新品:
¥2,300¥2,300 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ゲームスタジオ
新品:
¥2,300¥2,300 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ゲームスタジオ
中古品 - 非常に良い
¥1,075¥1,075 税込
お届け日 (配送料: ¥209
):
4月8日 - 9日
発送元: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】 販売者: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
中古品 - 非常に良い
¥1,075¥1,075 税込
お届け日 (配送料: ¥209
):
4月8日 - 9日
発送元: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
販売者: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
こちらからもご購入いただけます
THE KING OF FIGHTERS XIV - PS4
プラットフォーム : PlayStation 4
71パーセントの割引で¥2,300 -71% ¥2,300 税込
参考価格: ¥7,920 参考価格: ¥7,920¥7,920
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
86パーセントの割引で¥1,075 -86% ¥1,075 税込
参考価格: ¥7,920 参考価格: ¥7,920¥7,920
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,300","priceAmount":2300.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,300","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nea7kDukSPdNBU6aHT%2Bmm%2Bn8Nu%2BM0qG4sn8zlInpU4EpHdZPf5uPwq91e1tzlkwinFdkQ1TRzaEeeitMt7Jrvyb7MGWT41u%2BrnHaM9WKaw037dEKGmgG%2BgTvAAbC3A%2Fm4Cpza3ZfxRBbWqNzq%2FMXi%2BbTpFHb8SpCafXJvPYGQBfjKxHHdoQmmBjapf7pAoLu","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,075","priceAmount":1075.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,075","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nea7kDukSPdNBU6aHT%2Bmm%2Bn8Nu%2BM0qG4dakv%2F7ra9%2B%2BGgDveMPGg5rqumlnlc%2FPQlwAM7YwGeNh%2B19fEbDB7pstHHvljcDi38H0hBUCB6GETNjaktt1IsMTnTGOPRbNk3L%2FjcG78JQhKc1DanO3npkn8jXMWMYf5iCF3VTkrdRGmhHWWL5RAPb1%2BotE60lIi","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- *初回特典DLCコスチューム「CLASSIC KYO」 (封入) は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
- *初回特典PREMIUM ART BOOK (外付) は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: THE KING OF FIGHTERS XIV - PS4
¥2,300¥2,300
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り13点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
¥1,680¥1,680
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation 4
¥2,300¥2,300
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 17.02 x 13.46 x 1.52 cm; 81.65 g
- 発売日 : 2016/8/25
- ASIN : B01ESIWBX8
- 商品モデル番号 : EC0101KF1400001
- Amazon 売れ筋ランキング: - 17,660位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,670位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : 4964808140015
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キングオブファイターは好きなシリーズです特にテリーは良く使用しますね不知火舞は始めは大胆な服だなと思いましたが今となれば普通に、今回購入目的はナコルルが参加してる事サムライスピリッツシリーズが好きでキングオブファイターにナコルル参戦嬉しかったSNKのキャラではナコルルが一番好きなんで、ちなみに同じプレステ4ですがサムライスピリッツ発売されたのも持参してます
2022年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久々に格闘ゲームをしたけど
面白かったです
面白かったです
2020年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
