一番最初に書きたいのがこのゲームはフリーラン(R1+×同時押し)という移動方法があるのですが
これは細い棒の道や壁登り、また壁の出っ張り等を掴んで上に上っていく等の特殊な動作が出来るようになります
これが本当によくできていて通常普通のアクションゲームなら↑で書いたようなアクションは細い棒を早く移動しようと思えばある程度慣れていてなおかつ配置を覚えてないと素早く移動するなんて出来ないでしょうが
このゲームは上手い具合に足場に吸い付いて落ちにくい状態で移動できるので動かしていて楽しい
なおかつ壁登りやでっぱりを掴んで建物を登っていく動作も自由度が非常に高く
高い場所から走り幅跳びの感覚で飛んだ場合飛んだ先の壁にでっぱりがあればそこを自動的に掴んでそのまま上に登ったり出来るので動かしてて非常に面白かった
個人的にお気に入りなのが、ゲームの序盤のチュートリアルでも出てくる細い棒が数本ありそれを走りながらジャンプして飛んでいくアクションが街中でも出来るのがやってて気持ち良かった
悪い所
一番最初に言いたい悪い所はこのゲーム序盤で情報量が多すぎるうえに説明が不親切
どういう事かというとキャラクターの操作が序盤でかなりたくさんありなおかつ複数のボタンの組み合わせも使うのでどれがどれだか分からなくなる事がある
それプラス地図のアイコンの意味やそのアイコンが何を意味しているのか?
何の役に立つのかがあまり詳しく説明されず
プレイ中「自分は一体何をすればいいんだ?」って分からなくなりました
後、不親切と言えば敵の暗殺(その章のボス)をする時事前に「調査」という行動をするのですが
この中でスリをする時のやり方が分からなかったり
ボスの取り巻きを何人か暗殺してこいと言われた時、敵に気づかれないようにやるという条件を出されるけど、実際に暗殺すればすぐに周囲の人間にバレて騒ぎになり
その騒ぎのせいで暗殺対象やもしくは兵士に気づかれてミッション失敗になるから
どうやってバレずに暗殺すればいいのか分からなかったり等
説明が不足していて序盤はかなりやりにくかったです
・街で絡んでくる奴等がうざい
街の中(屋上や屋根等ではなく地面の通路)で普通に歩いて移動したいとき、主に絡んでくる奴等が2匹おり
一人は物乞い女。もう一人は狂人?酔っ払い?の糞野郎。この2匹
こいつらは地上を歩いていると頻繁に出くわし毎回同じことを言ってくるので本当に鬱陶しいです
特に狂人の糞野郎はおならみたいな音を出してくるので聞いててクッソ不快だった
それともう一人、これは絡んでくるわけじゃないけど街中で立ち止まって演説してる奴がおり、これもそこそこ出くわすが毎回同じことを言ってるので何度も聞いていると鬱陶しくなる
後、これは恐らくバグだと思うがこの屑3匹は本人から相当距離を取っているにもかかわらず声が聞こえてくる事がありこれがまた不快だった
特にヤバいのが狂人の糞野郎でこいつは屋上で移動してる最中(つまり近くにいない状態)でも同じ文章をループし続けて延々と同じことを聞かされるのでマジで全員ぶっ殺したい位殺意が湧いた
・シナリオがイマイチ分かり辛い
元々欧米ではこのゲームのストーリーの元となった宗教や歴史を知っている人が大勢いるから問題ないのでしょうけど、そこら辺の事情に疎い日本人にはストーリーがイマイチピンとこない
宗教や実際のシリアの歴史を元にしてあり事前にそれについてある程度知っておかないとどの勢力がどういう状態で一体何を目的に何の行動をしているのかが把握出来ず
ストーリーで置いてけぼりをくらいます
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,639¥5,639 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ヤマイチ 本店
新品:
¥5,639¥5,639 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ヤマイチ 本店
中古品 - 非常に良い
¥237¥237 税込
お届け日 (配送料: ¥209
):
4月8日 - 9日
発送元: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】 販売者: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
中古品 - 非常に良い
¥237¥237 税込
お届け日 (配送料: ¥209
):
4月8日 - 9日
発送元: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
販売者: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
アサシン クリード【CEROレーティング「Z」】 - PS3
プラットフォーム : PlayStation 3 |
CEROレーティング: 18才以上のみ対象
¥5,639 ¥5,639 税込
96パーセントの割引で¥237 -96% ¥237 税込
新品コンディション価格: ¥5,639 新品コンディション価格: ¥5,639¥5,639
