プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥92
中古品:
¥92

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
音読したい、映画の英語: 心に響く珠玉のセリフ集 単行本 – 2005/3/1
映画英語教育学会 関西支部
(著),
藤枝 善之
(読み手)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KOb6SWDObFjnCGrqCMDaC382P7VYwmO0JEdw4ta%2BjLV6h08D9owpKSsfzNKo%2FbTxpSYwKEdPUo5r5liVFtEU1JYKwwSwcM3mFh6NCSzJ3SnY6HeqDu7Amic43TC0M800","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥92","priceAmount":92.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"92","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KOb6SWDObFjnCGrqCMDaC382P7VYwmO0CC345VKDvYFBtKDimDu4GsBD%2F8yLccqaYfapbg49v0OiyRgdb0ueFrvpOZH5pqG%2FlNj0caT1gVQXTEbpte3GsKvCuriaTLIAwKIslZ3ysBbU%2FLUkj7H84uW9qFnw9MIbMAfiWA6hm2IZa264jaVb1w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- ISBN-104894073757
- ISBN-13978-4894073753
- 出版社フォーイン
- 発売日2005/3/1
- 言語日本語
- 本の長さ219ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 音読したい、映画の英語: 心に響く珠玉のセリフ集
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : フォーイン (2005/3/1)
- 発売日 : 2005/3/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 219ページ
- ISBN-10 : 4894073757
- ISBN-13 : 978-4894073753
- Amazon 売れ筋ランキング: - 491,331位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Looks very useful to learn and teach English in conversation classes.
2015年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
50本の映画から、名セリフ一つと、そのセリフのコンテクストと文法、、映画と時代背景が1作品4ページずつ解説されている。
「ある愛の詩」の「愛って決して後悔しないことなのよ・・・・」から「ローマの休日」の最後シーン「なんといってもローマです・・・・・」まで、とにかく映画のシーンなら鮮明に記憶に残っている。泣けるねえ・・・・・。
恋愛表現はそのままでは使えなくても、いろいろ置き換えれば応用可能な表現も多い。
誰にもよく知られた映画やTVドラマ、ディズニー物はたくさんあるのだから、これらから例文集を作ってもらえれば英語学習の苦労はかなり軽減するだろう。勉強が楽しみになること請け合い。なお、姉妹編で「暗唱したい、映画の英語」がある。
「ある愛の詩」の「愛って決して後悔しないことなのよ・・・・」から「ローマの休日」の最後シーン「なんといってもローマです・・・・・」まで、とにかく映画のシーンなら鮮明に記憶に残っている。泣けるねえ・・・・・。
恋愛表現はそのままでは使えなくても、いろいろ置き換えれば応用可能な表現も多い。
誰にもよく知られた映画やTVドラマ、ディズニー物はたくさんあるのだから、これらから例文集を作ってもらえれば英語学習の苦労はかなり軽減するだろう。勉強が楽しみになること請け合い。なお、姉妹編で「暗唱したい、映画の英語」がある。
2008年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
映画の教養書、蘊蓄本として気軽に楽しめます。名台詞に焦点を当てて、それを中心にエッセイが組み立てられている。名台詞の背景説明としてあらすじも紹介されていますが、メリハリのついた説明で、読みやすい。映画のこぼれ話も、興味を惹くものです。使ってみたい英語が満載で、文法や文化の解説も充実しています。映画と英語が好きな人にお薦め。
2008年6月23日に日本でレビュー済み
