数学をしっかり日常に落としこもうと思えた一冊。
さあ復習をはじめよう!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥836¥836 税込
ポイント: 51pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥836¥836 税込
ポイント: 51pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥160
中古品:
¥160

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
とんでもなく役に立つ数学 (角川ソフィア文庫) 文庫 – 2014/12/25
西成 活裕
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥836","priceAmount":836.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"836","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"E2T1IsXgcSJ4X0XvXNJHy4qC5EsWCSWT0uKYCfntAotwAyHMN8K5b9U47McSrtH7CPaOuMs95s3ari0k2zJw2L9qN1qCaQXKvM5re9WXJGhjb4Poh6CNV9wggTj%2BH197YUArKd%2Fuhhc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥160","priceAmount":160.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"160","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"E2T1IsXgcSJ4X0XvXNJHy4qC5EsWCSWTYC6vobfdi%2BD0XdYZ4Djid6X%2FRBRGfWiaiKc2hlph%2FPIQx8uDzjrdENmuR9w5QVUDFWegQuYEiziZu6PPd4HXsZrUS8O1MfB9qgOSfUCVALU920LSuy6gyvMda2Go%2FKnQkct4G%2F2Idm5vijXFF4K%2F9w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
“渋滞学"で著名な東大教授が、高校生たちとの対話を通して数学の楽しさを紹介していく。通勤ラッシュや宇宙ゴミ、犯人さがし…など身近なところや意外なシーンでの活躍に、これまでの数学のイメージも一新!
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/角川学芸出版
- 発売日2014/12/25
- 寸法14.8 x 10.5 x 2 cm
- ISBN-104044094764
- ISBN-13978-4044094768
よく一緒に購入されている商品

対象商品: とんでもなく役に立つ数学 (角川ソフィア文庫)
¥836¥836
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り18点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り20点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1967年、東京都生まれ。東京大学先端科学技術研究センター教授。東京大学工学部卒業、同大大学院工学研究科航空宇宙工学専攻博士課程修了。その後、ドイツのケルン大学理論物理学研究所などを経て現在に至る。専門は数理物理学、渋滞学。『渋滞学』(新潮選書)で講談社科学出版賞などを受賞。著書はほかに『誤解学』『無駄学』『とんでもなく面白い 仕事に役立つ数学』など多数。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数学嫌いを好きにさせる自信があるという著者が、いろんな話で数学の
面白さを伝えてくれる。ちょっとレベルが高い話が多いので、数学嫌いの
人がその面白さに気づくことができるのかどうか、どうなんでしょう。
「とんでもなく役に立つ数学」というタイトルには、(個人的な感想
として)多少疑問が残るが、面白い話が多くて満足度は高かったです。
数学好きな人にはかなりお勧めです。
面白さを伝えてくれる。ちょっとレベルが高い話が多いので、数学嫌いの
人がその面白さに気づくことができるのかどうか、どうなんでしょう。
「とんでもなく役に立つ数学」というタイトルには、(個人的な感想
として)多少疑問が残るが、面白い話が多くて満足度は高かったです。
数学好きな人にはかなりお勧めです。
2018年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんで買ったんだろう
どのへんがとんでもないんだろう
時間あるときよもうと思います
どのへんがとんでもないんだろう
時間あるときよもうと思います
2013年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者が実際に高校生へ数学を授業するイベントを再録した本です。おもしろい!
世の中の実際の現象を観察して、モデル化し、微分方程式をたて、解いてみる。現象と合わなければ、条件を変えて、また繰り返す。工学の世界では当たり前に行われていることが、高校生には新鮮に映るはずです。
でも、微分、三角関数、微分方程式など聞いただけで拒絶反応を示しそうな数学用語が出てきて、その上、ゲーム理論、セルオートマトン理論など何やら意味不明な概念も解説されています。拒絶反応を示す方は多いでしょうね。
しかし、数学が実生活に役立つことを示し、数学に興味をもってもらうことを著者は意図しています。その意図は、じゅうぶんに実現していると思います。
この本を、高校生と昔数学に挫折した社会人に推薦します。
この本を読み終わって「おもしろい」と感じた方には、同じ著者の『渋滞学』もお勧めです。
世の中の実際の現象を観察して、モデル化し、微分方程式をたて、解いてみる。現象と合わなければ、条件を変えて、また繰り返す。工学の世界では当たり前に行われていることが、高校生には新鮮に映るはずです。
でも、微分、三角関数、微分方程式など聞いただけで拒絶反応を示しそうな数学用語が出てきて、その上、ゲーム理論、セルオートマトン理論など何やら意味不明な概念も解説されています。拒絶反応を示す方は多いでしょうね。
しかし、数学が実生活に役立つことを示し、数学に興味をもってもらうことを著者は意図しています。その意図は、じゅうぶんに実現していると思います。
この本を、高校生と昔数学に挫折した社会人に推薦します。
この本を読み終わって「おもしろい」と感じた方には、同じ著者の『渋滞学』もお勧めです。
2018年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この先生の渋滞学は有名で、うまく、考えられたものだった。それで、2冊目を買ってみたけど、渋滞学は少し書かれている程度。他のところはふ~んという感じで、この先生に期待していたところが、この本はいまいちだった。
どうも、高校生に講義をした内容を元にまとめた本らしい。でも、問題は多岐にわたった問題でよみものとしては良いかも。人の好き嫌いはあると思いますが。
どうも、高校生に講義をした内容を元にまとめた本らしい。でも、問題は多岐にわたった問題でよみものとしては良いかも。人の好き嫌いはあると思いますが。
2020年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容が難し過ぎて、中学生には合いませんでした。
2014年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
答えが一つではないという考え方は、塾や予備校の授業で私自身すでに使っていますが。この本はそれを含めて、興味のある話で満載です。
2016年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
紙の本をただスキャンしたんじゃなくて、ちゃんと文字データとして電子化されています。これだけで読みやすさが段違い。本としての機能は全く問題ありません。