マーケティング業界で使用されているテクニックをとりあえず網羅した辞書的な感じ。
深いところまでは理解できないが、なんとなく把握したい人向け。
Kindle 価格: | ¥990 (税込) |
獲得ポイント: | 10ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
カール教授のビジネス集中講義 マーケティング Kindle版
写真と年表で、マーケティングの歴史・理論がまるわかり! 実務家、経営コンサルタント、作家、大学教授として活躍する平野敦士カールが、いま、もっとも新しい「マーケティング」をまとめました! 理解が深まる「テスト」付き!
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2015/3/20
- ファイルサイズ114186 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00V4GYTGU
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2015/3/20)
- 発売日 : 2015/3/20
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 114186 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 236ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 374,068位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 45,976位ビジネス・経済 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

<平野敦士カール>Carl Atsushi HIRANO
経営コンサルタント 株式会社ネットストラテジー代表取締役社長、社団法人プラットフォーム戦略協会代表理事。麻布中学・高校卒業、東京大学経済学部卒業。日本興業銀行、NTTドコモiモード企画部担当部長を経て2007年ハーバードビジネススクール准教授とコンサルティング&研修会社㈱ネットストラテジーを創業し社長に就任。米国イリノイ州生まれ。ハーバードビジネススクール招待講師、早稲田MBA非常勤講師、BBT大学教授、楽天オークション取締役、タワーレコード取締役 ドコモ・ドットコム取締役を歴任。米国・中国・韓国・シンガポール他海外での講演多数。カール経営塾 https://www.carlbusinessschool.com/
著書に『プラットフォーム戦略』(東洋経済新報社)、「ビジネスモデル超入門」(ディスカヴァー21)『新・プラットフォーム思考』『シリーズ 経営戦略・ビジネスモデル・マーケティング・金融・ファイナンス』(朝日新聞出版)など多数。韓国台湾中国タイなど海外でも翻訳出版されている。Twitter:carlhirano
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月15日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2015年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は高卒ですが、自分の会社を何とかしたくて勉強を始めて、気が付くと還暦の大台になった私がお勧めします!
まず、ページをめくって、あっこれなら読める!と安心する構成にありがとうと言いたい。
なんせ本を開くと視覚にドンと飛び込む図解、左右のページで1項目を簡潔させるって読み易いんです。
60歳の私の錆びついた脳みそが、書店で手にする本の多くは、訳の分からない専門用語に何度嫌気がさして、本を閉じてきたことでしょうか。
なにも難しく、もったいぶらずに書かなくてもいいものを、といつも思っていました。
そんな私が、あっそうかこんな意味なのか、とすんなり納得できる噛み砕いた文章にようやく出会いました。
読み進めると各章がテストと回答でまとめられているんで、自分の理解度が分かる。ここがポイントなんです。
つまり、普通に前から読んでも良いし、後ろからテストをやって自分の理解度を確認してから、その項目の前から読んでも良いから、復習しやすいんで
す。 わたしのような者は、時間が無くてもどっからでも読めるって、便利で無駄無く勉強ができるんで、助かります。
私のように、自分の会社をなんとかしたい方々にお勧めの1冊です。
まず、ページをめくって、あっこれなら読める!と安心する構成にありがとうと言いたい。
なんせ本を開くと視覚にドンと飛び込む図解、左右のページで1項目を簡潔させるって読み易いんです。
60歳の私の錆びついた脳みそが、書店で手にする本の多くは、訳の分からない専門用語に何度嫌気がさして、本を閉じてきたことでしょうか。
なにも難しく、もったいぶらずに書かなくてもいいものを、といつも思っていました。
そんな私が、あっそうかこんな意味なのか、とすんなり納得できる噛み砕いた文章にようやく出会いました。
読み進めると各章がテストと回答でまとめられているんで、自分の理解度が分かる。ここがポイントなんです。
つまり、普通に前から読んでも良いし、後ろからテストをやって自分の理解度を確認してから、その項目の前から読んでも良いから、復習しやすいんで
す。 わたしのような者は、時間が無くてもどっからでも読めるって、便利で無駄無く勉強ができるんで、助かります。
私のように、自分の会社をなんとかしたい方々にお勧めの1冊です。
2016年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マーケティングの基礎的な内容が学べる。深くは書いていないが、十分な説明文が読める
2015年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みやすく、マーケティングを外観するには、とてもいい本だと思います。
2015年3月23日に日本でレビュー済み
著者がふだん、早稲田大学のビジネススクールで教えている内容を、
本に合うデザインで教えてくれていました。
江戸時代から現代まで行なわれている、普遍的な「マーケティング手法」なども
知れて、「へぇ!」と、楽しみながら読めました。
SNSからITのマーケティング、店舗のマーケティングなど、本当に、
マーケティングのことが網羅されていました。
何よりも、難しすぎず、簡単すぎず、かつ、「早稲田のビジネススクール」という、
インテリな雰囲気も感じさせつつなテイストで、読んだだけで、すごく頭が
良くなった気分にもなれました。
もちろん、実践しないとダメですが、頭が良くなった感覚だけでも、正直、
読んだかいがあったように思えました。
この本は、3部作シリーズの1冊ですが、どの本から読んでも、違和感なく入れて、
また、ちゃんと完結しています。
本に合うデザインで教えてくれていました。
江戸時代から現代まで行なわれている、普遍的な「マーケティング手法」なども
知れて、「へぇ!」と、楽しみながら読めました。
SNSからITのマーケティング、店舗のマーケティングなど、本当に、
マーケティングのことが網羅されていました。
何よりも、難しすぎず、簡単すぎず、かつ、「早稲田のビジネススクール」という、
インテリな雰囲気も感じさせつつなテイストで、読んだだけで、すごく頭が
良くなった気分にもなれました。
もちろん、実践しないとダメですが、頭が良くなった感覚だけでも、正直、
読んだかいがあったように思えました。
この本は、3部作シリーズの1冊ですが、どの本から読んでも、違和感なく入れて、
また、ちゃんと完結しています。
2015年3月21日に日本でレビュー済み
前半はコトラーなどの伝統的なMBAで学ぶマーケティング理論 後半は最新のデジタルマーケティングのエッセンス
バズワードも含めてわかりやく説明しています
バズワードも含めてわかりやく説明しています
2017年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マーケティング用語の説明、プラス著者のオススメ本の羅列スタイル。すでにマーケティング業務に関わっている方には既知の事実が多いと思います。その中で深く学びたい分野のオススメ本探しには良いですが、事例もほとんどなく淡々と説明されるだけなのであまり印象には残らない。初歩的な本ですね。
2015年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まあまあ良かったと思います。
マーケティングの基礎がこれで分かる。
マーケティングの基礎がこれで分かる。