プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 129pt
(10%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥50

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界で一番たいせつなあなたへ マザー・テレサからの贈り物 単行本 – 2015/3/11
購入オプションとあわせ買い
本書は、コルカタのマザー・テレサのもとでボランティア活動を行い、本人から神父になるよう勧められ、実際に神父になったという著者、片柳弘史氏が、マザー・テレサの本当の姿を、印象に残る言葉、そのエピソード、心温まる絵で浮き彫りにした一冊です。
絵を担当したRIE氏は、2012年ANA創立60周年記念機体デザインコンテストで大賞を受賞した、新進気鋭のアーティスト。マザー・テレサの言葉とのコラボで生まれた1ぺージ1ページは、あなたに「本当の愛」を感じさせてくれることでしょう。
ベストセラー『置かれた場所で咲きなさい』著者の渡辺和子氏も絶賛する、あなたの心を癒す一冊です。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2015/3/11
- 寸法13.8 x 1.4 x 19.6 cm
- ISBN-104569824196
- ISBN-13978-4569824192
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より



マザーの言葉
|
|
|
---|---|---|
あなたは、 愛されて生まれてきた 大切な人。You are a precious one, who was born in love. |
愛されるために、 自分と違ったものに なる必要はないのですよ。 ありのままで愛されるためには、 ただ心を開くだけでいいのです。You do not have to be different to be loved. Only open your heart to be loved as you are. |
世界で一番ひどい貧しさは、 自分は誰からも必要とされていない と感じることです。The most terrible poverty in this world is the feeling of being unwanted by everybody. |
|
|
|
---|---|---|
仕事に意欲を失ったら、 「何のために」と考えるのをやめ、 「誰のために」しているのかを 思い出しなさい。If you feel reluctant to work, stop thinking “for what”, and remember “for whom” you are working. |
わたしは困難なことを 問題とは呼びません。 むしろ、チャンスと呼びます。I do not call anything difficult a problem. Rather, I call it a chance. |
わたしたちの使命は、 苦しんでいる人がいれば 世界中どこにでも行って、 その人と一緒に苦しむことです。Our mission is to go wherever there are suffering people in the world, and to suffer with the suffering people. |
商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2015/3/11)
- 発売日 : 2015/3/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4569824196
- ISBN-13 : 978-4569824192
- 寸法 : 13.8 x 1.4 x 19.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 34,242位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1位マザーテレサ
- - 6位キリスト教・ユダヤ教の説教集
- - 41位キリスト教一般関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について

1971年埼玉県上尾市生まれ。1994年慶応大学法学部法律学科卒業。1994~95年カルカッタにてボランティア活動。マザー・テレサから神父になるよう勧められる。2008年上智大学大学院神学研究科修了。現在は山口県宇部市で教会の神父、幼稚園の講師、刑務所の教誨師として働く。『何を信じて生きるのか』『世界で一番大切なあなたへ~マザー・テレサからの贈り物』(PHP研究所)、『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』『やさしさの贈り物~日々に寄り添う言葉366』(以上、教文館)『カルカッタ日記~マザー・テレサに出会って』『祈りへの旅立ち~マザー・テレサに導かれて』『祈るように生きる~マザー・テレサと共に』(以上、ドン・ボスコ社)など著作多数。全国放送のラジオ番組『心のともしび』原稿執筆者。
★テレビ朝日『ぶっちゃけ寺~お坊さんとキリスト教が意気投合スペシャル』、Eテレ『グレーテルのかまど~マザー・テレサのチョコレート』、NHKラジオ『宗教の時間』など出演。
★片柳神父のブログ「道の途中で」 http://d.hatena.ne.jp/hiroshisj/
★ツイッターから著作への感想をお寄せください。アカウント @hiroshisj
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
中には素敵なイラストと共にマザーテレサの言葉、そして片柳弘史神父さまの解説が付いてきます。
優しく言葉が語りかけて来て癒されるし、人生の指針にもなるかも知れません。
マイペースに読んで構わないと思います。
最初から1ページずつ読んでも良いし、読みたい箇所を毎回読んでも良いと思います。
「愛されるために、自分と違ったものに、なる必要はないのですよ。ありのままで愛されるためには、ただ心を開くだけでいいのです」
という言葉が紹介され次のように書いています。
「何かができなければ、わたしには愛される価値がない」という思い込みを捨て、無条件の愛に心を開けばいいのです。何かが「できる」からではなく、わたしたちがわたしたち「である」という理由だけで、わたしたちを受け入れてくれる愛がある。そのことを信じればいいのです。
私自身あまり仕事ができなく、過去に怒鳴られて叱られ自信をなくしていました。しかし片柳神父の本に出会って、人はいつからでもやりなおせると思いました。
また片柳神父は
「わたしたちは、自分で勝手に「こんなはず」の自分、理想の自分を作り上げ、その理想通りにならない自分を責めてしまうのです。わたしたちを苦しめるのは、起こったそのものではなく、実はわたしたち自身なのです。「自分でさえ自分を受け入れられないときでも、神さまはあなたを受け入れて下さいます」とマザー・テレサは言います。神さまがありのままのわたしたちを受け入れて下さっているのに、「いえ、それでもわたしは自分を受け入れられません」と言い張って、自分を苦しめる必要があるでしょうか。自分で自分を苦しめるのはもうやめましょう。自分をゆるしてあげましょう。」
と書いています。これを読んで、わたしの心には「こうでなければならない」という思い込みが生活のなかで沢山あることに気づきました。縛られすぎると、「自分は正しく、相手は間違っている」と決めてしまいます。そして相手に「こうでなければならない」と押し付けてしまいます。お互いにヘトヘトになってしまうと感じました。そのままの自分と相手をゆるしてあげたいと思いました。素敵な作品を作ってくださりありがとうございます。爽やかさが残る本です(*^^*)
心が浄化される
感謝します
ありがとう
しあわせです