発売前からかわいい色使いとbadendがないという珍しいコンセプトに惹かれて注目していました。
まだ全員クリアではないです
以下少々ネタバレ含むかも知れないので、自己責任でお願いします。
乙女ゲーで周り中から愛されているというのはよくあるパターンですが
主人公が頑張り屋さんで攻略対象以外のキャラからも愛されているというのは、すごく納得のいくお話だし理解できます。
虐げられているとか煙たがられているとかがなかったのは気持ちが良かったです。
(大切な時期なのに必要になったから戻って来いというのは都合のいい話だなぁとも思いましたがそれゆえの優遇ならすごく納得です・・・)
同年代の女の子キャラもかわいかったです
badendがないのでこれを選択しなきゃいけないというのがなく、選択肢を選ぶのが楽しかったです。
適当に選んでいたらやっぱりといいますか、攻略はできませんでしたが。
あと、ご飯がたくさん出てくるのですごくお腹が空きます!!
レシピとかもおまけか何かで出てきたら嬉しかったです。
もうちょっとEDの幅が広がるならシリーズで購入したいです。
旅館・・・いいですね。
旅行に行きたくなります。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥7,300¥7,300 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: バリュー・ザ・ワールド
新品:
¥7,300¥7,300 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: バリュー・ザ・ワールド
中古品 - 非常に良い
¥780¥780 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月2日 - 4日
発送元: オンラインストア KJ-ONE 販売者: オンラインストア KJ-ONE
中古品 - 非常に良い
¥780¥780 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月2日 - 4日
発送元: オンラインストア KJ-ONE
販売者: オンラインストア KJ-ONE
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
¥7,480
75pt (1%)
& 配送料無料 発売元: Zipangu Store
ゆのはなSpRING! - PS Vita
プラットフォーム : PlayStation Vita
¥7,300 ¥7,300 税込
¥780 ¥780 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥7,300","priceAmount":7300.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"7,300","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zwt5i0d7oZ9Jp7sqqhRzpTlHUV4V5O01jGPmsGa8b%2FAzDfbzzpUQJOCeM%2BCRIpbIift7Dy6M2nhN8l%2F2zfnI8BYewy6VdNL74jH5388LARkLsPZKiJ%2FnIEzzYqAKNwrhj%2FqFliBPJc5dXr8zN6l1GUqDeM2IvF3FZatvAEX68hw2BXiJEOIyaQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥780","priceAmount":780.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"780","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zwt5i0d7oZ9Jp7sqqhRzpTlHUV4V5O01LfvuQWkCG9BcWx8NkfaySvbYKz%2B6m1GENnU2VoqV5DiGHQfFTxRz4sB9zd3MrZ1OYSqAkuDVodN1ydrMV0dCFOW1aoKF7codAM88uGUfEshjE53jjxJMngUwJtIim7RU%2B6GE9sq9gX5Y8z1mddJrIw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- (C)2015 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ゆのはなSpRING! - PS Vita
¥7,300¥7,300
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥2,380¥2,380
4月 2 - 3 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥3,780¥3,780
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 13.8 x 11.6 x 1.2 cm; 117.93 g
- 発売日 : 2015/9/17
- ASIN : B010KY2VUC
- 製造元リファレンス : 4995857094028
- Amazon 売れ筋ランキング: - 25,046位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 548位PS Vitaゲームソフト
- カスタマーレビュー:
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
アニメバージョンが欲しい!!
ゆのはなspringはメチャいい乙女ゲームです!本当におすすめ乙女ゲーです。フレッシュな感じこのゲームが大好きです。最後まで皆さんに詰まらないと感じさせない。ネタバレもあんまりないですね。Snow Bound LandとゆのはなSpringのアニメが欲しいぃぃぃ(ノ≧ロ)ノ<別の話ですが私は高平がだーいすきキャラ人気投票の結果も出ました!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月29日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
2015年11月30日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
いいところと、気になるところがあるな、と思いました。
まず気になるところ。
・やむを得ずとは言え、若女将を引き受けるまでがあっさりしている。
・ゆのはちゃんがハイパー若女将すぎる
・真剣なのは分かるし、動機も納得できるが、デザイナーの夢が本当に必要だったか分からない。(エンドも一つでよかった気がする)
・共通ルートがやや単調
・福寿楼がお節介接客すぎる
ゆのはちゃんはいい子だし、仕事に対して真摯だと思います。
だけど、ならなぜ上京したのかと疑問に。
もう少し普通の女の子で、徐々に成長したほうが見応えがあったでしょうね。
福寿楼の接客も、少々お客さんの内面に踏み込み過ぎな気がしました。
よかったところ。
・バッドエンドのない安心設計
でも、ED1のほうが幸せそうかな?
