画面サイズ(インチ) | 3.5 インチ |
---|---|
容量 | 0.5 GB |
連続使用可能時間 | 300 Hours |
カラー | 本体 |
仕上げ | Glossy |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | geanee |
メーカー | geanee |
製品型番 | FXC-35 |
付属品 | ・本体 ・USBケーブル ・イヤフォン ・バッテリー ・取扱説明書 |
対応OS | Android 4.4 |
接続方式 | Wi-Fi, USB |
ヘッドホン型式 | Earbuds |
ディスプレイタイプ | 液晶 |
梱包サイズ | 12 x 10 x 5.8 cm; 220 g |
geanee FXC-35 SIMフリースマートフォン 2スロット搭載 テザリング (Android 4.4/3.5インチ/デュアルSIM/標準SIM/4GB/ホワイト)
申し訳ありません。このページの読み込み中に問題が発生しました
ブランド | geanee |
モデル名 | geanee FXC 35 |
無線通信会社 | ロック解除 |
オペレーティングシステム | Android 4.4 |
携帯電話技術 | 3G, 2G |
この商品について
- コンパクトに持ち歩けるSIMフリースマートフォン。初心者から上級者まで満足頂ける最高峰のハイエンドデバイスです。
- プライベート使用もビジネス使用も快適なデュアルコアCPU掲載。FXC-35はデュアルコアCPUを掲載。メール、ネット、ゲーム、カメラ、動画などストレスなくサクサクと動作する快適なパフォーマンスを実現します。
- デュアルSIMスロット搭載。 標準SIMカードを2枚差し込める。端末設定で切り替え可能です。
- Bluetooth対応。テザリング機能でワイヤレス接続。Wi-Fi対応機器をインターネットにつないで楽しめます。
- 手のひらにスッポリ収まる3.5インチの超コンパクト設計。持ち運びにも邪魔にならない最適な使用をご提供します。
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | FXC-35 |
---|---|
ASIN | B00LSL2OZE |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2014/11/12 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 430,034位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 2,179位スマートフォン本体 |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
【商品スペック】
型番 FXC-35
OS Android 4.4
CPU MT6572M 1.0GHz (デュアルコア)
メモリ FLASH ROM : 4GB DDR2 RAM : 512MB
ディスプレイ 3.5インチTFTカラー液晶モニター 解像度:480×320
マルチタッチ 静電容量式
SIM スロット デュアルSIM [標準SIM × 2]
SDカードスロット microSDカード×1 (最大 32GB対応)
USB端子 microUSB端子(2.0)
イヤフォン端子 3.5mmイヤフォンジャック
カメラ 背面:200万画素 (CMOS) /前面:30万画素 (CMOS)
LEDフラッシュライト有
センサー GPS / A-GPS / Gセンサー / 画面自動回転機能
通信方式 3G W-CDMA : 800/2100MHz
回線速度 : HSPA+ 21Mbps(下り)/5.76Mbps(上り)
GSM : 1900/1800/900/850MHz
無線LAN(Wi-Fi) IEEE802.11b/g/n 準拠
Bluetooth Bluetooth version 4.0 / CLASS 2
電源 充電式リチウムイオン電池 1420mAh/3.7V
連続待受時間:最大約300時間 必要充電時間:約2.5時間
※使用状況や環境により変化する場合があります。
サイズ 高さ約113mm × 幅約62mm × 厚さ約12mm ※突起部除く
質量 約 111.2g (電池パック含む)
動作温度・湿度 温度:-10~ 50℃ 湿度:最大95% (結露なきこと)
パッケージ内容 ◯本体 ◯USBケーブル ◯イヤフォン ○バッテリー ◯取扱説明書
類似商品と比較する
この商品 ![]() geanee FXC-35 SIMフリースマートフォン 2スロット搭載 テザリング (Android 4.4/3.5インチ/デュアルSIM/標準SIM/4GB/ホワイト) | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | ||
