私を含む土日に代表される世間一般的な休暇日は鉄板で仕事をしている人間にとって実はamazarashiのライヴというのは非常に敷居が高いものでございます。
ほぼ土日で行われる為、過去奇跡的に行けたのは3回ほどしかございません。
時折新規音源の初回特典等に付属される数曲のライヴ映像ですら、自身にとっては垂涎の映像作品としてもはや家宝化している始末。
演ってきたライヴ本数に比べ単体としての映像作品が少ない彼ら・・・
ライヴでの生の迫力と臨場感はライヴ会場でしか味わえません。
これは悲しいかな当たり前であり、どう頑張ったって映像作品が実際に目の前で演奏されるライヴに勝る事は無理ですからね。それは仕方のない事。
でも観たいものは観たい!
ですから今回リリースされたフルサイズのライヴ映像作品は『0.7』や『千分の一夜物語スターライト』と同様に私の様にライヴに行きたくとも行けない人間への最大の救済措置としてこれ以上ない喜びと共に歓迎されるものなのです。
今作を視聴し、秋田氏も流石の歌唱を発揮しており、これまで数知れない場数をくぐり抜けて来た賜物であろう、そのノドの強さが断然パワーアップしてましたね。歌詞飛びもほぼなく終始安心してライヴを疑似体験する事が出来ました。有難うございます。元々アルバム"世界収束二一一六"で『収束』は好きな上位にくるポエトリーでしたが、それをオープニングに持ってくるとは極めて鳥肌モノの導入でした。途中氏の朗読を挟むことで飛躍的に跳ね上がるストーリー性は大変素晴らしかったです。
生で観ていたら確実に昇天していた事でしょう。危なかった・・・
amazarashi Live Tour 2016 世界分岐二〇一六 [Blu-ray]
フォーマット | Blu-ray |
コントリビュータ | amazarashi |
稼働時間 | 1 時間 33 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
amazarashi Live Tour 2016 世界分岐二〇一六 [Blu-ray] | amazarashi Live Tour 2016 世界分岐二〇一六 [DVD] | |
カートに入れる
|
||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
61
|
5つ星のうち4.7
61
|
価格 | — | ¥4,065¥4,065 |
発売日 | 2016/6/22 | 2016/6/22 |
出演 | amazarashi | amazarashi |
形式 | Blu-ray | DVD |
仕様 | 通常版 | 通常版 |
曲目リスト
1 | 世界分岐二〇一六 episode 1 |
2 | 収束 |
3 | 季節は次々死んでいく |
4 | タクシードライバー |
5 | 性善説 |
6 | 雨男 |
7 | 世界分岐二〇一六 episode 2 |
8 | ラブソング |
9 | スピードと摩擦 |
10 | コンビニ傘 |
11 | 百年経ったら |
12 | 花は誰かの死体に咲く |
13 | 世界分岐二〇一六 episode 3 |
14 | 夏を待っていました |
15 | スターライト |
16 | しらふ |
17 | 美しき思い出 |
18 | 世界分岐二〇一六 episode 4 |
19 | 多数決 |
20 | エンディングテーマ |
21 | 世界分岐二〇一六 episode 5 |
22 | ライフイズビューティフル |
商品の説明
3/6 中野サンプラザで行われた「世界分岐二〇一六」ライブの模様が映像化が決定。
オリコンウィークリーチャート最高4位を記録した3rdフルアルバム「世界収束二一一六」を引っさげて行われた同ライブは、 新曲を中心に全17曲を披露した。
登録情報
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 100 g
- EAN : 4547403044638
- メディア形式 : Blu-ray
- 時間 : 1 時間 33 分
- 発売日 : 2016/6/22
- 出演 : amazarashi
- 販売元 : SMA(SME)(D)
- ASIN : B01FK5KLHQ
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 130,488位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 5,282位ブルーレイ ミュージック
- - 14,215位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もともと洋楽主体で邦楽は殆ど聴かない人間ですが、このバンド(というかユニット?)は別格です。
この映像は単なるライブコンサートフィルムではありません。
当人が自認している通り、詩人を中心としたトータルコンセプトアート/インスタレーションといっていい完成度の高い内容だと思いますね。
アルバムがそうだったように、このコンサートもトータルで一つのメッセージとなるよう余計な演出を排除し綿密に計算された構成となっています。
サウンド=バンドとしての熟練度もさることながら、表裏一体の関係にあるライティング・映像チームの洗練度も見事なもの。
これまでの映像では、ややもすれば情報過多で情緒に流れる傾向にもありましたが、こちらも余計なノイズを徹底排除することによりそっけないくらいにシンプルでありながらストレートにバンドの持つ世界観を過不足なく的確に表現してきて、その双方の相乗効果が素晴らしい融合を果たしています。
そしてやはり、なんといっても秋田氏の紡ぎだすボードレールあるいはエリオットにも通じる言葉の強靭さが全てのキーとなっていますね。
たとえばポエトリーリーディング「しらふ」でのほとばしるような懺悔と断罪の言葉の数々がサウンドの中に墨流しのように溶け込んでゆくさまや、「百年経ったら」で淡々と綴られる手の付けられないまでの壮絶な終末観・「多数決」における無自覚な衆愚と傲慢への苛烈な攻撃は、文字通りまさに鬼気せまる迫力で久々にゾクりと鳥肌が立ちました。
