面白いのを知ってたので
買いました♪
ネットで読んだのに買いたくなる本です

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
飼い主獣人とペット女子高生 (2) (ジーンピクシブシリーズ) コミック – 2016/2/27
この商品はセット買いができます
『飼い主獣人とペット女子高生 1-3巻 新品セット』 こちらをチェック
帰省のため、ジノヴィの実家に連れて行かれたリラは、ジノヴィに恨みをもつ人外に襲われ――!? 大人気シリーズ「かじぺじ」。人外×女子高生のペット生活、深まる!?
- 本の長さ162ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日2016/2/27
- 寸法12.8 x 1.3 x 18.2 cm
- ISBN-104040681363
- ISBN-13978-4040681368
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
異世界系が好きな人にオススメできます
内容も優しさのある素敵なストーリーです
内容も優しさのある素敵なストーリーです
2016年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1,2巻読みましたがさすがは女子高生!たくましいですね。それに、飼い主もなかなかメゲナイのが笑えました。早く続きが読みたいです‼
2018年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はツイッターでこのかたの漫画を色々読んでいました。書籍化されると聞いて、続きが描かれるという奇跡を喜びました。もともと野干さんの好きなものを好きなように描かれていたはずです。
ふんわりとニュアンスの世界観、設定、それを形にしてくれるだけでも奇跡です。
なぜ全て細かく説明しないと満足できない人たちがこんなにもいるのでしょう。余韻と、余白を想像で補完するのも芸術の楽しみ方ではないでしょうか。もともと思いついたものを、さらけ出してくださっていた、漫画です。商業雑誌などで連載するために描かれたものでも無いはずです。怖いならpixivコミックで中身も読めます。趣味が合えば、雰囲気が好きなら、応援の気持ちで、消されることのない書籍として形にして手元に置いておきたい、そんな方が買えばいいのではないでしょうか。
ヒロインガー設定ガー絵がーとぎゃーぎゃーいってる方達は続きが更新されないから駄々をこねて低評価をつけられているようにしか思えません。自分の趣味に合わないなら趣味に合うものを読めばいいのでは。この作品のヒロインは読者のものではなく、作者のものです。
私は好きです。気が向いた時に、また続きを好きなようにのびのびと描いて欲しいと思います。
ふんわりとニュアンスの世界観、設定、それを形にしてくれるだけでも奇跡です。
なぜ全て細かく説明しないと満足できない人たちがこんなにもいるのでしょう。余韻と、余白を想像で補完するのも芸術の楽しみ方ではないでしょうか。もともと思いついたものを、さらけ出してくださっていた、漫画です。商業雑誌などで連載するために描かれたものでも無いはずです。怖いならpixivコミックで中身も読めます。趣味が合えば、雰囲気が好きなら、応援の気持ちで、消されることのない書籍として形にして手元に置いておきたい、そんな方が買えばいいのではないでしょうか。
ヒロインガー設定ガー絵がーとぎゃーぎゃーいってる方達は続きが更新されないから駄々をこねて低評価をつけられているようにしか思えません。自分の趣味に合わないなら趣味に合うものを読めばいいのでは。この作品のヒロインは読者のものではなく、作者のものです。
私は好きです。気が向いた時に、また続きを好きなようにのびのびと描いて欲しいと思います。
2016年4月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2巻まってました!獣人と人の漫画では一番よいとおもいます。ほのぼのシリアス萌えギャグ、エロはほぼなし。少しづつ2人の絆ができてきます。テンポもよかった。3巻が待ち遠しい。
2016年10月8日に日本でレビュー済み
まぁここまでハッキリとレビューの別れる本は久々に見ました(笑)
主人公(リラ)可愛い!とにかく可愛い!ツンデレ!可愛い!ツンデレ95と優しさ5で出来ている!
飼い主(ジノヴィ)可愛い!モフモフ!モフモフ!とにかくモフモフ!筋肉モフモフ!
