S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ ゴジラ (2016) 約180mm PVC製 塗装済み可動フィギュア
この商品について
- 対象年齢 :15才以上
- TM & (C)TOHO CO., LTD.
- 対象性別: unisex
- 素材: ポリ塩化ビニル
注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文と判断した場合には、利用規約に基づき、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注記:Amazon.co.jpが発送する商品につきまして、商品の入荷数に限りがある場合がございます。入荷数を超える数量の注文が入った場合は、やむを得ず注文をキャンセルさせていただくことがございます。
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を買った人はこんな商品も買っています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.1 x 7.3 x 15.2 cm; 1.36 kg
- 発売日 : 2016/11/26
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2016/6/30
- メーカー : BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- ASIN : B01HPGNP8U
- Amazon 売れ筋ランキング: - 120,354位ホビー (ホビーの売れ筋ランキングを見る)
- - 12,519位フィギュア・コレクタードール (ホビー)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
日本版「ゴジラ」12年ぶりの復活!!!映画「シン・ゴジラ」よりS.H.MonsterArts ゴジラ(2016)が登場!
衝撃的なゴジラのビジュアルで、話題になった最新作「シン・ゴジラ」。雛形製作を行った竹谷隆之氏らによる原型彩色によってS.H.MonsterArts化。
■造形・彩色■
映画で使われた3Dデータを元に、竹谷隆之氏らの手によって造形・彩色。体表や不均一に生えている歯、爪を細かく再現。
■可動■
広い可動域によりゴジラ(2016)に相応しいポージングが可能に。さらに口は新たな可動機構を取り入れることにより、様々な表情を見せる。
■サイズ■
全高約180mm、全長約400mmとS.H.MonsterArtsゴジラ史上最大級のボリューム。
【セット内容】本体
(Amazon.co.jpより)
ブランド紹介

バンダイスピリッツ フィギュアストア
メーカーによる説明

S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ(2016)
『シン・ゴジラ』よりS.H.MonsterArts、シン・ゴジラのフィギュアです。雛形製作を行った竹谷隆之氏らにより原型、彩色されています。
サイズ
- 全高約180mm
- 全長約400mm
再現、可動
|
|
|
---|---|---|
体表や不均一に生えている歯などを再現 |
口の可動機構により、様々な表情を見せる(表情1) |
口の可動機構により、様々な表情を見せる(表情2) |
イメージ
|
|
|
---|---|---|
立ち姿(斜め) |
立ち姿(正面) |
立ち姿(背面) |
イメージ
|
|
|
---|---|---|
尻尾1 |
尻尾2 |
尻尾3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ ゴジラ 2016 | S.H.モンスターアーツ 輝響曲 ゴジラ1989 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
232
|
5つ星のうち4.4
154
|
価格 | ¥23,550¥23,550 | — |
シリーズ | シン・ゴジラ | ゴジラ(1989) |
全長 | 約400mm | 約200mm |
特徴 | 体表や不均一に生えている歯、爪を細かく再現 | 輝、響、曲のギミック |
電池 | - | LR44×3(別売) |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
稼働できる部分が多く口も開けられるので、映画のシーンを再現して遊ぶことができて楽しそう。
素人目にもワクワクする作りとなっていて、これにレーザー?か火?のパーツがついてたらいいなと思ってしまう
唯一の難点は手のパーツが取れやすく、しかも小さいのでルンバに吸い込まれたらどうしようか不安になる。
7歳の子供がゴジラ好きのため買ったが、本来であれば大人が好きなポーズにして鑑賞するのがベターだと思う。
我が家に襲来した個体は、比較的状態の良いものだったようです。
そのままでもまぁまぁ許容範囲だったのですが、しばらく眺めていると次第に違和感を覚え始めました。
特に全体的に赤茶けた感じなのはどうにかしたい……。
時間的余裕と技術的な自信があれば、まず全体の塗装を剥がしてから再塗装するのがベストだと思いますが……。
まぁ、時間も技術力も限られているので、お手軽再塗装を行うことにしました。
まずは製品の分析。
この製品の成型色は、黒でも赤でもなく、サーモンピンク、あるいは肌色のような色です。
尻尾の先端部分が、成型色が一番良く残っている部分です。
このサーモンピンクの成型色にクリアレッドをウォッシング塗装した上に、黒を重ねているようです。
ただ、この黒色がエアブラシで全体的にざっと塗装されている感じで、それが「赤茶けた色」の原因かと思います。
①胸とエラの再塗装
まずは必要な部分のみ、うすめ液で塗装を落として成型色を出し、「クリアレッド」で凹部にウォッシング塗装。乾いたら凸部に「つや消し黒」でドライブラシ塗装。
②全身ドライブラシ塗装
全身の凸部を「つや消し黒」でドライブラシ塗装。
凹部の赤い部分(赤茶けた感じの部分も含めて)は多少残す感じで。
③顔、特に下顎部の塗装
下顎部の黒がちゃんと乗っていないものが多いようです。
そのため、赤がはみ出しているように見えるのです。
つや消し黒で赤い部分とのメリハリとしっかりと出すように塗装。
牙(あるいはツメ)の塗装がいい加減な場合は、ベージュ系の色(例:Mr.カラー No.313 イエローFS33531)で控え目に塗装。
以上。
施工時間、およそ3時間。
写真が完成状態です。
せっかく造型そのものは非常に上質なので、箱に入れたまま仕舞って置くのは勿体ない!
製品の黒色が半光沢で質感に乏しいので、②のつや消し黒での全身ドライブラシ塗装だけでもかなり印象は変わるでしょう。
比較的簡単な塗装法なので、腕に覚えのある方は是非お試しください。
ただし、失敗したとしても、メーカーのサポートは受けられないはずですし、私も責任は負いかねます。
あくまでも自己責任でお願いします。

