扶養照会編、ひとまず完結。
若干ネタバレになるが、32話、110~111頁の見開き(電子書籍版)からの、えみるさんの言動に涙するしか......。
ケースワーカーとしては、はっきり言ってやってはならない対応だ。(上司により、一番最悪の対応(個人情報を漏らしてしまう)は回避出来たが。
まだ新人の域を出ていないえみるさんは「業務」と割り切る事が出来ずに、良くも悪くも体当たりな姿勢で、それが故に問題を抱えてしまう事もある。
しかし、そんな彼女だからこそ、「あのシーンは、えみるさんの『心の底からの言葉』が出た結果」なのだと思う。
「自由にしてあげましょうよ」
泣かずにはいられなかった。
扶養照会編は一旦完結だが、渦中の光さんは、むしろこれから。
どうか全国にいるであろう「光さん」と同じような方々にも、明るい未来が待っていますように。
そして、えみるさん、福祉に潰されずに、これからも活躍出来ますように。
「役所」生活は、まだまだ始まったばかりなのだから。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥715¥715 税込
ポイント: 22pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥715¥715 税込
ポイント: 22pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥40
中古品:
¥40

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
健康で文化的な最低限度の生活 (4) (ビッグコミックス) コミック – 2016/8/30
柏木 ハルコ
(著)
この商品はセット買いができます
『健康で文化的な最低限度の生活 1-9巻 新品セット 』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥715","priceAmount":715.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"715","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"x8dyu0E7J%2FCEUxZHy6w8%2F%2FR3eP9vzpywRW4%2B0JiaBjsj5gBRRYo0uJ88GbZE0IO5HIt6knVI7tdo6cRiunD0ajujcFD05zsS7HlznlE3wI%2B%2BHukBBl9syxiyEILIxbkCmi8jxv0sq5o%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥40","priceAmount":40.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"40","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"x8dyu0E7J%2FCEUxZHy6w8%2F%2FR3eP9vzpywqzh93nhJkY4EbffT3TViSIKDs1QTa6mJQjXNdkfuKVAdIL1BmAqLaZC7x2d45K2aGaFu%2BFrnnwlC3hRgKznNA%2F0WKpRiW%2F6YtOJ4rcDcmwd0zfjwPpo6mWiJqVNIZvixmsXmEQVH%2F0pk0WC86I9o8g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
家族とは何か?大反響【扶養照会編】収録!
福祉事務所に配属された新人公務員・義経えみるは、
【生活保護】に関わるケースワーカーとして日々、奮闘中。
現在、住所不定でうつ病を患っているという
26歳の男性・島岡光さんの担当となったえみる。
生活保護の受給のための調査を進めるえみるだが、
申請の際に行われる、親族に援助可能かを
確認する【扶養照会】を頑なに拒む島岡さん。
しかし父親が医師で高収入と分かり、上司からの指示で
父親にえみるが連絡をとったことから、事態は急変し…
島岡さんと父親との“衝撃の過去”が明らかに…!!
親子とは? 家族とは?
大反響を呼んだ【扶養照会編】の結末を見届けよ。
【編集担当からのおすすめ情報】
【生活保護】の現場には、日本の最も大きな社会問題である
【貧困】の最前線が存在します。
他人事ではなく、実感を持ってこの問題を捉えようとする時に
漫画という枠を超えた強い力を持った傑作が、この作品です。
新聞各紙を始めとする様々なメディア、現役ケースワーカーからも絶賛。
今、読むべき読まれるべき【日本のリアル】を是非ご一読ください!
福祉事務所に配属された新人公務員・義経えみるは、
【生活保護】に関わるケースワーカーとして日々、奮闘中。
現在、住所不定でうつ病を患っているという
26歳の男性・島岡光さんの担当となったえみる。
生活保護の受給のための調査を進めるえみるだが、
申請の際に行われる、親族に援助可能かを
確認する【扶養照会】を頑なに拒む島岡さん。
しかし父親が医師で高収入と分かり、上司からの指示で
父親にえみるが連絡をとったことから、事態は急変し…
島岡さんと父親との“衝撃の過去”が明らかに…!!
