プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: quickshop 横浜店
新品:
¥1,650¥1,650 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: quickshop 横浜店
中古品: ¥249
中古品:
¥249

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人は死んだらどこに行くのか―《モーエン流死後探索術》体験記 単行本(ソフトカバー) – 2010/7/1
星海 ケン
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GAXzpsX1rcSM5MerEGwjqH%2Brx94VW91DDzJKDIcVGrW9BMxYBYOiYJ2eVWw1FbdSBqjiLnumXm90NixukCmKPoCEPbHpkDn%2Ft%2B5xceBi0oLJ3jqQ%2FUcOpsuNv8%2FqBCJuyTB3vmV8G41CdB6d7XoDx0iuvA5ugJXrkrPcpOCa3yhxuhC7uzzZXij2BrEf2OSm","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥249","priceAmount":249.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"249","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GAXzpsX1rcSM5MerEGwjqH%2Brx94VW91Dj42lb%2FCjvyODWcfHqlMA%2FssvqabbTRFqF9zX2x6FzROxkWBZ44T1bDQ3kW3%2BEgBEDBRc9mU34aOQs8q%2F%2FlCSlt7Q04m3KpHW55b%2FLrrkHMewoCbjW23Dr3Fck2Oy6AmIbudB6Npw8%2BMN1vhKmkvcuA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「はじめに――未知なる世界に無知なる故に」より抜粋
死んでしまった人はどうなるのだろう?
魂として、どこか行くところがあるのだろうか?
そこが死後の世界という場所なのだろうか?
見えないし、会えないのに、本当にそんな世界が存在するのだろうか?
本当に肉体の死後に行くべき世界があるとして、ではなぜ今、何のためにこの世界にいるのだろうか?
やがて死んでしまうのに?
輪廻転生があると受け入れるとして、向こうの世界とこちらの世界は、いったいどちらが本当の世界なんだろう?
なぜ行ったり来たりする必要があるのだろうか?
それとも向こうの世界では不死となり、永遠に生き続けるのだろうか?
死後の世界で永遠の存在となるのであれば、そこにずっと暮らしていれば良いではないか?
永遠の世界があるのに、わざわざ「死」のあるこの世界になど来る必要もない。
果たして、限りあるこの世界の存在は、いったい何の意味があるのだろう?
「死」から始まった尽きることのない疑問は、自分自身の存在価値を超えて、
やがてこの世界や宇宙の存在意義にまで至ってしまう。
人は健康であるうちは「死」を忘れ、「生」を当たり前のこととして生きている。
普通の人は、健康に何の問題もない限り「死」など意識しない。
「死」とは自分とは全く無関係な次元の出来事であり、頭の中は現世を生きる楽しさや欲や悩みで
いっぱいになっていることだろう。
「死」を意識しない日常ということは、「生」も意識していない。
意識していないから、今日も生きていることに「感謝」なども湧いてこない。
自分も何事もない人生であれば、そんなこと考えもせずに生きていると思う。
私がブルース・モーエンのワークショップに参加して気づいたことの一つが、「繰り返されるだけの平凡な日常生活が、
どれほど幸せなことか」ということ。平凡なつまらない人生なんてない。
人生とは、実に緻密で巧妙にプログラムされているんだということ。
少し目を向けると、世の中はスピリチュアル関連のセミナーで溢れかえっている。
「こんなにも多くの人が、その手のことを職業として生活していけるのだろうか?」と、素朴な疑問がまず浮かぶ。
それだけの需要があるということは、経済が成熟した生活圏の人々はある意味病んでいるようにさえ思える。
私も懐疑的な一人の常識人であろうとしていた。そのようなブームにのめり込むのは如何なものかと。
ましてやお金を払ってまでセミナーに参加することなど、ありえないと思っていた。
そのありえないと思っていたスピリチュアル系のワークショップに参加し、ありえない体験をした。
この本は自分なりに、死後の世界が未知から既知になるまでを記録した本である。
経験から辿り着いた結論である。
死んでしまった人はどうなるのだろう?
