自分の住む地域も地震が多く、
いざ被害に遭った際どうすればいいのか悩んで、参考のために買わせて頂きました。
裕福ではありませんが応援の気持ちも込めてもちろん新品での購入です。
文章がメインではしばしに漫画が挟んであり、
筆者の漫画家さんと娘さん二人の(旦那さんは単身赴任?)
ただただ生活の事を等身大で綴られていて、
悲しみに気が沈んで挫折してしまうこともなく、最後まで通して読めました。
避難所の生活や震災ストレスなど、
自分の身にも起こり得る事と自然に受け止められ、
自分も備えをし、筆者さんの様にご近所さんと助け合って乗り越えようと思えました。
長く読まれて行って欲しい一冊です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥586¥586 税込
ポイント: 18pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥586¥586 税込
ポイント: 18pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥51
中古品:
¥51

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
生き残ってました。~主婦まんが家のオタオタ震災体験記 (祥伝社黄金文庫 ひ 10-1) 文庫 – 2012/3/14
ひが 栞
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥586","priceAmount":586.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"586","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Iy2ppIc7VXqY7AnegsEOZUyJigJ1pNULRDuSArhDJt1F92cZfZiKOicIzSEWDZH0Q5dDdjVLGh2gtRtg24zIF0BQYPJVC9z8M%2BbSp7Hg6NTIAE%2FD3%2B7grCFfpPtTChaKhKT8kvbfCLg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥51","priceAmount":51.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"51","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Iy2ppIc7VXqY7AnegsEOZUyJigJ1pNULJ9JSL2RJCIw5z6HTeb1SmdiHJazpF4OfRsdpIEmBq4PjVlVfADSvsBy4DBxp7zs85HMg%2FiNMy7FqM0Rzejv6Wia7Eap5Z81Rg4hlEl8ZMtqVnx1c5uykt8%2B3aJSR5UGb3l4aSgunLMTPPdS3cxbMtwa1bajS9926","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
主婦まんが家が書いた270日の被災体験
●予兆●地震発生●閉じ込められて●家族の安否●避難所格差
●津波●ガレキ●音に敏感になる●被災地うつ●自粛ムード
●失業者と震災バブル●被災地に来た芸能人●援助物資
●復旧したもの・しないもの・・・・・40場面!
(著者のことば)
2011年3月11日、東日本大震災発生。その時から平凡だけど、
幸せだった私たち家族の生活が変わりました。私の経験は、
被災地では珍しいものではありません。また、被害の軽い
私が書いてもいいのかという悩みもありました。しかし、
書かずにいられなかったのです。コミカルにさえ見える
私の奮闘ぶりをどうかお読みください。 ひが 栞
●予兆●地震発生●閉じ込められて●家族の安否●避難所格差
●津波●ガレキ●音に敏感になる●被災地うつ●自粛ムード
●失業者と震災バブル●被災地に来た芸能人●援助物資
●復旧したもの・しないもの・・・・・40場面!
(著者のことば)
2011年3月11日、東日本大震災発生。その時から平凡だけど、
幸せだった私たち家族の生活が変わりました。私の経験は、
被災地では珍しいものではありません。また、被害の軽い
私が書いてもいいのかという悩みもありました。しかし、
書かずにいられなかったのです。コミカルにさえ見える
私の奮闘ぶりをどうかお読みください。 ひが 栞
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社祥伝社
- 発売日2012/3/14
- ISBN-104396315708
- ISBN-13978-4396315702
商品の説明
著者について
ひが 栞(ひが しおり)
まんが家。北海道函館市生まれ。結婚を機に宮城県塩釜市に移住。
現在は、高校1年生と中学1年生(2012年3月現在)の娘ふたりと
同市に住む。夫は貨物船の航海士。
車雑誌「MINI PLUS」(グラフィス)、「みやぎ県政だより」(宮城県)、
「広報しおがま」(塩釜市)などに4コマまんがやイラストを描く。
アメーバーブログ「ひが栞のテーマ」を配信中。
JEUGIAカルチャーセンターイオン石巻の
マンガ・イラスト講座の講師も務める。
本書は、2011年3月11日に発生した東日本大震災の
被災体験を綴ったデビュー作である。
まんが家。北海道函館市生まれ。結婚を機に宮城県塩釜市に移住。
現在は、高校1年生と中学1年生(2012年3月現在)の娘ふたりと
同市に住む。夫は貨物船の航海士。
車雑誌「MINI PLUS」(グラフィス)、「みやぎ県政だより」(宮城県)、
「広報しおがま」(塩釜市)などに4コマまんがやイラストを描く。
アメーバーブログ「ひが栞のテーマ」を配信中。
JEUGIAカルチャーセンターイオン石巻の
マンガ・イラスト講座の講師も務める。
本書は、2011年3月11日に発生した東日本大震災の
被災体験を綴ったデビュー作である。
登録情報
- 出版社 : 祥伝社 (2012/3/14)
- 発売日 : 2012/3/14
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 192ページ
- ISBN-10 : 4396315708
- ISBN-13 : 978-4396315702
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,156,952位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 564位祥伝社黄金文庫
- - 31,864位エッセー・随筆 (本)
- - 417,519位コミック
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
軽いタッチで描いてありますが、現実はもっとすさまじかったのでしょうね。
2012年12月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大きな地震でパニックになりながらも一生懸命に子どもたちと生活する様子に共感しました。
2013年9月14日に日本でレビュー済み
多くの人はこの人よりもっと酷い被害に遭われています
この人が被害者代表と思われるのが心外です
この人が被害者代表と思われるのが心外です
2013年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良き震災の記録として、一読後、女川町の女川つながる図書館に寄贈しました。