プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,025¥2,025 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: HANDA BOOKS
新品:
¥2,025¥2,025 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: HANDA BOOKS
中古品: ¥117
中古品:
¥117

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界一予約のとれない栄養療法士の「食べて美しくなる」10のルール 単行本(ソフトカバー) – 2016/10/28
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,025","priceAmount":2025.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,025","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kY43fme6UQNZ7BMBjSJULmLfS%2FpZvoIOcpO73xQGKQsz8ShiRh%2FApOAzZoOtr5U3zbFZjmxT%2B%2FeSJMfVKufn8%2F1wHscDNqGGBKmtjEt2MhqyZ3pFPUqxFSHY0IdcKCwrgCgbAD9zuoLQ6D79aJ2KMcaBtKysq1QKAvBU7fuEs1c2iswHL4jxUAmoLgWoEQgB","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥117","priceAmount":117.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"117","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kY43fme6UQNZ7BMBjSJULmLfS%2FpZvoIOVzTEMN83Dy%2BiT2u%2BP03%2FV3HdZbWHobpxiBAytwYNAOSOogempR2f93y%2BgQ%2B6FXTww7njfLHQkcU%2B90iCPi8ZeMnFdGvyhdAr8P%2Fn1E%2Fxsd4V4BMBXG5SpwZ575Ubmf2%2BnD5hdt22YKgpLwC6h5hp%2FQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
あなたはお腹が空いて食べるのではなく、退屈を紛らわすために食べているのです−−−。
イギリスで発売され、国際的なベストセラーとなった健康書「Eat.Nourish.Glow.」の翻訳出版。著者のアミリア・フレアは、ボーイ・ジョージやグラミー賞歌手サム・スミスらセレブを顧客に持つ人気栄養療法士。栄養療法士とは、食事療法を通じてあらゆる種類の健康問題(肥満、メタボ、アレルギー、疲労、アンチエイジングなど)を解決する専門家で、本書では一般向けにわかりやすく、シンプルな10の方法をお届けします。
「カロリー計算は必要ない」「低脂肪ヨーグルトがヘルシーとは限らない」「ストレス解消目的の食事はかえって鬱になりやすい」……これまでの定説や思い込みを覆される、目からウロコの新情報がたっぷり。
著者オリジナルの、ヘルシーで美味しい「食べて美しくなる」レシピも掲載。
(主な内容)
第1章 たったひとつだけ
第2章 キッチン・デトックス
第3章 品位ある食べ方をしよう
第4章 間食をやめる
第5章 完璧より着実であれ
第6章 脂肪を友に、砂糖を敵にしよう
第7章 ヘルシーな食べ物がハッピーな食べ物の理由
第8章 飲むべきときに、食べていませんか?
第9章 サプリメントは必要なのか
第10章 運動
イギリスで発売され、国際的なベストセラーとなった健康書「Eat.Nourish.Glow.」の翻訳出版。著者のアミリア・フレアは、ボーイ・ジョージやグラミー賞歌手サム・スミスらセレブを顧客に持つ人気栄養療法士。栄養療法士とは、食事療法を通じてあらゆる種類の健康問題(肥満、メタボ、アレルギー、疲労、アンチエイジングなど)を解決する専門家で、本書では一般向けにわかりやすく、シンプルな10の方法をお届けします。
「カロリー計算は必要ない」「低脂肪ヨーグルトがヘルシーとは限らない」「ストレス解消目的の食事はかえって鬱になりやすい」……これまでの定説や思い込みを覆される、目からウロコの新情報がたっぷり。
著者オリジナルの、ヘルシーで美味しい「食べて美しくなる」レシピも掲載。
(主な内容)
第1章 たったひとつだけ
第2章 キッチン・デトックス
第3章 品位ある食べ方をしよう
第4章 間食をやめる
第5章 完璧より着実であれ
第6章 脂肪を友に、砂糖を敵にしよう
第7章 ヘルシーな食べ物がハッピーな食べ物の理由
第8章 飲むべきときに、食べていませんか?
