得体の知れない生きづらさを抱える人に特におすすめしたいです。
私は、彼女に実際会いに行くまでに、ブログ記事をすべて読みました。
膨大な量があるので、そこまではちょっと…という方にも、加藤なほ入門編(?)として最適です。
ブログ記事からの引用もあり、直接語りかけてくるような文体で、非常に読みやすいです。
気になる方は、まずブログをご覧になってみてください。
「どんな過去をもっていても、いつからでも新しい自分になれる」ということを教えてくれます。
「理屈ではわかるけど、実際どうするの?」と思ったあなた、今すぐポチっとするが良いです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥634
中古品:
¥634

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ワタシの母は、毒親でした。 ペーパーバック – 2016/12/12
加藤 なほ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XLyjKHUYs8WEtqRhhChXtLTETK8gTVNlgqVW8%2BA%2Fu3Y%2BfVeh%2FLDhxwVK0Nj9RBhtMgpscPOUiC28sVkVbn6zpZe9VRAeH25hDTI%2BW3hBIEAjJCqJQOF6l8yesbFONNUZ6EbZcMIFN1E%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥634","priceAmount":634.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"634","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XLyjKHUYs8WEtqRhhChXtLTETK8gTVNle0GGahY875s3ZOphv1wkYTHKd5PaohKJc0AkhZXoX0p9TeuWtw2e8a0DV7t%2Bv8d4fauR0Hw1gVSoLODmMEYr3BOd0%2FcEAaWcG9KUWcTJFTJIA2fyzTDFPglUANplvqLdrs%2FyHBjxS0NGJwJCzC9DYw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
人生がうまくいかないことすべてを母親のせいにし、怒りや憎しみから殺意が生まれ絶縁するも、6年の時を経て親子関係を取り戻していく実話が描かれている。「毒親だと思っていた母親は、毒親ではなかった」というパラドックスにも注目。毒親育ち、親子関係や生きづらさに悩む女性に希望を与える、ノンフィクション。
- 本の長さ154ページ
- 言語日本語
- 出版社ギャラクシーブックス
- 発売日2016/12/12
- 寸法13 x 0.99 x 18.8 cm
- ISBN-104865703330
- ISBN-13978-4865703337
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ACを克服するとこんな感じ!と夢膨らむ本です。克服課程はさほど詳しく書いてないなという印象をもちました。ACの克服事例として参考にはなると思います。
2018年5月14日に日本でレビュー済み
わたしもブログを拝見しました。
この方の振り幅が広すぎて
理解できませんでした。
機能不全及び、毒親、母親育ちでも
カウンセリングで回復できるよー!
幸せになるよーと
無理矢理感しか伝わって来ません。
ころころ変わりすぎて
無理矢理回復したように演じているのか
はたまた自覚なくやっているのか?
と違和感しかありません。
ちなみに毒親育ちは波瀾万丈に
なりやすいんです。
余談ですが
毒母育ちのカウンセリング専門のかたなら
ご本人にお子様が居られる方が
いろいろな経験をもとに
回復のしかたも違うのでは?
追記
数年前ですが
ブログの内容に異議を感じ
メールをしました。
すると
夜中に
内容変えましたが
これでいいんでしょって
メールの返信が来て
驚きました。
他の考え方もあると冷静に
受け止める。その上で反応すると
いうことが
通常の対応でしょうが
感情に走る人でした。
この方は悪気はないのでしょうが
ご自分の為に
仕事しています。
相談に行くひとは
反論せず、素直に話を聞く
回復したように感じ
感謝する。
で満たされる人です。
人の心についた傷は
見えません
簡単に回復できません。
カウンセリングで性格まで
変われたら家族
の悲劇は
消えてなくなりますよ。
この方の振り幅が広すぎて
理解できませんでした。
機能不全及び、毒親、母親育ちでも
カウンセリングで回復できるよー!
幸せになるよーと
無理矢理感しか伝わって来ません。
ころころ変わりすぎて
無理矢理回復したように演じているのか
はたまた自覚なくやっているのか?
と違和感しかありません。
ちなみに毒親育ちは波瀾万丈に
なりやすいんです。
余談ですが
毒母育ちのカウンセリング専門のかたなら
ご本人にお子様が居られる方が
いろいろな経験をもとに
回復のしかたも違うのでは?
