まだ十代の頃、LPで持っていたのですが、それから何十年と聴いてませんでした。
パッケージもCDも真っさらのようでした。
大満足です!
安息の地を求めて
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, インポート, 1996/8/20
"もう一度試してください。" | 通常盤 | ¥1,218 | ¥780 |
CD, 1997/3/5
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥2,465 | ¥430 |
CD, 限定版, 2008/9/24
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| ¥12,183 | ¥1,001 |
CD, 2002/8/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥750 |
CD, 限定版, 2016/3/23
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥1,700 |
CD, 2006/6/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,837 |
CD, インポート, 2008/9/30
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | — |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | ジーザス・カミング・スーン |
2 | 揺れるチャリオット |
3 | 小さなレイチェル |
4 | ドント・ブレイム・ミー |
5 | ザ・スカイ・イズ・クライング |
6 | ブルースを唄って |
7 | メイク・イット・スルー・トゥデイ |
8 | 可愛いブルー・アイズ |
9 | 心の平静 |
10 | オポジット |
商品の説明
内容紹介
●1975年発表。前作同様プロデューサーにトム・ダウドを迎えアルバム全編にわたりレゲエ色を多様に取り入れた意欲作!アコースティック・ギターとスライド・ギターの音色、美しいコーラス・ワークが絡み合った夏向きのサウンドを展開。
【アーティストについて】
60年代前半にジェフ・ベック、ジミー・ペイジとともにヤードバーズに在籍。ブリティッシュ・ロック3大ギタリストと称された天才ギタリスト。クリーム、ブラインド・フェイス、デレク&ドミノスなどの活動を経て、ソロに転進し、今なおトップ・ギタリストとして最前線で活躍中。
メディア掲載レビューほか
プロデューサーにトム・ダウドを迎え、アルバム全編にわたりレゲエ色を多様に取り入れた、1975年発表のアルバム。「ジーザス・カミング・スーン」「揺れるチャリオット」「小さなレイチェル」他、全10曲を収録。 (C)RS
登録情報
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 96.96 g
- メーカー : ユニバーサル インターナショナル
- EAN : 4988005429919
- 時間 : 40 分
- レーベル : ユニバーサル インターナショナル
- ASIN : B000F6YPJG
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 626,510位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 140,823位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年12月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんとなく買ったんですが、良くて驚いたアルバム。
もっと若い頃に聴きたかった。
でも中年になって聴いても良いと思いました。
穏やかに流れるなにか(なんだ?とかの質問はなしで)。
このあと、どんどん素晴らしいボーカリストになっていきます。
ギタリストだけの評価はもったいないと思います。
もっと若い頃に聴きたかった。
でも中年になって聴いても良いと思いました。
穏やかに流れるなにか(なんだ?とかの質問はなしで)。
このあと、どんどん素晴らしいボーカリストになっていきます。
ギタリストだけの評価はもったいないと思います。
2012年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クラプトンは沢山の名盤がありますが、もし1枚をえらぶなら私は、
Theres One in Every Crowdを選びます。いとしのレイラも名盤です
461オーシャン・ブルーバードもいいでしょう。
ノー・リーズン・トゥ・クライも好きなアルバムです。
クラプトンは、もうひとつっていう方には本当におススメなアルバムです。
特に夏に聞くのには最高なのかもしれません。
夜、本を読んだり、書き物をしたりするときには必ずこれを聴いています。
何故か落ち着きます。
おススメな一枚です。
Theres One in Every Crowdを選びます。いとしのレイラも名盤です
461オーシャン・ブルーバードもいいでしょう。
ノー・リーズン・トゥ・クライも好きなアルバムです。
クラプトンは、もうひとつっていう方には本当におススメなアルバムです。
特に夏に聞くのには最高なのかもしれません。
夜、本を読んだり、書き物をしたりするときには必ずこれを聴いています。
何故か落ち着きます。
おススメな一枚です。
2014年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売された時、下宿にステレオも持ってないのに買いに行ってレコードショップで何度も聴かせてもらった思い出のアルバム。
MP3で買い直してじっくり聴くと、どの曲もいい。
MP3で買い直してじっくり聴くと、どの曲もいい。
2014年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数あるクラプトンのアルバムの中でも、最も地味なアルバム。もともと3大ギタリスト(今の人はわかるかな?)の中でも、最も縁の遠い人だったのですが、最近このアルバムを購入し、すっかりはまってしまいました。何故、このアルバムにはまったのかを冷静に考えると、私が求めるこれぞ「スワンプ・ミュージック」に最もマッチするからだと思います。因みにその他のアルバムで言うと、リタ・クーリッジの1st、2nd、ブッカー&プリシラ・クーリッジ、マーク・ベノの初期のアルバムあたりがこれに当てはまります。あと、気に行ったのが、ドラムの音。Jamie Oldakerというあまり聞いたことの無いドラマーのたたく、ドタバタした音が大好きです。騙されたと思って、是非どうぞ。
2015年2月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Claptonの音は良い感じと思いましたが、CDのパッケージに惹かれて購入しました。それが気に入りました。きれいでしたもの
2013年10月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エリッククラプトンの全ての音源を集める予定です レイラにはかないません。
他の国からのトップレビュー

Andrzej Iwinski
5つ星のうち5.0
Znakomity album.
ポーランドで2024年2月2日にレビューしましたAmazonで購入
To jest CD którego nie znałem ,po oglądnięciu filmu o Claptonie dowiedziałem się o historii tego albumu, rozrywkowy ,klimatyczny i podobai się całkowicie.

Shane
5つ星のうち5.0
Excellent CD
2020年1月24日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Conforme à ma commande. Tout à déjà été dit sur la qualité musicale de ce disque.

Musik
5つ星のうち5.0
Hervorragend
2019年3月7日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Dieses Album ist leider unterbewertet. Speziell die 2. Seite bietet das Beste was Clapton je komponiert hat. Gehört für mich neben 461 und Slowhand zu den Top Alben von E.C.

Kevin
5つ星のうち5.0
Underrated, its really quite a good album
2019年7月7日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I bought this album back in the 70’s at a ‘knocked down’ price, clearly the record label had over estimated likely sales and had stock on their hands, that they needed to shift. The opinion of my peers (who had not heard the album) was that it was weak album and not a patch on its predecessor the brilliant ‘461 Ocean Boulevard’. I therefore had low expectations.
What I found however a good album, one that I enjoyed then and still do. I totally recommend this album, but don’t expect the blues, its laid with a touch of reggae and a touch of gospel. It may not be great, but it’s certainly not weak. Its good and likeable. If you enjoyed ‘461 Ocean Boulevard’ buy this also ‘Slowhand’ they make a good collection for a playlist.
After that concentrate on the live stuff and forget the studio albums; they only disappoint.
What I found however a good album, one that I enjoyed then and still do. I totally recommend this album, but don’t expect the blues, its laid with a touch of reggae and a touch of gospel. It may not be great, but it’s certainly not weak. Its good and likeable. If you enjoyed ‘461 Ocean Boulevard’ buy this also ‘Slowhand’ they make a good collection for a playlist.
After that concentrate on the live stuff and forget the studio albums; they only disappoint.