我が家に襲来した個体は、比較的状態の良いものだったようです。
そのままでもまぁまぁ許容範囲だったのですが、しばらく眺めていると次第に違和感を覚え始めました。
特に全体的に赤茶けた感じなのはどうにかしたい……。
時間的余裕と技術的な自信があれば、まず全体の塗装を剥がしてから再塗装するのがベストだと思いますが……。
まぁ、時間も技術力も限られているので、お手軽再塗装を行うことにしました。
まずは製品の分析。
この製品の成型色は、黒でも赤でもなく、サーモンピンク、あるいは肌色のような色です。
尻尾の先端部分が、成型色が一番良く残っている部分です。
このサーモンピンクの成型色にクリアレッドをウォッシング塗装した上に、黒を重ねているようです。
ただ、この黒色がエアブラシで全体的にざっと塗装されている感じで、それが「赤茶けた色」の原因かと思います。
①胸とエラの再塗装
まずは必要な部分のみ、うすめ液で塗装を落として成型色を出し、「クリアレッド」で凹部にウォッシング塗装。乾いたら凸部に「つや消し黒」でドライブラシ塗装。
②全身ドライブラシ塗装
全身の凸部を「つや消し黒」でドライブラシ塗装。
凹部の赤い部分(赤茶けた感じの部分も含めて)は多少残す感じで。
③顔、特に下顎部の塗装
下顎部の黒がちゃんと乗っていないものが多いようです。
そのため、赤がはみ出しているように見えるのです。
つや消し黒で赤い部分とのメリハリとしっかりと出すように塗装。
牙(あるいはツメ)の塗装がいい加減な場合は、ベージュ系の色(例:Mr.カラー No.313 イエローFS33531)で控え目に塗装。
以上。
施工時間、およそ3時間。
写真が完成状態です。
せっかく造型そのものは非常に上質なので、箱に入れたまま仕舞って置くのは勿体ない!
製品の黒色が半光沢で質感に乏しいので、②のつや消し黒での全身ドライブラシ塗装だけでもかなり印象は変わるでしょう。
比較的簡単な塗装法なので、腕に覚えのある方は是非お試しください。
ただし、失敗したとしても、メーカーのサポートは受けられないはずですし、私も責任は負いかねます。
あくまでも自己責任でお願いします。