この二人見てると癒されるわー。
でも、恋愛になるんかね?これ(笑)
そも、作者のTwitterもピクシブの更新も停滞してるからもう3巻は発売されないかもな…。残念。
最近作者逃亡があちこちで多くなってきてるから、なんとかならないもんかね。
富樫さんみたいに休載挟んでもいいから逃亡だけはやめてほしい。
本買って次も楽しみに待っている読者に失礼だわ。
追記
作者さんピクシブで更新再開しましたね!
ありがたやー!
逃亡されなくて本当に嬉しい…
3巻気長にお待ちしております( ・∇・)
主人公(リラ)可愛い!とにかく可愛い!ツンデレ!可愛い!ツンデレ95と優しさ5で出来ている!
飼い主(ジノヴィ)可愛い!モフモフ!モフモフ!とにかくモフモフ!筋肉モフモフ!
この二人見てると癒されるわー。
でも、恋愛になるんかね?これ(笑)
そも、作者のTwitterもピクシブの更新も停滞してるからもう3巻は発売されないかもな…。残念。
最近作者逃亡があちこちで多くなってきてるから、なんとかならないもんかね。
富樫さんみたいに休載挟んでもいいから逃亡だけはやめてほしい。
本買って次も楽しみに待っている読者に失礼だわ。
追記
作者さんピクシブで更新再開しましたね!
ありがたやー!
逃亡されなくて本当に嬉しい…
3巻気長にお待ちしております( ・∇・)
2016年6月24日に日本でレビュー済み
設定に惹かれて読み始めました。リラとジノヴィの少しずつ距離を縮めていく展開が楽しめました。リラがこの世界に来た状況やジノヴィのネックレスの秘密など伏線を匂わせる展開に興味が惹かれ次巻が楽しみです。漫画の好みは人それぞれですが余りに自分本位な評価で星一つをつける方はいかがなものかと。。。楽しめるかどうかは各個人の価値観ですが、悪意に満ちたレビューを残す方こそマナーが最低ランクですよ。
2017年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
獣人ジノヴィ、母から呼び出され帰省。
実家はなんと日本家屋で、土地建物は女子高生リラの世界と特に変わらず…
異世界なのは獣と人の立ち位置くらい?
軽く誘拐されたり、やっぱり食用の認識だったり、いろいろ起きるも
ジノヴィとリラの距離は縮まりつつあって。
最後リラが言語を理解できたかのようで、次の巻が気になる。
実家はなんと日本家屋で、土地建物は女子高生リラの世界と特に変わらず…
異世界なのは獣と人の立ち位置くらい?
軽く誘拐されたり、やっぱり食用の認識だったり、いろいろ起きるも
ジノヴィとリラの距離は縮まりつつあって。
最後リラが言語を理解できたかのようで、次の巻が気になる。
他の国からのトップレビュー

Japanimater
5つ星のうち5.0
I've read it online. Bought this to support creator.
2020年1月10日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
As an American who neither speaks, reads, nor writes Japanese, I’ve had to read fan-translated pages of this manga online for several years.
Since "The Beast and His Pet High School Girl" (its fan-translated title) has never been officially released in North America, let alone officially translated in English, fan translations were the only way I could read this story.
To both thank the creator for not ordering the take-down of fan-translations and to help fund not just continued work on the manga, but hopefully an official English release in North America, I purchased all released volumes.
It is just my hope that some of the money from these sales goes to Kaji Peji, Yakan Tsuzura, or whoever it was who wrote this story.
If these volumes were ever translated into English and released in North America, I’d purchase those too.
Since I can’t read Japanese, I was unsure if even in Japan if this was picked-up by a publisher.
So when I ordered it, I was worried that it might be amateurishly made with staples or with a spiral spine.
As evident in the pictures I provided, its quality matches that of professionally-made manga volumes, leading me to believe its printing/binding is indeed overseen by a publisher.
It’s an adorable story of owner/pet role-reversal.
There exists a separate dimension identical to our own with the sole difference being that the dominant species are anthropomorphic animals ranging from wolves, lions, birds, lizards, and more.
In this alternate reality, there exists unknown individuals with the means to travel to our human dimension, kidnap individuals, and bring them back to their own world to rarely be sold as pets.
Such as what happens to a high school girl who was suddenly transported and put up for sale in a pet shop in the other world.
