無職生活を私も満喫してるのでとても参考になりました。
絵も好き

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
思いつき無職生活 職なしガールの残念だけど悪くない日々 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 単行本 – 2015/11/20
いけだ いけみ
(著)
「そうだ、仕事やめよう。」
そんな思いつきで5年勤めた会社を辞めたアラサー女子・いけだいけみ。
たまらない解放感、にじみでる脱力感、そして、せまりくる貯金残高…。
コミックエッセイプチ大賞受賞!
「人気ブログランキング」コミックエッセイ部門1位!
いま会社を辞めたいと思っているすべての人に贈る、
あまり役には立たないけど、愛すべき等身大の無職コミックエッセイ!
そんな思いつきで5年勤めた会社を辞めたアラサー女子・いけだいけみ。
たまらない解放感、にじみでる脱力感、そして、せまりくる貯金残高…。
コミックエッセイプチ大賞受賞!
「人気ブログランキング」コミックエッセイ部門1位!
いま会社を辞めたいと思っているすべての人に贈る、
あまり役には立たないけど、愛すべき等身大の無職コミックエッセイ!
- 本の長さ141ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2015/11/20
- ISBN-104040680014
- ISBN-13978-4040680019
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
■いけだ いけみ
大阪在住。30歳目前で5年勤めた会社をなんとなく辞めて無職生活を経験。
第27回コミックエッセイプチ大賞を受賞。
ブログ「思いつき無職生活」が人気ブログランキング「コミックエッセイ」部門1位を記録するなど話題を呼ぶ。
大阪在住。30歳目前で5年勤めた会社をなんとなく辞めて無職生活を経験。
第27回コミックエッセイプチ大賞を受賞。
ブログ「思いつき無職生活」が人気ブログランキング「コミックエッセイ」部門1位を記録するなど話題を呼ぶ。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2015/11/20)
- 発売日 : 2015/11/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 141ページ
- ISBN-10 : 4040680014
- ISBN-13 : 978-4040680019
- Amazon 売れ筋ランキング: - 453,645位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 233,370位コミック
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気軽にクスッと読めました。お金のある無職、確かに憧れますね。
2023年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ユルい感じの画風と内容が読みやすく面白かったです。続編もあったら読みたいです。
2023年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たいへん読みやすく、面白い魅力ある本だ。少しだけ読むつもりが、最後まで一気に読んでしまった。かわいらしい絵の雰囲気、親近感あるエピソード、役立つ情報、何よりワードセンスが素晴らしく、作者の能力の高さを伺わせる。
他レビューでも評される「親しみやすく身近な誰にでもありそうなエピソード」の中に、一級の作品が必ず含んでいる人間の普遍的なテーマ…がもしかしたら含まれているかも、と思わせられた。
また、退職に付随する情報について、健康保険や年金、雇用保険の手続き等、正確かつ分かりやすく簡潔にまとめられていて、同様に退職や転職を考えている方には特に、有用な情報源になり得るのではないだろうか。
もう少し詳しく、注釈として「公務員は雇用保険をかけていないので、辞めても失業手当はでないこと」や「国民健康保険の減免制度が無い市町村もある」ということを付け加えると、より親切ではないかと感じた。
他レビューでも評される「親しみやすく身近な誰にでもありそうなエピソード」の中に、一級の作品が必ず含んでいる人間の普遍的なテーマ…がもしかしたら含まれているかも、と思わせられた。
また、退職に付随する情報について、健康保険や年金、雇用保険の手続き等、正確かつ分かりやすく簡潔にまとめられていて、同様に退職や転職を考えている方には特に、有用な情報源になり得るのではないだろうか。
もう少し詳しく、注釈として「公務員は雇用保険をかけていないので、辞めても失業手当はでないこと」や「国民健康保険の減免制度が無い市町村もある」ということを付け加えると、より親切ではないかと感じた。
2023年11月3日に日本でレビュー済み
この人の今後が心配になるが友達がいる事が救い。
2023年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
失業中のこと知りたくて適当に手を出したが、漫画自体が面白い。
この人のセンス好きです。他に作品あったら読みたい。
この人のセンス好きです。他に作品あったら読みたい。
2023年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アラサー独身女子の、無職生活マンガ。仕事が激務でもなく、人間関係に悩んでる訳でもなく、「ただなんとなく辞めてみた」、その後のゆるい生活に、どこかしんみりしたり、クスッと笑わせられたりする。
途中に失業保険のもらい方や面接で言ってはいけない事など、勉強になる事も書いてある。
地味かわいい?絵も落ち着く。
アラフィフ 失業中の私も、楽しく読めました。
途中に失業保険のもらい方や面接で言ってはいけない事など、勉強になる事も書いてある。
地味かわいい?絵も落ち着く。
アラフィフ 失業中の私も、楽しく読めました。
2023年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いつでも同じローテーションというか、ぬぼーっとした雰囲気がおもしろい。ちびまる子ちゃんの無職生活版みたい(笑)。最後、勢いに流されて就職した会社のこともチラッと書いてあったけど、もっと読みたかった。