うちの旦那に「何かおかしい」と思いつつ過ごし5年たちました。
・外で喧嘩して「もういい!さよなら!」と言ったら本当に言葉通りに受け止められ、私を一人夜道に残し自分はそのまま車で帰ってしまう(悪気なし)。
・私や子供の物も勝手に食べてしまうし、人の部屋に入って勝手に物を使ってしまうし、私の本に直接ボールペンで書き込んでしまう(悪気なし)。人と自分の物の境界があいまい。
・人の気持ちが理解できないのか、「〇〇さんがあなたの悪口言ってたよ」と平気でニコニコ私に言ってくる。傷ついて私が泣くと、「あなたが喜んでくれると思って伝えてあげたのに…」(←何で!?)と人の気持ちが理解できてない様子。
・漫画家をしているのですが、支援サイトのファン全員に住所を教えてしまう。「子供の安全を守ってほしい」と私が訴えても、「支援者は私を支援してくれているのだから、こちらも住所を教えるのがマナー」と理解できない様子。
・初対面の編集さんに、「その声どうしちゃったんですか?」など突然失礼な発言をする。(その編集さんはそれが地声)
などなど。
普段は優しくて良い夫です、育児もたくさんしてくれます。
でも何かがおかしい…。
この5年間夫に疑問を抱き続けてきました。
そしてふとこの本にたどり着き読んでみると、作者のツナ先生に共感することばかり。
そしてうちの夫にも共通点が多々あり、
「私だけじゃなかった…!」
と少し心が楽になりました。
ツナ先生、お辛かったでしょう。
もちろん旦那さんが悪いわけではないです。
でもしんどいですよね~…!!!わかるわかる~!!!!
うちは「もしやうちの夫もアスペルガー!?」と今日気づいたのと、診断をしてもらったわけではないので確定ではありません。
(そもそも夫に診断をすすめたら激怒してまた家出してしまう…)
ですがあまりにも腑に落ち、気が楽になりました。
ずっと夫と認知がかみ合わなくて何がおかしいのか、私がおかしいのか、涙は出るし体調は崩れるしもうしんどくてたまりませんでした。
ツナ先生、この本を執筆して下さりありがとうございます。
夫の特性を知り、これからも行けるところまでは夫と一緒に生きていけたらと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥186
中古品:
¥186

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ 単行本(ソフトカバー) – 2014/12/19
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fLRurXCIK17zPhXXcXs0gX1BmVbVVGuqQKfcEA4dU5k4syPXyEomk%2FKfZ5ePqQETRZglaQRjJDIjjO59clqHGk7xShvRRC%2B3IDGPufBHg5awLgljz09%2FRdClU0UJa%2FAfqQlCgBAVN4g%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥186","priceAmount":186.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"186","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fLRurXCIK17zPhXXcXs0gX1BmVbVVGuqi%2FDuc8hpmINUG0lb%2F5r9ggw4R9f%2BF%2BKiobGuyjuh2rCG8RLNQpKyyvHO4kAP9IvpysGF4OcOoJOYy96eXmVwptaf4gNahfisvucd2wcSFcqMo%2FjutKsYf7RMv5AM%2BaySfxYwhOqMVcxLN0V0EXgSQg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
大人の発達障害に悩む家族へ 壊れかけた妻がみつけた再生のヒント 「妻とも丁寧語で話す」「お金を無計画に使う」「話し合おうとしても黙ってしまう」……。 優しくていい人なんだけど、どこかずれてる困った夫、アキラさん。 ツナさんの違和感は年々大きくなってきましたが、とうとうアキラさんに大問題発覚! 実は夫、アキラさんはアスペルガー症候群と気づかないまま、大人になってしまっていたのです。
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社コスミック出版
- 発売日2014/12/19
- 寸法1 x 14.8 x 21 cm
- ISBN-104774791172
- ISBN-13978-4774791173
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
¥897¥897
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
深刻な社会問題となりつつある大人の発達障害について、妻だからこそここまで描けた本音コミックエッセイ。 シリーズ最新作はアスペルガー症候群のパートナーが陥りがちな孤独と、心身共に抑うつ状態を引き起こすカサンドラ状態について、著者が赤裸々に綴ります。 Web上で行ったアンケートによるアスペルガー症候群のパートナーに戸惑い、悩んできた妻たちの本音コメントも掲載。
著者について
野波/ツナ 東京生まれ。多摩美術大学デザイン科、少女漫画アシスタントを経て青年誌でデビュー。現在、体験コミックなど多方面で活躍中。「旦那(アキラ)さんはアスペルガー」(小社刊)でアスペルガー症候群と気づかないまま大人になってしまった夫との結婚生活を赤裸々に描き注目を浴びる。 宮尾/益知 東京生まれ。どんぐり発達クリニック院長、ギフテッド研究所理事長。徳島大学医学部卒業後、東京大学医学部小児科、ハーバード大学神経科研究員、独立行政法人国立成育医療センターこころの診療部発達心理科医長などを経て、2014年より現職。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学、特に発達障害の分野で第一人者。
登録情報
- 出版社 : コスミック出版 (2014/12/19)
- 発売日 : 2014/12/19
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 144ページ
- ISBN-10 : 4774791172
- ISBN-13 : 978-4774791173
- 寸法 : 1 x 14.8 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 21,129位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 88位ストレス・心の病気