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,639","priceAmount":5639.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,639","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"z0kqg5aQ0R3kMw7XholKrbyXVU4QiPPoDEkJBOzcOVHuONxmYE%2BNaqqKiBkIXxEljqkV6Xpw%2FSEZaaGmJhke4ZweZJPhWZRPdPnlpUuTLerr3ZKyLXE5DkfnEZU3kbsN10C4CwnBLyozsUSZIpjRZAXt0%2Ff8e6NTPf%2B8uV2jxZFs4anSVbA3xg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥237","priceAmount":237.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"237","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"z0kqg5aQ0R3kMw7XholKrbyXVU4QiPPoGfkbfjcEx13mcp42f3%2BTYeZGe95Dca39s7%2BBtnUvvNg4KWxfgPkpEdhADbZ336aNV38CwqacBh%2BLJeWz2ZAAMp5tFTdzV%2BtiYCDeT6QUSuCv0FVFyfOQUYcnJoPjoFplQAOqDaHEJUxIrmDMut6yzJY9zP%2FP4a2Z","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
18歳未満の方には不適切な表現内容が含まれる商品につき、18歳未満の方は購入できません。
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アサシン クリード【CEROレーティング「Z」】 - PS3
¥5,639¥5,639
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 3
¥4,480¥4,480
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
¥4,800¥4,800
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 18才以上のみ対象
- 製品サイズ : 16.99 x 13.59 x 1.6 cm; 118 g
- 発売日 : 2008/1/31
- ASIN : B000RP99HS
- 商品モデル番号 : 15782631
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,151位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 292位Xboxレガシーシステム
- - 458位PS3ゲームソフト
- - 892位プレイステーションゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
●エルサレム 1191 AD.壮大な歴史の影で渦巻く陰謀
第三次十字軍時代。十字軍の遠征により、聖地は混沌に陥っていた。戦いを収束させるべく1人のアサシン(暗殺者)が送り込まれる。彼の名はアルタイル。アルタイルは着々とミッションを遂行し十字軍やイスラム勢力の要人たちを暗殺していく。しかし、ターゲットたちに隠された秘密が明らかになるにつれ、彼は全世界をも脅かす、恐るべき陰謀を知ることになる。
●人々に紛れて敵を欺け!まったく新しいゲーム感覚「ソーシャルステルス」
物語の舞台となる都市では、多くの人々が生活している。生き生きと動き回る群衆の中で、いかに怪しまれずに標的をしとめるか?これまでのステルスゲームとは一線を画す「人々の中で隠れる」という新しいプレイ感覚が味わえる。
●ミッション遂行の手段は無数!次世代の自由度「フリーパスデザイン」
ミッションに決められたルートは存在しない。人々にまぎれて確実に目標に近づくのも、最短ルートで一気にしとめるのも、すべてはあなたの選択次第。広大な舞台を自由に堪能できる。
●あらゆるものを利用して街を駆け巡る爽快感「フリーランニング」
街にある地形や建物を最大限に利用したアクションが可能。
●直感的なボタン操作で敵をしとめる「アサシネーション」
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年6月3日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
今ではACシリーズは全世界でも大人気ソフトの一つになりましたね!!
