プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,307¥1,307 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥1,307¥1,307 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥153
中古品:
¥153

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
貧困OLから資産6億をつかんだ「金持ち母さん」の方法 単行本 – 2014/4/28
星野 陽子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,307","priceAmount":1307.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,307","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"s%2Fgiutw0OwEA4C8es6X45224oZ%2FKnMOVWH%2Bg67x%2FRzK%2Fs5Az2KRMM%2BTNK8rWBHJImyyHDV0%2BdRncALtul3IakmdCD5uvpOJRLZNdBe1pEOcs7HTzwnKFRV47bZ%2FiM4gAdk7j1N7ZBjg5gpzppLdQkVtLDLe7JYG4G%2BJTD%2BK32Jx85EF6jK2CXg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥153","priceAmount":153.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"153","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"s%2Fgiutw0OwEA4C8es6X45224oZ%2FKnMOVF2V9EoIfcxJLrIRipY2p1sOVo0aN%2Fq5irgTZ1nS8oXO6ofy0ROQ6NblB0r%2BA5XOJkqJHs0dyAf9DZmhLfb%2BtgGgXBJJjieI7UV9YeseFtAtr7%2FFEwJLXtAqoAtDZb1tIfgXv7DSSh7xPPiAzyOGMCg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
貯金なし、職なし、学歴なし……。崖っぷちシングルマザーがなぜ資産6億の金持ち母さんに?
元々「貯められない女」だった著者は、2人の子どもを抱えての離婚を機に、どれだけ自分が「お金」に関して無知だったのかを実感。
その後、お金に関しての真剣に向き合うようになる。子どものため、そして自分の経済的自由のために勉強した株式投資、また不動産投資は、彼女を資産ゼロから6億円を築かせるまでにした。
「お金に対して真剣に向き合う人はお金に困っていない」「誰しもがきちんと勉強し行動すればお金はついてくるのだ」という信念とともに「お金を生むヒント」「お金が集まる習慣」を伝授。
またシングルマザーとして生きてきた自身の経験より、女性が「経済的自立」を持つ必要性、「経済的自立」を持つことによって手に入れる「自由」とは何か、を紹介する。
「お金に増えてもらう」という投資家的思考が身につくだけではなく、昨今社会問題となっている「女性の貧困」を抜け出すヒントも満載。
人生はいつだって変えられる、というメッセージとともに「依存」「貧困」などの女性の人生に蔓延る不安に打ち勝つための一冊に。
【目次】
~プロローグ~
お金付き合い、うまくいっていますか?
~第1章 女こそ稼がなくてはいけません 若い女性に広がる「貧困」問題は他人事(ひとごと)ではないのです 男よりも女のほうがお金が必要な理由 結婚はリスクヘッジにならない 死ぬまで「いい妻」でいられますか? 土壇場で強いのは男よりも女である 結婚を考えているシングル女性に必要な3つの心得 なぜあなたはすぐにお金に困るのか
~第2章「貯められない女」が資産6億円を持つまで
武器は「英語」だけ。学歴もコネもなかった私 人生を変えたイスラエル男性との出会い 夫の実家は資産家だった! ? 子どもを抱えながらの仕事復帰 夜逃げ同然の家出。シングルマザーになる 稼ぐと稼ぐだけ生活が厳しくなる!? 不動産投資への原動力は「4畳半暮らし」というコンプレックス 「シングルマザー」「フリー」の不安を消す「不労所得」という稼ぎ方 初めての投資物件は440万円のワンルーム 負債にならない「自宅」を持つ 行き詰まった時に思い出した「メンター」の存在 シングルマザーに銀行は融資をしてくれない!? 「連帯保証人」がいない! 救ってくれたのは元夫 3億円マンションのオーナーになる
~第3章 金持ち母さん的「お金の効用」 (br) 人はなぜお金持ちになりたいのか 本業以外で毎月5万円を手に入れることができたら、何に使いますか 「お金を得る方法」は無数にある 世界一お金儲けが上手なユダヤ人に学ぶ お金持ちになるための必要条件は「節約思考」「誠実さ」「素直さ」
~第4章 「自立したお財布」を持つための「7つのヒント」
どうしたら女性は「経済的自立」を手に入れられるのか?
