
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
練習方法・楽譜アレンジ・ボイパこれ1冊!CD付 アカペラ・パーフェクト・ブック 楽譜 – 2012/1/17
あっしー
(著)
●『新・アカペラ・パーフェクト・ブック』の2023年7月の発売に伴い、本書は絶版となりました。つきましては、『新・アカペラ・パーフェクト・ブック』(ISBN978-4-285-15271-5)をお買い求めいただきますよう、お願い申し上げます。
- 本の長さ184ページ
- 出版社ドレミ楽譜出版社
- 発売日2012/1/17
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104285132303
- ISBN-13978-4285132304
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ドレミ楽譜出版社; A5版 (2012/1/17)
- 発売日 : 2012/1/17
- 楽譜 : 184ページ
- ISBN-10 : 4285132303
- ISBN-13 : 978-4285132304
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 155,954位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 207位ヴォーカル楽譜・スコア・音楽書
- - 2,856位その他楽譜・スコア・音楽書
- - 3,082位音楽一般の本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Exactly what I ordered and arrived very quickly. It is very nice to be able to order what I need and receive it so fast.
2020年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アカペラのことが詳しく簡単に書いてあります。初心者でも読みやすかったです。
基礎を整える本でした。
基礎を整える本でした。
2020年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アカペラをこれから志す人やこれから深く学んだいきたいという人向けの本です。
アカペラについて体系的に学ぶ事ができます。
細かい専門的なことは別の本を買う必要があります。
付属するCDは学習に大いに役立つと思います。
アカペラについて体系的に学ぶ事ができます。
細かい専門的なことは別の本を買う必要があります。
付属するCDは学習に大いに役立つと思います。
2018年11月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
各パートのやり方、アレンジのやり方が幅広く書かれています。ここに書いてあることが全てではありませんが、総合的にアカペラの力を上げる第一歩となる本です。
ただし、ひと昔前のハモネプチックなところ(パーカスが無声より有声メインなど)もあります。
ただし、ひと昔前のハモネプチックなところ(パーカスが無声より有声メインなど)もあります。
2012年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、アカペラ初心者の私でも分かりやすく書いてありました。
練習の上達方法のみではなく、音楽の基本的な知識やコードについても解説してあり、とても参考になりました。
また、この本は楽譜アレンジ方法がかなり充実しています。私のグループメンバーもこの本を見ながらアレンジしています。そして、最後の楽譜集6曲のアレンジがすごくいい!音源が付いているので、歌う前に楽譜の雰囲気がすぐ分かります。
気になったところは、A5サイズなので少し文字が小さいかなと思いました。あと、発声については触れられてはいなかったです。
私は、他のアカペラの本も一緒に見ましたが、この本が分かりやく一番充実しているように思います!
練習の上達方法のみではなく、音楽の基本的な知識やコードについても解説してあり、とても参考になりました。
また、この本は楽譜アレンジ方法がかなり充実しています。私のグループメンバーもこの本を見ながらアレンジしています。そして、最後の楽譜集6曲のアレンジがすごくいい!音源が付いているので、歌う前に楽譜の雰囲気がすぐ分かります。
気になったところは、A5サイズなので少し文字が小さいかなと思いました。あと、発声については触れられてはいなかったです。
私は、他のアカペラの本も一緒に見ましたが、この本が分かりやく一番充実しているように思います!
