ダイ・ハード3 (日本語吹替完全版) (コレクターズ・ブルーレイBOX) [Blu-ray]
フォーマット | 限定版, 色, 吹き替え |
コントリビュータ | グラハム・グリーン, コリーン・キャンプ, ジェレミー・アイアンズ, ブルース・ウィリス, ラリー・ブリッグマン, サミュエル・L・ジャクソン, ジョン・マクティアナン |
稼働時間 | 2 時間 9 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
【吹替の帝王】シリーズ第2弾!
史上最強の『ダイ・ハード3』日本語吹替完全版ブルーレイついに発売!
日本三大ジョン・マクレーン、野沢那智・村野武範・樋浦 勉揃い踏み! 夢の吹替音声トリプル収録!
<キャスト&スタッフ>
ジョン・マクレーン…ブルース・ウィリス(野沢那智/村野武範/樋浦 勉)
ゼウス…サミュエル・L・ジャクソン(大塚芳忠/屋良有作/池田 勝)
サイモン…ジェレミー・アイアンズ(小川真司/羽佐間道夫)
コッブ警部…ラリー・ブリッグマン(池田勝/石田太郎/坂口芳貞)
コワルスキー…コリーン・キャンプ(佐藤しのぶ/一城みゆ希/小宮和枝)
ランバート…グラハム・グリーン(水野龍司/宝亀克寿/石塚運昇)
監督:ジョン・マクティアナン
製作:ジョン・マクティアナン/マイケル・タッドロス
撮影:ピーター・メンシーズ
音楽:マイケル・カーメン
脚本:ジョナサン・ハンズレイ
<ストーリー>
N.Y.の5番街。朝の買い物客で賑わうデパートが突然爆破された! サイモンと名乗る爆弾テロリストが爆破場所を地下鉄、小学校と次々に指定し、N.Y.市民を巻き込んだ爆破計画を敢行する。その予告爆破を阻止すべく、またまた"あの男"が立ちあがった!
<ポイント>
●20世紀FOXの日本語吹替専門サイト「吹替の帝王」から誕生したシリーズ第2弾!
●シリーズ最新作『ダイ・ハード/ラスト・デイ』劇場公開を記念して『ダイ・ハード』『ダイ・ハード2』『ダイ・ハード3』3タイトル同時発売!
●吹替ファン垂涎! それぞれが魅力的なジョン・マクレーン像を確立した野沢那智版と村野武範版をブルーレイに初収録! もちろんおなじみの樋浦勉版も加えて夢の日本語吹替音声トリプル収録を実現!
●「吹替の帝王」シリーズ名物の特典として、テレビ朝日「日曜洋画劇場」(野沢那智版‐240頁)、フジテレビ「ゴールデン洋画劇場」(村野武範版‐214頁)、ソフト版(樋浦勉版‐296頁)の3冊の吹替台本を復刻(縮刷)トリプル封入!
『ダイ・ハード3』
テレビ朝日「日曜洋画劇場」1999年4月4日(日)放送版 240頁
フジテレビ「ゴールデン洋画劇場」1998年4月4日(土)放送版 214頁
ソフト版 296頁
●吹替の帝王『ダイ・ハード3』解説書封入
●超豪華美麗BOX、新デザインジャケット、新デザインレーベルを採用!
●『ダイ・ハード<日本語吹替完全版>』1~3を全て購入していただいた方から
抽選で100名様に『ダイ・ハード/ラスト・デイ』Tシャツ(非売品)をプレゼント!
(サイズ:MENS Lサイズ)
期間:7/3~8/31(消印有効)
応募方法:商品封入の専用応募ハガキに、商品に添付されている応募券を貼付して応募すると、
抽選で100名様に『ダイ・ハード/ラスト・デイ』Tシャツ(非売品)をプレゼント!
