100円グッズをこんな風に活用して、こんなに素敵に見せることができるのか!と、見ているだけで楽しくなる一冊です。
手順やポイントもわかりやすく解説されていて、実用的です。
簡単なDIYやリメイクが好きの方にはツボにはまると思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Rumiのおうち時間を楽しむインテリア (e-MOOK) 大型本 – 2016/9/20
山本 瑠実
(著)
アメーバ公式トップブロガー、インテリア部門ランキング1位を獲得したRumiさんのインテリアの本です。
ライフオーガナイザーの資格を持ち、100均グッズを使ったインテリア、収納術が得意です。
インテリアの特徴は、「100均リメイカーがつくる、くつろぎ感のあるカフェ風」。
本誌ではブログで人気の100均グッズを使ったおしゃれDIYや、アイデアリメイク術、整理収納について、
反響の大きいものを中心に部屋別にまとめます。
ライフオーガナイザーの資格を持ち、100均グッズを使ったインテリア、収納術が得意です。
インテリアの特徴は、「100均リメイカーがつくる、くつろぎ感のあるカフェ風」。
本誌ではブログで人気の100均グッズを使ったおしゃれDIYや、アイデアリメイク術、整理収納について、
反響の大きいものを中心に部屋別にまとめます。
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2016/9/20
- ISBN-104800261384
- ISBN-13978-4800261380
商品の説明
著者について
山本 瑠実 (やまもと るみ) プロフィール
Rumi
【インテリアブロガー】
1979年生まれ。兵庫県在住。男の子2人の母。ライフオーガナイザー。Ameba公式トップブロガー。2010年ブログ『PAS A PAS -DIYとGREENのある暮らし-』をスタート。住まいは3LDKとロフト。約3年前からDIYをはじめ、テーブル・クローゼットなど、何でも手づくりする。ブルックリンのカフェのような雰囲気と機能性の高さが人気。2014年雑誌で提案した作品「キャンディポット」が流行し、テレビ番組などで紹介された。2016年、ライフオーガナイザー取得。兵庫県武庫之荘の美容室「u-know」をプロデュース。
Rumi
【インテリアブロガー】
1979年生まれ。兵庫県在住。男の子2人の母。ライフオーガナイザー。Ameba公式トップブロガー。2010年ブログ『PAS A PAS -DIYとGREENのある暮らし-』をスタート。住まいは3LDKとロフト。約3年前からDIYをはじめ、テーブル・クローゼットなど、何でも手づくりする。ブルックリンのカフェのような雰囲気と機能性の高さが人気。2014年雑誌で提案した作品「キャンディポット」が流行し、テレビ番組などで紹介された。2016年、ライフオーガナイザー取得。兵庫県武庫之荘の美容室「u-know」をプロデュース。
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2016/9/20)
- 発売日 : 2016/9/20
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4800261384
- ISBN-13 : 978-4800261380
- Amazon 売れ筋ランキング: - 94,332位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 44位住まいと家族
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても一軒のお家とは思えないほど、内容が充実しています。
今までのDIY本よりも身近で自分でも出来そうな作り方が詳しく説明されています。
初心者の方には特にオススメのです。RUMIさんのセンス溢れるこの一冊。
買って損はないと思います。
シリーズ化される事を期待しております。
今までのDIY本よりも身近で自分でも出来そうな作り方が詳しく説明されています。
初心者の方には特にオススメのです。RUMIさんのセンス溢れるこの一冊。
買って損はないと思います。
シリーズ化される事を期待しております。
2016年10月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブログを毎日読んでいますが、公開されていないところもあり内容も充実していました。DIYを全くやったことがないですが工具がなくても作れそうなものが多くてうれしいです。私もシリーズ化を期待しています。
2016年10月6日に日本でレビュー済み
ブログを毎日読んでいるので本の発売が楽しみでした。
とても見ごたえのある本でした。
男前なリビング フレンチな部屋もあり見ているだけでワクワクしました。
特に子供部屋はまるでショップのような雰囲気でとてもオシャレでまねしたくなりました。
不器用な私でもできそうなリメイクも多くて
「ちょっとやってみようかな」
と思えました。
収納がスッキリしていて使いやすそう。
物は少なくこだわりの物を大事にするというのに興味を持ちました。
もし次も本が出るのなら収納に特化した本が出たらいいなぁと思いました。
とても見ごたえのある本でした。
男前なリビング フレンチな部屋もあり見ているだけでワクワクしました。
特に子供部屋はまるでショップのような雰囲気でとてもオシャレでまねしたくなりました。
不器用な私でもできそうなリメイクも多くて
「ちょっとやってみようかな」
と思えました。
収納がスッキリしていて使いやすそう。
物は少なくこだわりの物を大事にするというのに興味を持ちました。
もし次も本が出るのなら収納に特化した本が出たらいいなぁと思いました。
2017年8月3日に日本でレビュー済み
こんなやり方もあるのかと いい参考に なりました 安い物を上手に使うこつが わかりました
2016年11月10日に日本でレビュー済み
ちょうど今、マイホームをDIYでブルックリンスタイルにしつつあるので、買ってみました。
実はこの著者の、フレンチっぽいインテリアだった頃に、ブログを何度か拝見したことがあって、「えっ、こんなになったんだ!」変化にびっくり。
男前だけど、やわらかい感じ…
私もそれが好き!
早速、焼き網買ってきました〜(笑
楽しみ♪
実はこの著者の、フレンチっぽいインテリアだった頃に、ブログを何度か拝見したことがあって、「えっ、こんなになったんだ!」変化にびっくり。
男前だけど、やわらかい感じ…
私もそれが好き!
早速、焼き網買ってきました〜(笑
楽しみ♪
2016年12月3日に日本でレビュー済み
先日、RumiさんのDIY講座に参加する機会があり、分かりやすく楽しかったので本にも興味を持ち、帰宅して即注文。
説明やポイントが具体的で分かりやすく、読みごたえのある本でした。
久しぶりにインテリア熱をあげてもらい、年末大掃除がてら私も頑張ろうって気持ちになってます♪
説明やポイントが具体的で分かりやすく、読みごたえのある本でした。
久しぶりにインテリア熱をあげてもらい、年末大掃除がてら私も頑張ろうって気持ちになってます♪