【自立したお財布を持つためのヒント】 1自分でお金を稼ぐ 23年間という期限をつけ、好きなことを仕事にする 3現金がなくても困らない稼ぎ(お金を増やす)力を磨く 4複数の収入源を持つ 5あえて敷居の高い仕事にチャレンジする(ストック型の仕事をする) 6貯めるためではなく、「稼ぐための節約」をする 7お金に増えてもらう 貯金より安全な株式投資/庶民でもできる不動産投資(不動産賃貸業) 女性こそビジネスオーナー、投資家を目指せ
第5章 知らないうちにお金が集まる女になる「8つの習慣」
1今の自分はしあわせなのかを、問い続ける コラム 「自分のことは後回し」という母親はもうやめよう 2人生の手綱を握る 3世界を良くするという「使命感」を持つ 4「自分はできて当たり前」と思い込む 5いつでもどこでも誰からも学ぶ姿勢を持つ 61かの間で新しく行動すること、挑戦することを決める 7継続することから行動する 8同じ目的を持つ仲間と会う
第6章 成功を手にするまでの「4つのSTEP」
どん底にいても、確実に上にいける4つのステップ
【STEP1 目標を設定する】 計画性のなさが貧困を招く/目標出しはゆるく、目標設定は確実に 【STEP2 計画を立てる】 死ぬまでに必要なお金を考えたことがありますか?/「迷いすぎ」「計画の立てすぎ」も注意 【STEP3 現状確認をする】 【STEP4 「計画」と「現状」のギャップを埋める戦略を練り、行動する】 資産6億をもたらしてくれた私の4つのステップ 成功への道はどの段階であろうと、しあわせをもたらしてくれる
おわりに
元々「貯められない女」だった著者は、2人の子どもを抱えての離婚を機に、どれだけ自分が「お金」に関して無知だったのかを実感。
その後、お金に関しての真剣に向き合うようになる。子どものため、そして自分の経済的自由のために勉強した株式投資、また不動産投資は、彼女を資産ゼロから6億円を築かせるまでにした。
「お金に対して真剣に向き合う人はお金に困っていない」「誰しもがきちんと勉強し行動すればお金はついてくるのだ」という信念とともに「お金を生むヒント」「お金が集まる習慣」を伝授。
またシングルマザーとして生きてきた自身の経験より、女性が「経済的自立」を持つ必要性、「経済的自立」を持つことによって手に入れる「自由」とは何か、を紹介する。
「お金に増えてもらう」という投資家的思考が身につくだけではなく、昨今社会問題となっている「女性の貧困」を抜け出すヒントも満載。
人生はいつだって変えられる、というメッセージとともに「依存」「貧困」などの女性の人生に蔓延る不安に打ち勝つための一冊に。
【目次】
~プロローグ~
お金付き合い、うまくいっていますか?
~第1章 女こそ稼がなくてはいけません 若い女性に広がる「貧困」問題は他人事(ひとごと)ではないのです 男よりも女のほうがお金が必要な理由 結婚はリスクヘッジにならない 死ぬまで「いい妻」でいられますか? 土壇場で強いのは男よりも女である 結婚を考えているシングル女性に必要な3つの心得 なぜあなたはすぐにお金に困るのか
~第2章「貯められない女」が資産6億円を持つまで
武器は「英語」だけ。学歴もコネもなかった私 人生を変えたイスラエル男性との出会い 夫の実家は資産家だった! ? 子どもを抱えながらの仕事復帰 夜逃げ同然の家出。シングルマザーになる 稼ぐと稼ぐだけ生活が厳しくなる!? 不動産投資への原動力は「4畳半暮らし」というコンプレックス 「シングルマザー」「フリー」の不安を消す「不労所得」という稼ぎ方 初めての投資物件は440万円のワンルーム 負債にならない「自宅」を持つ 行き詰まった時に思い出した「メンター」の存在 シングルマザーに銀行は融資をしてくれない!? 「連帯保証人」がいない! 救ってくれたのは元夫 3億円マンションのオーナーになる
~第3章 金持ち母さん的「お金の効用」 (br) 人はなぜお金持ちになりたいのか 本業以外で毎月5万円を手に入れることができたら、何に使いますか 「お金を得る方法」は無数にある 世界一お金儲けが上手なユダヤ人に学ぶ お金持ちになるための必要条件は「節約思考」「誠実さ」「素直さ」
~第4章 「自立したお財布」を持つための「7つのヒント」
どうしたら女性は「経済的自立」を手に入れられるのか?
