新品:
¥902 税込
お届け日 (配送料: ¥460 ): 3月30日 - 4月2日
発送元: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
販売者: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
配送料 ¥460 3月30日-4月2日にお届け(4 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥902 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥902
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥267 4月1日-3日にお届け(4 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: D068-671 カバー・帯有 ◎記載のない帯・月報等の付属品は基本ついておりません。◎ゆうメールにて発送いたしました商品はご自宅の郵便ポストへの投函になります。土日・祭日の配達はお休みです。◎店舗と併売の為売り切れる場合があります。◎アマゾンの画像と異なる場合があります。以上ご了承ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

さよならインターネット - まもなく消えるその「輪郭」について (中公新書ラクレ 560) 新書 – 2016/8/8

5つ星のうち4.2 67

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥902","priceAmount":902.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"902","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BkpavGiI8dDAzugCCKPIpME28Ye8pFSJ5LxkDcBrEgHckPsBj8%2FBbjaEFXTTOitJU%2BY%2BmzigZjPubKgM76SZarT9H0QKKtT8QkE8L1u6ZX6M4nH9kW64CK48pyQDwfoOerG%2FemOCYiQGDnJ3NNADE7aZbG%2BuOQc3VrDce4J%2FofqX8zvv%2BcyDgceW4YzLHXmc","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BkpavGiI8dDAzugCCKPIpME28Ye8pFSJvp%2F9CplvIAlxcZtiTNUN%2FmP2ZrXaHwMsoYCcwBTQwlESEfsNpXBxtVC5cJSADznXwzOZabTv01WIkLabtLn%2BIzphOLZsqh46NNvitRV2dnfCwXixqaHngC%2FeF5MCnOxYuSQX2194npiBXjbt9XN6p%2FnGWH6S2aex","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

出版社からのコメント

起業家、実業家、そして活動家など、いくつもの顔を持つ、著者の家入さん。家入さんと聞けば、「IT」「インターネット」を連想される方もいらっしゃるのではないでしょうか。確かにその経歴をたどれば、いじめに遭い、ひきこもっていた中2のある日、パソコン通信と出会えたことで、人生に光を見出すことができたそう。そして藝大への進学をあきらめて、携わったシステム開発やDTP、そして自らサーバー事業を立ち上げて、当時最年少でジャスダック上場を果たしました。さらには初の"ネット選挙"となった都知事選出馬を経て、いまもクラウドファンディング事業などに邁進するその人生は、「インターネットと不可分」といっても過言ではないでしょう。

しかし、たどりついた現在。家入さんは「ぼくらはインターネットと別れを告げるべきところまで進んでいるのかもしれない」と言います。それは常時接続、無線接続、そしてIoTを実現してきた結果、もはや「空気」のように見えなくなったインターネットが、かつてのように自由や創造性にあふれて、ときに弱い者をやさしく包む「聖域」のような存在から、むしろ狭い世界へ私たちを閉じ込めようとする、陰鬱なものへとなりつつあるから。そして現実の世界で強い力を持つ人の声が、やはりインターネットの世界でも力を持ち、行き過ぎたつながりの結果、お互いを見張りあうような息苦しさが蔓延していることに、強い危機意識を感じているからです。

だから今こそ、消えかけたインターネットの「輪郭」を取り戻す旅へと出かけませんか? これまで社会や文化、経済、そして時間や空間、そして人の姿まで変えてきたインターネット。その輪郭をたどること、そしてその未来像を探求することは、きっとあなた自身の未来の姿を見出す試みにもなるはず。さあ、あなたも一緒に。

著者について

家入一真(いえいり・かずま)
1978年、福岡県生まれ。活動家。いじめがきっかけで高校を中退後、ひきこもりに。就職後も対人関係に悩み「誰も会わずに仕事がしたい」と起業を決意。2001年、自宅で「ロリポップ! レンタルサーバ」をリリース。2003年に株式会社paperboy&co.を創業。2008年最年少でJASDAQ市場へ上場。退任後は「CAMPFIRE」「BASE」などのウェブサービスを立ち上げ、取締役に就任。渋谷「ON THE CORNER」などのカフェ運営も。悩める若者の立場に立ち、現代の駆け込み寺「リバ邸」などを精力的に展開。2014年東京都知事選挙へ出馬し主要候補に次ぎ88,936票を得る。著書に『こんな僕でも社長になれた(イーストプレス刊)』『お金が教えてくれること(大和書房刊)』『もっと自由に働きたい(ディスカバー21刊)』など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2016/8/8)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/8/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 253ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4121505603
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121505606
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 67

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
家入 一真
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

連続起業家。1978年福岡生まれ。中学時代にいじめによる引きこもり、登校拒否を経て中退。画家を目指し油絵を学ぶも、親の交通事故など家庭の事情で断念。22歳でpaperboy&co.を起業。JASDAQ市場最年少で上場する。その後退任し、40社ほどのスタートアップベンチャーへの投資を行いながら、BASEやCAMPFIREの創業、都内で多数のカフェの立ち上げ、現代の駆け込み寺「リバ邸」の立ち上げなどをしている。個人名義でも多数のウェブサービスの立ち上げを行うクリエイターでもある。2014年には東京都知事選にも出馬し5位の得票数を得る。

---

paperboy&co.創業者 http://paperboy.co.jp/

CAMPFIRE代表取締役 http://camp-fire.jp/

BASE共同創業 http://thebase.in/

ベンチャー投資企業partyfactory Inc.代表取締役 http://partyfactory.jp/

---

Web: http://ieiri.net/

Twitter: http://twitter.com/hbkr

Facebook: http://facebook.com/ieiri

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
67グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月30日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月12日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年12月29日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート