新品:
¥1,215¥1,215 税込
ポイント: 24pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 新品CD専門店C-STATION3【年中無休】【お急ぎ便OK!】【代引きOK!】
中古品 - 良い
¥261¥261 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 7日
発送元: ステップREIKODO 八千代店 販売者: ステップREIKODO 八千代店
こちらからもご購入いただけます
坂本ですが? 1(Blu-ray)
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, Blu-ray |
コントリビュータ | 武内 健, 杉田智和, 田村ゆかり, 石田 彰, 生天目仁美, 緑川 光, 堀江由衣, 植田佳奈, 森久保祥太郎, 高松信司, 中原麻衣 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 12 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
スタイリッシュ高校生が TVアニメ初登場!
漫画誌ハルタで連載していた人気作品がついにTVアニメ化!
「坂本ですが?」は漫画誌ハルタ(KADOKAWA)にて2015年12月まで連載。
単行本は4巻累計350万部突破と大人気作品で、「コミックナタリー大賞」、
「このマンガがすごい第2位」など数々の漫画賞を受賞。
原作は端整な絵柄で本物の笑いを生み出す新鋭・佐野菜見のデビュー作で今回スタジオディーンがアニメ化。
監督・シリーズ構成には「銀魂」をはじめ様々な作品で活躍している高松信司、
本作ではシリーズ構成、音響監督も務め作品にかける思い熱いが伺える。
そしてキャラクターデザインには「薄桜鬼」など有名作品を多数手掛ける熟練アニメーター中嶋敦子という
実力派クリエーターたちが集結!
2016年春、一人のスタイリッシュな高校生から目が離せない?!
☆STORY☆
クール、クーラー、クーレスト高校生の登場!
この物語は、とあるクール、いや、クーレストな高校生・坂本の学園生活を綴ったものである---。
入学早々、クラスの、いや学校中の注目を集める一人の生徒がいた。その名は坂本(さかもと)。
彼にかかれば、ただの反復横跳びは、秘技「レぺティションサイドステップ」へと変貌し、
上級生からの「パシリ」は、「おもてなし」へとクラスチェンジする。
そんな彼のクールな一挙手一投足から、目が離せない。
☆商品内容☆
・収録時間:本編72分(予定)
・スペック:カラー/1080P Hi-Def(16:9)/MPEG-4 AVC/1層ディスク
・音声仕様:2ヶ 1日本語/リニアPCM(ステレオ)、2日本語(コメンタリー)/リニアPCM(ステレオ)
・収録話数:第01話-第03話
・商品仕様:トールケース/【初回製造分のみ】スタイリッシュカラージャケット仕様
・音声特典:オーディオコメンタリー[出演:緑川光(坂本役)、檜山修之(ケンケン役)、堀江由衣(黒沼あいな役)]
・封入特典:【初回製造分のみ】スタイリッシュリーフレット(原作者佐野菜見描き下ろしイラスト&イベント第1部優先申し込みシリアルナンバー付き)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 120 g
- EAN : 4988003838515
- 監督 : 高松信司
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン, Blu-ray
- 時間 : 1 時間 12 分
- 発売日 : 2016/6/22
- 出演 : 緑川 光, 石田 彰, 杉田智和, 武内 健, 森久保祥太郎
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B01DY6L4HO
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 141,578位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
奇跡のタッグを組むとは…!
「魔法騎士レイアース」から中嶋ファンだった世代には
堪らない美麗なキャラクターデザインと、高松監督が生み出す
独特の空気感がcool、cooler、coolest!
しかもオーブーニングナレに次元大介でお馴染みの小林清志さんを
起用するなんて、実に心憎い演出!
