母との関係に悩み、自分の人生って何だろうと 思っていた時にこの本に出会いました。
私と母の関係は、破壊母娘でしたが、当たっていると思います。
母との関係性が分かっただけで、不思議と気持ちが楽になりました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
母のせいでも娘のせいでもない ゆるす母娘関係 単行本(ソフトカバー) – 2016/2/26
おのころ 心平
(著)
悪いのは、母でも娘でもない。6つの関係から読み解く、母娘の呪縛脱出法。人生が劇的に好転する新しい形の母と娘の関係術。
■『ゆるすいっち。』の著者が放つ母と娘の関係学。
■20000件以上のカウンセリングの経験を持つ著者が母娘の呪縛からの脱出法を伝授。実践するだけで母娘関係が劇的に改善。
■母と娘のわだかまりには実は意外なところに「原因」があった。母と娘をしばる6つの関係さえ知っていれば解決できる。
■最悪な関係でも、ガマンすることなく、お互い傷つくこともなく、相手をゆるせて、嘘のようにわだかまりが解けることで心と身体の悩みも解消される。
■すべての母娘関係のトラブルに終止符が打てる。
■内容例
・第1章 母娘に生じる呪縛の法則
・第2章 性格・パターン・カラダの特徴
・第3章 母娘関係学 6つのパターン
・第4章 月花別母娘相性&呪縛脱出法
※月花早見表(1926~2020年)
■『ゆるすいっち。』の著者が放つ母と娘の関係学。
■20000件以上のカウンセリングの経験を持つ著者が母娘の呪縛からの脱出法を伝授。実践するだけで母娘関係が劇的に改善。
■母と娘のわだかまりには実は意外なところに「原因」があった。母と娘をしばる6つの関係さえ知っていれば解決できる。
■最悪な関係でも、ガマンすることなく、お互い傷つくこともなく、相手をゆるせて、嘘のようにわだかまりが解けることで心と身体の悩みも解消される。
■すべての母娘関係のトラブルに終止符が打てる。
■内容例
・第1章 母娘に生じる呪縛の法則
・第2章 性格・パターン・カラダの特徴
・第3章 母娘関係学 6つのパターン
・第4章 月花別母娘相性&呪縛脱出法
※月花早見表(1926~2020年)
- 本の長さ272ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2016/2/26
- ISBN-10407401288X
- ISBN-13978-4074012886
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
おのころ心平(おのころ しんぺい)
一般社団法人自然治癒力学校理事長。おのころ心平の「ココロとカラダ塾」を全国展開する一方、カウンセラー、セラピスト、代替療法家向けにプロフェッショナル・セラピスト・マインドの教育とセラピスト向けの事業コンサルティングを行なっている。カラダのクセや症状から、そのクライアントの心理状態を読み解く、ココロとカラダのカウンセラーとして20年間、2万2000件以上の実績をもつ。統合医療を実践する医師、東洋医学従事者、生命科学者、教育関係者、セラピストらと緊密なネットワークを構築、パーソナル医療コーディネーターとしても活動している。
一般社団法人自然治癒力学校理事長。おのころ心平の「ココロとカラダ塾」を全国展開する一方、カウンセラー、セラピスト、代替療法家向けにプロフェッショナル・セラピスト・マインドの教育とセラピスト向けの事業コンサルティングを行なっている。カラダのクセや症状から、そのクライアントの心理状態を読み解く、ココロとカラダのカウンセラーとして20年間、2万2000件以上の実績をもつ。統合医療を実践する医師、東洋医学従事者、生命科学者、教育関係者、セラピストらと緊密なネットワークを構築、パーソナル医療コーディネーターとしても活動している。
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2016/2/26)
- 発売日 : 2016/2/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 272ページ
- ISBN-10 : 407401288X
- ISBN-13 : 978-4074012886
- Amazon 売れ筋ランキング: - 635,396位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 277位親子関係
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チャートから母と娘のタイプを出して、母娘の問題などやテーマなどを見ていく本でした。
たくさんのタイプ別について書いてあるので、1つ1つのタイプについて書いてある内容が薄いと感じてしまいました。
その先が知りたいのに~!と思う部分も。
でもこういったタイプの本では仕方がないことですね。
自分の母娘の関係がどんなタイプなのか、どんな部分で問題が出やすいのか、二人のテーマは何なのか、気軽に知りたい方はおすすめだと思います。
実際にこの本のタイプに当てはめてみると、自分はしっくりきたのですが、母については「そうかなぁ?」という感じでした。
この本は合っている人と、そうでない人がいそうですね。
たくさんのタイプ別について書いてあるので、1つ1つのタイプについて書いてある内容が薄いと感じてしまいました。
その先が知りたいのに~!と思う部分も。
でもこういったタイプの本では仕方がないことですね。
自分の母娘の関係がどんなタイプなのか、どんな部分で問題が出やすいのか、二人のテーマは何なのか、気軽に知りたい方はおすすめだと思います。
実際にこの本のタイプに当てはめてみると、自分はしっくりきたのですが、母については「そうかなぁ?」という感じでした。
この本は合っている人と、そうでない人がいそうですね。
2016年4月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の実績、帯の内容を見て購入しましたが、実際に抱えている問題を解決するには内容が浅く、「そこは分かってるけど、できないから悩んでいる」人間にとって、もう一歩踏み込んだ深いアドバイスが欲しいところでした。解決するには、講座を受けましょう!?という本でしょうか?やはり、本だけで大きな問題を解決するのは難しいですね。。^^;;期待して購入してしまったので、ちょっとガッカリです。
2016年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子のお嫁さんとの関係を見て、友達関係だと分かり、ますます仲良くなりました。
2016年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子に比べ、何かと育てにくい娘との関係がよくなれば、の期待で読みました。ここには6つの母娘関係パターンが出てきます。
「安心母娘」「友達母娘」「破壊母娘」「師弟母娘」「前世母娘」「鏡母娘」。
自分たちはぜったい破壊母娘だなあ、と思って読み始めました。破壊母娘について書いてあるところ、わかる、わかると。
そのあと、表で自分と娘を見てしらべると、なんと「安心母娘」!本来はそうだったのに、ちょっとコジれているだけなのかしら?