価格 | 現在お取り扱いできません。 | ¥33,400¥33,400 | ¥26,999¥26,999 | ¥32,999¥32,999 | ¥32,999¥32,999 | ¥32,999¥32,999 |
配達 | — | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | — | 3.7 | 3.4 | 3.7 | 3.7 | 3.7 |
バッテリーの持続時間 | — | 3.3 | 3.4 | 3.3 | 3.3 | 3.3 |
指紋リーダー | — | 2.9 | 3.1 | 3.4 | 3.4 | 3.4 |
使いやすさ | — | — | 3.4 | 4.4 | 4.4 | 4.4 |
持ちやすさ | — | — | — | 4.7 | 4.7 | 4.7 |
販売元: | — | E-Q SHOP | UniHertz | UniHertz | UniHertz | UniHertz |
ディスプレイサイズ | 3.5 inches | 3 inches | 3 inches | 3 inches | 3 inches | 3 inches |
メモリ容量 | 4 GB | 6 GB | 6 GB | 256 GB | 256 GB | 256 GB |
モデル名 | geanee FXC 35 | Unihertz Jelly 2 | Unihertz Jelly 2 | Jelly Star | Jelly Star | Jelly Star |
オペレーティングシステム | Android 4.4 | Android 10.0 | Android 10.0 | Android 13 | Android 13 | Android 13 |
接続技術 | Wi-Fi, USB | USB | Wi-Fi, NFC, USB | NFC | NFC | NFC |
ディスプレイタイプ | 液晶 | — | 液晶 | 液晶 | 液晶 | 液晶 |
重要なお知らせ
表示領域の画面対角線
4" / 9 cm
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
元々使っていた端末が「Optimus chat L-04C」(Android2.2 CPU600MHz)だったので性能アップに驚いています。時代って変わるものです。それでも性能上悪い部分が目立ちますが、調べている内にとあるブログで見つけた「性能の低い格安スマホを無理矢理普通に使おうとするからこそ面白いのだ」という言葉に納得したのもあり、気に入ってます。元々自分で頑張って探した(つもりの)ものですし。
まず知識不足のままいきなり手を出したので少々火傷してしまいました。3G専用でLTEに対応していないです(通信方式)。この意味が最初わかっていなかった私はLTE専用SIMを一度契約してしまいました。当然この端末では使えません。
また端末についての性能を調べている内に「ほぼ同等の値段で全てが上のPolaroid piguという端末がある」ということを知ってクラっときました(現状FX-35のほうが1000円ほど安いみたいですが)。どちらの端末もAmazon売れ筋ランキング上位に来ているものの、FX-35の方が上位にあるせいで見落としてる人も多いと思います。
そして前のスマホでは落とせなかった色々なゲームを意気揚々と落として遊んでは見たものの、世のアプリ達の文字の大きさは主流のもう少し大きなスマホ達へ合わせているらしく、潰れて読めない。私の視力は2.0です。小さい文字は情報量が増えてむしろ好きですが、潰れているものはどうしようもない。世の中の流れから取り残されてる感が半端ではないです。
画面の小ささはタップのし辛さにも影響しており、小さいくせに片手操作(親指でのタップ)の文字入力が苦痛です。前のスマホにはキーボードが付いていたのでこれも想定外でした。
メモリの少なさも中々大きな障壁で、「画面上にオブジェクトがどんどん出てくる」連続タップ系ゲームはフリーズします。150~200オブジェクトくらいが目安でしょうか。
しかしとにかく小さくて薄いこと、そして電池交換が可能なのは大きな利点です。最近のスマホは電池交換できないものばっかりらしいです。信じられませんね。電池ケースを止めている爪の点数がやたら多く硬すぎて空けられない問題も、ニッパーで何本か切り飛ばすと解決しました。
通話・メール・簡単なゲーム・メモ帳・ニュース閲覧・目覚まし時計程度なら十二分に使えます。万々歳です。
最後、小さすぎるこのスマホに合うケースが全然ありません。実売店では皆無ですしネットで探しても高いものばかりなので、安いものを頑張って探すのが好きな方へは自作を勧めます。小さいのが功を奏して100均のカードケースや手帳サイズに収まります。文房具の「何度でも貼れるシート」を買って組み合わせれば立派なケース。外装が気に入らなかったのでホームセンターで買った革とデニム生地を貼りました。合計550円くらいで作れます。
見た目は若干安っぽいのが欠点です。