ゴジラは劇中では黒い身体に胸部や首を始めとした部分に赤色が混じるという体色ですがそれを誤魔化すためか、赤色の本体に黒色を適当に吹き掛けたせいで全体的に光が当たると小豆色に見えます。無論胸部等に赤色が塗られていることなどありません。
また細かい部分も余り良くないです。特に顔の部分はサンプルと比ぶべくもないです。私はまだましでしたが頭部の成型過程で出来た合わせ目があったり雑な塗りのせいで歯ではなく下あごに白い点々が付いている商品も多いようです。(レビューサイトなどを拝見した限り)
それと気になったのがパーツによって黒色の濃さに差があること。私のは頭部直下の首が異常に赤色が強く周囲の部位と比べると明らかに浮いてしまいます。稼働するとパーツ同士が擦れて黒色が剥げて下の赤色が露出するのもかなり気を遣います。
マイナス面を書きましたがもちろん良いところもあります。それはやはり造形と稼働の良さです。劇中のポーズは再現できますし、特にあの長い尾は動かしていて迫力が抜群です。熱戦を吐く前の前屈みポーズも思いのままです。こういう面では現状発売されているシン・ゴジラのフィギュアの中でもかなり自由度が高く楽しめる物だと思います
何かと賛否両論の本商品ですが、タイトル通り未購入の方は他の方の画像付きレビュー等を見てから決めていただいても良いと思います。
まず、パッケージからよく出来ています。
1番くじのフィギュアは持っていませんが、
驚くほどのプレミア価格で購入しなくてよかったなと。
思ったほど、関節部分の隙間も気になりません。
モンスター・アーツのゴジラフィギュアは初めてですが、
重量感もあり、安っぽさは全くありません。
見れば見るほど良く出来ています。
ただ、やや関節の硬さ・ゆるさの差が部分ごとにあります。
ガチャガチャと遊ぶものでもないですが。個体差もあるかもしれませんし、
初期出荷分以降はある程度改善されるのでしょうか。
いずれにせよ、
こういったフィギュアは滅多に買いませんが、大満足です。
・・・・追記・・・・
返品や破損をされた方のレビューを拝見したので追記します。
実は、購入当初から、右膝部分のパーツがゆるく、常にカパカパしている状態。
また数日後、皆さんのレビューを拝見し、確認したところ、やはり右肩の
パーツのズレ?パーツの取り付けが逆なのか?よくわからないものの、
明らかに滑らかに動く左肩、腕とは違うため、右腕・右肩を回してぴったりする位置を探していたところ、
御多分に洩れず、腕部分からちぎれてしまいました。
加えて、尻尾も真ん中あたりから何度も脱落。
気に入っていた分、ダメ元でバンダイカスタマーセンターに電話。
修理対応をしてくれるとのこと。膝、右肩・腕の破損、尻尾のジョイントの弱さ、
など、気になる点をメモし、同封。
着払いで栃木の修理センターに送りました。
自己責任による修理なら修理で費用は負担するつもりでしたが、
待つこと一週間。届いたものを確認したところ、手紙には新品に交換とありました。
バンダイの神対応に感謝です。
満を持して、シン・ゴジラフィギュア真打の登場ですね。
やはり、本家造形を担当した竹谷氏はじめ映画スタッフが制作しただけあって造形は圧巻の一言。
目の焦点を指摘するユーザーもいますが、初ゴジ同様シンの目の位置造形が「両眼視野」
ではなく、「単眼視野」ですので焦点が合ってなくて当たり前なんです。
逆ゴジ以降のゴジラは、両眼視野なので正面焦点が合っていないと凄く可笑しいんですけどね。
塗装は、モンアツとしてはこんなもんでしょう。
塗料の飛び跳ねは当方の個体では余り気にならなかったのですが、欲を言えばサンプル画像の様にもう少し全体が黒みが
強い方が映像印象により近いと思うし、正面体表の奥まった皮膚部分は赤みを強くしてメリハリを効かせて欲しかった。
体表が赤茶っぽい色味なのに、何故か頭部が黒味が強くてボディ塗装とのバランスに違和感がある。
ここら辺はバランスよく塗装して欲しかった処。
ドライブラシは掛けず、斑がある方がシンには合っていると思うのだが...。
細かく言えば足の爪の根元同様、手の爪の根元も黒暈しが欲しかった。
可動は従来のモンアツ同様のスタンダートな動き、ただ気になったのはポリキャップが本体の重みに耐えきれず
ポロポロ外れるのが少し難点。
特に気になったのは、下あごのポリキャップは小さ過ぎて本体をしっかり保持できずカタカタ動くしポロポロ
外れるのがかなり気になる。
後は、外れる部分としては胴体と尻尾の中間部分が顕著。
分割で気になった個所は、売りである口をガバッと開けられるギミックが仇となってリアビューでの後頭部がヘルメット
状の様な形になってしまっている点ですかねぇ。
とにかく、ボリュームがあるので持った感じがズッシリ来る重みだからポリキャップの耐久性を考慮したら致し方ないのかなぁ。
当方の大好き酒井氏が造形したシン・ゴジラも存在しますが、やはり本家だけあって軍配はこちらに上がってしまう。
以前もモンアツでは本家造形のガメラがありましたが、やはり本家はダントツにユーザーを納得させる力がある。
シン・ゴジラファンのみならず、ゴジラファンであれば一体はマストアイテム。
当方は、amazonで早期に予約できたので一万円弱で購入できたのですが転売屋が横行している中、未だ入手されていない
方はなるだけ定価で入手できるよう努力しましょう。
見てくれは買って満足な商品。
まさに、シン・ゴジラフィギュアの決定版でしょう。
超お勧め。
オイラはお気に入り〜🎶♩‹‹\('ω` )››‹‹\( ')›› ‹‹\( 'ω`)››♩
但し、16,000円Overの今の状態ならヤダ(╬▔꒳▔)
とココで終わればいいのだが、
コレが到着する前の約5ヶ月間、ここのコメが転売ヤーがどうのと五月蝿くてイヤな思いをしてたので、野暮だとは思うが一言言わせてくり。
まず定価の話だが、定価とメーカー希望小売価格を勘違いしてる人多すぎ❗️
基本的に販売業者はいくらで売ろうと勝手なの‼️
その値段がイヤなら他の店に行けば良いだけの事。
コレじゃAmazonさんも可哀想だよ。
Amazonさんが決めた予約分は定価以下の10,180円だっけ、その値段で予約とってたんだ。
Amazonさんが決めた予約予定数を超えたら、Amazonさん自体からは予約できないに決まってるじゃない。
どれだけ予約取るかはそのお店の勝手なんだから
(近くのショップに予約できるか聞いたらその予定がないと断られました)。
確かに転売ヤーが某買取りショップで、耳にワイヤレスを入れて電話しながら、「こんなもんが売れるのか〜?」と乱暴に商品をガチャガチャ振ってるのも見ましたし、いろいろ迷惑もかけられた覚えがありますので、私も腹が立ちます。
でも、文句はAmazonさんでなく、転売ヤーに言えって。
あと、タイミング悪かったんだよ。
ここが転売ヤー騒ぎになったちょうど前くらいに、
Amazonさんがやっていた出品者への『他店より安く売る』という通達が独禁法違反に問われたんだよ。
文句言うならそれを独禁法違反としたお上に言いなさいって。
でも、Amazonさんくらいだよ、商品発送前ならキャンセルさせてくれるの。
みんな、もっとAmazonさんを大切にしようよ。