親子とは? 家族とは?
大反響を呼んだ【扶養照会編】の結末を見届けよ。
【編集担当からのおすすめ情報】
【生活保護】の現場には、日本の最も大きな社会問題である
【貧困】の最前線が存在します。
他人事ではなく、実感を持ってこの問題を捉えようとする時に
漫画という枠を超えた強い力を持った傑作が、この作品です。
新聞各紙を始めとする様々なメディア、現役ケースワーカーからも絶賛。
今、読むべき読まれるべき【日本のリアル】を是非ご一読ください!
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2016/8/30
- 寸法18 x 12.8 x 2.2 cm
- ISBN-104091878105
- ISBN-13978-4091878106
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 健康で文化的な最低限度の生活 (4) (ビッグコミックス)
¥715¥715
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥715¥715
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥715¥715
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
時代背景も変わっているが、何事も心の病が根底なのかと考えさせられる作品です。
2018年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
第4巻を読み終えた感想としては、家族や家庭が抱える問題を外部から知ること、外部から手を出すことの難しさを改めて考えさせられる巻とでもいったところでしょうか。
プライバシーを含めた「個」が持つ権利の大切さが、これだけ社会的に叫ばれる中で、家族というプライバシーの塊のような部分に公的な機関であれ、どれほど介入することが可能なのか…定期的にニュースの紙面を賑わす、虐待・ネグレクトなどの子供が被害者となる事件を目にする度に、そのような子どもが一人でも少なくなってほしいと望むと同時に、識者がよく隣から子供の泣き叫ぶ声が聞こえたとしたら、子供が虐待されている可能性があるので、勇気を持って通報すべき、と言われますが、自分を含めてどれだけの大人が行動に移すことができるのか、躾なのか虐待なのか外から判断ができるのか、通報したがために隣近所と軋轢を生む可能性を受け止めることができるのか、きれいごとだけでは済まない現実があると感じました。
毎巻、読み進めるたびに深く考えさせられる一作でありますが、現実から目を逸らすのではなく、自分なりに社会が抱える物事について思考することには意味があると思いますので、これからも読み続けていきたいと思います。
プライバシーを含めた「個」が持つ権利の大切さが、これだけ社会的に叫ばれる中で、家族というプライバシーの塊のような部分に公的な機関であれ、どれほど介入することが可能なのか…定期的にニュースの紙面を賑わす、虐待・ネグレクトなどの子供が被害者となる事件を目にする度に、そのような子どもが一人でも少なくなってほしいと望むと同時に、識者がよく隣から子供の泣き叫ぶ声が聞こえたとしたら、子供が虐待されている可能性があるので、勇気を持って通報すべき、と言われますが、自分を含めてどれだけの大人が行動に移すことができるのか、躾なのか虐待なのか外から判断ができるのか、通報したがために隣近所と軋轢を生む可能性を受け止めることができるのか、きれいごとだけでは済まない現実があると感じました。
毎巻、読み進めるたびに深く考えさせられる一作でありますが、現実から目を逸らすのではなく、自分なりに社会が抱える物事について思考することには意味があると思いますので、これからも読み続けていきたいと思います。
2017年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「扶養照会編」が完結します。
1.息子に対して異様な執着を示す父親、
2.多くを語らない息子、
3.父と息子のどちらの言い分を信じるか苦悩する福祉事務所、
三者ともなりふり構わず問題を解決させようとします。
ドラマを観ているような緊張感がありました。
1.息子に対して異様な執着を示す父親、
