ブランド | Nikon |
---|---|
製品型番 | KM360BK |
年式 | 2016 |
有効画素数 | 2389万画素 |
撮像素子 | 1/2.3型 |
画面サイズ | 2 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
固定焦点距離 | 8.7 ミリメートル |
焦点距離 (望遠側) | 35 ミリメートル |
F値 (広角側) | 2 f |
シャッタースピード | 1/8000秒 |
最低 / 最高撮影感度 (拡張感度) | ISO 100~1600 |
ファインダー付き | いいえ |
レンズタイプ | 単焦点レンズ |
レンズ構成 | 7群7枚 |
WiFI | 有り |
付属機能、特徴 | タイムラプス |
付属品 | Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-EL12、本体充電ACアダプター EH-73P、USBケーブル UC-E21、ベースアダプター AA-1A、ベースマウント(平面) AA-2、ベースマウント(曲面) AA-3、シリコンジャケット CF-AA1 BK(ブラック)、レンズプロテクター AA-14A(2個)、水中用レンズプロテクター AA-15A(2個) |
撮影機能 | タイムラプス |
防水性 | IPX8 |
防水深度 | 30 メートル |
カラー | ブラック |
サイズ | 通常品 |
バッテリータイプ | リチウムイオン |
電池付属 | はい |
保証書 | 同梱 |
保証 | メーカー保証:1年 |
梱包サイズ | 22.4 x 21.4 x 10.4 cm; 1 g |
-
-
-
-
-
-
-
5 ビデオ
-
Nikon 防水アクションカメラ KeyMission 360 BK ブラック
ブランド | Nikon |
モデル名 | KeyMission 360 BK |
最小シャッター速度 | 1/8000秒 |
フォームの形式 | コンパクト |
特徴 | 防水 |
色 | ブラック |
画面サイズ | 2 インチ |
シューティングモード | タイムラプス |
商品の重量 | 1 グラム |
ビデオキャプチャ解像度 | 2160p |
この商品について
- 防水性能 30m
- 耐衝撃 2m
- 耐寒 -10℃・防塵性能
- 4K UHD(24p)動画対応
- 「スーパーラプス動画」、「ループ動画」、「タイムラプス動画」も撮影可能
- 対応のヘッドマウントディスプレーを使用するとバーチャルリアリティーの世界も体験可能
- 撮った画像を自動でスマートフォンへ転送できるSnapBridge搭載
- スマートフォン/タブレット用の「SnapBridge360/170」アプリ対応
- パソコン用ソフトウェア「KeyMission 360/170」Utility対応
- パソコン用ソフトウェア「KeyMission 360/170」Utility対応
こちらの商品では、「iOS版アプリでWi-Fi接続する際パスワードを求められるが、同梱説明書にパスワードが記載されていないため、Wi-Fi接続が完了しない問題」が判明しております。 パスワードは「NikonKeyMission」を入力してください。また、ペアリングが出来ないケースも報告されております。ペアリングが出来ない場合は下記のページでご確認ください。http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2016/1111.html |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | KM360BK |
---|---|
ASIN | B01LY82DC3 |
発売日 | 2016/10/28 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/9/19 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 390,969位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 436位ウェアラブルカメラ・アクションカム |
保証とサポート
ご意見ご要望
メーカーによる説明