いつしか、背筋をピンと立てて画面を正視している自分がおりましたね。
PCの小さな画面での視聴であったにもかかわらず・・・です。
異論は多々あるかと思いますが70年代プログレシーンをリアル体験してきたものにとっては、彼らこそ孤高のモンスターPinkfloydの「正統なる後継者、ここにあり!」の感をより強くした映像作品でした。
この映像は単なるライブコンサートフィルムではありません。
当人が自認している通り、詩人を中心としたトータルコンセプトアート/インスタレーションといっていい完成度の高い内容だと思いますね。
アルバムがそうだったように、このコンサートもトータルで一つのメッセージとなるよう余計な演出を排除し綿密に計算された構成となっています。
サウンド=バンドとしての熟練度もさることながら、表裏一体の関係にあるライティング・映像チームの洗練度も見事なもの。
これまでの映像では、ややもすれば情報過多で情緒に流れる傾向にもありましたが、こちらも余計なノイズを徹底排除することによりそっけないくらいにシンプルでありながらストレートにバンドの持つ世界観を過不足なく的確に表現してきて、その双方の相乗効果が素晴らしい融合を果たしています。
そしてやはり、なんといっても秋田氏の紡ぎだすボードレールあるいはエリオットにも通じる言葉の強靭さが全てのキーとなっていますね。
たとえばポエトリーリーディング「しらふ」でのほとばしるような懺悔と断罪の言葉の数々がサウンドの中に墨流しのように溶け込んでゆくさまや、「百年経ったら」で淡々と綴られる手の付けられないまでの壮絶な終末観・「多数決」における無自覚な衆愚と傲慢への苛烈な攻撃は、文字通りまさに鬼気せまる迫力で久々にゾクりと鳥肌が立ちました。
いつしか、背筋をピンと立てて画面を正視している自分がおりましたね。
PCの小さな画面での視聴であったにもかかわらず・・・です。
異論は多々あるかと思いますが70年代プログレシーンをリアル体験してきたものにとっては、彼らこそ孤高のモンスターPinkfloydの「正統なる後継者、ここにあり!」の感をより強くした映像作品でした。
2016年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中島美嘉さんへ提供した曲がきっかけで、秋田ひろむさんを知りましたが、その独特な歌の世界観はすぐに私を虜にしました。
実際のライブには行くことが出来なかったので、映像で観ること聴くことが出来て良かったです。
彼の歌は訴えているかのように、私の心に突き刺さります。
私自身、もう先が見えてきた年になってきて、精神的にも肉体的にも疲れ果てていた中
出会ったのがamazarasiの歌でした。
きっと若者に支持されてる歌い手さんでしょうけど、中年の自分にも心に響くものがあります。
ただ耳で聴くより歌詞を目で読むことにより、一層その歌に込められた深い意味を自分の中で感じ
また彼の虜になる・・・そしてどんどんハマっていく。
そんな存在です。
実際のライブには行くことが出来なかったので、映像で観ること聴くことが出来て良かったです。
彼の歌は訴えているかのように、私の心に突き刺さります。
私自身、もう先が見えてきた年になってきて、精神的にも肉体的にも疲れ果てていた中
出会ったのがamazarasiの歌でした。
きっと若者に支持されてる歌い手さんでしょうけど、中年の自分にも心に響くものがあります。
ただ耳で聴くより歌詞を目で読むことにより、一層その歌に込められた深い意味を自分の中で感じ
また彼の虜になる・・・そしてどんどんハマっていく。
そんな存在です。
2018年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
LIVEでの圧倒感が感じられるLIVE DVD。演奏は、スクリーンに映された映像によってより引き立てられていて良かった。
2016年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
amazarashiが進化し続けていることが分かる作品。
視覚効果や楽曲の素晴らしさは勿論ですが,
力強く感情豊かなリズム体,絶妙なギターの絡み,世界観を貫くキーボードの音色,そして何よりも圧倒的な声の力は,ライブでこそ堪能できると思います。バンドとしてのレベルも,どんどん高くなってきています。
amazarashiのライブを知らないのは,ちょっと勿体ないな
amazarashiを知らない人,敬遠している人にも是非,観て聴いてもらいたい作品です。
視覚効果や楽曲の素晴らしさは勿論ですが,
力強く感情豊かなリズム体,絶妙なギターの絡み,世界観を貫くキーボードの音色,そして何よりも圧倒的な声の力は,ライブでこそ堪能できると思います。バンドとしてのレベルも,どんどん高くなってきています。
amazarashiのライブを知らないのは,ちょっと勿体ないな
amazarashiを知らない人,敬遠している人にも是非,観て聴いてもらいたい作品です。
2017年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
多数決のPVどっかやっちゃいましたぁ・・・。ライブビューイングまたやってほしいです。青森大好き!!
2016年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
心が揺さぶられるとはこういう事だなって思います。
毎日観てます!ジャケットもカッコいいし、歌詞冊子もいい!
虚無病ライブDVDの発売まだかなー!
毎日観てます!ジャケットもカッコいいし、歌詞冊子もいい!
虚無病ライブDVDの発売まだかなー!
2016年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高でした!
amazarashi好きな人は是非買いましょう('^∀^`)
amazarashi好きな人は是非買いましょう('^∀^`)