このゲームの魅力はたくさんあると思います(100%コンプ済みです)まず何といっても主人公がかっこいいですwwあとは敵をただ正面から倒すだけではなく、情報収集や暗殺などあらゆる手段でストーリーが展開されていきます。そして私が一番好きなのはグラフィックと世界観です。
ネタバレはしたくないので、簡単に言うとAC1の舞台は10世紀~11世紀の大シリアを背景としています。しかもここで搭載されているフリーランシステム♪正面から行くのもあり!建造物に上って後ろから暗殺するもよし!!ようはエルサレムやダルマスカなどなど宗教的な雰囲気の中で、主人公は町を縦横無尽に駆け巡るのです。
そのゲーム性や緊張感、ストーリーの期待感など様々な要素が組み込まれているゲームだと思います。操作性は初めは少し戸惑うかもしれませんがすぐに慣れるかと思います。1は他のACシリーズに比べまだ操作性が多少難しいのと、ボリュームが少ないため☆4つにしましたww
ただ後々、「おお!!ここに繋がるのかあ!!!すごい!!」というように、伏線がたくさん入っているので感動や楽しみが増えると思います。
以降の物語AC2シリーズや3、4、、、などなどと、ストーリーが繋がっていきますので、皆さんもぜひww
久しぶりに壮大なゲームに出会えました(^^♪
このゲームの魅力はたくさんあると思います(100%コンプ済みです)まず何といっても主人公がかっこいいですwwあとは敵をただ正面から倒すだけではなく、情報収集や暗殺などあらゆる手段でストーリーが展開されていきます。そして私が一番好きなのはグラフィックと世界観です。
ネタバレはしたくないので、簡単に言うとAC1の舞台は10世紀~11世紀の大シリアを背景としています。しかもここで搭載されているフリーランシステム♪正面から行くのもあり!建造物に上って後ろから暗殺するもよし!!ようはエルサレムやダルマスカなどなど宗教的な雰囲気の中で、主人公は町を縦横無尽に駆け巡るのです。
そのゲーム性や緊張感、ストーリーの期待感など様々な要素が組み込まれているゲームだと思います。操作性は初めは少し戸惑うかもしれませんがすぐに慣れるかと思います。1は他のACシリーズに比べまだ操作性が多少難しいのと、ボリュームが少ないため☆4つにしましたww
ただ後々、「おお!!ここに繋がるのかあ!!!すごい!!」というように、伏線がたくさん入っているので感動や楽しみが増えると思います。
以降の物語AC2シリーズや3、4、、、などなどと、ストーリーが繋がっていきますので、皆さんもぜひww
久しぶりに壮大なゲームに出会えました(^^♪
2008年2月3日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
説明書を読まずに起動させたら、違うソフトじゃないの?
と思うくらいの時代設定の出オチがあってビックリ。
ちなみにゲームの目的は、情報を集めてターゲットを暗殺するというもの。
「隠れ」ではなく「紛れ」てゲームを進めるシステムは斬新。
「平和のための暗殺」と考えれば、
人を殺すことの抵抗感もそれほど感じずに頑張れます。
ただ、街が変わってもやることはほとんど一緒なので少々単調な気はするかも。
短期な人には作業ゲーに感じるかもしれません。
あと、登場人物のセリフが全て独特な言い回しをしてて、
ちょっと理解するのが難しい感じなので馴染みにくいです。
他の方も言っているように、映像が物凄くキレイなんですがそれでも720P。
製作側の話だと、XBOX360がDVDのため容量を収めるのに苦労したらしいですが、
BDのPS3専用だったら、1080Pの実現はもちろん、
市民のセリフにもっともっとバリエーションをつけたり、
市民救出イベントも色々なシチュエーションが出来たのかもしれません。
マップは広大で移動に関しては自由度も高いんですが、
実は、やることやできることは少なくて、
なんとなくもったいないというか・・・
で、実は私は残虐表現が苦手でかなりのビビリ。
最初はクリアは絶対に無理だと思ってましたが慣れちゃうもんですね。
敵をステルスで殺したり、ターゲットをカッコよく暗殺したりすると、
気持ちよく感じてしまう自分がなんか怖いです(笑)
と思うくらいの時代設定の出オチがあってビックリ。
ちなみにゲームの目的は、情報を集めてターゲットを暗殺するというもの。
「隠れ」ではなく「紛れ」てゲームを進めるシステムは斬新。
「平和のための暗殺」と考えれば、
人を殺すことの抵抗感もそれほど感じずに頑張れます。
ただ、街が変わってもやることはほとんど一緒なので少々単調な気はするかも。
短期な人には作業ゲーに感じるかもしれません。
あと、登場人物のセリフが全て独特な言い回しをしてて、
ちょっと理解するのが難しい感じなので馴染みにくいです。
他の方も言っているように、映像が物凄くキレイなんですがそれでも720P。
製作側の話だと、XBOX360がDVDのため容量を収めるのに苦労したらしいですが、