KOFシリーズを買うのはPS2以来の久々。最初から使えるキャラが多い!!知ってるキャラ三分の二ぐらいで、あとは初めまして(笑)自分が学生のころに使用していたキャラは全部いたので一安心。ウィップなど一部キャラは有料DLC。
キャラが多いので全キャラでクリアを目指すだけでも中々のボリュームですが、ソロプレイヤー用のモードが充実していなかったのは残念。昔の鉄拳やソウルキャリバーほどではなくても、1人用に配慮した要素が欲しかったですね。
・以下雑記
学生時代は下手なりにキャラごとの技の一つ一つの性能を比較したり、帰宅時にはゲーセンで毎日乱入するほど対戦にハマっていた時期もありましたが、年なのか対戦で勝つために練習する情熱は失せつつあります。
でも格ゲーは好きなので、こうしてたまに購入するわけです。格ゲーは対戦してなんぼと考えてる人からすれば「対戦しないで何が面白いの?」と思われるかもしれませんが、好きなキャラで何度コンティニューを使ってでも、人目を気にせずにラスボスを倒すところまで行けるのは家庭用ゲームならではです。
なので格ゲーの購入の決め手となるのが、使用できるキャラの数や1人用モードの充実度になります。条件を満たすとコスチュームがどんどん増えるってだけでもモチベーションが保てるもんですヨ。
キャラが多いので全キャラでクリアを目指すだけでも中々のボリュームですが、ソロプレイヤー用のモードが充実していなかったのは残念。昔の鉄拳やソウルキャリバーほどではなくても、1人用に配慮した要素が欲しかったですね。
・以下雑記
学生時代は下手なりにキャラごとの技の一つ一つの性能を比較したり、帰宅時にはゲーセンで毎日乱入するほど対戦にハマっていた時期もありましたが、年なのか対戦で勝つために練習する情熱は失せつつあります。
でも格ゲーは好きなので、こうしてたまに購入するわけです。格ゲーは対戦してなんぼと考えてる人からすれば「対戦しないで何が面白いの?」と思われるかもしれませんが、好きなキャラで何度コンティニューを使ってでも、人目を気にせずにラスボスを倒すところまで行けるのは家庭用ゲームならではです。
なので格ゲーの購入の決め手となるのが、使用できるキャラの数や1人用モードの充実度になります。条件を満たすとコスチュームがどんどん増えるってだけでもモチベーションが保てるもんですヨ。
2020年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
KOF一昨日からプレイの格ゲー好き。
今回のグラフィックはまだまだな所ですが、
何より過去作と手触りが同じ所が最高です。
キャラはグラ デザイン 選出 新キャラと色々言いたい事はありますが、素直に遊んで楽しい。
DLCが落ち着いたからこそ次回作が楽しみ。
今回のグラフィックはまだまだな所ですが、
何より過去作と手触りが同じ所が最高です。
キャラはグラ デザイン 選出 新キャラと色々言いたい事はありますが、素直に遊んで楽しい。
DLCが落ち着いたからこそ次回作が楽しみ。
2017年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カプコンが3DモデルでストⅣを展開してゆく中、KOF13では未だ2Dでしたが
今回PS4タイトルとして遂に3Dモデルになりました。
プレイしてすぐに分かったことは操作性が良いこと。
キャラが多く、グラフィックは申し分のない出来栄え、対戦するには盛り上がることでしょう。
他、いろいろ感じた点
【良い】
・キャラクター数が初期で50人と多く、魅力的な新キャラも多数加えられている。
・ステージ背景も美麗なグラフィックで良く作りこまれており、数も20種類と多い。
・複雑なシステムは排除され、全体的にわかりやすくなっている。
ボタン一つ連打によるコンボや、MAXを発動することでのEX必殺技/超必の強化版、
全キャラにゲージ3使用のCLIMAX技など
・対戦前に特定のキャラによる因縁台詞があります。(各キャラ対3名)
・ギャラリーモード搭載で過去作イラスト等の収集要素があります。
【悪い】
・主役である京の顔、特に目が乙女になってしまっていたり、一部、女性キャラの顔が怖い。
・昨今では、あって当たり前のはずの挑発がない。これは残念。
・次回作で増やす予定なのか、一部のキャラは過去作にあった技が減り必殺技が少ないと感じる。
・DLCキャラが1人600円と高い。
以下、個人的な見解によるマイナス点
・ジョン・フーンが居ない。
・アッシュ・クリムゾンが居ない。
・いい加減、チャン・コーハンとチョイ・ボンゲは要らない。
せっかく13で居なくなったのに、わざわざ復活させるほど人気があるのだろうか?
他にも出した方が良いキャラは沢山いるのに。ジョン・フーンとかアッシュとか…
・スティーブン・セガール風だったロバートが魅力あるのに、今作は青衣装ver.になっている。
・マチュアとバイスはロングスカートが妖艶でカッコイイのにスカートじゃなくなっている。
・EX必殺技扱いにされたことで、キングのダブルストライクがMAX発動時にしか出せない。
今回PS4タイトルとして遂に3Dモデルになりました。
プレイしてすぐに分かったことは操作性が良いこと。
キャラが多く、グラフィックは申し分のない出来栄え、対戦するには盛り上がることでしょう。
他、いろいろ感じた点
【良い】
・キャラクター数が初期で50人と多く、魅力的な新キャラも多数加えられている。
・ステージ背景も美麗なグラフィックで良く作りこまれており、数も20種類と多い。
・複雑なシステムは排除され、全体的にわかりやすくなっている。
ボタン一つ連打によるコンボや、MAXを発動することでのEX必殺技/超必の強化版、
全キャラにゲージ3使用のCLIMAX技など
・対戦前に特定のキャラによる因縁台詞があります。(各キャラ対3名)
・ギャラリーモード搭載で過去作イラスト等の収集要素があります。
【悪い】
・主役である京の顔、特に目が乙女になってしまっていたり、一部、女性キャラの顔が怖い。
・昨今では、あって当たり前のはずの挑発がない。これは残念。
・次回作で増やす予定なのか、一部のキャラは過去作にあった技が減り必殺技が少ないと感じる。
・DLCキャラが1人600円と高い。
以下、個人的な見解によるマイナス点
・ジョン・フーンが居ない。
・アッシュ・クリムゾンが居ない。
・いい加減、チャン・コーハンとチョイ・ボンゲは要らない。
せっかく13で居なくなったのに、わざわざ復活させるほど人気があるのだろうか?