【自立したお財布を持つためのヒント】 1自分でお金を稼ぐ 23年間という期限をつけ、好きなことを仕事にする 3現金がなくても困らない稼ぎ(お金を増やす)力を磨く 4複数の収入源を持つ 5あえて敷居の高い仕事にチャレンジする(ストック型の仕事をする) 6貯めるためではなく、「稼ぐための節約」をする 7お金に増えてもらう 貯金より安全な株式投資/庶民でもできる不動産投資(不動産賃貸業) 女性こそビジネスオーナー、投資家を目指せ
第5章 知らないうちにお金が集まる女になる「8つの習慣」
1今の自分はしあわせなのかを、問い続ける コラム 「自分のことは後回し」という母親はもうやめよう 2人生の手綱を握る 3世界を良くするという「使命感」を持つ 4「自分はできて当たり前」と思い込む 5いつでもどこでも誰からも学ぶ姿勢を持つ 61かの間で新しく行動すること、挑戦することを決める 7継続することから行動する 8同じ目的を持つ仲間と会う
第6章 成功を手にするまでの「4つのSTEP」
どん底にいても、確実に上にいける4つのステップ
【STEP1 目標を設定する】 計画性のなさが貧困を招く/目標出しはゆるく、目標設定は確実に 【STEP2 計画を立てる】 死ぬまでに必要なお金を考えたことがありますか?/「迷いすぎ」「計画の立てすぎ」も注意 【STEP3 現状確認をする】 【STEP4 「計画」と「現状」のギャップを埋める戦略を練り、行動する】 資産6億をもたらしてくれた私の4つのステップ 成功への道はどの段階であろうと、しあわせをもたらしてくれる
おわりに
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社祥伝社
- 発売日2014/4/28
- 寸法13 x 1.6 x 18.8 cm
- ISBN-104396614926
- ISBN-13978-4396614928
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 貧困OLから資産6億をつかんだ「金持ち母さん」の方法
¥1,307¥1,307
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥1,263¥1,263
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
不動産投資家。フリーの特許翻訳者。東京都出身。短大卒業後、制御機器メーカーに就職。その後、シティバンク勤務を経て、現職に。OL時代にイスラエル国籍のユダヤ人と結婚し、子ども二人に恵まれ、生活費月10万(家賃7万)のテレビ、エアコンなしの生活を送る。しかし倹約家の元夫や不動産投資家の義父との出会いからユダヤ的思考を得て、貯金や投資を始めるようになる。2002年より不動産投資を学び、投資物件などの資産を築く。資産総額は6億円。現在は、不動産投資や株式投資の他に、特許翻訳、執筆活動を稼ぎの3本柱にしつつ、約20年に及ぶユダヤ人たちとのつきあいなどを通してユダヤ式成功術を研究している。
登録情報
- 出版社 : 祥伝社 (2014/4/28)
- 発売日 : 2014/4/28
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4396614926
- ISBN-13 : 978-4396614928
- 寸法 : 13 x 1.6 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 661,495位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 18,332位人生論・教訓
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お金について、勉強を始めてみたいひとには打って付けの本だと思います。
2014年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
星野さんのご著書はこれまで、ユダヤ人の考え方についての著書を読ませて頂きましたが、