すべての体験を記録する4K UHD対応360°動画
カメラの両面に撮像素子とNIKKORレンズを搭載し、カメラを中心に水平方向と垂直方向の全方位360度の撮影が可能。目の前の景色はもちろん、頭上や背後など、視界に入らない光景まで写すことができる。
撮影した画像はカメラ内で合成し、美しい360度映像として保存。高精細な4K UHD動画や風切り音低減機能にも対応し、専用アプリで再生時には、手ブレによる映像のブレを軽減することも可能。ヘルメットや手首、サーフボードなどに装着できる豊富な別売りマウントアクセサリーとの組み合わせで、多彩なシーンでの撮影を実現可能。
|
|
|
---|---|---|
まったく新しい感覚の没入映像世界KeyMission 360を利用することで、いままで経験したことのない新しい没入世界が360度で開ける。 ただし、カメラはカメラの上部、下部、または側面から約60cm以内に被写体を捕捉できないことがある。また、いくつかの撮影条件下では、合成された境界線がずれることもある。 |
SnapBridge対応で簡単にシェア可能カメラの設定や画像の再生・編集には、専用の「SnapBridge 360/170アプリ」が必要。 アプリを利用することでスマートフォンからのリモート撮影もできる。さらに、撮影した画像はスマートフォンに自動転送でき、簡単にソーシャルメディア等でシェアすることも可能だ。 |
アドベンチャーシーンを記録する多彩な撮影機能KeyMission 360は、全方位360度を4KウルトラHD(3840×2160)で録画。4K動画や静止画撮影に加え、アドベンチャーシーンを記録するさまざまな撮影機能を用意。アプリでカメラの設定を変更すると、「スーパーラプス動画」「ループ動画」「タイムラプス動画」と多彩な方法で記録できる。 また、水中撮影時にはカメラの撮影パラメーター設定の「水中撮影」を「する」に設定すれば、水中シーンに適した自然な色合いで再現される。 |
|
|
|
---|---|---|
追加ハウジングなしで、防水・耐衝撃・防寒を実現水深30メートルで撮れる防水性能。2メートルの落下にも耐える耐衝撃性能。-10℃の寒冷地でも撮影ができる耐寒性能。そして、カメラへの粉塵や砂塵の侵入を許さない防塵性能。あらゆるアクションシーンに対応するタフさが、海や岩場などでも利用可能とする。 |
アイデア次第で使い道が拡がるマウントアクセサリーカメラにベースアダプターを取り付けると、マウントアクセサリーが使用可能。用途に応じてアクセサリーを使い分けることで、激しいスポーツシーンでも自分のアクションに集中しながら撮影が可能。 身体や衣服、乗り物など、さまざまな所に装着できるので、撮りたいアングルから自由自在に撮影できる。豊富なマウントアクセサリーが、新たなアイデアと映像表現をもたらす。 |
専用アプリとソフトウェアが撮影や動画編集をサポートカメラの設定変更や画像の再生・編集には、専用の「SnapBridge 360/170アプリ」または「KeyMission 360/170 Utility」が必要。 スマートフォン/タブレット用のSnapBridge 360/170アプリでは、スマートフォンからのリモート撮影も可能。さらに、撮影した画像はスマートフォンに自動転送できる。また、KeyMission 360の設定変更や撮影した画像・映像の再生・編集には、SnapBridge 360/170アプリ、パソコン用ソフトウェアKeyMission 360/170 Utilityに対応。どちらも電子式手ブレ補正機能を搭載し、映像に記録されたカメラ姿勢から水平、垂直、旋回方向の揺れを演算。映像の傾きを水平に保ちつつブレを軽減した映像で再生できる。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
世界を驚かせる新映像体験 ニコンのリアル360° 4K UHDムービー
カメラを中心に水平、垂直の全方位を映像化する4K UHD対応の360°ムービーを搭載。
高精細で美しい360°映像により、臨場感あふれるリアルな映像体験が楽しめます。
また、多様なアドベンチャーフィールドに対応する、防水・耐衝撃・耐寒・防塵性能も確保。
かつてない未体験の撮影領域を切り拓く、本格アクションカメラです。
ご注意(免責)>必ずお読みください
本製品に関しての初期不良の確認および仕様の説明などについては、ニコン カスタマーサポートセンターまで直接お問い合わせ下さい。
【ニコン カスタマーサポートセンター】
Tel:0570-02-8000
営業時間:9:30~18:00 年末年始、夏期休業等を除く毎日
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
本製品に関しての初期不良の確認および仕様の説明などについては、ニコン カスタマーサポートセンターまで直接お問い合わせ下さい。<br/>【ニコン カスタマーサポートセンター】<br/>Tel:0570-02-8000<br/>営業時間:9:30~18:00 年末年始、夏期休業等を除く毎日
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ですが肝心の同製品をコントロールするスマホアプリがほんとうに使えないので、そこがこの商品の最大のネックだと思います。