魂として、どこか行くところがあるのだろうか?
そこが死後の世界という場所なのだろうか?
見えないし、会えないのに、本当にそんな世界が存在するのだろうか?
本当に肉体の死後に行くべき世界があるとして、ではなぜ今、何のためにこの世界にいるのだろうか?
やがて死んでしまうのに?
輪廻転生があると受け入れるとして、向こうの世界とこちらの世界は、いったいどちらが本当の世界なんだろう?
なぜ行ったり来たりする必要があるのだろうか?
それとも向こうの世界では不死となり、永遠に生き続けるのだろうか?
死後の世界で永遠の存在となるのであれば、そこにずっと暮らしていれば良いではないか?
永遠の世界があるのに、わざわざ「死」のあるこの世界になど来る必要もない。
果たして、限りあるこの世界の存在は、いったい何の意味があるのだろう?
「死」から始まった尽きることのない疑問は、自分自身の存在価値を超えて、
やがてこの世界や宇宙の存在意義にまで至ってしまう。
人は健康であるうちは「死」を忘れ、「生」を当たり前のこととして生きている。
普通の人は、健康に何の問題もない限り「死」など意識しない。
「死」とは自分とは全く無関係な次元の出来事であり、頭の中は現世を生きる楽しさや欲や悩みで
いっぱいになっていることだろう。
「死」を意識しない日常ということは、「生」も意識していない。
意識していないから、今日も生きていることに「感謝」なども湧いてこない。
自分も何事もない人生であれば、そんなこと考えもせずに生きていると思う。
私がブルース・モーエンのワークショップに参加して気づいたことの一つが、「繰り返されるだけの平凡な日常生活が、
どれほど幸せなことか」ということ。平凡なつまらない人生なんてない。
人生とは、実に緻密で巧妙にプログラムされているんだということ。
少し目を向けると、世の中はスピリチュアル関連のセミナーで溢れかえっている。
「こんなにも多くの人が、その手のことを職業として生活していけるのだろうか?」と、素朴な疑問がまず浮かぶ。
それだけの需要があるということは、経済が成熟した生活圏の人々はある意味病んでいるようにさえ思える。
私も懐疑的な一人の常識人であろうとしていた。そのようなブームにのめり込むのは如何なものかと。
ましてやお金を払ってまでセミナーに参加することなど、ありえないと思っていた。
そのありえないと思っていたスピリチュアル系のワークショップに参加し、ありえない体験をした。
この本は自分なりに、死後の世界が未知から既知になるまでを記録した本である。
経験から辿り着いた結論である。
- 本の長さ288ページ
- 言語日本語
- 出版社ハート出版
- 発売日2010/7/1
- ISBN-104892956740
- ISBN-13978-4892956744
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 人は死んだらどこに行くのか―《モーエン流死後探索術》体験記
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥2,035¥2,035
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
『死後探索』『死後探索マニュアル』著者 ブルース・モーエン激賞!
「この本は、読者の知識や理解を深め人を成長させる、本当に素晴らしい力を持っている」
幼少より追い求めた人生の謎が、《モーエン・メソッド》との出会いで明らかになり、著者の世界観が一変した!
ロバート・モンローが開発した音響技術《ヘミシンク》によって、その存在が示された異次元世界。
そこにブルース・モーエンが、誰でも行くことが出来る簡便な航路《モーエン・メソッド》を切り開く。
そのワークショップに参加した日本人・ケンの衝撃的な体験記。
この続きを確かめることができるのは、あなた自身!
ブルース・モーエンについて
ブルース・モーエンは、ファロン夫人と共にフロリダ州セーフティ・ハーバーで暮らしている。
非物質的なものへの好奇心から、死後の世界の探索を開始し、その経験が「死後探索」シリーズで紹介されている。
著作は「未知への旅立ち」「魂の救出」「純粋な無条件の愛」「人類大進化への旅」「死後探索マニュアル」の5冊。
1999年以来、世界中でワークショップを教え、好評を博している。
「この本は、読者の知識や理解を深め人を成長させる、本当に素晴らしい力を持っている」
幼少より追い求めた人生の謎が、《モーエン・メソッド》との出会いで明らかになり、著者の世界観が一変した!