<封入特典>
・復刻版吹替台本(縮刷)×3冊
・吹替の帝王「ダイ・ハード3」解説書
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 779.99 g
- EAN : 4988142950222
- 監督 : ジョン・マクティアナン
- メディア形式 : 限定版, 色, 吹き替え
- 時間 : 2 時間 9 分
- 発売日 : 2013/7/3
- 出演 : ブルース・ウィリス, サミュエル・L・ジャクソン, ジェレミー・アイアンズ, ラリー・ブリッグマン, コリーン・キャンプ
- 販売元 : 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- ASIN : B00BCUYAFI
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 90,352位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,127位外国のミステリー・サスペンス映画
- - 7,091位外国のアクション映画
- - 7,368位ブルーレイ 外国映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
1は高層ビル内、2は空港内で物語はほぼ進行していましたが、
今回は、NYの街全体を駆け巡る内容。
爆破シーンは相変わらず大迫力です。それに吹き飛ばされるマクレーン警部補(ブルース・ウィリス)は2に引き続き、VFXの合成映像があまりに雑で気になりましたが…。
これまでの映画では観たことのないアクションシーンも多く、これまで以上にお金がかかっているのが良く分かります。
1,2はまだマクレーン警部補(ブルース・ウィリス)は普通の人間という感じでしたが、3で完全に別人になり、超人(スーパーマン)になりましたね。4以降はどう彼が進化していくか。まだ見てないので、今から楽しみになってきました。
これでもか、これでもかとやられても死なない。
こりゃ、撃たれても死にそうにないぞ。
爆弾を仕掛けたって、いったいいつの間に仕掛けたんだろうね。
そういうところは扱わないんだよな。
とにかく最初から爆弾込みで製造したり建築したとしか思えない。
ウィリスも頭が寂しくなってきた。
これお金いくらかかってるんだろう(笑)
ブルースウイルスはやっぱりいいわ。逐一動きとか表情とかがほんといい。スタローンとかステイサムのようなカリスマ性はないけど、味わい深さはピカイチの俳優だと今更ながらにしみじみ。
見終わった後に自然と拍手が出ました。
ただ、あの爆薬って混ぜて初めて危険なんだよね?
小学校で見つかったらとりあえず一つのタンクを壊して薬剤を混ざらないようにすれば済む話じゃないの?最初にチャイナタウンで見つけたときに、嬉々としてそういう説明してたじゃない?
船の爆薬も同じことのような気がする。起爆装置云々ではなく、混ざる部分のパイプを壊せばいいのにって。
それ以外はテンポもいいしセリフも人を殺して冗談言うといういつものパターンだし。
今作でも間違った行動は一切せず主人公らしい一貫した行動で事件を解決しちゃうスーパーコップぶりは健在でジョンの記憶力と頭の回転の良さはやりすぎ感も。
なぞなぞは苦手みたいだけどw
ネタバレアリ
伏線としては冒頭でハーレムに移動中に話す大型ダンプの盗難、ロトくじ関係が重要な糸口に。
そして今回は白人だけに活躍させると変な団体がうるさいからか終始行動を共にする相棒役にサミュエルLジャクソンが登場し微妙なコメディ部分を主に担当。
随分前にこの作品を見てやっぱりアメリカの白人黒人差別は全く解消されてないんだろうなぁって思った。
終盤、なんでジョンがサイモンの居場所を割り出せたのかは、日本では市販薬は薬局で箱に入っているものを買うのが主流だけど、アメリカなどではその薬局のボトルに入れて量り売りしたりするらしく白いボトルに薬局名が入っていたって感じらしい。
そしてこのダイハード3には別のエンディングがあったらしく、というか存在し、自身も見たことあるけど公開版の方がやはりすっきり終わる感じでよかったなという印象。
気になる方は検索すると出てくるかもです。
他の国からのトップレビュー




Cheap print. Its some local DVD. I have posted a picture here. Please check before buying.
It is copied from some VCD. Movie looked much better on Star movies HD.
The information on the website says 2 DVDs but I got only 1. Asked for replacement, but did not get it. No return policy by amazon.


2018年6月14日にインドでレビュー済み
Cheap print. Its some local DVD. I have posted a picture here. Please check before buying.
It is copied from some VCD. Movie looked much better on Star movies HD.
The information on the website says 2 DVDs but I got only 1. Asked for replacement, but did not get it. No return policy by amazon.