第9章 サプリメントは必要なのか
第10章 運動
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦と生活社
- 発売日2016/10/28
- ISBN-10439114963X
- ISBN-13978-4391149630
登録情報
- 出版社 : 主婦と生活社 (2016/10/28)
- 発売日 : 2016/10/28
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 439114963X
- ISBN-13 : 978-4391149630
- Amazon 売れ筋ランキング: - 697,696位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
栄養療法の本というと 堅苦しいイメージがありますが 栄養療法を知らない人でも読みやすい内容で しかもデザインが とても可愛いので プレゼントにも最適だと思いました。
2017年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もともとお菓子やジャンクフードを食べる習慣がない自分からすると、ごく普通のことが書いてあります。目新しい情報はありません。
2016年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本では情報の少ない栄養療法について読みやすく書かれている貴重な本です。
あれダメこれダメと制限する形でなく、事実は伝えながらも、無理なくはじめられる食生活改善の方法を提案して読者に寄り添ってくれる感じが良いと思います。
特に、禁止事項ではなくよい習慣を作る、というくだりは、食生活を改善していく中で、ぶちあたる「一体何を食べればいいのか分からない!」という壁を感じている方にも良いと思います。
なぜ甘いものやスナック菓子がやめられないのか、具体的にどうすればいいのかについても、丁寧に書かれています。
イギリスの食生活をベースに書かれてはいますが、油の選び方や調理法、米粉、ハーブ、スパイスの活用など、日ごろ取り入れられる工夫が色々学べます。
あれダメこれダメと制限する形でなく、事実は伝えながらも、無理なくはじめられる食生活改善の方法を提案して読者に寄り添ってくれる感じが良いと思います。
特に、禁止事項ではなくよい習慣を作る、というくだりは、食生活を改善していく中で、ぶちあたる「一体何を食べればいいのか分からない!」という壁を感じている方にも良いと思います。
なぜ甘いものやスナック菓子がやめられないのか、具体的にどうすればいいのかについても、丁寧に書かれています。
イギリスの食生活をベースに書かれてはいますが、油の選び方や調理法、米粉、ハーブ、スパイスの活用など、日ごろ取り入れられる工夫が色々学べます。
2017年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レインボーカラーの食卓、とても素敵な表現です。
万人に是非読んでいただきたいです。
万人に是非読んでいただきたいです。
2016年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかく読みやすかったです。難しいイメージの栄養療法が、とてもとっつきやすいものに感じられました。専門知識がなくても理解できて、自分でも出来そうな事がたくさん書いてありました。完璧じゃなくていい、少しずつ出来る事からって書かれているので、数々失敗している私も気をとりなおして、また頑張れそうです。
2017年1月1日に日本でレビュー済み
普通に和食食べて、スナック菓子や甘いものを沢山食べたり炭酸をいっぱい飲んでいなければこの本は読まなくてもいいかな。欧米型の食事をしてた人には衝撃かもしれないけど昔からの日本の食事(乳製品も少なくて)をキチンとしてるなら読まなくてもいいかと思います。
2016年10月30日に日本でレビュー済み
敬愛するキンロス一美先生の翻訳されたこちら、やっと手元に届きました!
世界的な大ヒット本ですって。
ワタシは東洋医学専門ですが、イギリスには栄養療法士という食事療法の専門職があります。
薬膳と通ずるとこも多々あり、積極的に取り入れたい。
いちいち腑に落ちる先生のセミナーは、毎回大盛況!この秋も、熱い2日間となります。
キンロス先生の弟子的には、こちらの本はセミナーの復習になります。
初めての方にも、入りやすい内容だと思います。
世界的な大ヒット本ですって。
ワタシは東洋医学専門ですが、イギリスには栄養療法士という食事療法の専門職があります。
薬膳と通ずるとこも多々あり、積極的に取り入れたい。
いちいち腑に落ちる先生のセミナーは、毎回大盛況!この秋も、熱い2日間となります。
キンロス先生の弟子的には、こちらの本はセミナーの復習になります。
初めての方にも、入りやすい内容だと思います。
2016年11月7日に日本でレビュー済み
訳者 一美キンロスさんも同じ栄養療法士なので、日本に無い最先端の栄養療法という概念をとても分かりやすく書かれています。
食事を制限するという考え方ではなく、少しずつできる事からやっていくという方法だから
続ける事が出来るのでしょうね。
やはりイギリスと日本の素材や習慣の差があり、レシピだけを目的にされる方には向かないと思いますが
日本の素材で応用できる参考のレシピは書かれています。
とっかかりの一冊としてはとても良い本だと思います。
食事を制限するという考え方ではなく、少しずつできる事からやっていくという方法だから
続ける事が出来るのでしょうね。
やはりイギリスと日本の素材や習慣の差があり、レシピだけを目的にされる方には向かないと思いますが
日本の素材で応用できる参考のレシピは書かれています。
とっかかりの一冊としてはとても良い本だと思います。