今回はより幅広くご自身の体験をかなり網羅され非常に興味深くいっきに読破しました。
男性にとっても貴重且つ今後に活かせる内容でした。
不動産投資だけに限らず、投資、お金に対する考え方に重要性を十分に理解し、
今後の不動産を含む投資(事業)に邁進する覚悟です。
現在、サラリーマン大家ですが、将来の専業を目指した活動を日々、モチベーションを維持しながら
邁進するつもりです。
有難うございました。
今回はより幅広くご自身の体験をかなり網羅され非常に興味深くいっきに読破しました。
男性にとっても貴重且つ今後に活かせる内容でした。
不動産投資だけに限らず、投資、お金に対する考え方に重要性を十分に理解し、
今後の不動産を含む投資(事業)に邁進する覚悟です。
現在、サラリーマン大家ですが、将来の専業を目指した活動を日々、モチベーションを維持しながら
邁進するつもりです。
有難うございました。
2016年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結局別れた旦那さんの力で援助があったから金持ちになったということが書かれています。
2014年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
投資本ではありますが投資初心者の女性をタ-ゲットとしている本に思われますので、具体的なノウハウ本ではなく投資に対する考え
方が書かれている本です。
タイトルは明らかにロバ-トキヨサキの「金持ち父さん」を意識してのものですが、コテコテの投資本であることを期待すると肩透か
しをくらう本だと思いますし、そうした内容を期待した方からすると高い評価をつけにくいかもしれませんが、その考え方にこそ本書
の価値はあるのではないかと思います。
筆者の就職は一般的にみて恵まれていないものと思いますが、与えられた仕事を全力をこなし、プラスαの努力をし、他の女性社員が
任されないような仕事を任されるのはまさに成功者特有の仕事の仕方です。
その上で今のままではこれ以上のステップがないと思えた時に転職を考えて、転職した外資系銀行で資産家のイスラエル人に出会い結
婚。結婚した後、様々な理由があって離婚しフリ-の翻訳家になり、その時出会った特許翻訳の仕事が競争相手の少ない、付加価値の
ある仕事だと気付きそれを専業にするなど、実に戦略的に仕事をされていることも読み取れます。
また筆者の投資スタイルは自身で勉強されている点もあるとは思いますが、自分より詳しい人をメンタ-にする他人の協力を得る形で
成功する方法です。この方法なら投資は難しいと考えがちな方でも成功する可能性は高まると思います。(勿論協力者にそれなりの対
価を払う必要はありますが)
確かに貧困OLの方がいきなり3億円のマンションを一棟買いすることは現実無理な話です。ただもともと貧困OLだった筆者がどのような
考えで仕事をしたり、投資に関する知識のなさをどのようにカバ-して普通のサラリ-マンの手の出ない億単位の物件投資を出来るよ
うになったか、その前提となる考え方や姿勢を知ろうとするならば本書から得られるものはまるで違うものになるのではないかと思います。
投資本を読むのが苦手な方は、最後に書いてある「人生を変える戦略」のパ-トだけでも読んでみてはよいかと思います。そこで琴線
にかかるものがあったら本書に投資することは、充分なリタ-ンが見込めるのではないかと思います。
方が書かれている本です。
タイトルは明らかにロバ-トキヨサキの「金持ち父さん」を意識してのものですが、コテコテの投資本であることを期待すると肩透か
しをくらう本だと思いますし、そうした内容を期待した方からすると高い評価をつけにくいかもしれませんが、その考え方にこそ本書
の価値はあるのではないかと思います。
筆者の就職は一般的にみて恵まれていないものと思いますが、与えられた仕事を全力をこなし、プラスαの努力をし、他の女性社員が
任されないような仕事を任されるのはまさに成功者特有の仕事の仕方です。
その上で今のままではこれ以上のステップがないと思えた時に転職を考えて、転職した外資系銀行で資産家のイスラエル人に出会い結
婚。結婚した後、様々な理由があって離婚しフリ-の翻訳家になり、その時出会った特許翻訳の仕事が競争相手の少ない、付加価値の