他にも出した方が良いキャラは沢山いるのに。ジョン・フーンとかアッシュとか…
・スティーブン・セガール風だったロバートが魅力あるのに、今作は青衣装ver.になっている。
・マチュアとバイスはロングスカートが妖艶でカッコイイのにスカートじゃなくなっている。
・EX必殺技扱いにされたことで、キングのダブルストライクがMAX発動時にしか出せない。
2018年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
↑Amazonで購入しました
このシリーズは数年ぶりでしたが素晴らしい出来でした
3Dになって見た目は変わりましたが、実際は2.5Dで操作にモッサリ感はありません
似たようなものでいえばKOFマキシマムインパクトですが
あれは格闘ゲームとしては良質ながら
ゲーム性としてはジャスティス学園に近い感じでした
それが本作ではKOFとしてゲームが成り立っています
相変わらずキャラが豊富でしかもそれぞれに個性があります
バランス型、火力重視、テクで言わせるキャラなどなど
新チームも面白いのが揃っていて飽きさせません
川劇キャラかよって感じですが、むしろこの若干外した感がKOFらしいw
(まあ確信犯だと思いますが)
それでこのシリーズと言えば、
初心者お断りの尖ったゲームバランスという印象でしたが
自分がプレイした中ではユーザーフレンドリーで
最も初心者に優しいシステムになっていると感じました
格闘ゲームである以上、当然相手に対する立ち回りは変わりますが
一人を極めれば他のキャラにも応用が効く点が素晴らしい
どうしてもゲームのシステム上、一人極めれば勝てるゲームではないので
他の格闘ゲームに比べて、グラフィックがちょっと雑かなと思いましたが
動きが滑らかなので実際にプレイするとそれほど気にならなかったですね
キャラ同士のかけ合いも豊富で、これまでの人間関係の整理という側面もあり、
古参にも新規にも間口の広い、実に奥深い格闘ゲームになっています
このシリーズは数年ぶりでしたが素晴らしい出来でした
3Dになって見た目は変わりましたが、実際は2.5Dで操作にモッサリ感はありません
似たようなものでいえばKOFマキシマムインパクトですが
あれは格闘ゲームとしては良質ながら
ゲーム性としてはジャスティス学園に近い感じでした
それが本作ではKOFとしてゲームが成り立っています
相変わらずキャラが豊富でしかもそれぞれに個性があります
バランス型、火力重視、テクで言わせるキャラなどなど
新チームも面白いのが揃っていて飽きさせません
川劇キャラかよって感じですが、むしろこの若干外した感がKOFらしいw
(まあ確信犯だと思いますが)
それでこのシリーズと言えば、
初心者お断りの尖ったゲームバランスという印象でしたが
自分がプレイした中ではユーザーフレンドリーで
最も初心者に優しいシステムになっていると感じました
格闘ゲームである以上、当然相手に対する立ち回りは変わりますが
一人を極めれば他のキャラにも応用が効く点が素晴らしい
どうしてもゲームのシステム上、一人極めれば勝てるゲームではないので
他の格闘ゲームに比べて、グラフィックがちょっと雑かなと思いましたが
動きが滑らかなので実際にプレイするとそれほど気にならなかったですね
キャラ同士のかけ合いも豊富で、これまでの人間関係の整理という側面もあり、
古参にも新規にも間口の広い、実に奥深い格闘ゲームになっています
2016年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主催者が、変に憎めない奴です。最後に、良いシーンが出ます。後に、続編が出るかのような?なんとなく、今大会は、中国系のデザインが多いです。1000の面とか、王道の胴着スタイルが多い。京は、勝利のセリフで、あんなセリフ言いそうにないのに、なんだか物足りない。
オリジナル声も無いので、なんとなく軽い。
庵は、オリジナル声優です。
キングだけ、オリジナルとは、贅沢な扱いですね。