・短いながら、上手く「ほのぼの日常→恋の予感→スレ違い→ハッピーエンド」と纏めていたシナリオ
ちょっと前までシリアスな空気だったのに、急におとぼけ展開を挟むセンスが大好きです(笑)
・あり得ないくらいベタでお約束な展開
でもそれが逆に楽しい。
・綺麗なスチル
失礼ながら、RiRiさんこんなに上手かった?ってくらい素敵なスチルが沢山でした。構図もよかったと思います。
文句なしによかった!とも言い切れないんですが、気づいたら福寿楼に丸め込まれてました。
泊まってみたいとすら思うほど。
お料理食べてみたい!
恋愛面も、どのルートも清清しいピュアなラブストーリーになっていたと思います。
攻略キャラは凄く癖があるとかはなく、王道な感じでしょう。金ちゃんなんてTHE幼馴染でしたね〜。
直くんは生まれのせいもあって色々感覚がズレてますが、私はどのキャラも好きでした。
ただ、梅さんのルート、無理矢理ねじ込んでるよね?とはちょっと思いましたけど。
気になるところもありますが、総合すると面白かったです(*^^*)
あー、私いつの間にか、心が汚れてたかな?と思うくらい真っ直ぐなお話だったと思います(笑)
続編があったら欲しいな〜。
まず気になるところ。
・やむを得ずとは言え、若女将を引き受けるまでがあっさりしている。
・ゆのはちゃんがハイパー若女将すぎる
・真剣なのは分かるし、動機も納得できるが、デザイナーの夢が本当に必要だったか分からない。(エンドも一つでよかった気がする)
・共通ルートがやや単調
・福寿楼がお節介接客すぎる
ゆのはちゃんはいい子だし、仕事に対して真摯だと思います。
だけど、ならなぜ上京したのかと疑問に。
もう少し普通の女の子で、徐々に成長したほうが見応えがあったでしょうね。
福寿楼の接客も、少々お客さんの内面に踏み込み過ぎな気がしました。
よかったところ。
・バッドエンドのない安心設計
でも、ED1のほうが幸せそうかな?
・短いながら、上手く「ほのぼの日常→恋の予感→スレ違い→ハッピーエンド」と纏めていたシナリオ
ちょっと前までシリアスな空気だったのに、急におとぼけ展開を挟むセンスが大好きです(笑)
・あり得ないくらいベタでお約束な展開
でもそれが逆に楽しい。
・綺麗なスチル
失礼ながら、RiRiさんこんなに上手かった?ってくらい素敵なスチルが沢山でした。構図もよかったと思います。
文句なしによかった!とも言い切れないんですが、気づいたら福寿楼に丸め込まれてました。
泊まってみたいとすら思うほど。
お料理食べてみたい!
恋愛面も、どのルートも清清しいピュアなラブストーリーになっていたと思います。
攻略キャラは凄く癖があるとかはなく、王道な感じでしょう。金ちゃんなんてTHE幼馴染でしたね〜。
直くんは生まれのせいもあって色々感覚がズレてますが、私はどのキャラも好きでした。
ただ、梅さんのルート、無理矢理ねじ込んでるよね?とはちょっと思いましたけど。
気になるところもありますが、総合すると面白かったです(*^^*)
あー、私いつの間にか、心が汚れてたかな?と思うくらい真っ直ぐなお話だったと思います(笑)
続編があったら欲しいな〜。
2015年9月18日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
フルコンプしました。
まずボリュームですが、初回で共通2~3時間+個別2時間くらいで、少し少な目な印象でした。ボリュームに対しても選択肢が少ないので、内容もややアッサリな印象。
システムは非常に快適でした。クイックロード/セーブ、既読スキップ、ログからの巻き戻し、アイキャッチのon/offなど、システムは普通に快適です。特にストレスは感じませんでした。
一度攻略すると、チャプター選択からのやり直しができるので、endやスチルの回収もとっても楽チンでした。
スチルは、シナリオのボリュームに対しては妥当な数で、普通に綺麗です。絵の好き嫌いはあるでしょうが、特に不満もありませんでした。
シナリオは、まぁボリュームが少ないから、こんなもんか…。という感じです。
個別ルートに入れば甘さもちゃんとありますし、話自体が破綻しているということもなかったです。
でも正直、全キャラ、この人はこういう感じかな~?と予想した通りのシナリオでした。
良く言えば、安心して読める。悪く言えば、素人でも考え付くほど底が浅く、オリジナリティがないのですが…。
楽しめなかったか、というと、そんなこともなかったです。
総評としては、本当に良くも悪くも、王道の乙女ゲームでした。
キャラクターは、それぞれの悩みや葛藤はあるものの、皆、クセのない善人で(倫理的な意味で)常識人なので、主人公もひどい目には合いませんし、安心して進められました。