ある仕事だと気付きそれを専業にするなど、実に戦略的に仕事をされていることも読み取れます。
また筆者の投資スタイルは自身で勉強されている点もあるとは思いますが、自分より詳しい人をメンタ-にする他人の協力を得る形で
成功する方法です。この方法なら投資は難しいと考えがちな方でも成功する可能性は高まると思います。(勿論協力者にそれなりの対
価を払う必要はありますが)
確かに貧困OLの方がいきなり3億円のマンションを一棟買いすることは現実無理な話です。ただもともと貧困OLだった筆者がどのような
考えで仕事をしたり、投資に関する知識のなさをどのようにカバ-して普通のサラリ-マンの手の出ない億単位の物件投資を出来るよ
うになったか、その前提となる考え方や姿勢を知ろうとするならば本書から得られるものはまるで違うものになるのではないかと思います。
投資本を読むのが苦手な方は、最後に書いてある「人生を変える戦略」のパ-トだけでも読んでみてはよいかと思います。そこで琴線
にかかるものがあったら本書に投資することは、充分なリタ-ンが見込めるのではないかと思います。
2014年5月11日に日本でレビュー済み
逆境にめげずに不動産を購入されたこと、そのための必要な頭金を貯金されたことは、立派だと思います。
しかし、当たり前の事ですが、投資物件は購入してからが勝負です。
このタイトルだと、「投資物件さえ購入できれば成功」という誤解が広まってしまわないかと・・・。
投資物件を購入すること自体は、それほど難しいことではないので。
これが「お金持ち」かといわれると、ちょっと違うかな。
しかし、当たり前の事ですが、投資物件は購入してからが勝負です。
このタイトルだと、「投資物件さえ購入できれば成功」という誤解が広まってしまわないかと・・・。
投資物件を購入すること自体は、それほど難しいことではないので。
これが「お金持ち」かといわれると、ちょっと違うかな。
2015年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
必要最低限のお金の知識やそれとの付き合い方を分かり易く説明してくれています。不動産投資を検討されている初心者の方にもおすすめです。
2014年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は、ロバート・キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』のレビューの中で、こう書いた。
「…結局は、金持ちは相変わらず金持ちのままで、自分の持てる力を使って極力、自分に不利になることを避け続けるだろうし、それ以外の大部分の人もまた、相変わらず現状に不平を言いながら、結局は流されるままになるだろう。だが、一部の者は、この本を読んで、自分の人生を変えようと試みるに違いない。」
『金持ち父さん貧乏父さん』は、この本の著者にも、著者が本書の中で紹介している「不動産投資で成功した」女性にも、多大な影響を与えており、正に「この本を読んで、自分の人生を変えようと試み」、そして実際、変えることに成功した女性たちである。改めて、『金持ち父さん』の影響力の大きさを示すとともに、「一冊の本との出会いが、人生を変え得る」好例と言えるだろう。
「サクセスストーリー」と言うと、「運に恵まれて成功した人」と取られはしないかと、少し心配だ。私は本書を読んで、著者は「努力した結果、運をも引き寄せ、成功を導いた人」だと断言できる。書名は、紛れもなく『金持ち父さん』をもじったものである。いかに一般消費者にこの本を「手に取ってもらうか」考えた末の当書名だろうが、ここには、「一人でも多くの女性にこの本を読んで、自立してもらいたい」という、著者の願いが込められている。この思いを実現するためには、手段はどうでも構わないのだ。
著者が成功するに至ったプロセスは、最初はごく平凡な、誰もが普段思いつき、実行していることから始まる。つまり、「株の本を読んだり、マネー雑誌を買ったり、証券会社へ行って話しを聞きに行ったり」といった、類である。では、いかにして彼女は、我々一般人の群れから抜きん出たのか?