「銀魂」で個性強烈な登場人物を演じられて、おそらく
監督とも既に阿吽の呼吸である超豪華声優陣がズラリと
並びますが、美形キャラ担当の大ベテランである石田彰さんが、
久保田クンとしてボソボソしゃべりをしていたり
華やかなキャリアを持つ檜山さん、杉田さん、鈴木さん、前野さん、森久保さん
が抑えめの演技で脇を目立たずに固めているキャスティングも実に上手い。
女性陣も最近ちょっとご無沙汰だった、懐かしいメンバーが
出演されていて嬉しいです。
短編を一度に二回三回に分ける放送形式も、テンポが良くて26分が
あっという間に過ぎてしまいます。
二話以降、これまた個性の強い方々が豪華なお声で登場しますが、
個人的に「この作品のヒロインって、実は久保田クンでは?」
と感じているこの頃です。
「イケメンキャラが豪華声優で氾濫するだけの作品に疲れてきました…」
な、私のようなアニメファンにオススメ。
ちなみに、緑川さんのボイススタンプを友達数人にプレゼントしたところ、
非常に喜ばれましてアニメを観てくれるようになりました。
布教に効果絶大だったようです。お試しあれ。
見事にハマってしまいました。
原作本も買い、CDも買い、高いと思いつつDVDまで買ってしまいました。
なぜ、どこが、そんなに良かったのか。
音楽がとても良い、声優さんたちの演技がうまい、
細かいところまで作りこまれているのが素人の自分にまでしっかり伝わる、
登場人物それぞれに味があり、それぞれが可愛く思える、
などなど、挙げればきりがないのですが、
何より主人公の「坂本くん」の温かさに惚れてしまいました。
とはいえ、ギャグアニメですので、しっかりと笑えます。
坂本くんという主人公、かなり秘密が多くミステリアスなんですが、
「一体、坂本くんというのは何者なのだろうか?」と、みんなで予想しながら見るのも楽しいと思います。
主人公の坂本くんと関わったすべての人は、坂本くんに癒され、心奪われていきます。
最初は「変なやつ!」と思っている人も、きっと最終回には坂本くんのことが大好きになっているでしょう。私もその一人です。
私生活でもついつい「こんな時、坂本くんだったらどうしただろう?」と考えたりしています。
ここまでハマったアニメは久々ですので、原作者の方をはじめ、このアニメを作って下さったみなさんにお礼が言いたくなる作品でした。
最後に。
この作品は音楽が本当に素晴らしく、アニメを盛り上げていると感じました。
オープニングの曲の歌詞は、全話見終わってから歌詞を読むと、「坂本ですが?」のすべてが走馬灯のように蘇るように書かれていますし、
エンディングのスネオヘアーさんの曲がかかるタイミングが絶妙なのです。
ジーンときたところでかかるスネオさんの曲で、またさらにジーン、です。
少々高い買い物だとは思いますが、
優しい笑いが欲しくなったとき、疲れた心に染み渡る坂本スピリッツを何度でも感じられる、幸せの詰まったDVDだと思いました。
この作品は、考えちゃいけません。なんで?その傘どこから出した?とか、真面目に疑問に思ったら、笑えなくなるでしょう。ありえねー!と言いつつ、まんま受け入れたら笑えます。
いついかなる時もクールでスタイリッシュな坂本くん。苛めようとした不良さえも魅了する。ツッコミ不在のギャグ。謎は謎のまま。
監督が、「銀魂」をやってた高松信司氏なんで、ある意味、安心&安定。
坂本役が、スタッフのイメージぴったりで緑川光氏に決まったから、脇役のキャストもそれに合わせたとか。結果として、殆どがアラフォーかそれ以上のベテラン揃い♪特に、石田彰氏は必聴!1話では、一言、二言で、先に記事を読んでなければ聞き流すとこでした。あの顔のキャラを石田彰氏が!衝撃です!(^□^;)最終話では印象が変わるそうなので、ファン必見&必聴!
艶のある美形を描く「薄桜鬼」等の中嶋敦子さんのキャラデザなので、坂本くんは非常に美しくスタイリッシュに描かれてます。反復横跳びが「美しい」なんて…(^▽^;)アニメスタッフの努力の賜物を見てあげてください。
脇役は殆どに名前がなかったので、アニメ化に際し、原作者に相談したとか。気になる方は、「アニメージュ」5月号(980円)を。まだ全部は読んでないんで、あちらのレビューはまだですが。本屋によってはまだ平積みです。ビルの中の店とか。「アニメディア」にも記事あり。
「おそ松」ロスの人は、一度ご覧になっては?あちらとは全く違うようで、ぶっ飛んだギャグで笑わせてくれるので、お勧めです♪あ、別に女性向けじゃないので、男性にもお勧めですよ。
アニメはBS-TBSとニコ動、dアニメストア視聴組です。
まず結論から。
2016年春新番ぶっちぎり最高峰です。
監督が「銀魂」「こち亀」「男子高校生の日常」の高松監督なので、
原作読破組としては放送前から大いに期待してましたが、
予想以上の出来の良さで、終始ツッコミ入れつつ大爆笑しながら観ていますw
第1巻はアニメ1話〜3話が収録されてますが、
個人的に面白かった原作1巻のパシリの話も第3話に入ってますw
ぜひともツッコミ入れながら観ることをオススメいたします。
坂本君の一挙手一投足はスタイリッシュですが、
「こんなのありえねーだろ!w」と大爆笑してしまいますw
実力派スタッフとキャストががっぷり四つに組んだ、今期最高峰のスタイリッシュギャグアニメ。
だまされたと思って、ぜひ一度ご鑑賞を。
ハマったら、原作もあわせて読まれることをオススメいたします(^^)
(個人的には、2巻の保健体育の授業と授業風景オムニバス、
3巻のレンタルビデオ店の回と4巻の合コンネタがオススメです)
後半の方は世界観に慣れてしまうとスタイリッシュである事が逆にネタ切れを感じて否めない。
ED曲はほんのりと放課後感を感じられ後半の方で終わりに向かっていくアクセントになっている。
火事を消火しようと主人公がとった行動とは、
「レペティション・サイドステップ」!!?
(反復横跳びwです。)
なんてスタイリッシュなんでしょう!
(むしろ火の勢い増すだろと突っ込んではいけない)
という訳で星5。