プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ベテランの刺客として、昨今のフリースタイルバトルへの積極的な参戦によって その存在感をシーンに改めて強めてきた「平成の武士」ことUZI、実に6年8ヵ月振りのベテランの逆襲を高らかに宣言! デビュー当時から自身のメタファーにしている「フジヤマ」を アルバムタイトルに冠した富【UZI】山から、パンチラインの大噴火! 「開放軍」シリーズ最新作やK DUB SHINEとの「韻」、 「流れビッチの波止場」など好事家が唸るキラーチューンが満載! 収録曲 01. フジヤマ Pro. LIL'OGI 02. 次元爆弾 Pro. LIL'OGI 03. ATARI feat. G-MAN, AKTION Pro. LIL'OGI 04. 必殺 feat. 輪入道 Pro. KUT 05. 流れビッチの波止場 Pro. KUT 06. 燕返し feat. G-MAN, DEN Pro. KUT 07. 開放軍4 feat. Akitaken Dob-Rok a.k.a. Angel De Lucia, 十影, ZEEBRA Pro. LIL'OGI 08. 韻 feat. K DUB SHINE Pro. INOVADER 09. 予感 feat. MICHO Pro. KUT 10. 誇 ~PRIDE~ Pro. Drum Gang 11. 働喰 feat. RINO LATINA II Pro. INOVADER 12. FLY Pro. Drum Gang
日本ヒップホップ・シーンの重鎮、“平成の武士”ことUZIの6年8ヶ月ぶり(2014年時)となる通算5枚目のアルバム。デビュー当時から自身のメタファーにしている“フジヤマ”をアルバム・タイトルに冠した作品。「開放軍」シリーズ最新作やK DUB SHINEとの「韻」、「流れビッチの波止場」などを収録。 (C)RS
96年、アンダーグラウンド・ヒップホップの名コンピレーションアルバム『悪名』の第二弾『続・悪名』に"マグマ沸騰 feat. ZEEBRA"で参加しデビュー。UBG結成からのメンバーとして活躍する、強烈な破壊力のあるラップとパンチ力で圧倒的な存在感を見せるMC。九州は宗像の武士の末裔(自身は東京出身)として侍魂を持つオリジナルなリリック観と、深く練り込み、かつ選び抜かれた言葉が突き刺さるラップは、一度聴いたら脳裏に焼きつく程の主張が込められている。また、得意のフリースタイルとその印象深いキャラクターで、リスナー、アーティストを問わず愛されており、シーンに欠かすことの出来ない起爆剤となっている。02年には、新日本プロレスのファイティング・テーマにも起用されたシングル"Knock Out feat. ZEEBRA"を経て、同時期にキングギトラのアルバム参加や薗田賢次監督・窪塚洋介主演の話題の映画「凶気の桜」のサントラにも参加するなど、精力的に活動を展開。02年12月にリリースされた1stアルバム『言霊』で完全にその世界観&キャラクターを開花させた。03年に入り、数々の客演を経て9月に『HIPHOP演歌』という新境地を開拓したシングル『ひとり酒』をドロップ。04年に入ってからも積極的に客演を重ねつつ、課外活動としてG.K.MARYANとの格闘HIP HOPユニット:城南ウォーリアーズとしてのアルバムもリリース。そして11月には"同名異曲"というコンセプトで話題をさらった、AIとのコラボレーション曲『HOT SPOT』を収録した2ndアルバム『NO.9』をリリース。05年は自らリングアナを務めるK-1 WORLD MAXにて念願のライブを敢行。そして「e-sports」(インターネット・対戦ゲームをスポーツと見立てた総称)を推進している会社 「PSYMIN (サイミン)」とプロ契約し、サッカー・ゲーム「ウイニング・イレブン」の大会にプローゲーマーとして参加するなど各方面で活躍。06年に入り、6月にシングル『打つべし~明日のために~』で「あしたのジョー」の主題歌をサンプリングし、ちばてつや先生がジャケットを書き下ろすという"離れ業"を成し遂げた。そして8月にはデビュー10周年記念作品となる3rdアルバム『美髯公』をリリースした。08年3月には、KIX ENTERTAINMENTより4thアルバム『Natural 9』をリリース。2014年12月、5th ALBUM『フジヤマ』をリリース、ベテランの逆襲を高らかに宣言!