「努力」と言ってしまえばそれまでだが、そこには、幼子を抱えたシングルマザーとしての切迫感、何度うまくいかなくても諦めずに行動し続けた忍耐力、自分のコンプレックスと真摯に向き合い、それを克服した、「人間としての強さ」である。そこには「アドバイザー」の存在がいたことを忘れてはならないが、重要なのは、メンタ―が彼女の友人ではなかったことである。要は、正当な報酬を払って(投資して)得た、対価だったのである。
「何事も、小さなことから始めよう」。著者のこの呼びかけは、「成功」は「運」でも「夢」でもない、「日々の積み重ね」であることを、我々に教えてくれる。
「…結局は、金持ちは相変わらず金持ちのままで、自分の持てる力を使って極力、自分に不利になることを避け続けるだろうし、それ以外の大部分の人もまた、相変わらず現状に不平を言いながら、結局は流されるままになるだろう。だが、一部の者は、この本を読んで、自分の人生を変えようと試みるに違いない。」
『金持ち父さん貧乏父さん』は、この本の著者にも、著者が本書の中で紹介している「不動産投資で成功した」女性にも、多大な影響を与えており、正に「この本を読んで、自分の人生を変えようと試み」、そして実際、変えることに成功した女性たちである。改めて、『金持ち父さん』の影響力の大きさを示すとともに、「一冊の本との出会いが、人生を変え得る」好例と言えるだろう。
「サクセスストーリー」と言うと、「運に恵まれて成功した人」と取られはしないかと、少し心配だ。私は本書を読んで、著者は「努力した結果、運をも引き寄せ、成功を導いた人」だと断言できる。書名は、紛れもなく『金持ち父さん』をもじったものである。いかに一般消費者にこの本を「手に取ってもらうか」考えた末の当書名だろうが、ここには、「一人でも多くの女性にこの本を読んで、自立してもらいたい」という、著者の願いが込められている。この思いを実現するためには、手段はどうでも構わないのだ。
著者が成功するに至ったプロセスは、最初はごく平凡な、誰もが普段思いつき、実行していることから始まる。つまり、「株の本を読んだり、マネー雑誌を買ったり、証券会社へ行って話しを聞きに行ったり」といった、類である。では、いかにして彼女は、我々一般人の群れから抜きん出たのか?
「努力」と言ってしまえばそれまでだが、そこには、幼子を抱えたシングルマザーとしての切迫感、何度うまくいかなくても諦めずに行動し続けた忍耐力、自分のコンプレックスと真摯に向き合い、それを克服した、「人間としての強さ」である。そこには「アドバイザー」の存在がいたことを忘れてはならないが、重要なのは、メンタ―が彼女の友人ではなかったことである。要は、正当な報酬を払って(投資して)得た、対価だったのである。
「何事も、小さなことから始めよう」。著者のこの呼びかけは、「成功」は「運」でも「夢」でもない、「日々の積み重ね」であることを、我々に教えてくれる。
2014年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
時間を忘れて夢中になって読みました。
こちらの本は、お金との付き合い方・向き合い方のヒントが
ギュッとつまった良書です。
お金の知識を得ることの大切さが、
著者自身の経験を元にして書かれているので
説得力もあり、私も今日からでも出来る!と
読み手に自信を与えてくれる本だと感じました。
特に150~151ページの「自分を変えた習慣」8つは
私自身も意識して習慣付けようと思いました。
途中途中で出てくるコラムも
とても読みごたえがあり、お勧めの1冊です。
こちらの本は、お金との付き合い方・向き合い方のヒントが
ギュッとつまった良書です。
お金の知識を得ることの大切さが、
著者自身の経験を元にして書かれているので
説得力もあり、私も今日からでも出来る!と
読み手に自信を与えてくれる本だと感じました。
特に150~151ページの「自分を変えた習慣」8つは
私自身も意識して習慣付けようと思いました。
途中途中で出てくるコラムも
とても読みごたえがあり、お勧めの1冊です。