名古屋の出版社なので、全国的には書店に陳列されていないかもしれません。
私は、出版元が協賛していたイベントにたまたま参加した際に見かけて購入。半分衝動買いでしたが満足しています。
映画が好き、または生きた英語を勉強したい人、もちろんどちらもと言う人までお勧めの一冊です。(英語に堪能な人は、そもそも本書に興味ないかも・・・・)
有名な古典ものも織り交ぜながら、最近の映画までの50本について、名セリフを一つだけ取り上げて直訳とおおまかなあらすじに英語会話の解説、それに1ページのコラムがセットになっています。また映画のテーマ別に編集されていますので、どこから読み始めても楽しめます。映画のガイドブック的な要素があります。
私の英語力は中学での英検3級止まりで、映画は字幕派です。
観ていない映画のあらすじを知りたくない私は、セリフの部分とコラムのみ読み進めていますが、特にコラムは秀逸なものが多いのは特筆です。映画の時代背景の解説や英語・米語の違い、野球・戦争などと米映画との関係、英語文化など教養の深まる話題もとてもためになった。
執筆陣が英語教育者であるため、上級英語を学ぶ人へも配慮した内容になっているようだ。対象は高校生以上を想定しているがもちろん英語や洋画の好きな中学生でも楽しめると思う。
そのためか定価はお値打ちです。
名言集として、好きなフレーズは覚えてどこかで話したくなります。そんな恥ずかしいことは、たぶんできませんが・・・
私は、出版元が協賛していたイベントにたまたま参加した際に見かけて購入。半分衝動買いでしたが満足しています。
映画が好き、または生きた英語を勉強したい人、もちろんどちらもと言う人までお勧めの一冊です。(英語に堪能な人は、そもそも本書に興味ないかも・・・・)
有名な古典ものも織り交ぜながら、最近の映画までの50本について、名セリフを一つだけ取り上げて直訳とおおまかなあらすじに英語会話の解説、それに1ページのコラムがセットになっています。また映画のテーマ別に編集されていますので、どこから読み始めても楽しめます。映画のガイドブック的な要素があります。
私の英語力は中学での英検3級止まりで、映画は字幕派です。
観ていない映画のあらすじを知りたくない私は、セリフの部分とコラムのみ読み進めていますが、特にコラムは秀逸なものが多いのは特筆です。映画の時代背景の解説や英語・米語の違い、野球・戦争などと米映画との関係、英語文化など教養の深まる話題もとてもためになった。
執筆陣が英語教育者であるため、上級英語を学ぶ人へも配慮した内容になっているようだ。対象は高校生以上を想定しているがもちろん英語や洋画の好きな中学生でも楽しめると思う。
そのためか定価はお値打ちです。
名言集として、好きなフレーズは覚えてどこかで話したくなります。そんな恥ずかしいことは、たぶんできませんが・・・
2010年11月23日に日本でレビュー済み
現在、学習塾で高校生を対象に個別指導などをしているが、学習指導が終わって、ちょっとしたリラックスタイムに、私も含めて生徒と読んでいる。
最近は、洋画も吹替え版ばかりを見ている学生が多いが、せっかくなら字幕版で見たほうが良いといっています。
映画を通して、他の文化に触れてもらいたいと思っている。最も「ハリウッド映画だけが映画ではない!」とも言っていますが。
読むときは、もちろん「感情豊かに表現してもらっている。」そうすることで、「英語の呼吸」を学べると思う。経験上、「英語の呼吸」を覚えると簡単な英作文などに対応しやすい。
台詞には、会話で使える部分も多いし、そのシチュエーションを踏まえて、文法を説明すると案外、学生の理解が早い。
最近は、DVDなどのオーディオが充実してきているので、海外の映画やドラマを、「音声を日本語にして、字幕を英語にしてみる」など色々な勉強の工夫も楽しいです。
学習塾がいつの間にか「アクターズ・スタジオ」に変わっているかな?と思うときもありますが、言葉を本当の意味で感情的に話すことも、今の子供には必要なのかもしれません。
最近は、洋画も吹替え版ばかりを見ている学生が多いが、せっかくなら字幕版で見たほうが良いといっています。
映画を通して、他の文化に触れてもらいたいと思っている。最も「ハリウッド映画だけが映画ではない!」とも言っていますが。
読むときは、もちろん「感情豊かに表現してもらっている。」そうすることで、「英語の呼吸」を学べると思う。経験上、「英語の呼吸」を覚えると簡単な英作文などに対応しやすい。
台詞には、会話で使える部分も多いし、そのシチュエーションを踏まえて、文法を説明すると案外、学生の理解が早い。
最近は、DVDなどのオーディオが充実してきているので、海外の映画やドラマを、「音声を日本語にして、字幕を英語にしてみる」など色々な勉強の工夫も楽しいです。
学習塾がいつの間にか「アクターズ・スタジオ」に変わっているかな?と思うときもありますが、言葉を本当の意味で感情的に話すことも、今の子供には必要なのかもしれません。
2019年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
セリフは勉強になる 英語のエッセンスが出る