プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,480¥2,480 税込
ポイント: 25pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 岡崎書店屋
新品:
¥2,480¥2,480 税込
ポイント: 25pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 岡崎書店屋
中古品: ¥136
中古品:
¥136

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
365日の気づきノート 単行本 – 2016/3/24
門倉 多仁亜
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,480","priceAmount":2480.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,480","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gASutatk%2FI%2B1Pa19NaOj27NYmylNNicYqkfIgdi9AY%2FTgPxW%2BOz83OfQPzLeHZWqNMqSUQDL6%2FiQ0gDnB5%2ByMEHDmfj23UF9grCkoa14kovm1YYE%2F1CXj14zkKNCiFRWvzxheo3UrOGC5PGnwouyi9TBKKzd%2B3bQd7OVuZPoE9Jhg1Uwg%2FiB5m3%2FxRehrikG","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥136","priceAmount":136.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"136","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gASutatk%2FI%2B1Pa19NaOj27NYmylNNicYJ71KhloNGzOLNnzGVV7r5J3HAsAuSr1aEDAqzt9thznRAfkRdtLhjEI3QXqZhOwLBNGLT6Q3dLRy1FAbnr4bJPfJgU6qDNdt9qnI8wZqAgk9WfOHIQSNADWMFMIc3lbrsAKHQ6apka6WVIMMWVYpMg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
シンプルな暮らしはこうして生まれる。
東京、鹿児島、ドイツを行き来し、各地で仕事をこなし、季節の行事も大切にしているタニアさん。
忙しい毎日のはずなのに、いつも穏やかで、タニアさんのまわりには清々しい空気が流れています。
そのシンプルな暮らしと、凛としたたたずまいは、どんなふうに生まれるのでしょうか?
本書では、タニアさんが日々の暮らしの中で見つけた気づきやアイデアを、
春夏秋冬、12か月を通して綴ります。
部屋をきれいに保つアイデアから、献立を考えるヒント、
旅の荷物のまとめ方まで、日々の暮らしをすっきり豊かにするヒントが満載。
読めば、タニアさんと同じ生活をしているような感覚になり、
心も身体もシンプルに生まれ変われる一冊です。
東京、鹿児島、ドイツを行き来し、各地で仕事をこなし、季節の行事も大切にしているタニアさん。
忙しい毎日のはずなのに、いつも穏やかで、タニアさんのまわりには清々しい空気が流れています。
そのシンプルな暮らしと、凛としたたたずまいは、どんなふうに生まれるのでしょうか?
本書では、タニアさんが日々の暮らしの中で見つけた気づきやアイデアを、
春夏秋冬、12か月を通して綴ります。
部屋をきれいに保つアイデアから、献立を考えるヒント、
旅の荷物のまとめ方まで、日々の暮らしをすっきり豊かにするヒントが満載。
読めば、タニアさんと同じ生活をしているような感覚になり、
心も身体もシンプルに生まれ変われる一冊です。
- 本の長さ320ページ
- 言語日本語
- 出版社SBクリエイティブ
- 発売日2016/3/24
- 寸法13 x 2 x 18.9 cm
- ISBN-104797380667
- ISBN-13978-4797380668
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 365日の気づきノート
¥2,480¥2,480
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,047¥1,047
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
門倉多仁亜(かどくら・たにあ)
1966年、神戸生まれ。ドイツ人の母、日本人の父を持ち、ドイツ、日本、アメリカで育つ。
国際基督教大学を卒業後、外資系証券会社に入社。東京、ロンドン、香港で勤務する。
結婚後、夫の留学のために再びロンドンへ。
長年興味のあった料理とお菓子を学ぶためにコルドンブルーへ入りグランディプロムを取得する。
帰国後、料理教室をはじめる。現在は、鹿児島県・鹿屋市(かのやし)に家を持ち、
東京、鹿児島、ドイツを行き来する日々。
テレビや雑誌などでドイツのライフスタイルを紹介する仕事をするかたわら、
内閣官房「暮らしの質向上検討会」の委員も務める。
