製品型番 | TR-210 |
---|---|
色 | レギュラーハンドル |
サイズ | レギュラー |
素材 | アルミニウム |
電池付属または内蔵 | いいえ |
製品サイズ | 16.5 x 9 x 6.5 cm; 167.83 g |
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
trangia(トランギア) メスティン TR-210
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
材質 | アルミニウム |
仕上げタイプ | コーティングなし |
ブランド | trangia(トランギア) |
色 | レギュラーハンドル |
容量 | 750 ml |
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000AQXZH4 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 4,665位スポーツ&アウトドア (スポーツ&アウトドアの売れ筋ランキングを見る) - 9位アウトドア用ハンゴウ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2005/8/29 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

What's trangia?
|
|
|
|
---|---|---|---|
創設者 John E.Jonsson1925年、John E.Jonssonによって創設。当初は家庭用のクックウエアを生産していたが、1930年代になり、余暇を過ごすためのキャンピングギアへの需要が高まると、これを契機にキャンプ料理のための製品開発へと主軸を移した。 |
1950年代のストームクッカー1951年にストームクッカーの最初のプロトタイプが開発された。そのコンセプトは、燃料として最も効率的であった液体燃料を使用し、使いやすくそして、コンパクトで料理がしやすいストーブであることである。 |
スウェーデン自社工場生産トランギアを代表するストームクッカーは、開発、改良を続けること60年、今も90年前にJohn E.Jonssonが創設した時と同じスウェーデンの村で製造され続けている。 |
バージンアルミを使った高品質細かい部分は見直され、改良されてはいるが、オリジナルリティのある巧妙なデザインは、今も多くのユーザーから支持されているストームクッカーの大切なカギとなっている。 |


ラージ メスティン TR-209
ラージタイプ
- 重量:270g
- サイズ:20.7×13.5×7cm
- 容量:1350mℓ
- 素材:アルミ製(無垢)
- 炊はんの目安:約3.5合まで
メスティン TR-210の特徴
小物入れにも便利な取手付きアルミ製飯ごう(メスティン)。
熱伝導率の高いアルミ製のため、熱が全体に回り、アルコールバーナーでもごはんを美味しく炊くことが可能。
- 重量:150g
- サイズ:17×9.5×6.2cm
- 容量:750mℓ
- 素材:アルミ製(無垢)
- 炊はんの目安:約1.8合まで
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
ラージメスティン TR-209 | TR-B25用ゴトク TR-281 | TR-B25用トライアングルグリッド2型 TRP302 | アルコールバーナー TR-B25 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
1,659
|
5つ星のうち4.0
306
|
5つ星のうち4.2
305
|
5つ星のうち4.5
2,541
|
価格 | ¥1,689¥1,689 | ¥982¥982 | ¥1,919¥1,919 | ¥2,048¥2,048 |
特徴 | メスティン TR-210のラージタイプ。3.5合まで炊くことができる。 | アルコールバーナーTR-B25を中央に置いて使用するシンプルなゴトク。 | 軽量化を図った3枚のプレートを組み合わせて使う、アルコールバーナーTR-B25専用のゴトク。 | アルコールタンク2/3の注入量で、約25分間燃焼。風や低温に強く、着火も簡単。 |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
悪い点:①1合しか炊かないのならダイソーので十分
ただのアルミの直方体なのでダイソーメスティンと機能なんて同じです。自分は炊飯はいつもダイソーのを使って、トランギアのメスティンは取り皿としか使ってません。ダイソーメスティンが2個ではかさばってしまうので、深さの異なるお皿2枚がダイソーメスティンをすっぽり覆う形で場所を取らずに収納できると考えれば、値段相応の価値はありそうです。
メスティンの底に蒸し網を入れて水を張ってサトウのごはんを温めると、湯煎より圧倒的に短時間で食べられます。この用途にはサイズ的にダイソーでなくトランギアメスティンが向いてます。
追記:ダイソーからも1.5合炊きのサイズも出てて、一合炊きとスタッキングできるらしいですね うーん
30gの固形燃料を使い自動炊飯で炊き上げました。
不思議と電子ジャーで炊くよりも美味しい気がしました(笑)
震災など緊急時に備えて無洗米を買っておこうと思います。

30gの固形燃料を使い自動炊飯で炊き上げました。
不思議と電子ジャーで炊くよりも美味しい気がしました(笑)
震災など緊急時に備えて無洗米を買っておこうと思います。

それ故、機能性は後発品に分があります。
・目盛りが無いので、慣れが必要。
・仕上げが十分じゃないので各自で擦る
でも、製品の完成度はさすがです。
《蓋の密閉性や造り込みは秀逸です》
安いのでメスティンに慣れたら、買ってみてください。
今回購入したのは1人様なので、今度はもっと大きいサイズも購入しようと思います。
・テフロン加工されていない
・ハンドル溶ける
現在はキャンプブームで様々な高機能、高品質なメスティンが作られています。
それでもこの商品が売れ続けているのは、確かなブランドと信頼、憧憬があるからでしょう。
安定の定番品で良くも悪くも評判通りです。
炊飯は適当にやっていますが、今のところ失敗はありません。
ネットに書いてあるとおりにやればうまく行きます。
ただし強風の場所で固形燃料を使用する際は早く燃料がなくなってしまう場合があるので注意してください。
私はガスで炊飯しています。沸騰したあとにチリチリ音がする、もしくは焦げた匂いが少しし始めたら火から落としています。
バリは少しあります。我が家は子供もいるため削りましたが、一人だったら面倒なのでやらないかもというレベルです。気になる人はやったほうがいいです。
シーズニングも効果は不明ですが念の為やりました。
間違いの少ない商品だと思います。