タイトルだけ見て、一度は買うのをためらいましたが、なんだか惹かれ購入!
女性として生まれてきて、これからも女性として生きられることがとても嬉しくなったし、ますます自分の人生楽しみになりました♪ありがとうございます!
新品:
¥743¥743 税込
お届け日 (配送料: ¥257
):
4月2日 火曜日
発送元: 林檎書房 販売者: 林檎書房
新品:
¥743¥743 税込
お届け日 (配送料: ¥257
):
4月2日 火曜日
発送元: 林檎書房
販売者: 林檎書房
中古品: ¥20
中古品:
¥20

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
子宮委員長はるの子宮委員会 単行本 – 2015/9/18
子宮委員長はる
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥743","priceAmount":743.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"743","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0Y4ZX6%2BjpTiDlsCLCzazwx4kQAauEsdxB0usr%2B21uHxh0%2B69KreazpozcqvHOQrTPJNzEXHNgqp1Yj4tzN3%2BlmqYe7nHxJ%2Fb0Gip8O85duAYiMGusKIc%2BN5qz3ZcWlCR4LAvtlLXEeiVpIJtBpIQt8m9xdnkMJzoKE5cOl5M61iuciurDNssqg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥20","priceAmount":20.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"20","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0Y4ZX6%2BjpTiDlsCLCzazwx4kQAauEsdxwqqIdUpJfjbQ1ZJHM%2BbSveq6t2P2Ft2Y4zF63o9McGun6yy%2FpzdhRB00zYWBEZsjl5D3bXUX7LaUNuYRVmQyXHkbhru1PBnRMF2sWeAzcAY2WVxvy5DwC3r%2Fnh2ApObyPgDAZd022UA7V1St0bzsYw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
あなたの恋愛や性生活は、自分らしく充実していますか?もし何らかの不満があれば、「女性としての自分」を大切にしていないのかもしれません。女性性を大切にするために、子宮を大切にする生活をしてみませんか?
- 本の長さ253ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/中経出版
- 発売日2015/9/18
- 寸法13 x 1.6 x 18.8 cm
- ISBN-104046013176
- ISBN-13978-4046013170
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 子宮委員長はるの子宮委員会
¥743¥743
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥1,042¥1,042
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
子宮を大事に扱えば、女の人生は上手くいく! !
1日19万アクセスを誇る人気ブログ「子宮委員長はるの子宮委員会」が
待望の書籍化!
幸せになるヒケツは、あなたの“心と体"が全部知ってるよ!
恋愛・性愛アドバイザーである子宮委員長はるさんは、こんな風に言っています。
子宮を大事にすれば、何も飾らない「本当の自分の声」が分かるようになり、
その自分の声に従えば、恋愛・結婚・子育て・人間関係・健康・お金・仕事など
なにもかもうまくいくのです。
なぜ子宮を大事にするだけで幸せになれるかというと、
著者の子宮委員長はるさんが実際にどん底から立ち直ったきっかけにあります。
はるさんの過去は、誰かに愛されたかったから、周りに合わせて
ひたすらイイ子ちゃんをやってました。
昼も夜も寝ないで働き続けたあげく、精神疾患、子宮筋腫、子宮けいがんなどの病気にかかり
お金も稼げなくなり会社をクビになりました。
そのどん底の時に「わたし、今まで本当の自分の声を無視していた」と気づき、
子宮周辺の温活を始めたり、子宮の病気を治すためにひたすら子宮と向き合ったら、
自分の本音に気づき始めて、人生が好転していったのです。
本書には、子宮を大事にして、自分の本音に気づく方法や
「本当の自分の声」を大事にしている生活を飾りなく書いています。
決して万人に好かれるような方法ではありませんが、
・自分の本当の望みが分からない
・イイ子ちゃんでいて疲れた
・家族との関係を改善したい
・お金と情報に愛されて、健康になりたい
・もういいかげん幸せになりたい
と思っている方におススメの1冊です!
1日19万アクセスを誇る人気ブログ「子宮委員長はるの子宮委員会」が
待望の書籍化!
幸せになるヒケツは、あなたの“心と体"が全部知ってるよ!