追記
数年前ですが
ブログの内容に異議を感じ
メールをしました。
すると
夜中に
内容変えましたが
これでいいんでしょって
メールの返信が来て
驚きました。
他の考え方もあると冷静に
受け止める。その上で反応すると
いうことが
通常の対応でしょうが
感情に走る人でした。
この方は悪気はないのでしょうが
ご自分の為に
仕事しています。
相談に行くひとは
反論せず、素直に話を聞く
回復したように感じ
感謝する。
で満たされる人です。
人の心についた傷は
見えません
簡単に回復できません。
カウンセリングで性格まで
変われたら家族
の悲劇は
消えてなくなりますよ。
2017年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の存在は、友人を通して知りました。
はじめは、自分は親を毒親と思っていないと思っていたのですが
彼女のブログなどを読んだり、お話を聞いているうちに
自分が毒親育ちだったことに気がつきました。
普通の人なら
親を悪者にして、一生を過ごすところだと思うのですが
著者は若い段階で自分の中に原因があると
本当に見つめるべき点を見つけたことがすごいなあと思いました。
この本は著者がどのようにして
毒親だと思っていた親に
感謝の気持ちを持てるようになったのかが
日々揺れる心の様子を赤裸々に描き出して
読み手にわかりやすく伝えてくれています。
私はそんな風に読み取りました。
学生の方から、アラフォー、アラフィフまで、
広い世代の女性におすすめしたいと思います。
はじめは、自分は親を毒親と思っていないと思っていたのですが
彼女のブログなどを読んだり、お話を聞いているうちに
自分が毒親育ちだったことに気がつきました。
普通の人なら
親を悪者にして、一生を過ごすところだと思うのですが
著者は若い段階で自分の中に原因があると
本当に見つめるべき点を見つけたことがすごいなあと思いました。
この本は著者がどのようにして
毒親だと思っていた親に
感謝の気持ちを持てるようになったのかが
日々揺れる心の様子を赤裸々に描き出して
読み手にわかりやすく伝えてくれています。
私はそんな風に読み取りました。
学生の方から、アラフォー、アラフィフまで、
広い世代の女性におすすめしたいと思います。
2017年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の半生が綴られている文章により、
多くの方特に女性に勇気を与えることが出来ると感じました。
家庭環境は違えど、一歩踏み出したい気持ちに背中を押してくれるような言葉が心に響きました。
母と娘の関係、やり取りが綴られていますが、
繋がりが深いモノがあるからこそ、
すれ違ったり勘違いしたり、相手を傷つけてしまう言い方になってしまったり。
私も母親との関係を頭に浮かべながら、振り返りました。
著者が自ら体験したことを、今では武器に魅力にして、クライアントを力づけている姿に、
実際会うとさらに魅力を感じます。
著者が今、自分らしく幸せに過ごしている姿が目に浮かび瞼が熱くなりました。
加藤なほさん、これからも益々のご活躍を楽しみにしております。
多くの方特に女性に勇気を与えることが出来ると感じました。
家庭環境は違えど、一歩踏み出したい気持ちに背中を押してくれるような言葉が心に響きました。
母と娘の関係、やり取りが綴られていますが、
繋がりが深いモノがあるからこそ、
すれ違ったり勘違いしたり、相手を傷つけてしまう言い方になってしまったり。
私も母親との関係を頭に浮かべながら、振り返りました。
著者が自ら体験したことを、今では武器に魅力にして、クライアントを力づけている姿に、
実際会うとさらに魅力を感じます。
著者が今、自分らしく幸せに過ごしている姿が目に浮かび瞼が熱くなりました。
加藤なほさん、これからも益々のご活躍を楽しみにしております。
2018年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者である加藤なほさんの実体験をもとに、生きづらさをどうして感じるようになり、そこからどうやって幸せな人生を手に入れたら良いか、わかりやすく書かれている一冊だと思います。私なら人に伝えるのを躊躇してしまうようなことも書かれているので、著者の真剣な想いが伝わります。
私も以前母親との関係に悩んでいましたが、加藤なほさんのお陰で自分の人生を生き始めることができました。今でも悩んだときはこの本を読み返しています。
一人でも多くの悩める女性がこの本を読むことで希望を持ち幸せになってほしいです。
私も以前母親との関係に悩んでいましたが、加藤なほさんのお陰で自分の人生を生き始めることができました。今でも悩んだときはこの本を読み返しています。
一人でも多くの悩める女性がこの本を読むことで希望を持ち幸せになってほしいです。
2017年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
加藤なほさんのおはなし会に参加した事があります^_^
初めはblogを読んでいましたが、勇気がなくお会いするのに3年?かかりました(笑)
そんな迷っている人にぜひ!読んでもらいたいです!!
加藤なほさんがわかる一冊です!
そして、実際に会いにみてください!
まっすぐに受け止めてくれますよ^_^
初めはblogを読んでいましたが、勇気がなくお会いするのに3年?かかりました(笑)
そんな迷っている人にぜひ!読んでもらいたいです!!
加藤なほさんがわかる一冊です!
そして、実際に会いにみてください!
まっすぐに受け止めてくれますよ^_^
2018年10月19日に日本でレビュー済み
筆者の結論、「毒親なんかいなかった」
正直ひどいと思いました。
この人は軽い毒親に一人で悩んでいただけで、実質被害は大したことがなかったのでしょう。
毒親と言ってもそのレベルは様々です。
それを安易に一緒くたにして、「毒親なんていなかった」なんて結論は非常に横暴極まりない。こと一言に私は非常に深く傷つけられました。
あなたはなかったことにできたのかもしれません。でも私はできない。
著者のブログを見ても、毎日毎日言うことが違うし、ブログタイトルだけでも、ころころ変わっていて
「この人全然毒が抜けてない。不安定なままじゃないか」
と思ってしまいます。
そんな人のカウンセリング料が1時間30,000円とか…。臨床心理士どころか、認定心理士すら資格持ってない、自称カウンセラーのカウンセリング料はやたらと高いです。
私自身も毒親に悩んで1回名前もするカウンセリングを何回も受けてきましたが何一つ改善しませんでした。
資格もない人のカウンセリングは法的に全面禁止にしてほしいものです。気をつけてください。
正直ひどいと思いました。
この人は軽い毒親に一人で悩んでいただけで、実質被害は大したことがなかったのでしょう。
毒親と言ってもそのレベルは様々です。
それを安易に一緒くたにして、「毒親なんていなかった」なんて結論は非常に横暴極まりない。こと一言に私は非常に深く傷つけられました。
あなたはなかったことにできたのかもしれません。でも私はできない。
著者のブログを見ても、毎日毎日言うことが違うし、ブログタイトルだけでも、ころころ変わっていて
「この人全然毒が抜けてない。不安定なままじゃないか」
と思ってしまいます。
そんな人のカウンセリング料が1時間30,000円とか…。臨床心理士どころか、認定心理士すら資格持ってない、自称カウンセラーのカウンセリング料はやたらと高いです。
私自身も毒親に悩んで1回名前もするカウンセリングを何回も受けてきましたが何一つ改善しませんでした。
資格もない人のカウンセリングは法的に全面禁止にしてほしいものです。気をつけてください。