終始、楽しくほんわかしてました。
endは二つありますが、ベストではないほうのendでも、決してバッドではなく、きちんと甘くてスチルもあるグッドendです。
どう行動しても、悲しいことにはならないので、最後はハッピーエンドが約束されていという、軽めが好みの人間には嬉しい作りです。
この内容でシステムが不親切なら周回したくないと思いますが、周回がさほど苦にならない作りで、細切れの時間の中でちょいちょいプレイしたい私にとっては、有り難く楽しいゲームでした。
個人的には、普通に楽しめたので☆4つですが、ボリューム、シナリオの物足りなさなどを総合し、一般的には☆3つくらいかな、と思いました。
まずボリュームですが、初回で共通2~3時間+個別2時間くらいで、少し少な目な印象でした。ボリュームに対しても選択肢が少ないので、内容もややアッサリな印象。
システムは非常に快適でした。クイックロード/セーブ、既読スキップ、ログからの巻き戻し、アイキャッチのon/offなど、システムは普通に快適です。特にストレスは感じませんでした。
一度攻略すると、チャプター選択からのやり直しができるので、endやスチルの回収もとっても楽チンでした。
スチルは、シナリオのボリュームに対しては妥当な数で、普通に綺麗です。絵の好き嫌いはあるでしょうが、特に不満もありませんでした。
シナリオは、まぁボリュームが少ないから、こんなもんか…。という感じです。
個別ルートに入れば甘さもちゃんとありますし、話自体が破綻しているということもなかったです。
でも正直、全キャラ、この人はこういう感じかな~?と予想した通りのシナリオでした。
良く言えば、安心して読める。悪く言えば、素人でも考え付くほど底が浅く、オリジナリティがないのですが…。
楽しめなかったか、というと、そんなこともなかったです。
総評としては、本当に良くも悪くも、王道の乙女ゲームでした。
キャラクターは、それぞれの悩みや葛藤はあるものの、皆、クセのない善人で(倫理的な意味で)常識人なので、主人公もひどい目には合いませんし、安心して進められました。
終始、楽しくほんわかしてました。
endは二つありますが、ベストではないほうのendでも、決してバッドではなく、きちんと甘くてスチルもあるグッドendです。
どう行動しても、悲しいことにはならないので、最後はハッピーエンドが約束されていという、軽めが好みの人間には嬉しい作りです。
この内容でシステムが不親切なら周回したくないと思いますが、周回がさほど苦にならない作りで、細切れの時間の中でちょいちょいプレイしたい私にとっては、有り難く楽しいゲームでした。
個人的には、普通に楽しめたので☆4つですが、ボリューム、シナリオの物足りなさなどを総合し、一般的には☆3つくらいかな、と思いました。
2021年10月27日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
乙女ゲームというには糖度低めのゆる~いゲームです。
私にはどのキャラクターも印象に残らなかった…。
出ている声優さんはピカイチなんだけどキャラが弱いというかちょっと魅力に欠ける印象。
ドラマ性にも欠けるため単調で遊んでて眠くなります。
ただ金沢には旅行してみたくなります。
このゲームの一番の恋人は“金沢”ですね(笑)
私にはどのキャラクターも印象に残らなかった…。
出ている声優さんはピカイチなんだけどキャラが弱いというかちょっと魅力に欠ける印象。
ドラマ性にも欠けるため単調で遊んでて眠くなります。
ただ金沢には旅行してみたくなります。
このゲームの一番の恋人は“金沢”ですね(笑)
2015年12月8日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
無口不器用キャラとかナンパに見えて実は真剣(もしくはナンパだけど自分だけには真剣)というのが好きですが、残念ながら全員ただの不思議ちゃんという感じがしてしまいました。普段寡黙が隠れ犬好きはいいですが、犬に対しての執着具合というか、ほえられて落ち込む姿がうざくなってくる、座布団で遭難しかけるってどんだけだ、メジャーにからまるってなんだよそれ……と、もう、途中から拒否反応出るぐらいでした。なにより、病気だからととんでかえったはずが、会えないの一点張りを受けて、実の娘のくせに病院にすら行かないというのがげんなりです。幕間の大嘘予告からもう、ついていけない感じだったので、そのノリについていける人にはよかたのでしょう。それなりにどきっとシーンはあるものの、私にはダメでした……(TT ☆一つ
