無邪気に全部書き込んで励める人はいいですけど、
屈折してるor冷めてる人には向かない本でしょう。
私はあいかわさんのイラストを楽しむだけでした。
切り抜き貼っても、何を書いても全然張り切れない私って。
ファンに突っかかる気はないですがこういう人間もいますよと。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
愛されてお金持ちになる魔法のノート 単行本 – 2005/3/1
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社ぜんにちパブリッシング
- 発売日2005/3/1
- ISBN-104861360544
- ISBN-13978-4861360541
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

作家、生き方健康学者。心と体の制御関係について研究をすすめ、科学から捉えた人生100年時代の生き方論を提唱。特に、大脳・自律神経系と人間の行動・ 言葉の関連性から導き出した「口ぐせ理論」が話題を呼ぶ。全国各地で講演も多く、「口ぐせ理論実践塾」のセミナーは絶大な人気を誇っている。医学博士、農 学博士(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『佐藤富雄の「若返る!」技術―やる気と自信が湧いてくるスローエイジングの科学』(ISBN-10:4804717560)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎日のスケジュールも付けれて良いです。自分のやりたい事がわかり今はそれに向かって人生を歩んでいます!
2014年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読むだけではなくワークも取り入れてしっかり落とし込もうと思い購入しました。
色々な書き込みワークがあり なるほどと共感できる文もいくつかありました。
全体的に私には取り組みにくく難しかったです。
何度読んでも自分に対してそこまで向き合えなかったです。
色々な書き込みワークがあり なるほどと共感できる文もいくつかありました。
全体的に私には取り組みにくく難しかったです。
何度読んでも自分に対してそこまで向き合えなかったです。
2005年4月20日に日本でレビュー済み
前著(魔法の言葉、魔法のカラダ)に続き、つい買ってしまいました。
とにかく、自分を信じ自信をつけること。これが根本になっているのでしょうね。自らをチアーアップするためにはとても良いかもです。
でも「お財布に20万入れておきましょう」とか、思わずつっこみいれたくなる方法も多数(それも楽しいんだけど)。
ところどころ、前著をしっかりアピールしているところ、
また、知り合いや友人に著書の宣伝をさせるところも、
(しっかり「こういう風に伝えよう」なんて台詞も紹介してるし)
なんだかちゃっかりしてる~なんて苦笑いしてしまいました。
今の目標は、一日2時間歩くこと。
脳にもカラダ作りにも確かに良さそうだしね。
私もきれいになってお金持ちになるぞ!
とにかく、自分を信じ自信をつけること。これが根本になっているのでしょうね。自らをチアーアップするためにはとても良いかもです。
でも「お財布に20万入れておきましょう」とか、思わずつっこみいれたくなる方法も多数(それも楽しいんだけど)。
ところどころ、前著をしっかりアピールしているところ、
また、知り合いや友人に著書の宣伝をさせるところも、
(しっかり「こういう風に伝えよう」なんて台詞も紹介してるし)
なんだかちゃっかりしてる~なんて苦笑いしてしまいました。
今の目標は、一日2時間歩くこと。
脳にもカラダ作りにも確かに良さそうだしね。
私もきれいになってお金持ちになるぞ!
2011年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は今まで、自分の夢、やりたい事が分からずに日々なんとなく過ごしてきました。
年々年を重ねるごとに、このままでいいのだろうか?と不安になる日が多くなりました。
ですが、どうしていいのか分からずにそのままにしてきました。
この本と出会って、少なからず私は変われました。
日々の生活の中での心構えを変えるだけで性格も穏やかになったといわれます。
最終的には自分自身のやる気ですが、自分がどうしたらいいのか。
何をしたいのか。その道を一緒に考えてくれる本だと思います。
私はこの本と出合い、念願のマイホームを手に入れました。
この本のおかげとは言い切りませんが、自分と向き合う事ができ、今までいかに日々を無駄に過ごしてしまったのか。
気づきました。
書く事が多いので、そういった事が苦手な人にはお勧めできませんが、この本は2冊目です。
1冊目の途中で書くのをやめてしまったのですが、それでも自分には役にたったので、新しい夢のためにもう一度この本を購入しました。
あくまでもこの本は自分と向き合い、どうしたらいいかを考える本だと思うので、最終的にはご自身の気持ち次第で変われると思います。
年々年を重ねるごとに、このままでいいのだろうか?と不安になる日が多くなりました。
ですが、どうしていいのか分からずにそのままにしてきました。
この本と出会って、少なからず私は変われました。
日々の生活の中での心構えを変えるだけで性格も穏やかになったといわれます。
最終的には自分自身のやる気ですが、自分がどうしたらいいのか。
何をしたいのか。その道を一緒に考えてくれる本だと思います。
私はこの本と出合い、念願のマイホームを手に入れました。
この本のおかげとは言い切りませんが、自分と向き合う事ができ、今までいかに日々を無駄に過ごしてしまったのか。
気づきました。
書く事が多いので、そういった事が苦手な人にはお勧めできませんが、この本は2冊目です。
1冊目の途中で書くのをやめてしまったのですが、それでも自分には役にたったので、新しい夢のためにもう一度この本を購入しました。
あくまでもこの本は自分と向き合い、どうしたらいいかを考える本だと思うので、最終的にはご自身の気持ち次第で変われると思います。
2014年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入しています。富雄先生はお亡くなりになりましたが、とても勉強になる本なので、自分を変えたい方にお勧めです。リピート買いすることをお勧めします。
2005年6月29日に日本でレビュー済み
挫折と言うより、やらなかったという方が正しいかも知れない。
何回も読んで前向きな気分になった。しかし、とにかくこの本(ノート?)「今の自分と1年後の自分」、などなどとにかく書き込みを要する箇所が多い。この本の通りに全部書いていったら、かなりの労力と時間を割かれることになると思う。
結果、読んで納得して終わってしまった。この本に関しては。私は今、別の書籍の付録に付いていた「ミリオネーゼ・ップロジェクト・ノート」を似たような用途で使っています。当然付録だから薄いし小型だけど、自分にはこっちの方が合っている感じ。
人それぞれだと思うので、細かく書くのが苦にならない人にはお勧めです。
何回も読んで前向きな気分になった。しかし、とにかくこの本(ノート?)「今の自分と1年後の自分」、などなどとにかく書き込みを要する箇所が多い。この本の通りに全部書いていったら、かなりの労力と時間を割かれることになると思う。
結果、読んで納得して終わってしまった。この本に関しては。私は今、別の書籍の付録に付いていた「ミリオネーゼ・ップロジェクト・ノート」を似たような用途で使っています。当然付録だから薄いし小型だけど、自分にはこっちの方が合っている感じ。
人それぞれだと思うので、細かく書くのが苦にならない人にはお勧めです。
2007年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一気に全ての項目を埋めようとすると挫折するかも
しれません。
特に気になっている部分を記入して、あとは日々
「今日はパッとしなかったな〜」なんていう日に
記入していくと、気分が晴れてきます。
物足りないところと言えば、スクラップするページが
ないところでです。スクラップだけ別にしないといけなくなる。
それ以外は大変満足です。
自分の都合のいいことばっかりたくさん書いちゃえ!
って感じです。
しれません。
特に気になっている部分を記入して、あとは日々
「今日はパッとしなかったな〜」なんていう日に
記入していくと、気分が晴れてきます。
物足りないところと言えば、スクラップするページが
ないところでです。スクラップだけ別にしないといけなくなる。
それ以外は大変満足です。
自分の都合のいいことばっかりたくさん書いちゃえ!
って感じです。