プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
40歳から進化する心と体 (青春新書インテリジェンス) 新書 – 2013/3/2
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,016","priceAmount":1016.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,016","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"rFRj6sR6Hvz0uHveKS%2FoR7n8KgsmGAd3SCEujXoF81GnXLk%2B5ARtxmCUMEoyHCdcGgLPpiqZ%2FgfFPX9sidX87mfmDMgcx40KfcsULq7T%2BBFD3DPNAZ%2FyMh4ziCLO00Qsr1Yf4Tz5FeE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
47歳まで現役で活躍したスーパーアスリートの経験と、日本におけるアンチエイジング医学の第一人者による最新研究で見えてきた、40歳を過ぎても心と体を高められる人の習慣とは! ストレスフルな40代をポジティブに乗り切るための食事、運動、日常生活、メンタルケア…旧知の2人が実体験をもとに語る「超」実践アドバイス。
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社青春出版社
- 発売日2013/3/2
- ISBN-104413043901
- ISBN-13978-4413043908
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 40歳から進化する心と体 (青春新書インテリジェンス)
¥1,016¥1,016
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
工藤公康:1963年愛知県生まれ。名古屋電気高校からドラフト6位で西武ライオンズに入団。エースとして西武の黄金時代を支える。その後も福岡ダイエーホークス、読売ジャイアンツの日本一に貢献。通算224勝を挙げ、2011年に現役引退。現在は野球キャスター・解説者・評論家として活躍中。
白澤卓二:1958年神奈川県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。医学博士。82年千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所分子病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て現職。日本のアンチエイジング医学の第一人者として、テレビ・雑誌・講演などでも活躍中。
白澤卓二:1958年神奈川県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。医学博士。82年千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所分子病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て現職。日本のアンチエイジング医学の第一人者として、テレビ・雑誌・講演などでも活躍中。
登録情報
- 出版社 : 青春出版社 (2013/3/2)
- 発売日 : 2013/3/2
- 言語 : 日本語
- 新書 : 208ページ
- ISBN-10 : 4413043901
- ISBN-13 : 978-4413043908
- Amazon 売れ筋ランキング: - 602,122位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 283位青春新書インテリジェンス
- - 4,452位健康法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やはり一流に人実際にやっていたことは違う。説得力もあり、こちらも勉強しようという気になる。さすがだ!
2015年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やっぱりみんな努力しているんだなと思いました。その努力を真似したいです。
2013年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分の体と向き合って、体調管理をしているからこその工藤投手の実力が続いたのだと感動しましたし、私自身の今後の体調、体力管理にとても参考になりました。もっとも、断食は自信ありませんが、三食食べるのが常識と思っていた観念は拭い去ることができました。
2014年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やっぱり、ファスティングですな。
食べ過ぎは良くない。
わかっちゃいるけど、、、、、、、、、
食べ過ぎは良くない。
わかっちゃいるけど、、、、、、、、、
2013年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
白澤医師の考え方は以前から納得していましたが、元プロ野球選手として実際に47歳まで現役選手として活躍された、工藤氏の
具体的なお話が上手くコラボされていて、興味深く読みました。
これからの健康づくり、若さ維持に多方面からの知識として参考になりました。
具体的なお話が上手くコラボされていて、興味深く読みました。
これからの健康づくり、若さ維持に多方面からの知識として参考になりました。
2016年10月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
経済的にとても恵まれた方々の健康談義である。
ファスティングには一理あると思うのだが、二人とも酵素ドリンクを併用しているわけで、
それは簡単に手に入る部類ですら、庶民にとって安い値段ではない。
白澤が愛用しているジューサーは、外国製で、アボガドの種まで粉砕できるレアものであるとはっきり書いてもいる。
彼らの生活背景と想定読者の生活背景が、意識的にぼかされているのはちょっと注意すればすぐにわかる。
ちなみにダルビッシュもファスティングを取り入れていることを、この健康法の傍証にしていたが、
ダルビッシュは早々とファスティングをやめていることも付言。
ファスティングには一理あると思うのだが、二人とも酵素ドリンクを併用しているわけで、
それは簡単に手に入る部類ですら、庶民にとって安い値段ではない。
白澤が愛用しているジューサーは、外国製で、アボガドの種まで粉砕できるレアものであるとはっきり書いてもいる。
彼らの生活背景と想定読者の生活背景が、意識的にぼかされているのはちょっと注意すればすぐにわかる。
ちなみにダルビッシュもファスティングを取り入れていることを、この健康法の傍証にしていたが、
ダルビッシュは早々とファスティングをやめていることも付言。