アレルギー性鼻炎歴の長い私にとって花粉の飛散する春は特に気の重い季節です。春だけでなく通年性の症状がありいつそれが出るのかなかなか把握が難しく、外出先で症状が出て薬も持参していないようなこともこれまで何度もありました。本の題名を見たときはホントかなと正直思いました。でもツボの刺激という説明を読んで、それならありえると思い実践してみました。
私の体験では症状緩和に役立ちました。本書の説明通りツボを刺激したり、輪ゴムを使ったりするうちに、徐々に症状が和らぎ、なんだかへぇ~という感じです。初めは本当にツボを押したせいかなとも思いましたが、何度も試して同じ結果だったので私には効果があると言えます。もしかしたらシュガーピル効果かもしれません。でも鼻炎症状が緩和されるのが目的ですから、どんな効果でもとても助かります。薬の服用や鼻うがいなど、鼻炎症状を和らげる方法はいろいろあり、それらも継続するとは思います。他の療法と併用出来る鼻炎対策の新たなツールを得たような思いです。
もう一つ目からウロコだったのが、自律神経の安定を図り体質を改善して症状を無くしていくという説明です。自律神経を安定する方法として生活習慣の改善することが大事とのこと、是非心がけようと思います。田川先生の説明を読むことにより、鼻炎で八方塞がりの私の気持ちがとても楽になりました。ありがとうございました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アレルギー性鼻炎は輪ゴム1本でよくなる (リンダパブリッシャーズの本) 単行本(ソフトカバー) – 2016/2/11
アレルギー性鼻炎は、とても不快です。
おまけに、人前で鼻水が止まらず、恥ずかしい思いをすることも度々!
それなのに、耳鼻科はいつも超満員です。
なぜなら、西洋医学がアレルギー性鼻炎を治す決定打にならず、耳鼻科に通い続ける人が多いから。
ところが、西洋医学とは別のアプローチの「身体均整法」なら、鼻水ダラダラを簡単に止めることが可能なのです。
それも、やるのは足首に輪ゴムを一本、巻くだけ!
輪ゴムはどこに巻けばいいの?
もっと効果の出る方法は?
こんなときはどうすれば?
この本で、驚くほど簡単にアレルギー性鼻炎をよくするノウハウを手に入れてください。
おまけに、人前で鼻水が止まらず、恥ずかしい思いをすることも度々!
それなのに、耳鼻科はいつも超満員です。
なぜなら、西洋医学がアレルギー性鼻炎を治す決定打にならず、耳鼻科に通い続ける人が多いから。
ところが、西洋医学とは別のアプローチの「身体均整法」なら、鼻水ダラダラを簡単に止めることが可能なのです。
それも、やるのは足首に輪ゴムを一本、巻くだけ!
輪ゴムはどこに巻けばいいの?
もっと効果の出る方法は?
こんなときはどうすれば?
この本で、驚くほど簡単にアレルギー性鼻炎をよくするノウハウを手に入れてください。
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社泰文堂
- 発売日2016/2/11
- ISBN-104803008663
- ISBN-13978-4803008661
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
田川直樹
1969年三重県生まれ。快風身体均整院・院長。
一般社団法人「身体均整師会」東京支部長。
放送大学教養学部「心理と教育コース」卒業。
高校レスリング全国大会優勝(全国高校生グレコローマン選手権52kg級)。
初代タイガーマスク(佐山聡氏)のジムに入門、プロ格闘家として活躍。
25歳のとき青年海外協力隊員として、中国河南省開封市でレスリング指導。
帰国後、身体均整法学園で学び、身体均整師として整体の道に進む。
快風身体均整院ホームページ
http://www.kaihuu-kinsei.com/
おかのきんや
日本一健康関係に詳しい漫画家・文筆家。
医学博士とタイアップした著書として、
「本当は医者として教えたくないズルい健康法」
「朝食を抜くプチ断食で病気にならない! 」
「30秒でセルフコントロール 幸せ呼吸法」などがある。
健康関係のマンガも50冊以上出版。
現在は、エッセイスト、企画立案家、出版プロデューサーの仕事も兼任している。
1969年三重県生まれ。快風身体均整院・院長。
一般社団法人「身体均整師会」東京支部長。
放送大学教養学部「心理と教育コース」卒業。
高校レスリング全国大会優勝(全国高校生グレコローマン選手権52kg級)。
初代タイガーマスク(佐山聡氏)のジムに入門、プロ格闘家として活躍。
25歳のとき青年海外協力隊員として、中国河南省開封市でレスリング指導。
帰国後、身体均整法学園で学び、身体均整師として整体の道に進む。
快風身体均整院ホームページ
http://www.kaihuu-kinsei.com/
おかのきんや
日本一健康関係に詳しい漫画家・文筆家。
医学博士とタイアップした著書として、
「本当は医者として教えたくないズルい健康法」
「朝食を抜くプチ断食で病気にならない! 」
「30秒でセルフコントロール 幸せ呼吸法」などがある。
健康関係のマンガも50冊以上出版。
現在は、エッセイスト、企画立案家、出版プロデューサーの仕事も兼任している。
登録情報
- 出版社 : 泰文堂 (2016/2/11)
- 発売日 : 2016/2/11
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 111ページ
- ISBN-10 : 4803008663
- ISBN-13 : 978-4803008661
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,002,966位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 175位アレルギー
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知り合いに何人か鼻炎や花粉症で、鼻水に悩まされている人がいるので、勧めました。
すぐに効果が出た人もしましたが、多少改善した程度の人、中にはほとんど効き目がわからなかったという人もいました。
どの療法でも同様ですが、効き目に個人差はあります。
なぜ輪ゴムを足首に巻くだけで鼻炎が改善するのかの、生理学的な説明や、花粉症にも効くようですが、目のかゆみにも同じ方法で効くのか説明が欲しかったです。
全体的に内容が浅く、物足りない印象でした。
自己療法の医学的、あるいは中国医学の経絡の裏づけの説明と、応用する方法や他に効く症状があれば、その一覧は欲しかったです。
すぐに効果が出た人もしましたが、多少改善した程度の人、中にはほとんど効き目がわからなかったという人もいました。
どの療法でも同様ですが、効き目に個人差はあります。
なぜ輪ゴムを足首に巻くだけで鼻炎が改善するのかの、生理学的な説明や、花粉症にも効くようですが、目のかゆみにも同じ方法で効くのか説明が欲しかったです。
全体的に内容が浅く、物足りない印象でした。
自己療法の医学的、あるいは中国医学の経絡の裏づけの説明と、応用する方法や他に効く症状があれば、その一覧は欲しかったです。
2017年6月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
輪ゴムは痛いので、気持ちゆるめのヘアゴムの輪になったものを、くしゃみが出そうになったら使います。