- - 676位エッセー・随筆 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
親が毒親で共感能力に著しく欠けるので何かヒントになるかもと読んでみました。まだ読み途中ですが、
アスペルガーの旦那さんへの対処法とか聞いてあったけど正直…こんなん一緒に暮らすの無理やんって思いました。どれだけ妻の側が配慮して苦しまねばならないんだろう、と。いっそ別れた方が幸せになれるんじゃないかと思ってしまいました。
アスペルガーの旦那さんへの対処法とか聞いてあったけど正直…こんなん一緒に暮らすの無理やんって思いました。どれだけ妻の側が配慮して苦しまねばならないんだろう、と。いっそ別れた方が幸せになれるんじゃないかと思ってしまいました。
2023年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
パートナーを変えることはできないと、それでも人生はやっていけるのだとずっと知りたかった。
SNSを開くと自発的に家事育児を分担できて、妻に感謝し気晴らしをさせてくれる夫がたくさん溢れていて、そうしてもらえない私はパートナーを上手く誘導できていないからと考えていました。
ツナさんのシリーズ作を読めば、かなりハードルが高い望みだったということがわかり腑に落ちます。
別居を選択し少しずつ回復されていったツナさん、良かったと思います。
作中で心理士さんが「アスペルガー症候群の人に自然な愛情表現や共感、コミュニケーションは期待しないように」とはっきり書いてくれていて良かった。
自分がありがとうとかご飯美味しいねなどたくさんパターンを見せれば、相手もいずれ自然に言えるようになるものとずっと思いこんでいました。
これからも自分のために、ありがとうと相手に言える人間でいたいからお礼は言うけれども、相手からも自然にお礼を言われるのは期待しないことにします。
でも面倒だったことなど、評価してほしい時にはアピールします(笑)
一つだけ、別居を選んでお子さんたちの反応がどうだったのかが気になります。他の作品も読んでみたいと思います。
SNSを開くと自発的に家事育児を分担できて、妻に感謝し気晴らしをさせてくれる夫がたくさん溢れていて、そうしてもらえない私はパートナーを上手く誘導できていないからと考えていました。
ツナさんのシリーズ作を読めば、かなりハードルが高い望みだったということがわかり腑に落ちます。
別居を選択し少しずつ回復されていったツナさん、良かったと思います。
作中で心理士さんが「アスペルガー症候群の人に自然な愛情表現や共感、コミュニケーションは期待しないように」とはっきり書いてくれていて良かった。
自分がありがとうとかご飯美味しいねなどたくさんパターンを見せれば、相手もいずれ自然に言えるようになるものとずっと思いこんでいました。
これからも自分のために、ありがとうと相手に言える人間でいたいからお礼は言うけれども、相手からも自然にお礼を言われるのは期待しないことにします。
でも面倒だったことなど、評価してほしい時にはアピールします(笑)
一つだけ、別居を選んでお子さんたちの反応がどうだったのかが気になります。他の作品も読んでみたいと思います。
2023年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
我が家を見ているような・・・
漫画ですごくわかりやすくて説明もきちんとあってすごくわかりやすくて読みやすかったです。
漫画ですごくわかりやすくて説明もきちんとあってすごくわかりやすくて読みやすかったです。
2023年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本で、ツナさんの旦那な性格は、おっとりで、そこまで酷くないように思います。私の夫は、常に激しく、場所を選ばず、怒鳴りまくっています。怒鳴る理由は、夫のすべての小さいこだわりから、少しズレるだけで、すぐその場で夫が、衝動してしまいます。怖いのは、こだわりのため、理屈で基づいた考えではないので、時間が経つと、こだわりも変わって、私も、夫の新しいこだわりも理解しないといけますん。
一方で大きな問題に対して、劣ることが多く、命を落とす危険な場面に何回もありました。
また、人の気持ちは全く理解しない。
これは、やっぱり病気かな。私は、もう限。
一方で大きな問題に対して、劣ることが多く、命を落とす危険な場面に何回もありました。
また、人の気持ちは全く理解しない。
これは、やっぱり病気かな。私は、もう限。
2022年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Unlimitedにあったので読んでみました。
いやあ、ツナさん、すごいわ…私なら耐えられないし、我が子にはこんな思いさせたくない。
つくづくアスペとは一緒になっちゃいかんと思いました。子供たちには婚約して1年は同棲してから籍を入れるように言い聞かせようと思いました。
いやあ、ツナさん、すごいわ…私なら耐えられないし、我が子にはこんな思いさせたくない。
つくづくアスペとは一緒になっちゃいかんと思いました。子供たちには婚約して1年は同棲してから籍を入れるように言い聞かせようと思いました。
2018年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結婚前からのことが書かれてますので、参考になりました。
自分がカサンドラだったとよーく理解出来ました。漫画で分かりやすいです。
私が悪いのでは無かった事も理解できました。
ただ、今後の自分の生き方の目標を定めないと、生きること自体が大変になるので、高齢ですし満足できることをしながら、この本から励まされたので気持ちを楽に出来る事をします。ちなみに私は線維筋痛症です。ストレスでなりましたね。
自分がカサンドラだったとよーく理解出来ました。漫画で分かりやすいです。
私が悪いのでは無かった事も理解できました。
ただ、今後の自分の生き方の目標を定めないと、生きること自体が大変になるので、高齢ですし満足できることをしながら、この本から励まされたので気持ちを楽に出来る事をします。ちなみに私は線維筋痛症です。ストレスでなりましたね。
2021年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
我が家は私がASDなので、自分のせいでコミュニケーションがうまくいかないんだと思っていたけれど、アキラさんが夫に似てて、夫婦共にそうなのかもしれないと気付きました。
夫がカサンドラで、関係がおかしくなっちゃったのかなと思っていたけど、夫は飄々と暮らしているから、多分、私がカサンドラだったのでしょう。
すごい目から鱗!!
夫がカサンドラで、関係がおかしくなっちゃったのかなと思っていたけど、夫は飄々と暮らしているから、多分、私がカサンドラだったのでしょう。
すごい目から鱗!!