新しい見方をしてみようかな。
ここに出てくる対処法で、母娘に新しい関係をもたらしてくれるかも、と期待して少し実行を始めたところす。
読むなら、少しでも早いうちですね。
「安心母娘」「友達母娘」「破壊母娘」「師弟母娘」「前世母娘」「鏡母娘」。
自分たちはぜったい破壊母娘だなあ、と思って読み始めました。破壊母娘について書いてあるところ、わかる、わかると。
そのあと、表で自分と娘を見てしらべると、なんと「安心母娘」!本来はそうだったのに、ちょっとコジれているだけなのかしら?
新しい見方をしてみようかな。
ここに出てくる対処法で、母娘に新しい関係をもたらしてくれるかも、と期待して少し実行を始めたところす。
読むなら、少しでも早いうちですね。
2016年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「母のせいでも娘のせいでもない」という新聞広告の見出しをみて、すぐに
これだ!と思って購入したのですが、中身を見てびっくり・・・
なんと占いの本ですね。これは。。。そういうの必要としてなかったからかもしれませんが・・・
しかもその星占いで調べた母と私のパーソナリティー診断が
全く当てはまっておらず、その先の、母と娘の関係の診断にも全く興味がわきませんでした。
当たっているという方もいるのかな?と思い周りの方にもやってみてもらったのですが
ほぼ皆さんあんまり当たってないかも…と。
関係性の診断内容も薄っぺらく、買う前に立ち読みでよかった。当たっていると思われた方には
よいのかもしれませんね。。。(ほんとにごめんなさい!)
良いキャッチコピーではあるんですが、ちょっと残念でした。
これだ!と思って購入したのですが、中身を見てびっくり・・・
なんと占いの本ですね。これは。。。そういうの必要としてなかったからかもしれませんが・・・
しかもその星占いで調べた母と私のパーソナリティー診断が
全く当てはまっておらず、その先の、母と娘の関係の診断にも全く興味がわきませんでした。
当たっているという方もいるのかな?と思い周りの方にもやってみてもらったのですが
ほぼ皆さんあんまり当たってないかも…と。
関係性の診断内容も薄っぺらく、買う前に立ち読みでよかった。当たっていると思われた方には
よいのかもしれませんね。。。(ほんとにごめんなさい!)
良いキャッチコピーではあるんですが、ちょっと残念でした。
2016年4月5日に日本でレビュー済み
おのころ心平さんの本は2冊持っています。
今回書店で手に取り、イラストメインでちょっとビックリしました。
母と娘の関係は根深くて深刻。切る事ができない(涙)だからこそ、このイラストで分かりやすい軽いタッチが逆に良いのかもー。と思いました。
私は西洋占星術で、威圧的な母に育てられると言うホロスコープです。もちろん『破壊母娘』
距離を置くのが一番。
メールや電話も週に一回が限度!とありました。
出来るだけ早い時期に別居する、サプライズプレゼントなんて喜ぶわけが無いからやめて!と(笑)
ほんまにそうです。
単純な対策法方もありがたいです。
月の位置が関係した東洋の占星術ベースの診断と、おのころさん得意の、体に表れる症状と臓器、心理面の組み合わせ。表紙を見てパラパラとめくってみたら今までと違う印象の本になるかもしれませんが
家庭に一冊!です。
ちなみに私は実母とは『破壊母娘』でしたが、姑とは『安心母娘』
何でも姑に話して聞いてもらいます。大好きです。
今回書店で手に取り、イラストメインでちょっとビックリしました。
母と娘の関係は根深くて深刻。切る事ができない(涙)だからこそ、このイラストで分かりやすい軽いタッチが逆に良いのかもー。と思いました。
私は西洋占星術で、威圧的な母に育てられると言うホロスコープです。もちろん『破壊母娘』
距離を置くのが一番。
メールや電話も週に一回が限度!とありました。
出来るだけ早い時期に別居する、サプライズプレゼントなんて喜ぶわけが無いからやめて!と(笑)
ほんまにそうです。
単純な対策法方もありがたいです。
月の位置が関係した東洋の占星術ベースの診断と、おのころさん得意の、体に表れる症状と臓器、心理面の組み合わせ。表紙を見てパラパラとめくってみたら今までと違う印象の本になるかもしれませんが
家庭に一冊!です。
ちなみに私は実母とは『破壊母娘』でしたが、姑とは『安心母娘』
何でも姑に話して聞いてもらいます。大好きです。