2015年9月22日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
プレイ中、常に幸せな気分になれて良かったです。
各キャラ毎に必ず「こんな場面見たい」という願望を叶えてくれていて、萌えました。
こんなにニヤニヤできるゲームは久々。
明るく幸せな日々の中にも、現実で陥りがちな悩みなども語られていて、それがけっこう現実感あって面白かったです。
ヒロインの夢がただの設定ではなく、きちんと話に絡んでくるところが特に良かった。
逆に少し気になる点は、旅館経営関係。お客様がみんな良い人過ぎて、旅館のみんながあまりにも仲良しすぎて。
とくにお客様の前なのに、ヒロインや他の従業員たちがお互いを平気であだ名で呼びあっていたりして、そこがとても違和感ありました。
仕事ではなく、バイトみたいに思えてしまいました。せっかくヒロインも攻略キャラも大人で仕事している設定なんだから、もう少し仕事の厳しい面も見てみたかったような……
まぁ、でもこのゲームは幸せな雰囲気大事にしているので、許容範囲ですが。でも、そこだけ少し気になったので、書かせていただきます。
キャラはみんな魅力的だし、萌え満載幸せ満載で乙女ゲームらしい乙女ゲームだと思えたので☆5つです。大変楽しかったです!!
普通の世界での普通すぎる恋愛は飽きる……という人以外ならプレイしてみても良いかと思います。
ヒロインや攻略キャラが大人なだけあって、結婚やらプロポーズやらお酒やら色々出てきて、大人な世界を楽しめるのでオススメです。
各キャラ毎に必ず「こんな場面見たい」という願望を叶えてくれていて、萌えました。
こんなにニヤニヤできるゲームは久々。
明るく幸せな日々の中にも、現実で陥りがちな悩みなども語られていて、それがけっこう現実感あって面白かったです。
ヒロインの夢がただの設定ではなく、きちんと話に絡んでくるところが特に良かった。
逆に少し気になる点は、旅館経営関係。お客様がみんな良い人過ぎて、旅館のみんながあまりにも仲良しすぎて。
とくにお客様の前なのに、ヒロインや他の従業員たちがお互いを平気であだ名で呼びあっていたりして、そこがとても違和感ありました。
仕事ではなく、バイトみたいに思えてしまいました。せっかくヒロインも攻略キャラも大人で仕事している設定なんだから、もう少し仕事の厳しい面も見てみたかったような……
まぁ、でもこのゲームは幸せな雰囲気大事にしているので、許容範囲ですが。でも、そこだけ少し気になったので、書かせていただきます。
キャラはみんな魅力的だし、萌え満載幸せ満載で乙女ゲームらしい乙女ゲームだと思えたので☆5つです。大変楽しかったです!!
普通の世界での普通すぎる恋愛は飽きる……という人以外ならプレイしてみても良いかと思います。
ヒロインや攻略キャラが大人なだけあって、結婚やらプロポーズやらお酒やら色々出てきて、大人な世界を楽しめるのでオススメです。
2015年9月25日に日本でレビュー済み
版: 通常版Amazon限定無Amazonで購入
フルコンプしたので感想を書きます。
・攻略キャラ5人 × エンディング2種類
・ノーマルエンド1種類
隠しキャラはシナリオ短めですが、他の4人は丁度良いボリュームでした。
前半の共通ルートはすごく朝ドラっぽいなーと感じました。
決して悪い意味ではないです。潰れかけの温泉宿を切り盛りする若女将、
次々とやって来る訳アリな宿泊客・・・恋愛というより人情コメディーです。
ありそうで無かった題材なのでなかなか新鮮でした。
未熟な従業員の中、サブキャラの板長と仲居頭がベテランで本当に良かった。
この人たちがいなかったら私だったら宿泊するのちょっと不安な宿です。笑
やっぱり“仕事”として見ちゃうとダメですね。同じ接客業に携わる者としては
身だしなみや接客マナーなどが気になってしまって・・・。
いくら休憩時間でも旅館の名前がついた法被着て近所でいちゃつくな!とか笑
ゲームなので細かいことは別にいいのですが、中高生とか若い子の方が
何も気にしないで楽しめるストーリーかもしれません。
主人公の母親である女将も、もうちょっと責任感のある人だったら
親子のシーンが意味のあるものになった気がするので惜しいなーと思います。
個別ルートではメインの金太郎くんが王道の幼馴染ストーリーなのですが、
主人公との恋愛過程が「中学生か!」と言いたくなるほど初々しいです。
少女漫画でも今時こんなのないでしょって思うくらい。
全ルートに共通して言えることなのですが、二十歳にしては恋愛が幼い印象。
ただ将来に悩む姿は等身大の二十歳の女の子です。
良かった点は、全キャラに2パターンのハッピーエンドがあり、正式に女将に
なる道だけでなく、デザイナーの夢を追いかける選択肢があるというところ!
