新品:
¥1,650
ポイント: 99pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(8 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

農で1200万円! ――「日本一小さい農家」が明かす「脱サラ農業」はじめの一歩 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/2

5つ星のうち4.0 279

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GbRjtQuuqujXfSMZ2uefqwJxsfog4cgFi26pTD1UHWEMYsjPH838yrmlrBGUUWFErlZvR%2FSKeK80Z%2Bxo4sqXQz52QIteDN%2BH85WdoVjE4pPzDKJY4xmwQ3mtryi1eboFkz%2FCJU1QF%2Bg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り19点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

著者は石川県能美市で専業農家を営んでいます。
東京から北陸新幹線に乗って2時間28分。金沢から在来線に揺られ約30分。
ええ?? ここ??
「日本一小さい農家」と聞いていたのですが、ほんとうに小さかった!
そして、無肥料・無農薬のパセリを畑から著者が採ってくれて食べたとき、
口中にレモングラスのフレーバーがジュワ~と!
正直、レーズンとパセリだけは苦手なのですが、パセリってこんなにうまいのか!
と感じたことは生涯一度もなかったので、びっくりしました。

西田さんは従来の農家の方から見たら、なんと非常識なことを次々やっている方かもしれません。
でも、その根っこは「本質」に根差した驚くべき「日本一小さい農家」なのです!!
従来の常識といえば……
「農業は儲からない」
「農業を始めるには、農機具・設備費など莫大な資金が必要」
「補助金がないと成り立たない」
「農業技術を習得するには時間がかかる」
「広い土地がないと無理」
「人手が必要」
「天候により収入が不安定」
「自然相手なので休みがない」
ですが、著者は、この常識を下記のとおり、ことごとく覆しています!!

●〝借金なし〞……起農資金を含め一切借金なし
●〝補助金なし〞……行政に一切頼らなくてもやっていける仕組み
●〝農薬なし〞……当初から農薬を使わない農法を実践
●〝肥料なし〞……2012年から無肥料栽培(炭素循環農法)に切替え
●〝ロスなし〞……予約販売、加工で野菜のロス(廃棄)がほぼない仕組み
●〝大農地なし〞……通常の10分の1以下の耕地面積の「日本一小さい専業農家」
●〝高額機械なし〞……3万円で購入した機械がメインプレーヤー
●〝宣伝費なし〞……これまで一度も有料広告を出したことがない

しかも、通常1000万円くらいはかかるといわれる初期投資はたったの143万円!
3万円で買った中古の農機具がメインプレーヤー!
知識ゼロ、経験ゼロの「脱サラ農家」が年間売上1200万円!
地方で家族みんなが幸せに稼いでいるというではありませんか!!
どういうことなのでしょう?

「栽培・加工・直売・教室」風来式全技術を一挙大公開! 出し惜しみなしで、すべて吐き出していただきました!!
現在会社員で農にあこがれはあるが、敷居が高いと感じている方、
農家になったけど、なかなかうまくいっていない方、
新たなビジネスの芽を探している方に
ぜひお読みいただけれればと思います。
きっと新たな視点が見えてきます‼︎

著者について

菜園生活「風来」(ふうらい)代表。1969年、石川県生まれ。
大学卒業後、バーテンダーとなる。1994年、オーストラリアへ1年間遊学後、ビジネスホテルチェーンの支配人業を3年間勤務。
その後帰郷し、1999年、知識ゼロから起農。
小さなビニールハウス4棟、通常の10分の1以下の耕地面積である30アールの「日本一小さい専業農家」となる。
3万円で購入した農機具などで、50品種以上の野菜を育て、野菜セットや漬物などを直売。
SNSなどでお客さんとダイレクトにつながり、生産・加工・販売を夫婦2人でやりながら、3人の子どもたちと暮らす。
借金なし、補助金なし、農薬なし、肥料なし、ロスなし、大農地なし、高額機械なし、宣伝費なしなど、
〝ないないづくし〟の戦略で、年間売上1200万円、所得(利益)600万円を達成。
基準金額95%未満でも105%超でも反省する「売上基準金額経営」を実践。
小さいからこそ幸せになれるミニマム主義を提唱。
地域とお客さんとのふれあいを大切に、身の丈サイズで家族みんなが明るく幸せになる農業を行う。
著書に『小さい農業で稼ぐコツ――加工・直売・幸せ家族農業で30a1200万円』(農山漁村文化協会)がある。
最近は、多くの新規就農者の相談に乗りながら、全国各地からの講演依頼も多い。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社 (2016/9/2)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/9/2
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 264ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4478069824
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4478069820
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.0 279

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
西田栄喜
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1969年(昭和44年)石川県生まれ

大学卒業後バーテンダーへ。1994年オーストラリアへ1年間遊学、帰国後ビジネスホテルチェーンにて支配人を3年間勤めた後、帰郷、1999年に菜園生活「風来」を起業。

年間50種以上の野菜を育て、野菜セット・漬物などホームページにて販売。

http://www.fuurai.jp/

・小さいからこそ幸せになれるミニマム主義を実践中

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
279グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート