プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥20,827¥20,827 税込
ポイント: 208pt
(1%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - ほぼ新品
¥12,000¥12,000 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: 春風迅速・丁寧・真心を込めてお届けします
5年3組魔法組 DVD-BOX デジタルリマスター版
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 尾崎ますみ, 曽我町子, 増田康好, 江村和紀, 団しん也 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 16 時間 38 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
魔女から魔法の力を与えられた仲良し5人組が活躍するファンタジー特撮!
小学生を中心に人気を呼んだTVシリーズ全41話、待望の初ソフト化!!
【解説】
5年3組の仲良し5人組のアサコは、見知らぬおばさんにケガをさせてしまったことから、おばさんの青いバッグ(MJバッグ)を預かることに。実はおばさんは魔女ベルバラで、バッグの中には不思議な魔法の7つ道具が入っていた。やがて、“5人組"と“MJバッグ"と“魔女ベルバラ"による大騒動が巻き起こる!!
1976年12月―1977年10月までテレビ朝日系列にて全41話が放送され、小学生を中心に人気を呼んだファンタジー特撮作品。本作は、特撮作品の魔女役で名高い女優・曽我町子もレギュラー出演している。
<収録話>
Disc1:第1話―第9話
Disc2:第10話―第17話
Disc3:第18話―第25話
Disc4:第26話―第33話
Disc5:第34話―第41話
【キャスト】
増田康好、曽我町子、団しん也、江村和紀、尾崎ますみ
【スタッフ】
原作:大堂勲
脚本:辻真先、田村多津夫、石森史郎、ほか
監督:山田稔、折田至、瀬川淑、長石多可男、ほか
音楽:菊池俊輔
【放送期間】1976年12月-1977年10月放送
【スペック】
●映像特典:放送前番宣
●封入特典:ブックレット
DSZS10008/COLOR/本編約998分/片面2層5枚組/1.オリジナル(日本語)(モノラル)/4:3/41話収録
【備考】※オリジナル原盤の状態により、一部映像及び音声が乱れる箇所がある場合がございますことをご了承ください。
【発売元】ベストフィールド【販売元】東映・東映ビデオ
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 320 g
- EAN : 4988101189106
- メディア形式 : 色
- 時間 : 16 時間 38 分
- 発売日 : 2016/5/11
- 出演 : 増田康好, 曽我町子, 団しん也, 江村和紀, 尾崎ますみ
- 販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- ASIN : B01AA58SAI
- ディスク枚数 : 5
- Amazon 売れ筋ランキング: - 37,574位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,214位日本のTVドラマ
- - 3,086位キッズ・ファミリー用
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
本当に懐かしいです。
しかし、まわりの風景がびっくりするほど古いですね(笑)
私も歳をとるわけだ。
実際、過去に東映チャンネルで放送された画質とは大して変わらない。
さて、商品の仕様。
全5枚のディスクがひとつのプラケースに収納されています。
ブックレットは全20ページ。
表紙と裏表紙のみカラー。
共に珍しいスチールを使っている点は好印象を受ける。
ブックレットの中身は「作品の位置づけ(解説)」「スタッフのクレジット」で2ページ
「キャスト一覧(写真付き)」と「キャスト解説」で2ページ
11ページに渡って各話のあらすじと解説(1話につき一枚、コマ焼き写真を掲載)
マジョバッグの七つ道具の写真で1ページ(←道具自体の解説は無し・・・別にいらないけどネ)
モノクロのスチールとコマ焼き写真を見開きで17枚、2ページ
この手の解説書には必ずあらすじがついているが、見れば判るものにあらすじは必要なんだろうか・・・という疑問を常に抱く。
もっとも、後から見返す時に、何かしらの見出し的に利用するケースもあるにはあるが、あらすじは、もっと簡単明瞭で充分ではないか?
コマ焼きは完全に不要。
むしろ、スチール写真の掲載を増やして欲しい。
解説書のライターは、あまり詳しいことは知らない様子。
一例を挙げると、ミコ役の尾崎ますみがキカイダーに出演していることには触れていない。
また、「曽我町子さんの没後10年」を何度も書くのもどうなの?
各話の解説も、見たままで解説としては寂しい限り・・・
新番組の予告は、最終巻の最終回のあとに収録されています。
まず驚き、そして気に入ったのが、そのウェストの細さ!
相変わらず可愛く、優しいが、先生という役柄上、厳しくて逞しくなっていた。
まぁ例(?)のデコッパチ・デッ歯・歯の汚さ(笑)は健在であったが。
『V3』で山田圭子(丘野かおり)と共演したときは、華奢な山田圭子のせいもあり、
小野ひずるのムチムチぶりが強調されることはあったものの、
それなりにスリムであった小野ひずるが、まさかここまでウェストを絞ってくるとは!!
ただ、肌(顔)の張りと艶は健康そのものなので、病的な痩せではなく、安心させられる。
次にちょっと残念だったのが、せっかくのロングヘアーなのに、パーマをかけてしまったこと。
学校の先生という役柄とパーマのせいで、21歳にしては、老け顔になってしまった。
残念といえば、せっかくの出演だったのに、終盤にほとんどチョイ役としてしか出ていないこと。
隣のクラスの担任という設定だから、初めから出ていれば、と悔やまれる。
一番残念だったのは、パンチラがまったく見られなかったことと、登場が夏なのに水着シーンがなかったこと。
ビキニ姿であの細いウェストを披露してくれていれば、と非常に悔やまれる。
救いといえば、薄手のブラウスからブラジャーの紐が透けて見えたシーンのみか?
ジャージ姿でボールを拾うとき、前に屈んででっかいケツ(笑)を突き出すシーンもあったが、
画質が悪くて、パンティラインが露出するのは見えなかった。
ただ、うまくいけば、見られる可能性も、なしではないが・・・
お目当ては小野ひずるだけであったが、全体の内容を一言で言えば、小学生が主人公のドタバタドラマ。
しかし昔の小学生はこんなドタバタにも一所懸命になっていた。
今では先生も生徒もこんなに一所懸命に生きることはないだろうから、昭和の貴重なドラマであると言えよう。
懐かしかったです。
そんな斜に構えた見方をしてたせいか、主役5人の子役の他、レギュラー出演が奥村 公延・団 しんや・曽我 町子・小野 ひずる位しか、それと、一話一話の内容もあまり記憶に残っていないのが(再放送も一回こっきりだった)、今となっては残念。これを機に、しっかり見直そう(50歳過ぎて何言ってんだ)‼