ノーガードな人がうまくいく
という危険な感じがしましたが
うまく行くための理由がしっかり
書いてありとても参考になりました。
うまくいく対象としてビジネス、
人間関係、そして自分の人生にも
応用でき、金額以上の価値は
あると感じています。
ガードを外せないのは自分に
自信がないからで、自信の
つけ方も分かりやすく書いて
あり、何度も読みたい書籍です。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
仕事も人生も関係性が9割: ノーガードな人がうまくいく勇気の心理術 (club HERO'S パブリッシング) Kindle版
「仕事も人生も関係性が9割 〜ノーガードな人がうまくいく勇気の心理術〜」◆読者プレゼント「完全無料! オンラインセミナー」付き!!あなたの中に隠れている、「誰か」にとって重要な、あなたの魅力(コア)を引き出す「実践的6ステップ」を公開中!!著者:斉藤恵一大学時代に歌舞伎町のホストの世界に飛び込むも半年間売り上げゼロを更新し、どん底と絶望を体験。わらにもすがる思いで心理学を専門的に学ぶことによって、「売れるために本当に大切なこと」に気づき「タレント力」を上げるセルフブランディングに取り組み、後に売上げNO.1となる。現在は、年間200回以上の研修やセミナーを通して、ホスト時代の経験を基に人間の行動心理をベースとしたセルフマネジメントメゾットで夢や理想を現実化するための方法論を指導。その受講者は延べ2万人を超える。著書に『心が読めれば人生が変わる!』(ダイヤモンド社)、『自分の中にある「タレント力」に出会う本』(女性モード社)がある。現在、日本テレビ『ナカイの窓』にココロジストとして出演中。 目次scene.0 まえがきscene.1 売れない理由は商品やサービスが悪いからではないscene.2 良い商品が売れるのではなくて、売れている商品が売れていくscene.3 人は自分で選んでいるようで選んでいないscene.4 問題なのはラブレターの内容ではないscene.5 全ては「つながり」の中で消費されていく時代scene.6 あなたが「特別な存在」になるためにscene.7 売れている人の共通点scene.8 なぜ自分を出せないのか?scene.9 諦める勇気をもつscene.10 今の自分を認めることが重要scene.11 自信がない人は相手も疲弊させるscene.12 売り込み臭から人は逃げていくscene.13 お客様が買っているのは商品ではないscene.14 大切なことは自分磨きではないscene.15 人は誰でも、自分を理解してくれる人を求めているscene.16 「受け入れること」、そして「愛すること」scene.17 「特別な人」とは「ラポール」を築けている人scene.18 深層心理的に好印象を与える6つのポイントscene.19 理解する努力をするscene.20 あなたも正しい、僕も正しいscene.21 アンダースタンドの法則scene.22 解ってもらえたということで安心を与えるscene.23 正解を求めないscene.24 会話のパターン作りから入るscene.25 ポイントは相手の無意識に同調することscene.26 コミュニケーションは「エンターテインメント」 scene.27 コミュニケーションはトランプの神経衰弱のようなものscene.28 うまくいかない人がやってしまいがちな5つの特徴scene.29 聞き上手な人の5つの特徴scene.30 あとがき ◆scene.0 まえがき イメージしてみてください。目の前にあなたが長い間恋い焦がれている異性がいます。なんとか、その相手との恋を成就したいと思っています。しかし、その相手はたくさんのライバルがいる人気者で、たくさんの異性から常にラブレターが届いています。しかも、その意中の方には、すでにお付き合いをしているパートナーがいます。さて、そんな意中の相手との恋を成就させるには、何が必要でしょうか?この問いかけに対して、あなたはどんな答えをイメージしたでしょうか? その答えによっては、あなたが人生全般において幸せで充実した勝ち組人生を送れるのか? それとも、いつも嫉妬や妬みを持ちながら、もんもんと過ごす負け組人生を生きるのか、その分かれ道になります。これは決して、大げさなことではなく、真意です。よく、ビジネスと恋愛は同じと言いますが、相手を振り向かせるために、どのようにしたら良いのか? ビジネスにおいても、恋愛においても対象は同じ人間です。人間がどのようなプロセスで感情を動かし行動するのかを理解することができれば、自ずとビジネスも恋愛もうまくいくわけです。 もしかすると、あなたは相手を振り向かせるために、時間とお金を使って自分磨きをすると考えるかもしれません。もしそうなら、それは危険です。 確かに自分磨きも大事ですが、実はそれよりももっと大事なことがあります。それは、「相手をよく観察し、相手を知る」ということです。「何を当たり前なことを」と思うかもしれませんが、実はこの当たり前のことを多くの方ができていないのです。例えば、先ほどのケースで、その異性を口説くために、一生懸命に自分磨きをして、フェラリーを購入して、ドヤ顔で待ち合わせの場所に登場したとします。 しかし、彼女はその車を見た途端に怪訝な表情をしました。 彼女は爆音で走るスポーツカーが大嫌いで、静かにゆったり走るエコカーが好きなのです。これは僕の友人が実際に体験した事実です。彼は自分磨きをして、地位や名誉やお金を手にすることができれば「すごい」と思ってもらえて、誰から注目される人気者になれるのだと信じていました。しかし、結果的には惨敗しました。その理由は相手を無視していたからです。ビジネスにおいても、プライベートにおいても、大切なことは、誰かにとっての「特別な存在」になるためには「あなたがどれだけ魅力的な人か?」ということよりも、「どれだけその人のことを解ってあげられるか?」ということの方がはるかに重要なのです。なぜならば、人は皆、認められたい、理解されたい、見てもらいたい、愛されたい、という欲求をもっているからです。そこを理解しているかどうかがとても重要であり、本書では心理学の観点から「相手にとって特別な存在」になるために重要なポイントのお伝えしようと思います。あっ こんにちは、申し遅れました。 