裏蓋が非常に開け難くカードを挟んで開ける必要があります(手の力だけでは全く開けられない)。
この点だけは改善してもらいたいです。
それ以外は最初にアプリのアップデートをしないとマップが強制終了してしまう事と記憶メモリが4GBと少なくOSだけで約半分以上が使われるのでアプリが余りインストールできないのが問題です。
・全体的にレスポンスも良く滑らかです。
・画面はTNパネルのようで上下からほとんど見えない。
・内臓スピーカーの音質は籠り感もなくクリアで聞き取りやすいです。ただ裏側にスピーカーがあるので机に置くと塞がれ音がこもります。
・バッテリ Nexus5と比較してそんなに減りは早くないと思います。
・GPS 精度がよく掴みやすく、地図表示も問題なし。
・電話 発着信に問題なし。通話時にノイズが入ったりすることなくクリア。
・YouTubeも問題なく再生できる。ただしWi-Fi接続でも360pまでしか再生できない(HD画質以上は選択できない)。
ディスプレイの解像度が低い(480x320)のでHDの必要はないと思います
・アプリ
「カスペルスキー2014」の動作も問題なし。
・ゲームアプリ等
「スクールガールストライカーズ」 動作させてみたところ動きの激しい(戦闘)シーンはカクつきが目立つが以外と動作に問題はない。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!炎のカスカベランナー」 若干カクつくが動作はする。
最後にコンパクトで、ゲームも多少カクツキはあるが無事動作し使える端末です。
裏蓋だけはなんとかしてほしいと思います。ここまで開け難い端末は初めてです。
同じメモリサイズの古いスマホが音楽プレイヤーとしてはやや非力だったので不安だったのですが、電池持ちを含めてレビューを信じて問題ありませんでした。
国産スマホをなんとかいらないアプリを消して使ってた頃にくらべると、とてもシンプルです。
少なくとも国内メーカーよりユーザーをしっかり見てるのか、思いのほかプリインストールされた
todoなどが画面の小さいスマホと相性が良くて地味に使っています。アプリパーミッションもあっさり開けたり、
SIMフリーなせいか、紛失時のGoogleアカウントでの端末ロックの設定もデフォルトでオンになってました。
(※いままで掴んだ国産端末はこちらオフになっていて、Googleアカウントからは設定しないと探せなかったりします。
この辺はキャリアの管轄だということなのでしょうが、キャリアに世話にならずに使うならオンにデフォルトでなっていたほうが都合がいいですね。)
有名な蓋の開けにくさででうが、本体右下に蓋を外す用のへこみがあり、そこに親指の爪を使ってぐっと力を入れて開けるとあっさり開けられたの拍子抜け。
ただ一気に外れるので一瞬壊れやしないかという感触がします。結構何度も開閉しても意外と壊れないですが、不安ではあります。
また、simをはめ込むとSIMtoolkitが起動する割には途中までしか使い物にならない罠がありました。
設定から行えるに後で気づき、そこからAPN設定しようとするとデフォルトで並んでるAPN接続先一覧(hi-ho)からは接続できず、手動で行ったので
最初に簡単なトラップがあると考えてください。
余談ですが、microsim二枚をアダプター噛ませずに差し込んで判定されました。外すのも簡単です。
なお、電話用とSMSなしのデータsimを使ってますが切り替えには問題ないですが、たまにデータsim切り替え時はもたつくことがあります。
データsimは大体電車に乗る前に切り替えるパターンが多いので、同じ場所で数回やると安定しました。
地下鉄はLTEがやや不安定なエリアがありますが、FOMAだと逆に安定しますね。
少し衝撃に弱い印象があるので、通常使いじゃ発熱もないのでケースがほしいとこです。
1/2台目
購入してから約3カ月で画面真っ白になり操作不可能
⇒修理依頼&本体交換(修理報告書画像添付)
2/2台目
購入等当時から静電式タッチパネルか反応しない時があり。
不具合動画⇒[・・・]
例:ロック画面を解除不可、着信しても出る事が出来ない。
※通話専用機として購入したので操作する機会自体少ない。
【自分なりの対策】電池取り外しや初期化でごまかして使用。
保証期間内であり発生頻度が多くなったので修理依頼
<<サービス対応が最悪!>>
2016-07-15 日通引取
2016-07-26 サービスより『再現しません』と電話あり。
※この電話が来るまで10日間!?
⇒不具合再現動画あるのでメールにて送信
※メールを送信したにも関わらずサービスは全くの無反応!
通常、『メールにて送られた動画確認させていただきました』など、まともなサービスなら必ず返信or電話してきます。
2016-08-01 サービスの音信不通は継続中!
SIMを古いP-01Dにさし通話専用機としてFXC-35が直ってくるのを待っている。
本体 ⇒ 不具合多い
サービス ⇒ 対応最悪
このメーカーのスマホは購入しない方がいいです。
他メーカのスマホを探しましょう!

