ファン待望のスタイルブック。近所の書店では軒並み売り切れで再入荷までは時間がかかるとのことで、アマゾンにて購入しました。帯には大胆にも「身長155cm、童顔、体型にコンプレックスあり」とネガティブワードさく裂(笑)。でもそれも、すべてをプラスに変えてきたnaoちゃんの自信のあらわれなんですね。
ページをめくるといわゆるスタイルブックの枠からはみ出てしまうほどの充実ぶり。どっちかっていうとカタログ、もしくは百科事典といってもいいでしょう。こんなにお蔵出ししちゃっていいの?と思わずツッコミたくなるほどの大盤振る舞い。きっと読モ時代の常連さんから最近テレビで知った!というような新規のファンまで満足できる一冊に仕上がっています。
編集や出版サイドの思惑とかがあまり感じられず、本当に素のままのnaoちゃんをまるごと味わいたいなら、ぜひぜひ!!読んでからサロンに行くのも、話が弾んでいいかもですよ。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
NAOKO balance 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/14
高山 直子
(著)
まつ毛エクステサロンオーナー、アパレルブランド『la Balance』デザイナーの高山直子初のライフスタイルブック。
SNSでアップするコーディネートやヘアアレンジが大人気の彼女は、身長155cmと決してスタイルが抜群というわけではない。
それなのに、彼女がアップするコーディネートやヘアアレンジが人気なのはなぜか?
それは、自分の良いところもコンプレックスも、どこをどう見せれば魅力的なのかを計算して見せているから。
この1冊では、「大事なのはとにかくバランス」という彼女のファッション、ビューティー、ライフスタイルを徹底解剖。
読者モデル→まつげエクステサロン経営に至るまでの起業秘話も掲載しています。
アラサー女子に贈る、セルフプロデュースの参考書!!
コンテンツ
MY STANCE “私らしく"いられる5つのルール
Part1/FASHION
デニムパンツ、ロング丈、オーバーオール、ワンピース、ミリタリー、Tシャツ……。
Part2/BEAUTY
スキンケア、ボディケア、メイク、ヘアアレンジ、ネイル……。
Part3/WORK
起業ストーリー、バッグの中身、ご褒美アイテム、1日の流れ……。
Part4/END ALL
旅をする意味、沖縄、韓国、ニューヨーク、愛犬コロ太の存在
And more
SNSでアップするコーディネートやヘアアレンジが大人気の彼女は、身長155cmと決してスタイルが抜群というわけではない。
それなのに、彼女がアップするコーディネートやヘアアレンジが人気なのはなぜか?
それは、自分の良いところもコンプレックスも、どこをどう見せれば魅力的なのかを計算して見せているから。
この1冊では、「大事なのはとにかくバランス」という彼女のファッション、ビューティー、ライフスタイルを徹底解剖。
読者モデル→まつげエクステサロン経営に至るまでの起業秘話も掲載しています。
アラサー女子に贈る、セルフプロデュースの参考書!!
