棺の魔王の人が勧めていたので購読。
警察ノワールが人気を博す昨今、同じ警察ノワールでもこの作品ほど刑事ドラマ的な浪漫を一切排除した本はないのではないかと思う。
ノワール主人公であっても、どこか既存のドラマ刑事のエッセンスを引き継いだ人物が大半なのだが、本作の主人公鬼戸にはそういった方面へのフィクション性はない。
それでいてしっかりフィクション劇画のていを成していて、刑事モノのファンには一読の価値がある作品に仕上がっていると思う。
心底面白かった。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥743¥743 税込
ポイント: 7pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥743¥743 税込
ポイント: 7pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥66
中古品:
¥66

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
コオリオニ(上) (BABYコミックス) コミック – 2016/2/24
梶本レイカ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥743","priceAmount":743.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"743","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wsk2i3xITHrv4zmpQO%2BxjErc26tZ1AN7b8Ekv8ww1Rfxzf7nPNp17%2F%2FUe41BO16PfiHs1DHt6E3CVBFiao4zGuC4i4BwO8JK9qvpQcDTe%2FK7rhYUwjr7%2FTcXAUJ7rzlV69uCJcQH4U0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥66","priceAmount":66.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"66","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wsk2i3xITHrv4zmpQO%2BxjErc26tZ1AN7dyeg8Y4t3%2FDKiJsDZgXWthnOYf%2FB927I6M%2BrnJu4hQMsCQ1qijYlrkvzBJY9%2Fs4sxAeEb54pvMFoC52n7TEvfQBblTVBGEs2Vz3W9j3YF9Y5pO483gYvCw8gi1SY1F02PBDXk4Zcgtazy%2B3%2ByevoPA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
“ヤバい男達が組んだ"
1990年代、北海道――…全国を震撼させる警察の不祥事が幕を開ける。
1990年代、警察庁は相次ぐ拳銃事件の対策として全国的な銃器摘発キャンペーンを始める。全国の警察は厳しいノルマを設けられ、それをこなす為に警察がヤクザと手を組むという点数稼ぎのデキレースが横行した。そんな中にエースと呼ばれる男・鬼戸圭輔(きど けいすけ)はいた。彼は何人もの犯罪者を情報提供者として飼い、北海道警察の中で一際多くの拳銃を"摘発"していった。そして彼は自分の運命である誠凛会(せいりんかい)の幹部・八敷 翔(やしき しょう)に出逢ってしまう。より大きい山を当てるために鬼戸は柏組(かしわぐみ)の武器庫に目を付け、八敷を潜入捜査に誘う。八敷は薬の密輸入を目溢しすることを条件に鬼戸と組む。二人は甘美な成功を期待して潜入捜査に乗り込むが――。男達が自らの欲望の果てに見た景色とはなんだったのか。息を吐かせぬ展開で描く渾身のサスペンスBL。
1990年代、北海道――…全国を震撼させる警察の不祥事が幕を開ける。