恋愛・性愛アドバイザーである子宮委員長はるさんは、こんな風に言っています。
子宮を大事にすれば、何も飾らない「本当の自分の声」が分かるようになり、
その自分の声に従えば、恋愛・結婚・子育て・人間関係・健康・お金・仕事など
なにもかもうまくいくのです。
なぜ子宮を大事にするだけで幸せになれるかというと、
著者の子宮委員長はるさんが実際にどん底から立ち直ったきっかけにあります。
はるさんの過去は、誰かに愛されたかったから、周りに合わせて
ひたすらイイ子ちゃんをやってました。
昼も夜も寝ないで働き続けたあげく、精神疾患、子宮筋腫、子宮けいがんなどの病気にかかり
お金も稼げなくなり会社をクビになりました。
そのどん底の時に「わたし、今まで本当の自分の声を無視していた」と気づき、
子宮周辺の温活を始めたり、子宮の病気を治すためにひたすら子宮と向き合ったら、
自分の本音に気づき始めて、人生が好転していったのです。
本書には、子宮を大事にして、自分の本音に気づく方法や
「本当の自分の声」を大事にしている生活を飾りなく書いています。
決して万人に好かれるような方法ではありませんが、
・自分の本当の望みが分からない
・イイ子ちゃんでいて疲れた
・家族との関係を改善したい
・お金と情報に愛されて、健康になりたい
・もういいかげん幸せになりたい
と思っている方におススメの1冊です!
著者について
著者:子宮委員長はるしきゅういいんちょうはる
恋愛・性愛アドバイザー
社会生活を送る際に経験した自身の子宮筋腫、子宮けいがんや中絶、周囲の不妊に対する
悩みなど子宮のトラブルや性の悩みの多さに興味を持ち、自分と真っ向から向き合いながら
“子宮"を中心とした講演活動を全国各地で行う。2013 年9月に性愛&恋愛のお悩み相談室
「 あとりえ林檎」をOPEN。自分が“してはいけない"と思っていることや、抵抗のあることに
トライしてみることで人生が豊かになると気づき、そんなタブーの中で発見したメッセージを
綴るブログが、最多で1日19万アクセスあり、多くの女性を魅了している。
恋愛・性愛アドバイザー
社会生活を送る際に経験した自身の子宮筋腫、子宮けいがんや中絶、周囲の不妊に対する
悩みなど子宮のトラブルや性の悩みの多さに興味を持ち、自分と真っ向から向き合いながら
“子宮"を中心とした講演活動を全国各地で行う。2013 年9月に性愛&恋愛のお悩み相談室
「 あとりえ林檎」をOPEN。自分が“してはいけない"と思っていることや、抵抗のあることに
トライしてみることで人生が豊かになると気づき、そんなタブーの中で発見したメッセージを
綴るブログが、最多で1日19万アクセスあり、多くの女性を魅了している。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/中経出版 (2015/9/18)
- 発売日 : 2015/9/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 253ページ
- ISBN-10 : 4046013176
- ISBN-13 : 978-4046013170
- 寸法 : 13 x 1.6 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 414,923位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 12,591位エッセー・随筆 (本)
- - 14,630位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
考えながら読んでしまって、私にはまだ難しくて、読み進めるのに時間がかかったけど、
何度も読んで実践してみようと思います。
きっと頭では理解できないんだろうな、、でも、なんだか新しい人生が始まるようなワクワク感が今はあります。
思わずレビューをしています。
普段こんな事ないので、本当に、この本に出会えてよかったと感じます。
子宮がワクワクしてるといいな
何度も読んで実践してみようと思います。
きっと頭では理解できないんだろうな、、でも、なんだか新しい人生が始まるようなワクワク感が今はあります。
思わずレビューをしています。
普段こんな事ないので、本当に、この本に出会えてよかったと感じます。
子宮がワクワクしてるといいな