2.多くを語らない息子、
3.父と息子のどちらの言い分を信じるか苦悩する福祉事務所、
三者ともなりふり構わず問題を解決させようとします。
ドラマを観ているような緊張感がありました。
2016年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3巻から続いてる「扶養照会編」は、いったんは解決します。
(ただし、かなり深刻なケースで実際の解決には数年以上を要しますが)
間に、えみるの祖母が亡くなった話が1回だけ入って、割とあっさりと終わるんですが
新たなケースとして夫のDVから逃れてきた老人女性の生活保護が受けれるかどうかの展開になります。
生活保護法がこんなに厳しいのに、現実の世界で不正受給者がいるのは何故なのか考えさせられます。
(ただし、かなり深刻なケースで実際の解決には数年以上を要しますが)
間に、えみるの祖母が亡くなった話が1回だけ入って、割とあっさりと終わるんですが
新たなケースとして夫のDVから逃れてきた老人女性の生活保護が受けれるかどうかの展開になります。
生活保護法がこんなに厳しいのに、現実の世界で不正受給者がいるのは何故なのか考えさせられます。
2016年9月21日に日本でレビュー済み
スタート時は話の重さはあれど、主人公のキャラや絵柄は明るめ?コミカルで難しい問題だけど勉強になるしなぁと読んでたが、今感あたりから画面の重さが悪い方に増した感がある。
コミカルな描線や演出にべっとりねっとりと張り付くような仕上げが多く、中途半端なホラー漫画のようだ。
デフォルメで憎々しく描かれた表情にも更にマシマシで表現がついて…うーん 正直大分気持ち悪い絵になったなというのが正直な感想。
収録話的に心情的にそう思えるに繋がるキャラが多いのもひとつはあるかもしれないが…。
途端に実写化か何かでも意識しだしたのだろうか?というような感じでキツイ。
個人的ではあるが、漫画は漫画らしく。そうでないなら描線細かくして写実寄りのどちらかでないと、劇中のリアリティがどちらに触れているのか分からなく読み辛い。
そう、好き嫌いを抜きにしたら今感は読み辛い感だった。
今後もコッチ方面で尖っていくのであれば絵が気持ち悪いので買わない漫画になると思う。
題材は知らない人沢山に広めて知って貰って唸って貰う系なんだろうから、もっと読みやすい画面作りに戻る事を願う。
コミカルな描線や演出にべっとりねっとりと張り付くような仕上げが多く、中途半端なホラー漫画のようだ。
デフォルメで憎々しく描かれた表情にも更にマシマシで表現がついて…うーん 正直大分気持ち悪い絵になったなというのが正直な感想。
収録話的に心情的にそう思えるに繋がるキャラが多いのもひとつはあるかもしれないが…。
途端に実写化か何かでも意識しだしたのだろうか?というような感じでキツイ。
個人的ではあるが、漫画は漫画らしく。そうでないなら描線細かくして写実寄りのどちらかでないと、劇中のリアリティがどちらに触れているのか分からなく読み辛い。
そう、好き嫌いを抜きにしたら今感は読み辛い感だった。
今後もコッチ方面で尖っていくのであれば絵が気持ち悪いので買わない漫画になると思う。
題材は知らない人沢山に広めて知って貰って唸って貰う系なんだろうから、もっと読みやすい画面作りに戻る事を願う。
2016年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
待ってた甲斐がありました。
今までで一番の読み応えだと思います。
本人に面会し最終的な意思を確認し、生活保護の開始が決まって一件落着かと思いきや
父親が執念で入院先の病院を探し出し
あろうことか面会の際に入手した名刺を使って名前を偽り
本人に面会を試みるという暴挙に!
人間の闇、家庭の闇を見事に描いた回だと思います。
今までで一番の読み応えだと思います。
本人に面会し最終的な意思を確認し、生活保護の開始が決まって一件落着かと思いきや
父親が執念で入院先の病院を探し出し
あろうことか面会の際に入手した名刺を使って名前を偽り
本人に面会を試みるという暴挙に!
人間の闇、家庭の闇を見事に描いた回だと思います。
2017年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
形式ばった役所資料とは違い、漫画形式だったので入り込みやすかったです。