僕は現在、美容、芸能、アパレルの分野で売れる人材育成をプロデュースするお仕事をさせていただいておりまして、これまで2万人を超える受講生、そして驚異的な数字を挙げて売れっ子となったクライアントさんを多数世に送り出してきました。なぜ、僕がこのようなお仕事をさせていただいているのかというと、大学時代にさかのぼる必要があります。当時、大学3年生だった僕は、卒業を前に、もう二度と経験できない、残り一年の学生生活をどのように過ごそうかと考えていました。 そんなとき、当時、大学に高級外車で大学に通学してくる友人がいました。その彼に「なぜ、こんな車がのれる?」と訪ねたところ、実は夜、歌舞伎町でホストのバイトをしているというではありませんか!!ぬ・ぬ・ぬ・・・・とても単純な僕は思いました。「歌舞伎町でホストをやれば、そこには、有り余るお金でホスト達に高級車を買い与えてくれるマダムたちがたくさんいるんだな〜」「じゃ、学生の間に1年間だけアルバイトでホストをやって、ベンツでも買ってもらって、春からはサラリーマン生活を送ろう」と、まあそんな感じでとても不純な動機でホストの世界に飛び込みました。しかし、その欲望は一瞬で砕かれ、毎日が地獄のようでした。身長も低く、口下手で、お酒も弱く、これといった取り柄のない僕は全く売れず、いわゆるヘルブ生活を余儀なく送ることになります。しかし、あるきっかけで、僕は心理学のセミナーに参加することとなり、人はどうしたら動くのか? なぜ、僕は売れないのか? そのヒントを掴み、それ以降、お客様との接し方、お客様への提案仕方などを変えた結果、なんと3ヶ月後には売り上げナンバーワンとなることができたのです。当時の社長との約束でもし一番になることができたら、就職の内定を辞退し、ホストを続けると宣言していたため、結果的に僕は内定していた就職先に辞退を申し入れ、その後、述べ約7年の間、歌舞伎町でホストを続けることとなり、その間、なんとか売り上げも維持することができました。しかし、売れる前と売れた後、僕という商品は何も変わっていません。急に身長が伸びたわけでも、整形をしてカッコ良くなったわけでもありません。吉本興業のスクールに通って、トークを磨いたわけでもありません。相変わらずお酒も弱かったし、やっぱりこれといって秀でたものがあったわけではありませんでした。しかし、結果的に「売れた」のは、相手の心を理解した上で、自分という商品の「見せ方・伝え方」を変えただけだったのです。「この世に売れる商品は存在するのか?」この問いに対する僕の答えは「no!」です。売れるか売れないかは、商品の良し悪しではありません。ただ、売れる売り方があるだけです。言い換えれば、良い商品だから売れるのではなくて、お客様にとって良い商人が売れていくだけです。この本では、その「売れる売り方」について解説していくことにします。最後までどうぞお付き合いのほどよろしくお願いします。
- 言語日本語
- 発売日2016/4/26
- ファイルサイズ1673 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B01EXGB18G
- 発売日 : 2016/4/26
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 1673 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 84ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 344,415位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 565位ビジネスライティング (Kindleストア)
- - 7,118位心理学 (Kindleストア)
- - 9,607位心理学入門
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

大学時代に歌舞伎町のホストの世界に飛び込むも半年間売り上げゼロを更新。
人見知りがはげしく、コミュニケーションに自信がなく、どん底と絶望を体験。わらにもすがる思いで心理学を専門的に学ぶことによって、「売れるために本当に大切なこと」に気づき「タレント力」を上げるセルフブランディングに取り組み、後に約6年間売上げNO.1となる。現在は、年間200回以上の研修やセミナーを通して、個人が持っている「タレント力」を発見し、自らの魅せ方、伝え方を変えることで売上アップを実現する方法論を指導。その受講者は延べ2万人を超える。
著書に『心が読めれば人生が変わる!』(ダイヤモンド社)、『自分の中にある「タレント力」に出会う本』(女性モード社)がある。
現在、日本テレビ『ナカイの窓』にココロジストとして出演中。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容的には分かりやすいし、基本的にはその通りだと思う。読みやすい本であったが、誤字脱字が多々見受けられたのは残念。
2016年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売を楽しみにしていた斉藤さんの電子書籍♪
読んでいて1つ1つがとても分かりやすく、すごく勉強になります♪^_^
オススメの書籍です!☆
読んでいて1つ1つがとても分かりやすく、すごく勉強になります♪^_^
オススメの書籍です!☆
2020年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
相手を「理解する」相手の話を「聴く」を大事にコミュニケーション力を伸ばしていきたいと思いました。
2016年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
斉藤恵一さんの楽しみしていた本です。
まさにこれからの時代は関係性が大事だと思います‼絶対に読むべき。楽しみです♪
まさにこれからの時代は関係性が大事だと思います‼絶対に読むべき。楽しみです♪
2018年8月13日に日本でレビュー済み
配信無料でここまでの内容を掲載されている著者に感謝と共に興味が湧きました。是非著作を一冊、購入させて頂きます。
2016年8月6日に日本でレビュー済み
経験が豊富なのだろう。例えも多く、項目ごとに分かれているのは見やすい。