光るページが子どものお気に入りです。
お話も分かりやすく、大好きな絵本です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
トリック オア トリート!: ハロウィンのえほん 大型本 – 2016/9/16
岡村 志満子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RVXpXOaSzzSNRH73h0EUn8eR6drLBdwwA3uA3wxahA52Bu3lgBVIAioCSVlmhCiMcz0kRTqYAfwYyr4i5Z3zGdSWdGZGdy1gG6BThtlqbwXZ04Q4MG0CZfzO1vEazuOSVDquvOnLjHk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
今日はハロウィン。4人の子どもたちが、とっておきの仮装ででかけます。
いろんな家のドアをたたいて、あいことばをいってみよう。
「トリック オア トリート おかしくれなきゃ いたずらしちゃうぞ!」
だれがでてくるかな? どんなおかしをもらえるかな?
ポケットがおかしがいっぱいになったころ、
町はずれの大きなおやしきのドアをたたくと、そこは・・・。
声を出したり、あてっこをしたり、小さい子どもたちも参加しながら楽しめるハロウィン絵本。
暗いところでおばけが光る、蓄光インクを使った驚きのページもありますよ!
いろんな家のドアをたたいて、あいことばをいってみよう。
「トリック オア トリート おかしくれなきゃ いたずらしちゃうぞ!」
だれがでてくるかな? どんなおかしをもらえるかな?
ポケットがおかしがいっぱいになったころ、
町はずれの大きなおやしきのドアをたたくと、そこは・・・。
声を出したり、あてっこをしたり、小さい子どもたちも参加しながら楽しめるハロウィン絵本。
暗いところでおばけが光る、蓄光インクを使った驚きのページもありますよ!
- 本の長さ28ページ
- 言語日本語
- 出版社くもん出版
- 発売日2016/9/16
- 寸法21.8 x 0.9 x 20.7 cm
- ISBN-104774325198
- ISBN-13978-4774325194
よく一緒に購入されている商品

対象商品: トリック オア トリート!: ハロウィンのえほん
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より



商品の説明
著者について
武蔵野美術大学卒業。広告制作会社退社後、フリーランスでグラフィックデザインやイラストレーションの仕事、絵本を中心とした作家活動を続けている。東京都の板橋区立美術館などで、子ども向けワークショップの講師もつとめる。絵本作品に、スイスで出版した『UNDERGROUND』(La joie de lire)、『すましたペンギンさんきょうだい』(講談社)、『サンドイッチいただきます』『フルーツケーキいただきます』(ポプラ社)など、紙芝居作品に、『そらからおりてきたごちそう』(教育画劇)がある。
登録情報
- 出版社 : くもん出版 (2016/9/16)
- 発売日 : 2016/9/16
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 28ページ
- ISBN-10 : 4774325198
- ISBN-13 : 978-4774325194
- 寸法 : 21.8 x 0.9 x 20.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 158,437位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2歳の子どもが気に入って毎日読んでとせがみます。絵もかわいい オススメ
2023年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
教育系の大学生です。
部分実習をする際の導入として使用しました。
話もとても面白く、子どもたちがとても興味津々で夢中になっていました。
最後のページに蓄光の仕掛けが付いていて部屋を少し暗くするとお化けが浮かび上がってきます。イラストもとても可愛くハロウィンにはとてもいいです!
3.4歳児くらいがいいと思います。
部分実習をする際の導入として使用しました。
話もとても面白く、子どもたちがとても興味津々で夢中になっていました。
最後のページに蓄光の仕掛けが付いていて部屋を少し暗くするとお化けが浮かび上がってきます。イラストもとても可愛くハロウィンにはとてもいいです!
3.4歳児くらいがいいと思います。
2023年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
乳幼児クラスでのハロウィンの話には可愛らしくてわかりやすいからいいです。
2023年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Halloweenが日本で恒例行事と化してる中、保育士的にはいったいどう楽しませていいのか分からない文化。
それが分かりやすい絵本だと思います。
内容はそれで十分なんですが、蛍光塗料でオバケが浮かび上がるページ…
基本、蓄光させるにはいつ蓄光させるべきなのか、このあたりがよく分からない絵本です。
それが分かりやすい絵本だと思います。
内容はそれで十分なんですが、蛍光塗料でオバケが浮かび上がるページ…
基本、蓄光させるにはいつ蓄光させるべきなのか、このあたりがよく分からない絵本です。
2023年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もうすぐ3歳と5歳の娘に寝る前の読み聞かせで読んでいます。
おばけが光るページでは2人とも大喜び!
自然とトリックオアトリートとかけ声も覚えていました!
おばけが光るページでは2人とも大喜び!
自然とトリックオアトリートとかけ声も覚えていました!
2023年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最後のページで暗くしておばけがひかるところが最大の見どころです!!!子ども達が「わあすごい」と喜んでくれますよ
2023年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵も可愛いし光るページで子どもたちが大喜びでした!!
発送も早く購入した次の日に届きました!!
発送も早く購入した次の日に届きました!!