ナコルルは、別人です。アテナは、40手前までは、池澤でいけそうですね。
あまり声変わりだと、変なので、この辺の配慮は良かった。ケンスウが別人です。声もオリジナルぽいけど違うような。
ユリも、年を重ねてるのか、オリジナルかは微妙です。大好きなテリーも、オリジナルの橋本さんです。前回を購入してないので、設定が解りませんが、テリーみたいな昔の帽子被った女の子がテリーに喧嘩吹っ掛けて来た。
コング桑田さんも、ギースでバリバリの現役ですね。舞いは、曽木ちゃんではないので、残念。
チョイや、紅丸は、オリジナルのモンスターです。大門とリョウがオリジナルの臼井かは微妙。
砂使いのフード野郎。ゴースト並みに、消えたり、砂になったり、御託を並べた割には、俺の庵で、禁千二百拾壱式八乙女で、あっけない幕切れに・・・庵の最後のセリフで、
「砂の中で、月を見ながら、怯えるがいい」
みたいなカッコいいセリフで、決めました。
ビリーが使い辛い、パターンが少ない。
アナログだと、操作し難いし、超必が出しにくい。ラスボスに物足りなさ、ストーリーモードは飽きます。しかし、京の学ランをダウンロード中、確りインストールされるまで、時間が掛かるけど、アイディアとして良かったのは、その読み込み中でも、トレーニングモード等で、遊べるので、八神、京、八神京と交互に、いつの間にか、操作キャラが代わる代わるで、良く解らない練習モードでしたが、お陰で少しの間でも、楽しめました。バンナムや、他社も、この様なアイディア盛り込んで欲しいものです。
2016年の新作。ネスツに、きゃりーぱみゅぱみゅみたいな、キャラが居たなんてショックです。昔から、クローンとか、悪趣味でしたが、保々ですね。
マキシマは改造されたの?着替え可能なの?
あの新型のフォルムが、UCぽいですね。
K'の声はオリジナル?色んな疑問点は
尽きませんが、面白いかも。アーケードモードで、94から全部欲しいものです。
オリジナル声も無いので、なんとなく軽い。
庵は、オリジナル声優です。
キングだけ、オリジナルとは、贅沢な扱いですね。
ナコルルは、別人です。アテナは、40手前までは、池澤でいけそうですね。
あまり声変わりだと、変なので、この辺の配慮は良かった。ケンスウが別人です。声もオリジナルぽいけど違うような。
ユリも、年を重ねてるのか、オリジナルかは微妙です。大好きなテリーも、オリジナルの橋本さんです。前回を購入してないので、設定が解りませんが、テリーみたいな昔の帽子被った女の子がテリーに喧嘩吹っ掛けて来た。
コング桑田さんも、ギースでバリバリの現役ですね。舞いは、曽木ちゃんではないので、残念。
チョイや、紅丸は、オリジナルのモンスターです。大門とリョウがオリジナルの臼井かは微妙。
砂使いのフード野郎。ゴースト並みに、消えたり、砂になったり、御託を並べた割には、俺の庵で、禁千二百拾壱式八乙女で、あっけない幕切れに・・・庵の最後のセリフで、
「砂の中で、月を見ながら、怯えるがいい」
みたいなカッコいいセリフで、決めました。
ビリーが使い辛い、パターンが少ない。
アナログだと、操作し難いし、超必が出しにくい。ラスボスに物足りなさ、ストーリーモードは飽きます。しかし、京の学ランをダウンロード中、確りインストールされるまで、時間が掛かるけど、アイディアとして良かったのは、その読み込み中でも、トレーニングモード等で、遊べるので、八神、京、八神京と交互に、いつの間にか、操作キャラが代わる代わるで、良く解らない練習モードでしたが、お陰で少しの間でも、楽しめました。バンナムや、他社も、この様なアイディア盛り込んで欲しいものです。
2016年の新作。ネスツに、きゃりーぱみゅぱみゅみたいな、キャラが居たなんてショックです。昔から、クローンとか、悪趣味でしたが、保々ですね。
マキシマは改造されたの?着替え可能なの?
あの新型のフォルムが、UCぽいですね。
K'の声はオリジナル?色んな疑問点は
尽きませんが、面白いかも。アーケードモードで、94から全部欲しいものです。