プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥950¥950 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 斎藤書店[毎日発送]
中古品: ¥7

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
やせるおかず 作りおき: 著者50代、1年で26キロ減、リバウンドなし! (小学館実用シリーズ LADY BIRD) ムック – 2015/1/19
購入オプションとあわせ買い
やせおかシリーズ165万部突破!!
50代のダイエット、大成功の証明レシピ!
52歳で、食事法のみで73キロから1年後に26キロ減の47キロに!
3年たっても、リバウンドなし。
洋服は15号→7号サイズ。
体脂肪率は48%→22%。
久々に会った人から、別人と間違われる激やせぶり。
ストレスが少なかったから努力した感はナシ。
料理研究家である著者が、ダイエット中、
実際に食べていた「やせる作りおき」レシピを1冊にしました。
冷蔵庫を開けたらすぐ「やせるおかず」。
あとは、ごはんやパンを減らす、食べ順を守る。
これだけで、
お腹いっぱい食べてるのに
サクッサクッとやせられます!
【編集担当からのおすすめ情報】
本書に掲載した著者・柳澤英子さんのbefore→afterが証明!
人生最後のダイエットで、
健康診断の数値も劇的に改善したそうです。
男女、年齢問わないダイエットレシピですが、
代謝が落ちてやせにくくなるアラフィフ以上の世代に、とくにおすすめ。
手間がかからずおいしいレシピ満載!
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2015/1/19
- 寸法14.8 x 1 x 21 cm
- ISBN-104091038549
- ISBN-13978-4091038548
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
著者について

料理研究家
(株)ケイ・ライターズクラブ所属
sakamachi cokking lab.主宰
http://eiko-yanagisawa.com/
2011年、52歳のときに独自のダイエット法により1年後には26キロ減の47キロに。その後大きなリバウンドもなく、太りにくい体質と健康をキープ。食べてやせるメソッドをまとめた「やせるおかず 作りおき」シリーズ(小学館)は累計260万部超の大ベストセラーに。忙しい人でも苦にならずに作れる簡単レシピが好評。
近著に『料理のその手間、いりません ~台所の呪いを解く方法~』(小学館)、『映える!おいしい!こんにゃく食堂:食べても食べても太らない』(小学館)、『マンガでわかる ゆるくてもやせる! 低糖質ごはん 人気レシピ50』(池田書店)など多数。
☑最新刊『一品完結だから超簡単! 柳澤式ラクやせオートミールレシピ』(扶桑社)好評発売中!
🌟「オリコン2017年年間“本”ランキング」
BOOK(総合)部門の作家別売上2年連続年間1位
🌟「Amazonランキング大賞2017」
和書総合1位(『やせるおかず 作りおき』)。
🌟TV出演
「ひるまえほっと」「所さん!大変ですよ」「あさイチ」(NHK総合)、「ビビット」「金スマ」(TBS)「世界一受けたい授業」「ZIP!」(日本テレビ)他多数
🌟ラジオ出演
「ジェーン・スー 生活は踊る」(TBSラジオ)、「ごごカフェ」(NHKラジオ第1)
👇詳しいプロフィール・経歴はこちら
http://eiko-yanagisawa.com/profile
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
特に、揚げの餃子はレシピ見ずとも作れる簡単メニューなので、働く主婦の友人知人にも薦めたら、ご主人やお子さんにも大好評のようです!
本(メニュー)みた感想→手抜き料理っぽい。たいしておいしそうでもない。
作ってみた感想→うまっ!! なにこれ、満足!(笑)
シンプルすぎる味付けには若干の調味料を足して我が家風にアレンジ(ちょこっとウェイパーを足してみたり 風味付にガーリックなどを加えたり)すると旦那くんの満足度も高まります。
種類を選べばお酒も飲んでもいいし、おつまみのコーナーがあるのも嬉しい!
ガチガチの糖質制限でもないので ゆる~く続けられるのもよさそうです。
本は主菜と副菜に分かれていて、主菜1、副菜2を組み合わせるとよいそうです。
まずは2週間、すべての食事をお弁当も含めてこの本に掲載されているメニューを作ってどれだけ痩せるか記録していきたいと思います。
材料はすべて2人分で掲載されています。家族が多い方や作り置きするなら倍量で作ればいいんです。
【1か月ちょっと続けてみて】
旦那くん9キロ減しました。
最初の2週間はこの本のメニューに沿った内容で実施。3週間目からは味付けのコツがわかったので糖質の高い食材は避けて比較的自由なメニューにしました。少しの甘さが必要な煮ものなどはラカントSを使用。
今まで甘めの味付けが好きだったのですが、2週間この本のメニューを実施していくと甘さに対して敏感になります。
ラカントSを少量つかうだけで甘さを感じ満足できるようになりました。
これがこの本にある「やせ癖」がつくという感覚なのかもしれません。
無理なく続けられるので、今後も継続できます。
と歌っているのにまさかの2人前、ものにより、冷蔵2日3日それって普通だと思うんだけど。
私は料理初心者ですが レモン煮を作ったのですが次の日に食べようと思ったら苦くて食べられなかったです>_<。
あんなに空白があるなら一言皮入れて煮込むと苦くなる。とか、入れて欲かったです。
メモに そのままどうぞ とか温め直してもおいしい とか 温め直してどうぞ
そんなの好みだろいちいち言わなくても勝手にやるよT_Tそんなことよりレモンのこと書いといてよ('Д` )レモンレモン。
普段あまり使わない食材が結構あるし、使い回しがやりづらいので、もう少しネットで調べてから買えばよかったなぁー。
こういう本買う前に好き嫌いどういう食材をよく使うのかなどを考えてから買うようにしようと思いました。
まぁその前に好き嫌いがあるのが問題なんですが( ;'Д`)
「慣れれば簡単に出来そう、
これで体重が減るのか?」ほどで
すぐにはじめる事をしませんでしたが
1ヶ月ほど前にTVで放映され
実際に体験をされた芸能人の方がいらっしゃり
体重の減りより サイズ変化が多く
重い腰をあげる事ができました。
運動をしてもなかなか減らなかった体重が
1ヶ月間で6kgダウンで驚きです。
一緒にはじめた方の話しをきくと
同じレシピで作っても
お料理の味は人によって濃さがかなり
異なるように思えます。
一度つくってから味付けをかえています。
作る物を決めてから材料の買い出しをするので
無駄なく使い切り 冷蔵庫の中もすっきり。
短時間で簡単に作れるので苦にならず
長く続けられそうです。
ただこの1冊では飽きてしまいそうなので
同じ著者の本をKindle版で2冊追加購入しました。
PCやiPhoneでも読めるので
買い物の前に材料の確認をするのに
私は重宝しています。