ロバート・モンローが開発した音響技術《ヘミシンク》によって、その存在が示された異次元世界。
そこにブルース・モーエンが、誰でも行くことが出来る簡便な航路《モーエン・メソッド》を切り開く。
そのワークショップに参加した日本人・ケンの衝撃的な体験記。
この続きを確かめることができるのは、あなた自身!
ブルース・モーエンについて
ブルース・モーエンは、ファロン夫人と共にフロリダ州セーフティ・ハーバーで暮らしている。
非物質的なものへの好奇心から、死後の世界の探索を開始し、その経験が「死後探索」シリーズで紹介されている。
著作は「未知への旅立ち」「魂の救出」「純粋な無条件の愛」「人類大進化への旅」「死後探索マニュアル」の5冊。
1999年以来、世界中でワークショップを教え、好評を博している。
著者について
【著者】星海 ケン(ほしみ けん)
1968年生まれ。茨城県出身・在住。いて座(13星座だとヘビつかい座)のA型。
趣味:スポーツ(ソフトバレー、テニス、空手)、音楽鑑賞(吉川晃司、BOФWY、佐野元春、
DURAN DURAN、レベッカ、バービーボーイズ、パーソンズ、ザ・ブルーハーツ、日向敏文、OLDIES、
The Beatles、CRAZY KEN BAND、他多数……結局、未だにこの年代の音楽ばかりを繰り返し聞いている)、
読書(司馬遼太郎、隆慶一郎、落合信彦、椎名誠、 愛読書は『竜馬がゆく』『風と共に去りぬ』……
スピリチュアル関連はまず読まない。かなり長い間読書から遠ざかっている)
好きな言葉:棚からボタモチ。諸行無常。天真爛漫。
好きな色: アイリッシュグリーン、 白
好きな季節:春 (植物の命の芽吹きが、エネルギー的に好き)
好きなTV番組:とんねるずの番組(唯一見るTV番組)
日々、デーモン族(11歳と7歳)との死闘を繰り返す勇者。
1968年生まれ。茨城県出身・在住。いて座(13星座だとヘビつかい座)のA型。
趣味:スポーツ(ソフトバレー、テニス、空手)、音楽鑑賞(吉川晃司、BOФWY、佐野元春、
DURAN DURAN、レベッカ、バービーボーイズ、パーソンズ、ザ・ブルーハーツ、日向敏文、OLDIES、
The Beatles、CRAZY KEN BAND、他多数……結局、未だにこの年代の音楽ばかりを繰り返し聞いている)、
読書(司馬遼太郎、隆慶一郎、落合信彦、椎名誠、 愛読書は『竜馬がゆく』『風と共に去りぬ』……
スピリチュアル関連はまず読まない。かなり長い間読書から遠ざかっている)
好きな言葉:棚からボタモチ。諸行無常。天真爛漫。
好きな色: アイリッシュグリーン、 白
好きな季節:春 (植物の命の芽吹きが、エネルギー的に好き)
好きなTV番組:とんねるずの番組(唯一見るTV番組)
日々、デーモン族(11歳と7歳)との死闘を繰り返す勇者。
登録情報
- 出版社 : ハート出版 (2010/7/1)
- 発売日 : 2010/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 288ページ
- ISBN-10 : 4892956740
- ISBN-13 : 978-4892956744
- Amazon 売れ筋ランキング: - 182,622位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,690位超心理学・心霊
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてもためになりました。読んで良かったです。
2015年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
山川夫妻のオススメ本を30冊近くよんだし
坂本さんの本も3冊ほど読んだし
ヘミシングCDも6枚くらい聞いたし
光明真言も般若心経も暗唱できるし~
と、まあ星海さんの体験談の
世界もまあまあ理解できるけど
ヘミシングのことを知らない人が
読んだらトンでも本で
