プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥715

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
こうすれば、夢はあっさりかないます! 単行本(ソフトカバー) – 2016/8/19
購入オプションとあわせ買い
そこには、夢を「あっさり」かなえて、人生を楽しく生きる知恵がふんだんに詰まっていた――。
私たちをとりまく世界はたったひとつではなく、まるでシャボン玉のようにいくつもの世界が同時に存在していると、著者は説きます。
そして、そのうちのどれを選択するか決めるのは、自分である――と。
それは、まったくあたらしい「夢のかなえ方」。
従来の「目標達成」でも、いわゆる「引き寄せの法則」でもない、「選択と共振の法則」ともいうべき方法なのです!
その法則を用いて、夢をあっさりかなえるために、宇宙が教えてくれた「12の知恵」を本書では紹介します。
第1の知恵……「どんな夢でもあっさりかなう」ことを選ぶ
第2の知恵……「最高のことしか起こらない」ことを選ぶ
第3の知恵……「いま、ここを生きる」ことを選ぶ
第4の知恵……「どんな自分もまるごと許す」ことを選ぶ
第5の知恵……「この瞬間、いい気分で過ごす」ことを選ぶ
第6の知恵……「意図を放ち、行動する」ことを選ぶ
第7の知恵……「感謝のためにお金を使う」ことを選ぶ
第8の知恵……「努力よりワクワクで生きる」ことを選ぶ
第9の知恵……「目の前のことに愛をこめる」ことを選ぶ
第10の知恵……「からだの感覚に忠実になる」ことを選ぶ
第11の知恵……「自分の人生の主人公になる」ことを選ぶ
第12の知恵……「すべてはひとつ」から生きることを選ぶ
仕事、家庭、恋愛で行き詰まりを感じている人、人生のあたらしいステージを歩んでいこうと思っている人に、ぜひオススメの一冊です!
- 本の長さ276ページ
- 言語日本語
- 出版社サンマーク出版
- 発売日2016/8/19
- 寸法13 x 1.9 x 18.8 cm
- ISBN-104763135147
- ISBN-13978-4763135148
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
画家、作家、教育家。芸術や科学、経済まで、ジャンルにとらわれない幅広い活動から、ミラクルアーティストと呼ばれる。とりわけ詩情あふれる絵画は、世界中に多くのファンを持ち、国内外で個展を行うとともに、2016年、日本を代表する画家の一人として選出される。近年は言霊の研究の傍ら、和の心で世界を結ぶ芸術文化団体も立ち上げ、雅楽歌人としても活躍中。著書に『おとひめカード』(ALMACREATIONS)、『起こることは全部マル! 』(ヒカルランド・共著)、『[小食・不食・快食]の時代へ』(ワニブックスPLUS新書・共著)などがある。一般社団法人あけのうた雅楽振興会代表理事。株式会社アートシンフォニー所属。
登録情報
- 出版社 : サンマーク出版 (2016/8/19)
- 発売日 : 2016/8/19
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 276ページ
- ISBN-10 : 4763135147
- ISBN-13 : 978-4763135148
- 寸法 : 13 x 1.9 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 176,053位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,623位超心理学・心霊
- カスタマーレビュー:
著者について

画家・作家・雅楽歌人
日本を代表する画家の一人であるとともに、科学から経済、教育まで、ジャンルにとらわれない幅広い分野の活動をするマルチアーティスト。
詩情あふれる彩り豊かな作風は、国内外で人気を博しており、2017年には芸術文化部門における国際平和褒章を受章。2019年にはイタリアで開催された国際アートコンペにて世界三位、翌年のアートコンペ(英)には二位となり、欧州と日本を行き来しながら活動を続ける。
また、雅楽歌人としての顔も持ち、現在、一般社団法人あけのうた雅楽振興会の代表理事としても活動している。他にも、日本語教育ツール「おとひめカード」、次世代型学習法「インサイトリーディング」などの教育コンテンツを開発し、幅広い世代に、新しい教育ツールを提供している。
著述家としては、メンタルヘルスから経済まで、新しい時代の息吹きを感じさせ多分野における著作があり、現在までの著書は、画集等を加えると60冊を超える。
北海道出身。趣味は旅と音楽、芸術。Accademia Riaci絵画科修士課程卒(伊)英国王立美術家協会名誉会員。日本美術家連盟正会員。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
そんな本を何冊も読んでも、自分を探す旅を続けている方は多いのではないでしょうか。
知識は増えたけれど、同じ次元ループを繰り返してしまう。望む世界を生きれていない。
しかし、 夢の人世はすでにあるのでした!もれなくみんなに。すぐそこの次元に。
では、具体的にどう、そこへ行くのか?わたしたちがより広がりのある世界で生きるには?という、ヒントが散りばめられています。
優しい言葉を使って、宇宙的な法則を余すところなく、紹介してくれています。
巻頭に、著者のはせくらみゆきさんがひよこのイラストで、宇宙的な夢をかなえるイメージを描いてくれているのも
可愛くて、解りやすいですし、各章の前にある、詩も美しく、麗しさへといざなってくれます。
知恵を紹介する上での体験エピソードなどは、宇宙は優しさがあふれる世界に宝玉のメッセージを届けてくれるのだな
と胸が熱くなりますね。
もっと軽やかに望むように進むのだ!と、自らの人生が楽しみになってきました!
喜び、そして光り輝く、いきいきとした世界を生きるわたしたち。それは読後だけでなく、ずっと続いていく。
そんな予感がわいてくる、ぜひ、多くの方に知っていただきたい、愛あふれる一冊です。
ポジティブだけでなくネガティヴも受け入れて自分をそのまま受け入れる事が出来そうです。
様々な人のレビューがありますが、私的にはとても求めていたものです。
todoや部屋の掃除に関しても、この本を読んだあとは楽しくむしろ積極的なきもちになりました。
感性優位型、もともとスピリチュアル体質なかたには とても理解ができ
生き方が楽しく簡単になるそんな素晴らしい本だとおもいます。
その解説や実践の仕方などがとてもわかりやすく、また理解を深めるものでした。
引き寄せではなく、すでにある最高の未来を選択することで夢を叶えるというのも共感しました。
読んでみて良かったと思います。
ありがとうございました。
なかでも「愛をこめることを選ぶ 」と自分が一番楽しくて幸せなのに 気付けました。ここに書かれていることは 心の中に常に置いておきたいことばかりです。