コンテンツ
MY STANCE “私らしく"いられる5つのルール
Part1/FASHION
デニムパンツ、ロング丈、オーバーオール、ワンピース、ミリタリー、Tシャツ……。
Part2/BEAUTY
スキンケア、ボディケア、メイク、ヘアアレンジ、ネイル……。
Part3/WORK
起業ストーリー、バッグの中身、ご褒美アイテム、1日の流れ……。
Part4/END ALL
旅をする意味、沖縄、韓国、ニューヨーク、愛犬コロ太の存在
And more
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2016/9/14
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104575311707
- ISBN-13978-4575311709
登録情報
- 出版社 : 双葉社 (2016/9/14)
- 発売日 : 2016/9/14
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 144ページ
- ISBN-10 : 4575311707
- ISBN-13 : 978-4575311709
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 983,610位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔からブログなどチェックしてますが、何かいつからか、ん??と思うことが増えてきました。本も買うのはどうかなぁ、、、と思いつつ放置していたのですが、気になって読んでみましたがパラパラと見ただけでやっぱり残念。なんだろう、これが読みたかったんじゃない感がすごい。可愛くて何の仕事かは分からないけど仕事も頑張ってる憧れの女の子って感じだったあの頃のなおちゃんの本が欲しかったです。全てのベクトルが自分に向いてて、謎に自己評価が高く、自画自賛しててばっかり。全然つまんないです。残念です。
2016年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファッション、仕事、旅行、ライフスタイル。直子ちゃんがまるっと1冊の本に!いつもメモしたりスクリーンショットしてたので、本当に楽しみにしていました♡わたしは背が高めなのでモデルさんのコーディネートなどまるっきり真似しちゃうと、あれ?違う。。ということもあるけど、直子ちゃんの言う "バランス" が大事。ファッションだけでなく、自分のバランスを大事にしていきたいと思いました☆
2016年11月6日に日本でレビュー済み
naoちゃんのファンです。
ファッションはもちろん、インテリアや写真の撮り方、フットワークが軽くて旅が好きなところ、blogでの力強い言葉の1つ1つに本当に憧れています。
ただ、アンチでもステマでもなく、私なりの公平な評価として、この本は★3が妥当かなぁと思います。
まず 第一にどうしても思ってしまうことが、
「やっぱり、2012〜2015年頃のスタイルブックが見たかった」ということです。
ゆるふわの長い髪の時も、天ないの翠ちゃんのようなワンレンボブの時も、本当に魅力的でした。
「今じゃない」感がどうしても拭えません。。
正直、自身がプロデュースしているラバロンスよりも、snidelやJILKYの方が似合ってたし、ハイブランドとDHOLICなどのプチプラを上手くミックスしていた頃の詳細が知りたかったです。
(ファッションに限らず、お部屋、お料理、パリやNYの旅行記など何から何までおしゃれでした。。)
この本に載っている情報と、ここについて知りたい!と思っていることに微妙にズレがあって、「うーん。このヘアアレンジよりこっちの方が詳しく知りたい。。」「サロンの紹介こんなにさらっとなんだ。。中学時代のエピソードよりも、もっとそれぞれのお店の写真が見たかったなぁ」といちいち思ってしまいました。
naoちゃんの一番の魅力って、スタイルがそれほどいいわけでもないし絶世の美女でもないけれど、そのコンプレックスをカバーするほどの自己プロデュース能力とセンスの良さ=「(いわゆる)バランスの良さ」だと思うのです。
自分のどこをどう見せて、どこを隠せば魅力的にうつるのか、ということを熟知していて、
それをファンに発信してくれる人、まさに「読モ」だったのだと思います。
あえて加工せずにすっぴんからメイクの仕方を教えてくれたり、実際に使ってよかったもの以外は絶対に使用しないし、自分の審美眼に反するものは絶対に褒めない、一部では「気が強い」「我が強い」と揶揄されてしまう所も、私はそここそが魅力的だなぁと思っていたので、最近のblogやInstagramでの商品ステマの連続は、大人の事情はあるにせよ、やっぱりガッカリです。。
靴やアクセサリーをお修理に出したりしながら、長く大切にするnaoちゃんが本当に大好きでした。
他のモデルさんと違って、きっちりと夢を叶えて本業に向き合っていて、等身大の働く女の子として大尊敬していたのに、最近はあり得ない頻度で海外に行っていたり、プライベートとオフィシャル、裏方と表現者としてのバランスがとれていなかったり。。そこが自己顕示欲と言われてしまう要因な気がします。