分けがわからないと思います。
購入される方は前知識が
必要です。
坂本さんの本も3冊ほど読んだし
ヘミシングCDも6枚くらい聞いたし
光明真言も般若心経も暗唱できるし~
と、まあ星海さんの体験談の
世界もまあまあ理解できるけど
ヘミシングのことを知らない人が
読んだらトンでも本で
分けがわからないと思います。
購入される方は前知識が
必要です。
2011年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もともと人生とか自己啓発系には興味があり、姓名判断、占い、スピリチュアル
…超常的と思える存在で手軽に依存できるものには何でも手を出しました。
姓名判断では数万円を払って改名祈願してみたり、六星占術での大殺界にびくびくしてみたり
江原啓之氏の本で救われた気になってみたりとまさに他力本願のオンパレード。
すべて「楽して」幸せになりたいという想い、ちゃらんぽらんで適当な想い故だったと思います。
この本は読んでいてとても共感できました。目線が一般の人にとても近かった。
そして、文章に込められた深い「愛」にやられました…。
私もこんな風に邪念無く純粋な愛を注ぎ、そして包まれたい。
いや、正確には自分の中にある純粋なものを素直に現し、そして常にそういうものに包まれて
いるという事実をこの本の作者のように実感したい。
実際、私たちは日々幸せの中にいるんだと思います。
幸せの周波数に自分の気持ちを合わせられない、たったそれだけの事で自分は不幸だと思い込んでしまう。
他人に対する恨みや嫉み・憎しみがどうしても消せず、頭痛・耳鳴り・肩こり・腰痛・不眠・胃腸の不調など
身体的な症状として現れてしまっている人(私のような)に購読を強くお勧めします。
他人や世の中を恨んだって良い事なんかひとつもありません。どんどん自分が疲弊していくだけです。
毎日のように悪口を言ったって、気持ちはすっきり晴れませんし誰もあなたを尊敬なんかしません。
どんどん心が乾いて本来の自分の輝きが失われていくだけです。
信じる・信じないの自由は常に自分にあります。
プラスであれマイナスであれ、少しでもこの本に興味を持ったという客観的な事実は
きっとあなたとあなたの人生に何かをもたらすでしょう。
…超常的と思える存在で手軽に依存できるものには何でも手を出しました。
姓名判断では数万円を払って改名祈願してみたり、六星占術での大殺界にびくびくしてみたり
江原啓之氏の本で救われた気になってみたりとまさに他力本願のオンパレード。
すべて「楽して」幸せになりたいという想い、ちゃらんぽらんで適当な想い故だったと思います。
この本は読んでいてとても共感できました。目線が一般の人にとても近かった。
そして、文章に込められた深い「愛」にやられました…。
私もこんな風に邪念無く純粋な愛を注ぎ、そして包まれたい。
いや、正確には自分の中にある純粋なものを素直に現し、そして常にそういうものに包まれて
いるという事実をこの本の作者のように実感したい。
実際、私たちは日々幸せの中にいるんだと思います。
幸せの周波数に自分の気持ちを合わせられない、たったそれだけの事で自分は不幸だと思い込んでしまう。
他人に対する恨みや嫉み・憎しみがどうしても消せず、頭痛・耳鳴り・肩こり・腰痛・不眠・胃腸の不調など
身体的な症状として現れてしまっている人(私のような)に購読を強くお勧めします。
他人や世の中を恨んだって良い事なんかひとつもありません。どんどん自分が疲弊していくだけです。
毎日のように悪口を言ったって、気持ちはすっきり晴れませんし誰もあなたを尊敬なんかしません。
どんどん心が乾いて本来の自分の輝きが失われていくだけです。
信じる・信じないの自由は常に自分にあります。
プラスであれマイナスであれ、少しでもこの本に興味を持ったという客観的な事実は
きっとあなたとあなたの人生に何かをもたらすでしょう。
2010年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昨年から、いわゆる「普通人」のヘミシンク体験談が