オイラはお気に入り〜🎶♩‹‹\('ω` )››‹‹\( ')›› ‹‹\( 'ω`)››♩
但し、16,000円Overの今の状態ならヤダ(╬▔꒳▔)
とココで終わればいいのだが、
コレが到着する前の約5ヶ月間、ここのコメが転売ヤーがどうのと五月蝿くてイヤな思いをしてたので、野暮だとは思うが一言言わせてくり。
まず定価の話だが、定価とメーカー希望小売価格を勘違いしてる人多すぎ❗️
基本的に販売業者はいくらで売ろうと勝手なの‼️
その値段がイヤなら他の店に行けば良いだけの事。
コレじゃAmazonさんも可哀想だよ。
Amazonさんが決めた予約分は定価以下の10,180円だっけ、その値段で予約とってたんだ。
Amazonさんが決めた予約予定数を超えたら、Amazonさん自体からは予約できないに決まってるじゃない。
どれだけ予約取るかはそのお店の勝手なんだから
(近くのショップに予約できるか聞いたらその予定がないと断られました)。
確かに転売ヤーが某買取りショップで、耳にワイヤレスを入れて電話しながら、「こんなもんが売れるのか〜?」と乱暴に商品をガチャガチャ振ってるのも見ましたし、いろいろ迷惑もかけられた覚えがありますので、私も腹が立ちます。
でも、文句はAmazonさんでなく、転売ヤーに言えって。
あと、タイミング悪かったんだよ。
ここが転売ヤー騒ぎになったちょうど前くらいに、
Amazonさんがやっていた出品者への『他店より安く売る』という通達が独禁法違反に問われたんだよ。
文句言うならそれを独禁法違反としたお上に言いなさいって。
でも、Amazonさんくらいだよ、商品発送前ならキャンセルさせてくれるの。
みんな、もっとAmazonさんを大切にしようよ。







他の国からのトップレビュー






2018年9月22日にアメリカ合衆国でレビュー済み






2017年3月7日にアメリカ合衆国でレビュー済み



