プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
後妻業の女 DVD通常版
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 鶴橋康夫, 尾野真千子, 長谷川京子, 永瀬正敏, 豊川悦司, 笑福亭鶴瓶, 津川雅彦, 余貴美子, 風間俊介, 大竹しのぶ, 水川あさみ |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 8 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
後妻業の女 Blu-ray通常版 | 後妻業の女 DVD通常版 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
44
|
5つ星のうち4.1
44
|
価格 | ¥3,980¥3,980 | ¥3,409¥3,409 |
製品仕様 | Blu-ray通常盤 | DVD通常盤 |
発売日 | 2017/3/15 | 2017/3/15 |
商品の説明
あなたの愛とお金、ねらわれてませんか?
笑っちゃうほど欲深く、愛おしいほど人間臭い、愛とお金の“人間喜劇"! ! !
名匠・鶴橋康夫監督×直木賞作家・黒川博行氏×超豪華キャスト! !
待望のBlu-ray&DVD化! !
【収録内容】
<本編ディスク DVD>
・本編
・特報、予告、TVスポット
【ストーリー】
「武内小夜子、63歳、若くして夫を失った熟年女性です。好きなことは読書と夜空を見上げること・・・わたし、尽くすタイプやと思います」結婚相談所主催のパーティで淑女然として老人たちに語る小夜子(大竹しのぶ)。その魅力に老人たちはイチコロである。80歳になる中瀬耕造(津川雅彦)もその一人。小夜子と耕造は互いに惹かれあい、結婚。幸せな夫婦生活を送るはず、だった―――。
2年後、耕造の娘、中瀬朋美(尾野真千子)は病院へと急いでいた。父親の耕造が脳梗塞で突然倒れたからだ。姉の西木尚子(長谷川京子)と病院で合流すると、のんきに着替えを持って来た後妻の小夜子から法外な葬式費用を要求される。
かねてから耕造の世話をろくにしていないように見えた小夜子に激昂する朋美と、ただただ唖然とする、主婦で世間知らずの尚子だったが、耕造は快復することなく亡くなってしまう。さらに、小夜子に法的効力のある遺言公正証書を突き付けられ、小夜子が全財産を相続する事実を言い渡される。
朋美は同級生の弁護士に助けを求め、さっそく小夜子の調査が始まるが、そこで衝撃の事実が発覚する。なんと小夜子は、金持ち老人を色香で虜にし、後妻に入って金品を巻き上げる“後妻業の女"だったのである! ! 小夜子は過去に8人もの男と結婚を繰り返しては夫の行方がわからなくなっており、その背後には結婚相談所所長の柏木亨(豊川悦司)の影があった。
次から次へと“後妻業"を繰り返してきた小夜子と柏木、2人の悪事を暴こうと奔走する朋美と、調査に協力する私立探偵の本多芳則(永瀬正敏)、小夜子の次のターゲットとされる舟山喜春(笑福亭鶴瓶)、そして彼らを取り巻くひと癖もふた癖もある人々・・・。
今、彼らの愛とお金をめぐるドラマが始まる―――! ! !
【キャスト】
大竹しのぶ 豊川悦司
尾野真千子 長谷川京子 水川あさみ 風間俊介 余貴美子
ミムラ 松尾諭 笑福亭鶴光 樋井明日香 梶原善
六平直政 森本レオ 伊武雅刀 泉谷しげる 柄本明
笑福亭鶴瓶 津川雅彦 永瀬正敏
【スタッフ】
監督・脚本:鶴橋康夫 原作:黒川博行『後妻業』文春文庫刊 音楽:羽岡 佳
発売元:東宝 販売元:東宝
(C)2016『後妻業の女』製作委員会
※商品仕様・デザインは予告なく変更になる場合がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 80 g
- EAN : 4988104105561
- 商品モデル番号 : 43215-23179
- 監督 : 鶴橋康夫
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 8 分
- 発売日 : 2017/3/15
- 出演 : 大竹しのぶ, 豊川悦司, 尾野真千子, 長谷川京子, 水川あさみ
- 販売元 : 東宝
- ASIN : B01NBH7CPN
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 78,809位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ホントこんな役がハマり役ですね。
個性豊かな役者さんも多数出演されてて
日本映画も捨てたもんじゃないってお萌えました。
特典の台本を見ながら映画を見ると
また違った楽しみ方も出来ました。
何と言ってもキャストが豪華です。大竹しのぶは贅肉・シワ丸出しで貞淑ぶった未亡人から欲剝き出しのババアまで、豊川悦司はキンチョールのCMの比ではないヤらしく調子のいい男を好演しています。余貴美子、柄本明などはあまりにチョイ役でもったいない印象が強く残るほどですが、みな胡散臭くて見応えがあります。
また昭和の映画のような粗い画質の映像に懐メロの組み合わせも良かったです。特に死に関わるシーンで流れるBette Midlerの甘くゴキゲンな「Do You Want to Dance?」は印象的でした。誰かにとって哀しかったり悲惨だったりする時も人間はどこか滑稽なのだと思わされ、ミスマッチ感がとても良かったです。
難を言えば、劇中では大竹しのぶ演じる小夜子の夫は星野、岸上、西山、名城、元木、津村、武内、中瀬の8人なのに、公式HPなどでは元木が6番目の夫で小夜子の夫は中瀬までで計9人になっており、何か見落としたのか気になっています。
全体的にはドタバタ劇の勢いに押されますが、一方で「父親に寂しい思いをさせていたのではないか」「(小夜子が胡散臭いとしても)現れてくれてホっとした」と話す長谷川京子、「小夜子に財産を渡さないために、あの女が死ぬまでこの家に住み続ける」と強く宣言するミムラなどにより、遺族の心残りや葛藤、普通に暮らしていた人の中に復讐の火種がくすぶる様子なども描かれており、財産をめぐるドタバタだけではない作品になっています。
またバイタリティー溢れる小夜子が一瞬だけ見せる弱音「いっつもこうや。ホンマに欲しいもんには必ず逃げられる」とこぼす、「本当に欲しいもの」とはなんだったのか。原作も気になります。
伊丹十三、宮本信子ペアの作品、マルサの女とかお葬式とかを思い出しました。
鶴橋康夫監督は、映画作品はまだ少ないですが、期待できます。
大竹しのぶ、豊川悦司の演技は見事ですが、それ以外のキャスティングがすごく良いと感じました。
津川雅彦(伊丹十三作品にもたくさん出ていましたよね)、尾野真千子、余貴美子、水川あさみ、六平直政、鶴瓶、みんなはまり役だと感じました。
大竹しのぶと鶴瓶の絡みはよくOKが出たと感心しました。女優魂ですね。
強いていうと永瀬正敏のやった探偵は、もう少し別の演出をした方が面白くなったように思いました。大逆転みたいな凝った演出がありません。
一度は見て良い映画です。見ていなければ、マルサの女も見てください。こっちは音楽もいいです。
この映画の原作小説は読んだことはないが、終わり方は釈然とせず、何となく中途半端でカタルシスが得られず、自分の好みではなかった。私立探偵の本多も途中までは格好良かったが、ただのユスリになってからは興ざめであった。
ただ、ストーリーよりも、大竹しのぶの地ではないかと思わせる演技が上手く、この映画の評価を上げたと思う。まさに適役であった。
てっきり、最後は詐欺師側は何も得られずに終わる、または罰されるという勧善懲悪のミステリ仕立てだと思っていたら、悪はしぶとく生き延びるみたいなコメディになってしまっていたのが結末をあやふやに濁したみたいで、個人的にはちょっと・・でした。原作はまったく違うそうなので、これから読んでみたいと思います。