1/2台目
購入してから約3カ月で画面真っ白になり操作不可能
⇒修理依頼&本体交換(修理報告書画像添付)
2/2台目
購入等当時から静電式タッチパネルか反応しない時があり。
不具合動画⇒[・・・]
例:ロック画面を解除不可、着信しても出る事が出来ない。
※通話専用機として購入したので操作する機会自体少ない。
【自分なりの対策】電池取り外しや初期化でごまかして使用。
保証期間内であり発生頻度が多くなったので修理依頼
<<サービス対応が最悪!>>
2016-07-15 日通引取
2016-07-26 サービスより『再現しません』と電話あり。
※この電話が来るまで10日間!?
⇒不具合再現動画あるのでメールにて送信
※メールを送信したにも関わらずサービスは全くの無反応!
通常、『メールにて送られた動画確認させていただきました』など、まともなサービスなら必ず返信or電話してきます。
2016-08-01 サービスの音信不通は継続中!
SIMを古いP-01Dにさし通話専用機としてFXC-35が直ってくるのを待っている。
本体 ⇒ 不具合多い
サービス ⇒ 対応最悪
このメーカーのスマホは購入しない方がいいです。
他メーカのスマホを探しましょう!

記憶容量:2.28GB
メモリ:470MB
Bluetooth:〇(未検証)
GPS:○
総合評価
なかなか使えますねー(*'ω`*)
ネットは問題なし(Ymobile)です。
(ただし3Gのみの接続ですので注意)
ゲームもOKでした。
だだし常にスクロールしているゲームはメモリの関係かカクつく感じです
実際に使ったゲームは一番下に記載します
マイナスの点として日本語入力が少し追いつかない時が有るようです
ゆっくりしながら使用するなら問題なしです
あと低価格と言う事で画面が小さい(誤タップがある)のと内部記憶が少ないのでカツカツですあとゲーム(スクロール系は設定すれば心なしかマシ)はオススメしません
アプリ
LINE
AVG(ウイルス対策)
問題なしのゲーム
パズドラ
難有り
崩壊学園(設定で少しマシになる)
追記20162月11日
SDカードが本体裏面にありますが少し本体の中にはありSDが差しづらいです
昨日外したらSDが引っかかって少し変形しました
今日別のSDを差したのですが読み取りが反応せず二回目で反応しましたが読み込みが遅くなりました
SDカード必須だからフラットにして欲しいですね
評価さらに-☆です
通話、デザリング用途のサブ機として購入しましたがとても満足しています。
ゲームなどのアプリを入れないライトユーザーの方にはメイン端末としても使える実用的なスマートフォンだと思います。
ただひとつ不満だったのが裏蓋の固さでした。。。
器用な方はうまく開けるコツをつかめるのでしょうが自分には無理でした。
手で開けるたびに爪がボロボロになり、仕方なくマイナスドライバーでこじ開けたら本体が傷だらけになりました。
そこで裏蓋の爪をかける部分をヤスリで削ったら、今までの苦労が嘘のようにあっさり開けられるようになりました。
どうしても裏蓋が開けられない方への最後の手段としてご紹介させていただきます。
裏蓋の不満点が解消された今、文句なしの5つ星評価ですね。
ちなみにドライバーでこじあけた時の傷は、ホームセンターで売っている一番目の細かい紙ヤスリをかけたらツルツルに直りました。

通話、デザリング用途のサブ機として購入しましたがとても満足しています。
ゲームなどのアプリを入れないライトユーザーの方にはメイン端末としても使える実用的なスマートフォンだと思います。
ただひとつ不満だったのが裏蓋の固さでした。。。
器用な方はうまく開けるコツをつかめるのでしょうが自分には無理でした。
手で開けるたびに爪がボロボロになり、仕方なくマイナスドライバーでこじ開けたら本体が傷だらけになりました。
そこで裏蓋の爪をかける部分をヤスリで削ったら、今までの苦労が嘘のようにあっさり開けられるようになりました。
どうしても裏蓋が開けられない方への最後の手段としてご紹介させていただきます。
裏蓋の不満点が解消された今、文句なしの5つ星評価ですね。
ちなみにドライバーでこじあけた時の傷は、ホームセンターで売っている一番目の細かい紙ヤスリをかけたらツルツルに直りました。