数年前に武智志穂ちゃんのスタイルブックやウエディング本が出版されていた時、naoちゃんもスタイルブック出してほしい!ウエディング姿を見たい!と心底思っていたのにな。。。
ファッションはもちろん、インテリアや写真の撮り方、フットワークが軽くて旅が好きなところ、blogでの力強い言葉の1つ1つに本当に憧れています。
ただ、アンチでもステマでもなく、私なりの公平な評価として、この本は★3が妥当かなぁと思います。
まず 第一にどうしても思ってしまうことが、
「やっぱり、2012〜2015年頃のスタイルブックが見たかった」ということです。
ゆるふわの長い髪の時も、天ないの翠ちゃんのようなワンレンボブの時も、本当に魅力的でした。
「今じゃない」感がどうしても拭えません。。
正直、自身がプロデュースしているラバロンスよりも、snidelやJILKYの方が似合ってたし、ハイブランドとDHOLICなどのプチプラを上手くミックスしていた頃の詳細が知りたかったです。
(ファッションに限らず、お部屋、お料理、パリやNYの旅行記など何から何までおしゃれでした。。)
この本に載っている情報と、ここについて知りたい!と思っていることに微妙にズレがあって、「うーん。このヘアアレンジよりこっちの方が詳しく知りたい。。」「サロンの紹介こんなにさらっとなんだ。。中学時代のエピソードよりも、もっとそれぞれのお店の写真が見たかったなぁ」といちいち思ってしまいました。
naoちゃんの一番の魅力って、スタイルがそれほどいいわけでもないし絶世の美女でもないけれど、そのコンプレックスをカバーするほどの自己プロデュース能力とセンスの良さ=「(いわゆる)バランスの良さ」だと思うのです。
自分のどこをどう見せて、どこを隠せば魅力的にうつるのか、ということを熟知していて、
それをファンに発信してくれる人、まさに「読モ」だったのだと思います。
あえて加工せずにすっぴんからメイクの仕方を教えてくれたり、実際に使ってよかったもの以外は絶対に使用しないし、自分の審美眼に反するものは絶対に褒めない、一部では「気が強い」「我が強い」と揶揄されてしまう所も、私はそここそが魅力的だなぁと思っていたので、最近のblogやInstagramでの商品ステマの連続は、大人の事情はあるにせよ、やっぱりガッカリです。。
靴やアクセサリーをお修理に出したりしながら、長く大切にするnaoちゃんが本当に大好きでした。
他のモデルさんと違って、きっちりと夢を叶えて本業に向き合っていて、等身大の働く女の子として大尊敬していたのに、最近はあり得ない頻度で海外に行っていたり、プライベートとオフィシャル、裏方と表現者としてのバランスがとれていなかったり。。そこが自己顕示欲と言われてしまう要因な気がします。
数年前に武智志穂ちゃんのスタイルブックやウエディング本が出版されていた時、naoちゃんもスタイルブック出してほしい!ウエディング姿を見たい!と心底思っていたのにな。。。
2016年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み応えあり、オススメです!
可愛いのは勿論、内容が大充実☆大満足でした☆
写真も沢山でコーディネートもとっても参考になりました♪
可愛いのは勿論、内容が大充実☆大満足でした☆
写真も沢山でコーディネートもとっても参考になりました♪
2016年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きで憧れの女性の待望のライフスタイルブック♥待ってました!内容は期待以上でした!ファッションのことから旅行のこと、さらにこれまでの人生についてまで!彼女のキラキラがギュッと詰まっていてもっともっと憧れの存在になりました!そしてとてもいい刺激を受けて私の女子力も少しずつ上がってきてる気がします♪早速本に載ってたお店に行って参ります!本当に助かりました(*^^*)ご自分のすべてを大事にされてるからこそ今キラキラ輝いているし、周りにもこうやって影響を与える存在になってるんだなって本を読んで改めて感じました!BIG LOVE
2016年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
単なる自己満足の本です。
単なる自分自慢の本です。
バランス悪すぎです。
単なる自分自慢の本です。
バランス悪すぎです。
2016年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
与えられたものを執拗に宣伝する読モと違い、ご自身が使って本当に良かったものを共有しようとする姿勢がとても好印象で以前からブログを拝見してました。こちらの本も着まわしやヘアメイクなど同年代が参考にできるものが多く、見応えがありました!写真もおしゃれでかわいいです♡
旅行好きならではのオススメスポットもあり、いつか旅本も出してくれないかな〜と思ってます♡
旅行好きならではのオススメスポットもあり、いつか旅本も出してくれないかな〜と思ってます♡