2018年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こういった類の人の本を少し警戒してたのですが、
わかりやすく、気持ちのいい本です。
難しく書かれてないので、どんな人にも気軽に読めるので、
人気なのでしょう。。
わかりやすく、気持ちのいい本です。
難しく書かれてないので、どんな人にも気軽に読めるので、
人気なのでしょう。。
2016年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本のデザインや語り口調はかるーい感じで
読みやすさは次作のほうが好きですが、
誰も口にしないけれど大切なことを言ってくれている本です。
女性がニコニコ元気でいることで→男性も元気になって→社会が繁栄する。
女性は幸せでいるために、自分の欲求(子宮の声)と向き合う。
というはるちゃんの持論にとても共感しました。
酷評レビューにビビったけど、
元からだらしなくて好き勝手な人は、自分が好き勝手していることすら気付けないはず。
「頑張らないことを頑張っている」と本に書いてあったように、
はるちゃんはすごく頑張り屋さんだったんだろうなって思います。
なにかと笑顔笑顔うるさい社会で、自己犠牲や我慢していて楽しくないのに笑えるか!って、
作り笑いを強制されるたびにムカついていましたが(笑)、
日頃自分を満たしていれば、自然と笑っていられる。
誰も教えてくれなかったけど、根本はここだったのか!!という気持ちです。
子宮の声はまだよくわからないですが、
自分のしたいことやしたくないことを素直に受け入れるようにしたら、表情も明るくなったのか
話し相手の反応もとても良くなり、気持ちよくコミュニケーションできるようになりました。
女性の笑顔って最強なんですね♪
読みやすさは次作のほうが好きですが、
誰も口にしないけれど大切なことを言ってくれている本です。
女性がニコニコ元気でいることで→男性も元気になって→社会が繁栄する。
女性は幸せでいるために、自分の欲求(子宮の声)と向き合う。
というはるちゃんの持論にとても共感しました。
酷評レビューにビビったけど、
元からだらしなくて好き勝手な人は、自分が好き勝手していることすら気付けないはず。
「頑張らないことを頑張っている」と本に書いてあったように、
はるちゃんはすごく頑張り屋さんだったんだろうなって思います。
なにかと笑顔笑顔うるさい社会で、自己犠牲や我慢していて楽しくないのに笑えるか!って、
作り笑いを強制されるたびにムカついていましたが(笑)、
日頃自分を満たしていれば、自然と笑っていられる。
誰も教えてくれなかったけど、根本はここだったのか!!という気持ちです。
子宮の声はまだよくわからないですが、
自分のしたいことやしたくないことを素直に受け入れるようにしたら、表情も明るくなったのか
話し相手の反応もとても良くなり、気持ちよくコミュニケーションできるようになりました。
女性の笑顔って最強なんですね♪
2019年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当たり前のように我慢していました。我慢していることに気づかなくなるほどに。日本人女性って、本当に我慢を強いられますよね。そして、耐える女性、人に尽くせる女性ほど「素晴らしい女性」。さて、そんな「素晴らしい女性」の皆さん、毎日楽しいですか?幸せですか?そうならば、それはよかったですね、そのまま続けてください。私は無理でした。空気を読み、気遣い、無理して嫌なことを進んでやり、いい顔をしていました。褒められるどころか、体よく扱われる、便利屋になっただけでした。(凪のお暇の主人公のような?)その結果、皮膚疾患、呼吸器疾患、メンタル疾患です。バカバカしい、やーめた。そんなころに、たまたま出会った本でした。
元来、まじめに生きてきた私にとって、著者の元職業にはびっくりしましたが、不思議とぐいぐい読ませるものがありました。そして、ああ、はるさんを許せたら、自分なんか簡単に許せるわ、と思いました。思えば、まじめでいい子、常識人時代の私は他人に対して当たりがとてもキツかった。そりゃそうですよね、我慢を強いられてギスギスしていたんです。今、だいぶゆるくなりましたが(我慢を減らしてるので)、他人に常識や礼儀、正義を振りかざす人って本当ギスギスしてるなぁってちょっと冷静に見られるようになりました。過去の自分です。