著書に『ドイツ式 暮らしがシンプルになる習慣』『タニアのドイツ式部屋づくり』
『タニアのドイツ式整理術・完全版 もの・情報・時間の持ち方・しまい方・考え方』など多数。
1966年、神戸生まれ。ドイツ人の母、日本人の父を持ち、ドイツ、日本、アメリカで育つ。
国際基督教大学を卒業後、外資系証券会社に入社。東京、ロンドン、香港で勤務する。
結婚後、夫の留学のために再びロンドンへ。
長年興味のあった料理とお菓子を学ぶためにコルドンブルーへ入りグランディプロムを取得する。
帰国後、料理教室をはじめる。現在は、鹿児島県・鹿屋市(かのやし)に家を持ち、
東京、鹿児島、ドイツを行き来する日々。
テレビや雑誌などでドイツのライフスタイルを紹介する仕事をするかたわら、
内閣官房「暮らしの質向上検討会」の委員も務める。
著書に『ドイツ式 暮らしがシンプルになる習慣』『タニアのドイツ式部屋づくり』
『タニアのドイツ式整理術・完全版 もの・情報・時間の持ち方・しまい方・考え方』など多数。
登録情報
- 出版社 : SBクリエイティブ (2016/3/24)
- 発売日 : 2016/3/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 320ページ
- ISBN-10 : 4797380667
- ISBN-13 : 978-4797380668
- 寸法 : 13 x 2 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 33,021位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 94位シンプルライフ
- - 4,844位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヨーロッパの旅行の日記のページ辺りを今読んでいますが、とてもいい雰囲気です。ヨーロッパに想いを馳せながら読んでいます。
2016年3月27日に日本でレビュー済み
タ二アさんの見事な暮らしぶりに
敷居の高さを感じつつ...。
生活のあらゆるシーンでの事例がたっぷりと
惜しげもなく
披露&掲載されています。
忙しい日々の中で ” 衣食住 ” をきちんと保たれている事に
驚きつつ、タ二アさんに流れる芯の通ったドイツ人気質に
改めて魅了されました。
有名なドイツのことわざで
『 人生の半分は整理整頓 』。
幼少の頃から物を所定の場所に戻すよう徹底した躾が
ドイツではされているそうです。
タニアさん自身、
本当に好きな物必要な物だけを吟味し購入。
そして定期的に不要な物を処分する日常の
規則正しいリズムがシンプルの根底にある。
またドイツでは一週間の家事の
スケジュールを決め
掃除機をかける日、
洗濯の日、
アイロンかけの日と曜日毎に振り分け
それが家事の効率を良くし
1日の時間管理 ~ 無理と無駄がない仕組みになっているようです。
お手本になる事例ばかりで、私自身
直ぐに消化は難しいですが、
日々の生活の中で本書を手に取り
タ二アさんのモダンクラシックを是非参考にしてみたい。
敷居の高さを感じつつ...。
生活のあらゆるシーンでの事例がたっぷりと
惜しげもなく
披露&掲載されています。
忙しい日々の中で ” 衣食住 ” をきちんと保たれている事に
驚きつつ、タ二アさんに流れる芯の通ったドイツ人気質に
改めて魅了されました。
有名なドイツのことわざで
『 人生の半分は整理整頓 』。
幼少の頃から物を所定の場所に戻すよう徹底した躾が
ドイツではされているそうです。
タニアさん自身、
本当に好きな物必要な物だけを吟味し購入。
そして定期的に不要な物を処分する日常の
規則正しいリズムがシンプルの根底にある。
またドイツでは一週間の家事の
スケジュールを決め
掃除機をかける日、
洗濯の日、
アイロンかけの日と曜日毎に振り分け
それが家事の効率を良くし
1日の時間管理 ~ 無理と無駄がない仕組みになっているようです。
お手本になる事例ばかりで、私自身
直ぐに消化は難しいですが、
日々の生活の中で本書を手に取り
タ二アさんのモダンクラシックを是非参考にしてみたい。
2017年1月18日に日本でレビュー済み
あとがきで著者自身が「このこの本の内容は日記です」と書いてあるように、これはブログのようなものです。ただ、最初から出版を意識して脚本通りに1年を行動したような、現実臭のない透明さが出すぎて、盛沢山なのだけれどあまり印象に残りませんでした。写真が小さすぎるせいもあるかも知れません。私は今は神戸の近くに住んでいますが、ドイツとその近辺は何度も往来し、鹿児島にも暮らし、東京にもいたので、文章のなかでイメージを作れた部分は多いのですが...フランクフルト、ザルツブルク、鹿屋、垂水、福山、甲突川。「鹿児島空港の山形屋でのラーメン」には、思わず苦笑。自分が著者に共感できるものを、少しずつ自分の生活の参考にしていく程度がいいでしょう。
2016年8月11日に日本でレビュー済み
電子書籍の形で購入したのですが、写真が小さすぎでした。
毎日のエッセーなのでブログみたいなというか、本としてのクオリティではないような気がしました。
毎日のエッセーなのでブログみたいなというか、本としてのクオリティではないような気がしました。
2017年3月9日に日本でレビュー済み
門倉さんの本、大好きでいろいろ持っています。これは、日常を大事に、家族や、周りの人達を大切に、丁寧に生活をしている様子がうかがわれるエッセイ、ずっと働いている私は「あ~羨ましい~」と思いながら楽しんでいます。門倉さんのような生活ができるのはいつのことになるやら..