BDのPS3専用だったら、1080Pの実現はもちろん、
市民のセリフにもっともっとバリエーションをつけたり、
市民救出イベントも色々なシチュエーションが出来たのかもしれません。
マップは広大で移動に関しては自由度も高いんですが、
実は、やることやできることは少なくて、
なんとなくもったいないというか・・・
で、実は私は残虐表現が苦手でかなりのビビリ。
最初はクリアは絶対に無理だと思ってましたが慣れちゃうもんですね。
敵をステルスで殺したり、ターゲットをカッコよく暗殺したりすると、
気持ちよく感じてしまう自分がなんか怖いです(笑)
2021年7月15日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
リアルタイムでしてればまた違った評価になっていたかも。
いまやるにはキツかった、、、。
なにせ、プレーしていて眠たくなるんだぜー。
途中で止めました。悪いことは言わないのでエツィオコレクションから始めましょう。
いまやるにはキツかった、、、。
なにせ、プレーしていて眠たくなるんだぜー。
途中で止めました。悪いことは言わないのでエツィオコレクションから始めましょう。
2014年12月9日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
もっと暗殺者してるのかなーと思ったらなんのことはない、街中で標的をぶった切って、追ってきた衛兵も何人か切ればそれでおしまい。
街中のイベントもワンパターン。
衛兵に絡まれてる人を助ける。こいつらの反応も種類が少ない。
高いところに登って鷹の目だっけ?なんだっけ、ポイントをチェック。
映像はそこそこ綺麗。
ストーリーはダルいSF。感動するところも驚くようなところもなし。
街中を走ると警戒度があがるし、通行人が多いのでいちいち歩かなければならない。
面倒になって走り回って通行人を虐殺して衛兵に追いかけられても、衛兵を殺してしまえばそれで済む。
アサシンとはなんですか、教えてください。
街中のイベントもワンパターン。
衛兵に絡まれてる人を助ける。こいつらの反応も種類が少ない。
高いところに登って鷹の目だっけ?なんだっけ、ポイントをチェック。
映像はそこそこ綺麗。
ストーリーはダルいSF。感動するところも驚くようなところもなし。
街中を走ると警戒度があがるし、通行人が多いのでいちいち歩かなければならない。
面倒になって走り回って通行人を虐殺して衛兵に追いかけられても、衛兵を殺してしまえばそれで済む。
アサシンとはなんですか、教えてください。
2022年3月5日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
エツィオシリーズを終えてからの今作のプレイという、いささかイレギュラーの所業であるが、まあ、なんとか出来た
色んな地区を巡るが、エルサレムだろうがダマスカスであろうが、やること(ミッション)は一緒
都市ごとに大きな違いをだすと良かったと思う
やはり住民が大きなストレス
壁を昇るとバカにされる
他にも
●『こっちは貧しいんだ。カネだしな』とまとわりついてくる物乞いババア
●近づくだけで威圧してケンカを売ってくる輩
●ヤク中のような声を出して近づくと突き飛ばしてくる酔っぱらい。声聞くだけで陰鬱した気分になってくる
これらは斬りたくなるほどムカつく
色んな地区を巡るが、エルサレムだろうがダマスカスであろうが、やること(ミッション)は一緒
都市ごとに大きな違いをだすと良かったと思う
やはり住民が大きなストレス
壁を昇るとバカにされる
他にも
●『こっちは貧しいんだ。カネだしな』とまとわりついてくる物乞いババア
●近づくだけで威圧してケンカを売ってくる輩
●ヤク中のような声を出して近づくと突き飛ばしてくる酔っぱらい。声聞くだけで陰鬱した気分になってくる
これらは斬りたくなるほどムカつく
2017年2月26日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
まず、グラフィックがとても綺麗でした。
難易度もさほど難しくなくてストレスなく進められました。
購入して良かったです。
難易度もさほど難しくなくてストレスなく進められました。
購入して良かったです。
2015年9月8日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation3Amazonで購入
カメラや動きも自由自在。
最初は自由すぎて逆にやりにくいとも感じますが、慣れてしまえばとても楽しいです!
遠くの壁を見ても「おっ、いけるだろあそこ」という、遠近感の崩壊があなたを待っています(笑)
最初は自由すぎて逆にやりにくいとも感じますが、慣れてしまえばとても楽しいです!
遠くの壁を見ても「おっ、いけるだろあそこ」という、遠近感の崩壊があなたを待っています(笑)