ですが肝心の同製品をコントロールするスマホアプリがほんとうに使えないので、そこがこの商品の最大のネックだと思います。

散々他の方の悪評読んで検討した結果、とうとう昨年購入に踏み切り使ってみましたが、個人的には多少クセはありますがシチュエーション記録用としてはかなり満足しています。(停止画は許容範囲‗動画は今後のスペック向上に期待といった感じ)
ズバリこの製品はアクションカメラにパラメーターを全振りしちゃってます。
なのできっちりセッティングし、画質重視でじっくり撮影したいカメラマニアや一般用途で使用する繊細な方々にはなかなか不評のようですが、ハードな環境でズボラになりがちな状況で使用してこそ威力を発揮出来る生粋のアクションカメラなのではないかと使ってみて思いました。
動画と停止画用に分離されたボタンも使い勝手良く、パニック状態でも迷いなく押せるのでシチュエーション選ばず記憶できる点では大変重宝してます。
一瞬しか手が離せない状況でのロック解除は非常に困難なので、録画ボタンロック機能が無いのも個人的には◎、録画確認のインジゲーターランプやらアラーム音等は実際確認できない状況の方が多く、ロック解除したつもりの録画ミスなんてパターンのトラブルは避けれます。(とはいえ自作ケース等の準備など一工夫必要なので一長一短)
追記
コメント欄でスマフォへの再登録設定を自分用に覚え書きしましたが、やはりスマフォや専用リモコンとの接続方法に関しての表記については説明内容不足などで混乱しかねない部分がある為、直感でも操作できる説明量と表示タイミングを任天堂製品並みに分かりやすくフレンドリーに改善してくれると嬉しいかも(覚え書き要らずで助かるし)
書き換えられ認識されなくなってしまうこと。
カメラの機能でフォーマットしたのに使えなくなるってことあります?
画質は悪く繋ぎ目も悪い。スマホとはつながらない。利用方法がないので今度捨てます。
お金の無駄でした。
nikonの品位を下げた商品です。
本当に購入をお勧めしません。
この商品を高評価にレビューしてる企業やサイトも信用に値しないと感じるほどに
劣悪な商品です。6万あればiphoneが買える時代にあまりにも稚拙です。
iPhone7 iOS最新。全くリンクせず。Nikonホームページにわざわざリンクの方法が記載されているが、嘘のようにリンクしない。
iPad Air iOS最新ではすんなりとリンク。
しかし、転送は2分未満の4Kで10分以上かかります。
12月にもアプリのアップデートがあるようなので期待しております。
画質は4Kとありますが360度×360度全体で4K?
室内での撮影はフルハイビジョンの半分ぐらいの解像度に感じます。
PCでの転送も時間掛かります。
PCのスペックをあまり使い切れていないアプリのせいだと思われます。それでもiPhone、iPadよりは使えるのでPC接続メインだと考えて使用した方がストレスは少なくてすみます。
今後、ソフト次第で大きく使いやすくなるかもしれません。

iPhone7 iOS最新。全くリンクせず。Nikonホームページにわざわざリンクの方法が記載されているが、嘘のようにリンクしない。
iPad Air iOS最新ではすんなりとリンク。
しかし、転送は2分未満の4Kで10分以上かかります。
12月にもアプリのアップデートがあるようなので期待しております。
画質は4Kとありますが360度×360度全体で4K?
室内での撮影はフルハイビジョンの半分ぐらいの解像度に感じます。
PCでの転送も時間掛かります。
PCのスペックをあまり使い切れていないアプリのせいだと思われます。それでもiPhone、iPadよりは使えるのでPC接続メインだと考えて使用した方がストレスは少なくてすみます。
今後、ソフト次第で大きく使いやすくなるかもしれません。

確かにソフトはいただけませんでした
androidでもリモート操作認識するのに手こずりました
Samsungよりステッチング処理のスピードは倍ほど速いですね
防水の性能が高いのはいいのですがケースの表面の作りが凸凹すぎて
いつまでもどこかに水滴が残っていて、ケースを開けるのに躊躇します
ボタン操作もgoproのように意識して押さないとスイッチが入らないような作りにしてほしかったです
前置きが長くなりましたが、ニコンならシータの機能に加えて、画質が良くなった!と思って購入したら、ダメダメ。
1) カメラとビデオのボタンが別々にあり、不用意に触ってしまう。
2) スマホとの連動アプリが機能しない。(繋がらない)
3) ファームウエアのアップデートは態々、マイクロSD にファームをダウンロードしてからインストールしなければならない。
4) アプリ側でスティッチングをやるので、手間暇が想定以上にかかる。
5) 水中OKとあるが、単に水の中でも「撮影できる」というだけ。全天球にならず、前後のレンズの間に黒い帯が出来る。しかも、黒帯部分(写っていない部分)が意外と広く、左右で40°近くあり、かなりの部分が写っていない。
6) 4Kというが、前後合わせて全天球で4Kなので、見えている部分は推定1K(1080)以下。(とはいえ、シータSよりは良い)
7) アプリの作りが良くない?画像の調整にやたらと時間がかかる。
という訳で、今のところ特筆すべき点を見つけられない。(非常に残念)
更に、4K画質とのことですが、綺麗だという印象は全くありません。
また、常時Wifi電波を出しているのか、すごく早くバッテリーが減ります。
スマホと接続せず、単体製品として使用しています。
一眼レフはニコンを使っており、期待していただけに、かなりがっかりな製品でした。
ありえない状態。
まともに使えません。(毎回、ペアリングしないとダメ)
と言う事で、カメラ自体の評価にまで行き着きません。
ニコンさん、早くiOS 10に対応して!