でも、そういう人でも、悪いってわけじゃないんです。何を選ぶか、自分が何を望むかで、それを望むならば、やりたいだけやったらいいんです。結局、自分の選択なので、していいとか悪いとかはないんです。そうすると、どんな人のことでも許せるし、許せなかったとしても、そんな自分(許せない自分)を許してあげられるんです。
私は我慢してるころ、パートナーはなんにもプレゼントもしてくれなければ、連れ出してもくれませんでした。ところが今は、次はどこ行きたい?何ほしい?と、こうです。同じ人かってくらい変わってくれましたね。(笑)
簡単だし、だれでもできるよ。それに、はるさんの言う通りに全部やらなくてもいい。自分の言うこと聞いたらいいんです。
元来、まじめに生きてきた私にとって、著者の元職業にはびっくりしましたが、不思議とぐいぐい読ませるものがありました。そして、ああ、はるさんを許せたら、自分なんか簡単に許せるわ、と思いました。思えば、まじめでいい子、常識人時代の私は他人に対して当たりがとてもキツかった。そりゃそうですよね、我慢を強いられてギスギスしていたんです。今、だいぶゆるくなりましたが(我慢を減らしてるので)、他人に常識や礼儀、正義を振りかざす人って本当ギスギスしてるなぁってちょっと冷静に見られるようになりました。過去の自分です。
でも、そういう人でも、悪いってわけじゃないんです。何を選ぶか、自分が何を望むかで、それを望むならば、やりたいだけやったらいいんです。結局、自分の選択なので、していいとか悪いとかはないんです。そうすると、どんな人のことでも許せるし、許せなかったとしても、そんな自分(許せない自分)を許してあげられるんです。
私は我慢してるころ、パートナーはなんにもプレゼントもしてくれなければ、連れ出してもくれませんでした。ところが今は、次はどこ行きたい?何ほしい?と、こうです。同じ人かってくらい変わってくれましたね。(笑)
簡単だし、だれでもできるよ。それに、はるさんの言う通りに全部やらなくてもいい。自分の言うこと聞いたらいいんです。
2016年6月10日に日本でレビュー済み
スピリチャル系は、いい言葉系だったり、天職系だったり、いろんな系統の方がいるので、
自分を愛するとか、それを勇気をもって発信するのはいいと思います。
ただパワーストーンを長時間子宮に入れるのは医学的に見てNGのようです。
産婦人科の方が最近、異物混入でただれる方も多いと警告してます。
パワーストーンの力だけなら、子宮に入れなくもお腹のあたりに当てれば十分とのことです(逆にそれで感じられないような石なら偽物といってもいいんじゃないでしょうか?)
ファンビジネスなので思想はありですが、体を傷つけないようお気をつけください。
自分を愛するとか、それを勇気をもって発信するのはいいと思います。
ただパワーストーンを長時間子宮に入れるのは医学的に見てNGのようです。
産婦人科の方が最近、異物混入でただれる方も多いと警告してます。
パワーストーンの力だけなら、子宮に入れなくもお腹のあたりに当てれば十分とのことです(逆にそれで感じられないような石なら偽物といってもいいんじゃないでしょうか?)
ファンビジネスなので思想はありですが、体を傷つけないようお気をつけください。
2023年8月31日に日本でレビュー済み
私には、良かった
女性、自分の声
いろいろわからなくなっていたものを
しっかり見つめて出していきたい
女性、自分の声
いろいろわからなくなっていたものを
しっかり見つめて出していきたい
2018年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読む価値全くなし。もとになっているブログは初期の頃は所謂ぶっちゃけ話し的なところが面白かったが、スピリチャルな傾向が強くなってからはアブナイ。今の時代の日本を取り巻きつつある、土着的価値観を装ったカルトなエセ宗教とヤンキーニズムの融合による、知性や論理性の否定の風潮の一つの具体例。
ただ、知り合いの風俗嬢に渡して感想を聞いたら「私はおもしろいと思ったけど、男性には理解しづらいかもしれない。」との感想を得た。論理性では解決できないカルマを持つ人々にとっては、一種のカタルシスをこの本は提供してるのかもしれないが、共感はできない。
ただ、知り合いの風俗嬢に渡して感想を聞いたら「私はおもしろいと思ったけど、男性には理解しづらいかもしれない。」との感想を得た。論理性では解決できないカルマを持つ人々にとっては、一種のカタルシスをこの本は提供してるのかもしれないが、共感はできない。