Purchased by a much larger wolf-man who, like all the other denizens, speaks a foreign language unknown to the girl.
As such, the girl decides that if she ever wants to return to her own world, she must first learn the language of this new world while suffering being a pet to an overly affectionate dopey wolf-man.
The main criticism I’ve heard about this story is how creepy it is how the wolf-man fawns over this high school girl.
However, it isn’t so uncommon when also considering all the unwanted affection many humans give their aloof, distant, and apathetic pet cats.
This is a role-reversal after all.
Since "The Beast and His Pet High School Girl" (its fan-translated title) has never been officially released in North America, let alone officially translated in English, fan translations were the only way I could read this story.
To both thank the creator for not ordering the take-down of fan-translations and to help fund not just continued work on the manga, but hopefully an official English release in North America, I purchased all released volumes.
It is just my hope that some of the money from these sales goes to Kaji Peji, Yakan Tsuzura, or whoever it was who wrote this story.
If these volumes were ever translated into English and released in North America, I’d purchase those too.
Since I can’t read Japanese, I was unsure if even in Japan if this was picked-up by a publisher.
So when I ordered it, I was worried that it might be amateurishly made with staples or with a spiral spine.
As evident in the pictures I provided, its quality matches that of professionally-made manga volumes, leading me to believe its printing/binding is indeed overseen by a publisher.
It’s an adorable story of owner/pet role-reversal.
There exists a separate dimension identical to our own with the sole difference being that the dominant species are anthropomorphic animals ranging from wolves, lions, birds, lizards, and more.
In this alternate reality, there exists unknown individuals with the means to travel to our human dimension, kidnap individuals, and bring them back to their own world to rarely be sold as pets.
Such as what happens to a high school girl who was suddenly transported and put up for sale in a pet shop in the other world.
Purchased by a much larger wolf-man who, like all the other denizens, speaks a foreign language unknown to the girl.
As such, the girl decides that if she ever wants to return to her own world, she must first learn the language of this new world while suffering being a pet to an overly affectionate dopey wolf-man.
The main criticism I’ve heard about this story is how creepy it is how the wolf-man fawns over this high school girl.
However, it isn’t so uncommon when also considering all the unwanted affection many humans give their aloof, distant, and apathetic pet cats.
This is a role-reversal after all.


Japanimater
2020年1月10日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Since "The Beast and His Pet High School Girl" (its fan-translated title) has never been officially released in North America, let alone officially translated in English, fan translations were the only way I could read this story.
To both thank the creator for not ordering the take-down of fan-translations and to help fund not just continued work on the manga, but hopefully an official English release in North America, I purchased all released volumes.
It is just my hope that some of the money from these sales goes to Kaji Peji, Yakan Tsuzura, or whoever it was who wrote this story.
If these volumes were ever translated into English and released in North America, I’d purchase those too.
Since I can’t read Japanese, I was unsure if even in Japan if this was picked-up by a publisher.
So when I ordered it, I was worried that it might be amateurishly made with staples or with a spiral spine.
As evident in the pictures I provided, its quality matches that of professionally-made manga volumes, leading me to believe its printing/binding is indeed overseen by a publisher.
It’s an adorable story of owner/pet role-reversal.
There exists a separate dimension identical to our own with the sole difference being that the dominant species are anthropomorphic animals ranging from wolves, lions, birds, lizards, and more.
In this alternate reality, there exists unknown individuals with the means to travel to our human dimension, kidnap individuals, and bring them back to their own world to rarely be sold as pets.
Such as what happens to a high school girl who was suddenly transported and put up for sale in a pet shop in the other world.
Purchased by a much larger wolf-man who, like all the other denizens, speaks a foreign language unknown to the girl.
As such, the girl decides that if she ever wants to return to her own world, she must first learn the language of this new world while suffering being a pet to an overly affectionate dopey wolf-man.
The main criticism I’ve heard about this story is how creepy it is how the wolf-man fawns over this high school girl.
However, it isn’t so uncommon when also considering all the unwanted affection many humans give their aloof, distant, and apathetic pet cats.
This is a role-reversal after all.
このレビューの画像


