フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 芹川有吾, 塚田正熙, 速水亮, フィンガー5, 吉田理保子, 石ノ森章太郎, 生頼昭憲, 折田至, 石丸博也, 伴直弥, 神谷明, 西沢信孝 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 53 分 |
【解説】
アニメ・特撮織り交ぜて5~6本の映画を一つのプログラムとして上映した【東映まんがまつり】。すべてが新作版ではなくテレビ放送されたもの(ブローアップ版)もあったが、時には3時間(最長231分)にも及んだてんこ盛りの興行、人気のキャラクターが一堂に会するオールスター性は、子供たちにとって抜群の魅力があった。さらに入場者プレゼントの紙帽子など映画館すべてが子供祭りで、そこはまさに夢のような空間といえた。そして東映創立60周年を迎えた2011年、あの興奮がDVDで復活することが決定! 過去、シリーズ別にソフト化されることはあったものの、興行丸々を再現したソフト化は初! これぞ【東映まんがまつり】の本来の姿であると言える!
今回は、単独作品としてもファンの間で評価が高く、番組の枠を超え夢の競演を果たした「マジンガーZ対デビルマン」や「仮面ライダーV3対デストロン怪人」の劇場用オリジナル新作がラインナップされた1973年夏、東映アニメーションの代表作でもある「長靴をはいた猫」がラインナップされた1976年春など、4興行をピックアップ。このDVDを観れば、映画館だけのイベントだったあの興奮が甦り、タイムスリップ出来ること間違いない。まさに大人になった良い子に贈る永久保存版DVDだ!
<東映まんがまつり>とは
1964年7月に【まんが大行進】 として、「鉄人28号」や「エイトマン」などの子供向けTV番組を数本まとめて上映。興行的な成功を受け、春・夏・冬休みの定期興行となり、【東映こどもまつり】【東映まんがパレード】【東映ちびっ子まつり】など幾つかの名称を経て、【東映まんがまつり】に定着したのは、「長靴をはいた猫」ほか全5本立てを公開した1969年春の興行であった。1990年3月に【東映アニメまつり】【東映アニメフェア】と名称を変更しつつ、2002年まで継続した。
<収録作品>
「フィンガー5の大冒険」(28分)
「マジンガーZ対暗黒大将軍」(43分)
「五人ライダー対キングダーク」(29分)
「イナズマンF」【#12ブローアップ版】(24分)
「ゲッターロボ」【#6ブローアップ版】(25分)
「魔女っ子メグちゃん」【#1ブローアップ版】(24分)
<収録作品詳細>
●「フィンガー5の大冒険」
人気アイドルグループ・フィンガー5を主人公にした短編映画。「全ガキ連」という不良5兄弟とバスケットボールで対決することになったフィンガー5。しかし、フィンガー5は超多忙で、バスケットボールは素人。しかし花の精が変身した女学生にコーチを受け猛特訓、試合当日を迎える!
脚本:飯島敬
監督:石ノ森章太郎
<出演>
フィンガー5
●「マジンガーZ対暗黒大将軍」
古代ミケーネ人の末裔・ミケーネ帝国。大幹部・暗黒大将軍のもと、7大軍団を結集して地上攻撃を開始した。機械獣に比べ数倍の強さを誇る戦闘獣に初めての敗北を受けるかにみえたマジンガーZ。しかし、突然海中から、新たなヒーロー、グレートマジンガーが現れた!
原作:永井豪
脚本:高久進
演出:西沢信孝
<声の出演>
石丸博也/田中亮一/江川菜子/沢田和子/八奈見乗児/大塚周夫/大竹宏
●「五人ライダー対キングダーク」
GODの大巨人キングダークが密かに進める「東京カラカラ作戦」。 Xのもとには、世界中から1号、2号、V3、ライダーマンが次々と駆けつける。そして、GODの最強怪人コウモリフランケンと怪人大軍団との壮絶な戦いの火蓋がきられる!
原作:石ノ森章太郎
脚本:伊上勝
監督:折田至
<出演>
速水亮/早田みゆき/小板チサコ/小塙謙士/水の江じゅん/小林昭二
●「イナズマンF」【#12『幻影都市デスバー・シティ』ブローアップ版】
イナズマンFと荒井は、ユキという女性の手引きで、幻の都市デスパー・シティに潜入した。そこは、デスパー軍のガイゼル総統が5万人もの市民を実験材料としている街で、ユキはデスパー兵士となって、市民解放とガイゼル総統を倒すチャンスを狙っていたのだった・・・。
原作:石ノ森章太郎
脚本:上原正三
監督:塚田正熙
<出演>
伴直弥/上野山功一/久万里由香/安藤三男
●「ゲッターロボ」【#6『恐竜! 東京ジャック作戦』ブローアップ版】
関東各地を原因不明の地震と地割れが襲う。それはメカザウルス・リボの仕業だった。リョウたちはゲッターロボで地中に潜むリボへ攻撃を仕掛けるが、その裏では、恐竜帝国による「東京ジャック作戦」が進行していた・・・。
原作:永井豪・石川賢
脚本:田村多津夫
演出:生頼昭憲
<声の出演>
神谷明/山田俊司/西尾徳/吉田理保子/富田耕生/菊地紘子/神弘無
●「魔女っ子メグちゃん」【#1『すてきな魔女がやってきた』ブローアップ版】
魔界の女王になる修行のため、人間界にやって来た少女メグ。先輩であるマミの助力で神崎家の一員となった彼女だったが、ふとしたことでパパに叱られることとなり、神崎家を飛び出してしまう。そして、失意の彼女の前にもう一人の女王候補・ノンが現れた。
原作:ひろみプロ
脚本:山浦弘靖
演出:芹川有吾
<声の出演>
吉田理保子/つかせのり子/大竹宏/山口奈々/はせさんじ/山本圭子/千々松幸子/山田俊司
【公開日】1974年7月
【スペック】
●映像特典
◆総合予告編
◆TVスポット
●封入特典
◆縮小復刻パンフレット【初回生産限定】
◆解説書(8P)
※縮小復刻パンフレットは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常のDVDのみの販売となります。
※一部ブローアップ版は、テレビ用原版を使用しております。
注意:初回特典付き商品のお取り扱いを終了いたしました。
DSTD03432/COLOR/本編173分/片面2層/1.主音声:モノラル/16:9LB(シネスコ)/6作品収録