多く出版されているが、森田健さん以来の、久々の感動でした。
まるの日さん、とみながさんの本も、本当に素人に夢と希望を
与えてくれましたが、ちょっと「軽い」と言うか、
ガイドが個性的過ぎて、完全にポケモンの世界になってしまい、
逆に「うそくさい」感じが強すぎて、もう少し「ストイック」な
内容の本を求めていました。
かといって、坂本さんの本は「すっ飛んで」しまってるし、
山川さんもかなり「ドラッグ系」なイメージだし、もちろん、
それぞれの分野で「フォーカス」の存在を示しているのは
大切ですが、この本は良かった。もちろん、泣きました。
霊の存在について、とても丁寧に書かれていて、
幽霊や亡霊、悪霊、憑依現象などに対して、全く心配に値しない
という理解が持て、恐怖心がなくなりました。
それだけでもこの本は価値があります。
多く出版されているが、森田健さん以来の、久々の感動でした。
まるの日さん、とみながさんの本も、本当に素人に夢と希望を
与えてくれましたが、ちょっと「軽い」と言うか、
ガイドが個性的過ぎて、完全にポケモンの世界になってしまい、
逆に「うそくさい」感じが強すぎて、もう少し「ストイック」な
内容の本を求めていました。
かといって、坂本さんの本は「すっ飛んで」しまってるし、
山川さんもかなり「ドラッグ系」なイメージだし、もちろん、
それぞれの分野で「フォーカス」の存在を示しているのは
大切ですが、この本は良かった。もちろん、泣きました。
霊の存在について、とても丁寧に書かれていて、
幽霊や亡霊、悪霊、憑依現象などに対して、全く心配に値しない
という理解が持て、恐怖心がなくなりました。
それだけでもこの本は価値があります。
2014年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本には ぐいぐいと引き込まれました。星海さんに会いたくなりました。「この本は、読者の知識や理解を深め人を成長させる、本当に素晴らしい力を持っている」と ブルース・モーエンさんが 激賞!してますが そのとおりです。
2010年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私には確たる霊体験などもなく、霊感など無縁であろうと思っていたが、
この本を読んで思い当たることが幾つかあった。この本に綴られた体験談は、
淡々としていながらも、とてもリアルで鼓動が高鳴るような興奮を覚える。
その真実味から、死後の世界は本当にあるかもしれないと思わせる説得力がある。
ちなみに私は「ヘミシンク」というものの存在を初めて知ったが、そんなものを
知らない私でも、これは圧倒的に面白かった。
この本を読んで思い当たることが幾つかあった。この本に綴られた体験談は、
淡々としていながらも、とてもリアルで鼓動が高鳴るような興奮を覚える。
その真実味から、死後の世界は本当にあるかもしれないと思わせる説得力がある。
ちなみに私は「ヘミシンク」というものの存在を初めて知ったが、そんなものを
知らない私でも、これは圧倒的に面白かった。
2010年7月9日に日本でレビュー済み
ヘミシンク関連本はどれも似たようなものばかりで飽き飽きしていたけど、あまりフォーカスの説明とかもないのでしつこくなく、楽しく読めた。5つ星だとわざとらしいから4つ星で。
2010年7月12日に日本でレビュー済み
著者の体験談はとても面白いが、モンローやモーエンの著作を経ずに、これをいきなり読んでも理解が及ばないところが多いと思う。逆に、モンローやモーエンの著作をすでに読んでいる人にはためになる話も多いんじゃないかと思う。ヘミシンクのハウツー本ではないけどヒントはたくさんあると思う。
出版社(編集者)には、キャッチーなだけでなく、中身が推し量れるような良いタイトルをつけてほしい。
出版社(編集者)には、キャッチーなだけでなく、中身が推し量れるような良いタイトルをつけてほしい。