私は断然、夢を追うエンディングが好きです。女将になるにしても同じですが、
あくまでサポートするのが男で、主人公は自分の志を貫くところが好感持てます。
女将エンドしかなかったら★3にしていたかな。
グラフィックも可愛く(主人公ちょっと幼いですが)、着物の色柄が豊富ですし、
主人公の私服や髪形もレパートリーが多くて楽しかったです。
「女将の選択」というシステムも、好感度を上げる選択肢とは区別されているので
とても分かりやすくて親切だと思いました。
でもテキストは横書きの方が良かったかな。縦だとどうしても字が小さくなるし
キャラ2人並ぶと中央にウインドーが来るのがちょっと邪魔に感じました。
良い点、悪い点、いろいろ書きましたが、少しでも参考になれば嬉しいです^^
・攻略キャラ5人 × エンディング2種類
・ノーマルエンド1種類
隠しキャラはシナリオ短めですが、他の4人は丁度良いボリュームでした。
前半の共通ルートはすごく朝ドラっぽいなーと感じました。
決して悪い意味ではないです。潰れかけの温泉宿を切り盛りする若女将、
次々とやって来る訳アリな宿泊客・・・恋愛というより人情コメディーです。
ありそうで無かった題材なのでなかなか新鮮でした。
未熟な従業員の中、サブキャラの板長と仲居頭がベテランで本当に良かった。
この人たちがいなかったら私だったら宿泊するのちょっと不安な宿です。笑
やっぱり“仕事”として見ちゃうとダメですね。同じ接客業に携わる者としては
身だしなみや接客マナーなどが気になってしまって・・・。
いくら休憩時間でも旅館の名前がついた法被着て近所でいちゃつくな!とか笑
ゲームなので細かいことは別にいいのですが、中高生とか若い子の方が
何も気にしないで楽しめるストーリーかもしれません。
主人公の母親である女将も、もうちょっと責任感のある人だったら
親子のシーンが意味のあるものになった気がするので惜しいなーと思います。
個別ルートではメインの金太郎くんが王道の幼馴染ストーリーなのですが、
主人公との恋愛過程が「中学生か!」と言いたくなるほど初々しいです。
少女漫画でも今時こんなのないでしょって思うくらい。
全ルートに共通して言えることなのですが、二十歳にしては恋愛が幼い印象。
ただ将来に悩む姿は等身大の二十歳の女の子です。
良かった点は、全キャラに2パターンのハッピーエンドがあり、正式に女将に
なる道だけでなく、デザイナーの夢を追いかける選択肢があるというところ!
私は断然、夢を追うエンディングが好きです。女将になるにしても同じですが、
あくまでサポートするのが男で、主人公は自分の志を貫くところが好感持てます。
女将エンドしかなかったら★3にしていたかな。
グラフィックも可愛く(主人公ちょっと幼いですが)、着物の色柄が豊富ですし、
主人公の私服や髪形もレパートリーが多くて楽しかったです。
「女将の選択」というシステムも、好感度を上げる選択肢とは区別されているので
とても分かりやすくて親切だと思いました。
でもテキストは横書きの方が良かったかな。縦だとどうしても字が小さくなるし
キャラ2人並ぶと中央にウインドーが来るのがちょっと邪魔に感じました。
良い点、悪い点、いろいろ書きましたが、少しでも参考になれば嬉しいです^^