1990年代、警察庁は相次ぐ拳銃事件の対策として全国的な銃器摘発キャンペーンを始める。全国の警察は厳しいノルマを設けられ、それをこなす為に警察がヤクザと手を組むという点数稼ぎのデキレースが横行した。そんな中にエースと呼ばれる男・鬼戸圭輔(きど けいすけ)はいた。彼は何人もの犯罪者を情報提供者として飼い、北海道警察の中で一際多くの拳銃を"摘発"していった。そして彼は自分の運命である誠凛会(せいりんかい)の幹部・八敷 翔(やしき しょう)に出逢ってしまう。より大きい山を当てるために鬼戸は柏組(かしわぐみ)の武器庫に目を付け、八敷を潜入捜査に誘う。八敷は薬の密輸入を目溢しすることを条件に鬼戸と組む。二人は甘美な成功を期待して潜入捜査に乗り込むが――。男達が自らの欲望の果てに見た景色とはなんだったのか。息を吐かせぬ展開で描く渾身のサスペンスBL。
- 本の長さ220ページ
- 言語日本語
- 出版社ふゅーじょんぷろだくと
- 発売日2016/2/24
- 寸法18.2 x 12.8 x 2 cm
- ISBN-104865891447
- ISBN-13978-4865891447
よく一緒に購入されている商品

対象商品: コオリオニ(上) (BABYコミックス)
¥743¥743
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥743¥743
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
¥1,078¥1,078
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ふゅーじょんぷろだくと (2016/2/24)
- 発売日 : 2016/2/24
- 言語 : 日本語
- コミック : 220ページ
- ISBN-10 : 4865891447
- ISBN-13 : 978-4865891447
- 寸法 : 18.2 x 12.8 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 11,506位ボーイズラブコミックス
- - 238,109位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品を最後に作者は引退らしい
130ページの描き下ろしは出版業界の通例で無償で描かれたとのこと
漫画界のことは知らないのでツイッターでニュースを目にしなければ知ることはない事実だった。
業界の決まりだから仕方ないにしても「どうして…」という報われなさに涙が出た。
面白いマンガも美しい絵のマンガも市場には溢れている
自分もその恩恵に授かっている
マンガのお陰で辛い夜を何度も越えてきた
梶本作品は人と違う障がいを抱えている自分には生きる拠り所だった
確かに悲惨な描写もグロテスクな表現も読む人間を選ぶ
しかしそれは鎧なのだ。分厚い分厚い鎧で読む側の傷をもっと深い傷で乗り越えさせてくれる
一種のサービス、カモフラージュ深い優しさだ。
荒療治だが、傷の上から熱したアイロンを押し付け元の傷を消すような
マンガだからできる深い優しさだ。
判らない人は判らなくていい、人それぞれなのだから
でも拠り所を失ってしまって自分は明日から何を読めばいいのか判らない
梶本作品を商業で読める事がどこか心の支えだった。誇りだった。
やはり城はないのか、と絶望的なメッセージを受け取った気分だ
作中何度も「城」(居場所の比喩)が登場するが、佐伯の愛読書カフカの「城」では
最後まで城には辿り着けない
城は無いという著者からのメッセージだったのだろうか、悲しすぎる。
もっと読みたかった。お疲れ様と言うにはまだ早過ぎる
嵐だけが通り過ぎぽっかりと心に穴が空いた
埋めるものが見つからない
涙を流して読んだ作者のアトガキの言葉がよけいに身に沁みる
「描いた事は青い鳥ではありますが何処かにきっと居られるどうにも生き辛いどなたかに
せめてひと時楽しんで戴けます様に。」(上巻/著者あとがき)
130ページの描き下ろしは出版業界の通例で無償で描かれたとのこと
漫画界のことは知らないのでツイッターでニュースを目にしなければ知ることはない事実だった。
業界の決まりだから仕方ないにしても「どうして…」という報われなさに涙が出た。
面白いマンガも美しい絵のマンガも市場には溢れている
自分もその恩恵に授かっている
マンガのお陰で辛い夜を何度も越えてきた
梶本作品は人と違う障がいを抱えている自分には生きる拠り所だった
確かに悲惨な描写もグロテスクな表現も読む人間を選ぶ
しかしそれは鎧なのだ。分厚い分厚い鎧で読む側の傷をもっと深い傷で乗り越えさせてくれる
一種のサービス、カモフラージュ深い優しさだ。
荒療治だが、傷の上から熱したアイロンを押し付け元の傷を消すような
マンガだからできる深い優しさだ。
判らない人は判らなくていい、人それぞれなのだから