2014年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コーラス、アレンジ、ベース、ボイパと、本当にすべて包含されていて、満足の一冊です。
基礎をしっかり学べるので、まさにこれから始める人向けなのではないでしょうか。
テクニック以外にも練習のコツや、励ましてくれるコメントもあり、ほっこりしました。
ただ、音楽超初級者には若干厳しめで、簡単な音楽用語については調べながら読むという感じです。
また、構成上多少仕方がないのかもしれませんが、知らない単語が出てきてなんだろうと思っていたら、
後の章で説明があるなど、二周しないと理解できないところもありました。
ただ超初級者の話なので、普通にやる分には問題ないと思います。
CDの音源も充実していて、聞きながら読むとかなり分かりやすく、楽しく学べました。
基礎をしっかり学べるので、まさにこれから始める人向けなのではないでしょうか。
テクニック以外にも練習のコツや、励ましてくれるコメントもあり、ほっこりしました。
ただ、音楽超初級者には若干厳しめで、簡単な音楽用語については調べながら読むという感じです。
また、構成上多少仕方がないのかもしれませんが、知らない単語が出てきてなんだろうと思っていたら、
後の章で説明があるなど、二周しないと理解できないところもありました。
ただ超初級者の話なので、普通にやる分には問題ないと思います。
CDの音源も充実していて、聞きながら読むとかなり分かりやすく、楽しく学べました。
2012年4月30日に日本でレビュー済み
アカペラをマスターするのに分かりやすく、しっかり理解できる指南書です。「例題アカペラ実演CD」がまた優れモノですから、楽譜だけでは雰囲気がつかめなくても譜例に対応する音源が付いており、とても役立ちました。
音源5なんかはわざと長調のコードを短調で演奏することで間違いを体感させてくれます。歌っている人の音程が確かで、声質も発声も整っているので聴いていてストレスはありません。ハーモニー感覚の醸成にも役立ちます。
巻末に筆者(あっしーさん)の編曲による6曲の楽譜集があり、実際に演奏してみてその楽しさを体感してください。比較的簡単でかつ効果的なアレンジでした。「アンパンマンのマーチ」「世界に一つだけの花」「TSUNAMI」「未来予想図(スウィングジャズを感じさせるリズムが小粋なアレンジでした)」「First Love(凝ったハーモニーで難しいですが、実力が問われる編曲です)」は素敵なメンバー(Baby Boo 瀬川忍さん、SMELLMAN あきらさん)などの歌唱つきですから、お手本となるでしょう。「When You Wish Upon a Star」はわざと音源を省略していますが、実際に演奏することで、ジャズ風のリズムの面白さや転調の醍醐味を味わえるように工夫されていました。
ボイパなどは、付属の音源があることで体得しやすくなるでしょうし、和声学や楽典の知識がなくでも音楽の構成や要素の基本は学べるように編集されています。初心者の人には大変有用ですし、経験者にも役立つ内容が満載でした。筆者は独学でアレンジを学ばれたようですが、才能豊かな方で理にかなった編曲法だと感心しています。
アレンジ方法も的確で、よく吟味されています。ソプラノの音域は低く地声での歌唱に対応していますし、ベースは通常よりも低いのですが、これはマイクを使用することで補強できると言う意味合いでしょう。皆が瀬川忍さん(Baby Boo)のような広い音域をもっているとは思えませんので。
なお28ページの四分音符=120の意味の「1秒間」は「1分間」の間違いでした。
98ページの「1音半転調」で良いのですが、和声学では「短3度」の転調のことですね。
180ページのコードダイアグラムの初心者には必要な要素でしょう。サスフォー、オーギュメントも効果的な和音ですから、キーボードで押さえてハーモニーを実感してください。
音源5なんかはわざと長調のコードを短調で演奏することで間違いを体感させてくれます。歌っている人の音程が確かで、声質も発声も整っているので聴いていてストレスはありません。ハーモニー感覚の醸成にも役立ちます。
巻末に筆者(あっしーさん)の編曲による6曲の楽譜集があり、実際に演奏してみてその楽しさを体感してください。比較的簡単でかつ効果的なアレンジでした。「アンパンマンのマーチ」「世界に一つだけの花」「TSUNAMI」「未来予想図(スウィングジャズを感じさせるリズムが小粋なアレンジでした)」「First Love(凝ったハーモニーで難しいですが、実力が問われる編曲です)」は素敵なメンバー(Baby Boo 瀬川忍さん、SMELLMAN あきらさん)などの歌唱つきですから、お手本となるでしょう。「When You Wish Upon a Star」はわざと音源を省略していますが、実際に演奏することで、ジャズ風のリズムの面白さや転調の醍醐味を味わえるように工夫されていました。
ボイパなどは、付属の音源があることで体得しやすくなるでしょうし、和声学や楽典の知識がなくでも音楽の構成や要素の基本は学べるように編集されています。初心者の人には大変有用ですし、経験者にも役立つ内容が満載でした。筆者は独学でアレンジを学ばれたようですが、才能豊かな方で理にかなった編曲法だと感心しています。
アレンジ方法も的確で、よく吟味されています。ソプラノの音域は低く地声での歌唱に対応していますし、ベースは通常よりも低いのですが、これはマイクを使用することで補強できると言う意味合いでしょう。皆が瀬川忍さん(Baby Boo)のような広い音域をもっているとは思えませんので。
なお28ページの四分音符=120の意味の「1秒間」は「1分間」の間違いでした。
98ページの「1音半転調」で良いのですが、和声学では「短3度」の転調のことですね。
180ページのコードダイアグラムの初心者には必要な要素でしょう。サスフォー、オーギュメントも効果的な和音ですから、キーボードで押さえてハーモニーを実感してください。
2014年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アレンジの方法と完成形の歌唱例(CDに5曲もある!)がためになった。(歌はyoutubeでも聞ける)
ボイパの基礎やコードの知識も学べるので、なかなか充実していると思う。
ボイパの基礎やコードの知識も学べるので、なかなか充実していると思う。