プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
4才のリズムとソルフェージュ 楽譜 – 1984/4/1
呉 暁
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1v5SHn2gn25ieg%2ByghnOpI3vh%2F6aDKu6UkuOQ%2FqC6POu7laJ4DDd%2F8726YjnSZxc1rPA3S5Ir3zk6MulE03pQcHeLvdKEyUvV%2BgXHeBSkgbgNnQV0EpQUY7nmDug3YYc","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
1:はじめに
2:内容とねらい
3:使い方
4:■リズム
5:練習 1
6:課題 1~3
7:練習 2
8:課題 4
9:練習 3
10:課題 5~7
11:練習 4
12:課題 8・9
13:練習 5
14:課題 10~14
15:練習 6
16:課題 5~19
17:練習 7
18:課題 20~34
19:練習 8
20:課題 35~37
21:■ふよみとソルフェージュ
22:予備練習 1~5
23:課題 1~37
24:■音感の伸ばし方(巻末補充)
2:内容とねらい
3:使い方
4:■リズム
5:練習 1
6:課題 1~3
7:練習 2
8:課題 4
9:練習 3
10:課題 5~7
11:練習 4
12:課題 8・9
13:練習 5
14:課題 10~14
15:練習 6
16:課題 5~19
17:練習 7
18:課題 20~34
19:練習 8
20:課題 35~37
21:■ふよみとソルフェージュ
22:予備練習 1~5
23:課題 1~37
24:■音感の伸ばし方(巻末補充)
- 本の長さ64ページ
- 言語日本語
- 出版社音楽之友社
- 発売日1984/4/1
- ISBN-104276503108
- ISBN-13978-4276503106
よく一緒に購入されている商品

¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 音楽之友社 (1984/4/1)
- 発売日 : 1984/4/1
- 言語 : 日本語
- 楽譜 : 64ページ
- ISBN-10 : 4276503108
- ISBN-13 : 978-4276503106
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,317位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2位その他のヴォーカル楽譜・スコア・音楽書
- - 39位お絵描き・うた・音楽
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
4歳男児にはゲーム感覚?!
楽器を習わせる程の情熱はないけれど、音楽の基礎には触れさせたいという思いで購入。私は幼い頃数年ピアノを習ったのみの、音楽素人です。タン タタ タン と音符に合わせての拍打ちや、音符読みについて、本に沿って教えてあげたところ、気に入って何度もやってます!ゲームやクイズみたいで楽しいようです。派手さはありませんが、本当によくできた本ですね。終わったら続編も購入したいです!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
楽器を習わせる程の情熱はないけれど、音楽の基礎には触れさせたいという思いで購入。私は幼い頃数年ピアノを習ったのみの、音楽素人です。
タン タタ タン と音符に合わせての拍打ちや、音符読みについて、本に沿って教えてあげたところ、気に入って何度もやってます!ゲームやクイズみたいで楽しいようです。
派手さはありませんが、本当によくできた本ですね。終わったら続編も購入したいです!
タン タタ タン と音符に合わせての拍打ちや、音符読みについて、本に沿って教えてあげたところ、気に入って何度もやってます!ゲームやクイズみたいで楽しいようです。
派手さはありませんが、本当によくできた本ですね。終わったら続編も購入したいです!

楽器を習わせる程の情熱はないけれど、音楽の基礎には触れさせたいという思いで購入。私は幼い頃数年ピアノを習ったのみの、音楽素人です。
タン タタ タン と音符に合わせての拍打ちや、音符読みについて、本に沿って教えてあげたところ、気に入って何度もやってます!ゲームやクイズみたいで楽しいようです。
派手さはありませんが、本当によくできた本ですね。終わったら続編も購入したいです!
タン タタ タン と音符に合わせての拍打ちや、音符読みについて、本に沿って教えてあげたところ、気に入って何度もやってます!ゲームやクイズみたいで楽しいようです。
派手さはありませんが、本当によくできた本ですね。終わったら続編も購入したいです!
このレビューの画像


2021年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は大人ですが楽譜が全く読めません。読めるようになるかなあと思って購入した次第ですが、「音符が読めるようになった」だけで、楽譜の方はまだ読めません。
この本は音楽の入門の門の門前といったところでしょう。子供向けの教材です。
私は別で「大人用の楽譜が読めるようになる本」を購入しようかと思います。
この本は音楽の入門の門の門前といったところでしょう。子供向けの教材です。
私は別で「大人用の楽譜が読めるようになる本」を購入しようかと思います。
2020年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文句なし、音楽の先生推奨の教材です。
2018年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ピアノを始めて1年、もうすぐ5歳になる子供に購入しましたが、1日で終わってしまいました。子どもが進んでやりたくなる教本です。最初から使えば、子どもももっと楽に譜読みできたかもしれません。
2015年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヤマハに通う年中の息子に購入。
ヤマハの幼児科はさほど譜読みを重視してないとはいえ、簡単な譜読みすら苦戦していて、
もう少し譜読みができるようになればいいのにな、と思ってました。
5線譜ではなく、線一本からというのがわかりやすいようです。
ヤマハの幼児科はさほど譜読みを重視してないとはいえ、簡単な譜読みすら苦戦していて、
もう少し譜読みができるようになればいいのにな、と思ってました。
5線譜ではなく、線一本からというのがわかりやすいようです。
2015年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ピアノ経験者の親ですが、何をどう教えたらいいのか、変に押し付けて楽器嫌いになっても困るなぁとか悩んでいました。
今時のポップなデザインとは程遠いですが、教科書や参考書を読む感じで、初めのページから少しずつ読み進んでいます。
真面目な紙面に反してなんというか、やってみるとゲーム感覚で面白く、4歳の娘も、リズムや音符に興味を持ってくれました。音符、わかる!っていう気持ちになってくれました。
YouTubeやDVDを見せて、さあやってみな、っていうのより、親子で頭付き合わせて一緒に取り組む感じ、なんか久々だな、いいなーと思いました。
今時のポップなデザインとは程遠いですが、教科書や参考書を読む感じで、初めのページから少しずつ読み進んでいます。
真面目な紙面に反してなんというか、やってみるとゲーム感覚で面白く、4歳の娘も、リズムや音符に興味を持ってくれました。音符、わかる!っていう気持ちになってくれました。
YouTubeやDVDを見せて、さあやってみな、っていうのより、親子で頭付き合わせて一緒に取り組む感じ、なんか久々だな、いいなーと思いました。
2015年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ピアノに興味を持ち始めた4歳の娘の為に買いました。
素人の私でも、娘にリズムを教えてあげる事が出来て、また娘もピアノのお勉強する〜❗️と進んでこの本を持って来て楽しんで練習出来てとても良い教材だと思いました。
素人の私でも、娘にリズムを教えてあげる事が出来て、また娘もピアノのお勉強する〜❗️と進んでこの本を持って来て楽しんで練習出来てとても良い教材だと思いました。