でも拠り所を失ってしまって自分は明日から何を読めばいいのか判らない
梶本作品を商業で読める事がどこか心の支えだった。誇りだった。
やはり城はないのか、と絶望的なメッセージを受け取った気分だ
作中何度も「城」(居場所の比喩)が登場するが、佐伯の愛読書カフカの「城」では
最後まで城には辿り着けない
城は無いという著者からのメッセージだったのだろうか、悲しすぎる。
もっと読みたかった。お疲れ様と言うにはまだ早過ぎる
嵐だけが通り過ぎぽっかりと心に穴が空いた
埋めるものが見つからない
涙を流して読んだ作者のアトガキの言葉がよけいに身に沁みる
「描いた事は青い鳥ではありますが何処かにきっと居られるどうにも生き辛いどなたかに
せめてひと時楽しんで戴けます様に。」(上巻/著者あとがき)
2016年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
BLという範疇を超えるような緊張感みなぎるサスペンスであり、
同時にBLというジャンルの奥深さを実感させられる人間同士の愛憎劇でもある、
本当に素晴らしいマンガです。
『高3限定』を読んで衝撃を受けて以来、作家の方の他の作品を読み、今作も心待ちにしていました。
『高3限定』と通じる部分もありますが、絵や構図が整理されて美しく読みやすくなりました。しかし不思議な官能性や、独特の味わいは残っています。
まずストーリー展開がたくみで、
北海道を舞台とした寒々しい景色のなか、
警察とヤクザが繰り広げる攻防戦も非常に面白いです。
コミック発売後に、かつての道警のおとり捜査が再審になったというニュースが出て、本作の世界観とつながる部分が多く驚きました。作中の註も丁寧ですし、リアリティがある。
こういった警察や犯罪の状況をしっかりと調べた上で描かれているのだと思いました。
そして、主人公二人は、それぞれ異なるタイプの色気や、何を考えているかわからない腹の底の見えなさが魅力的。
暴力に染まった日々のいっぽうで、
ひとときの2人の蜜月シーンは、腐乱してゆく花が撒き散らすような甘ったるい香りに満ちています。その切なさ、やるせなさたるや。
梶本さんの作品は、“世の中のフツウの幸せ”のようななにかから、弾き出されてしまった孤独な人間の話です。
絶望的な状況にある彼らが、それでも生にしがみついてもがき続ける中で、
一般的な現実(もしくは幸福のようなもの)を越える、マジカルな瞬間が訪れます。
それは、物語の力がなせる技です。
自分の存在を受け入れてくれる場所を求めて、過激な生を突っ走る。そんな2つの魂は、果たして救われるのだろうか。
ラストのラストまで、心が揺さぶられました。
同時にBLというジャンルの奥深さを実感させられる人間同士の愛憎劇でもある、
本当に素晴らしいマンガです。
『高3限定』を読んで衝撃を受けて以来、作家の方の他の作品を読み、今作も心待ちにしていました。
『高3限定』と通じる部分もありますが、絵や構図が整理されて美しく読みやすくなりました。しかし不思議な官能性や、独特の味わいは残っています。
まずストーリー展開がたくみで、
北海道を舞台とした寒々しい景色のなか、
警察とヤクザが繰り広げる攻防戦も非常に面白いです。
コミック発売後に、かつての道警のおとり捜査が再審になったというニュースが出て、本作の世界観とつながる部分が多く驚きました。作中の註も丁寧ですし、リアリティがある。
こういった警察や犯罪の状況をしっかりと調べた上で描かれているのだと思いました。
そして、主人公二人は、それぞれ異なるタイプの色気や、何を考えているかわからない腹の底の見えなさが魅力的。
暴力に染まった日々のいっぽうで、
ひとときの2人の蜜月シーンは、腐乱してゆく花が撒き散らすような甘ったるい香りに満ちています。その切なさ、やるせなさたるや。
梶本さんの作品は、“世の中のフツウの幸せ”のようななにかから、弾き出されてしまった孤独な人間の話です。
絶望的な状況にある彼らが、それでも生にしがみついてもがき続ける中で、
一般的な現実(もしくは幸福のようなもの)を越える、マジカルな瞬間が訪れます。
それは、物語の力がなせる技です。
自分の存在を受け入れてくれる場所を求めて、過激な生を突っ走る。そんな2つの魂は、果たして救われるのだろうか。
ラストのラストまで、心が揺さぶられました。
2019年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こちらの漫画は単行本にもなっています。どうしても紙がいい!という方はそちらをどうぞ。
内容は簡単に言うと道警×ヤクザのシリアスグロ描写ありBLです。しかし単純にBLが読みたい、お手軽に萌えたい、性描写を楽しみたい方にはあまりおすすめできないかと…。個人的な感想ですが、BLとして萌えるには複雑な要素が多すぎて厳しいと思います。
しかし物語としてはとても素晴らしい物だと思います。ヤクザ、家庭の在り方、虐待、差別、周囲から理解されることの無い障害、警察内部の問題など様々な要素が出てきます。そんな生きづらさの中でもがく二人の様は非常に美しく心揺さぶられます。
あと梶本レイカ先生独特の話の展開のさせ方は何回見ても驚きますね…。初めて読む方は絶対に衝撃を受けると思います。絵も迫力があって話とマッチしていて見応えがあります。
BLやグロ要素があってもシリアスで読み応えのある面白い漫画を読みたいという方には非常にオススメの作品です。
内容は簡単に言うと道警×ヤクザのシリアスグロ描写ありBLです。しかし単純にBLが読みたい、お手軽に萌えたい、性描写を楽しみたい方にはあまりおすすめできないかと…。個人的な感想ですが、BLとして萌えるには複雑な要素が多すぎて厳しいと思います。
しかし物語としてはとても素晴らしい物だと思います。ヤクザ、家庭の在り方、虐待、差別、周囲から理解されることの無い障害、警察内部の問題など様々な要素が出てきます。そんな生きづらさの中でもがく二人の様は非常に美しく心揺さぶられます。
あと梶本レイカ先生独特の話の展開のさせ方は何回見ても驚きますね…。初めて読む方は絶対に衝撃を受けると思います。絵も迫力があって話とマッチしていて見応えがあります。
BLやグロ要素があってもシリアスで読み応えのある面白い漫画を読みたいという方には非常にオススメの作品です。
2018年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
予備知識なしで読んだ。
ハードな絵柄と内容に好き嫌いはあるだろうが、日本語がわかる人なら取りあえず一生に一度は手にする事をお勧めする。
すっごいから。
一生の宝に成るかもしれんぞ。
ハードな絵柄と内容に好き嫌いはあるだろうが、日本語がわかる人なら取りあえず一生に一度は手にする事をお勧めする。
すっごいから。
一生の宝に成るかもしれんぞ。
2016年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「生きづらさを感じている人へ」というメッセージと、「届けたい人に届くのだろうか」というブログの言葉に、
ただ一言こたえたく、レビューをおくります。
普通になろう紛れようとするほど手酷い失敗を繰り返す、しんどい記憶。
きっとそれをとてもよく知っている人が描いた物語なんだろうと感じました。
紛れなくても良いんだ。
すこし気持ちが軽くなりました。
ただ一言こたえたく、レビューをおくります。
普通になろう紛れようとするほど手酷い失敗を繰り返す、しんどい記憶。
きっとそれをとてもよく知っている人が描いた物語なんだろうと感じました。
紛れなくても良いんだ。
すこし気持ちが軽くなりました。
2017年4月22日に日本でレビュー済み
ツイッターで盛り上がっていた作品。
実際に読みましたが、表紙詐欺で絵柄は別に綺麗じゃないし、話も暗いわりに男同士の恋愛の切なさは感じられず。
普段BLを読まない人たちがこんなBL作品もあるんだー!って浮れていただけの作品です。
それでBLを超えた!とか言われるとBL好きとしてはもはや笑っちゃう。
実際に読みましたが、表紙詐欺で絵柄は別に綺麗じゃないし、話も暗いわりに男同士の恋愛の切なさは感じられず。
普段BLを読まない人たちがこんなBL作品もあるんだー!って浮れていただけの作品です。
それでBLを超えた!とか言われるとBL好きとしてはもはや笑っちゃう。
2016年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヤクザライターの方がオススメしていたので読んでみました。確かに凄い漫画でした…。発達障害で社会に馴染めない人間や外国人差別を想起させる場面もあったり。「普通じゃない」と社会から排除されてしまった人間達がそれでも苦しみもがきながら生きる話です。社会に受け入れてもらえていないような孤独を感じている人にオススメしたいです。にしてもBL界隈であまり話題になってないのは不思議です。暴力描写が女性にはキツかったのか、それとも皆さん結構社会に普通に馴染めているということなんでしょうか。