ゾンビーバー [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ドルビー, 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | レイチェル・メルヴィン, レクシー・アトキンス, ハッチ・ダーノ, ジェイク・ウィアリー, ジョーダン・ルービン, コートニー・パーム |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 17 分 |
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
『ハングオーバー! 』シリーズの製作陣が贈る“前代未聞"のラブリー・パニック!
キモカワじゃない“コワ(怖)カワ"モフモフ・コメディ・ホラー!
強烈なインパクトを放つタイトルで話題となった奇跡の大ヒット作『ゾンビーバー』(原題:ZOMBEAVERS)がDVD化!
かわいいビーバーとゾンビが融合するというとんでもない設定、しかもゾンビーバー人間、ゾンベア(熊)などが次々と登場し、まさしく前代未聞の映画が誕生!
『ハングオーバー! 』シリーズを仕掛けた男たちが、時代の真逆をいくようなマペット感丸出しのゾンビーバーと、どこまでもアメリカンなお約束(キャンプ、カップル、SEX、惨殺)映像を融合させて話題沸騰!
また、本作には信じられないビッグ・ネームのミュージシャンがカメオ出演! 音楽ファンにも熱い注目を浴びている。
キャンプを楽しむ放蕩三昧の若者(リア充)を成敗しまくるゾンビーバーに大興奮間違いなし!
・・・でも笑っちゃう、それが狙いか、狙いじゃないのかは観た貴方が決める事! 存分にお楽しみください! !
【ストーリー】
かわいい森の大工さん、ビーバーちゃんが突然変異! 人間いじめるの、ちょ~楽し~! !
田舎道を走る一台のトラック、いい加減なおしゃべり運転のせいで積み荷の汚染廃棄物が、かわいいビーバーの住む湖にドボン!
そんなビーバーたちの湖の近くに、男子禁制の女子会キャンプを楽しむためにやってきた仲良し3人組(メアリー、ゾーイ、ジェン)。
一晩かけて恋愛話やSEXトークを楽しむ3人、しかし彼女たちの彼氏や元彼(サム、トミー、バック)が突然小屋に乱入してきてセックスとお酒で大混乱。
そんな中、ジェンがバスタブで凶暴なビーバーに遭遇! トミーの徹底的な撲殺で事なきを得たのだが、翌日、捨てたはずのビーバーの死体がどこにもない。
しかも、逃げたような血の足跡が・・・。今、極限の恐怖が彼らを襲う! ! (笑)
【キャスト】
レイチェル・メルヴィン 『HEROES』
コートニー・パーム 『SUSHI GIRL』
レクシー・アトキンス 『テッド2』
ハッチ・ダーノ
ジェイク・ウィアリー 『パニック・スカイ』
ピーター・ギルロイ 『最凶トワイライト』
レックス・リン 『ジャンゴ 繋がれざる者』
【スタッフ】
製作:クリス・ベンダー 『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』『バタフライ・エフェクト』
製作:J.C.スピンク 『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』『ハングオーバー!!! 最後の反省会』
製作:エヴァン・アストロフスキー 『キャビン・フィーバー』
エグゼクティヴ・プロデューサー:セオドール・ミラー
監督:ジョーダン・ルービン
脚本:ジョーダン・ルービン / ジョン・カプラン&アル・カプラン
撮影:ジョナサン・ホール 『デッド・ハング』
編集:エド・マークス 『ジーパーズ・クリーパーズ』
美術:フレデリック・ワッフ
音楽:ジョン・カプラン&アル・カプラン
【音声】
1:英語ドルビーデジタル5.1chサラウンド 2:日本語吹替ドルビーデジタル2.0chステレオ
【字幕】
1:日本語字幕 2:日本語デカ字幕 3:日本語吹替用字幕
【仕様】
カラー / 16:9ビスタ / 本編77分 / 片面1層 / 1枚組 / MPEG-2
【DVD特典】
1:ビハインド・ザ・シーン(1分3秒) 2:ビルディング・ア・ビーバー(1分53秒) 3:マン・ビカムズ・ア・モンスター(1分2秒) 4:オーディション(5分53秒) 5:ディレーティッド・シーン(37秒) 6:NGシーン(22秒)
7:劇場予告編 8:オリジナル予告編
発売元:インターフィルム
販売元:インターフィルム
原題:ZOMBEAVERS
製作:2014年 / アメリカ
© 2014 ZOMBEAVERS, LLC. All Rights Reserved
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 120 g
- EAN : 4547286112431
- 監督 : ジョーダン・ルービン
- メディア形式 : ドルビー, 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 17 分
- 発売日 : 2016/1/6
- 出演 : レイチェル・メルヴィン, コートニー・パーム, レクシー・アトキンス, ハッチ・ダーノ, ジェイク・ウィアリー
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : インターフィルム
- ASIN : B0157YKN32
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 84,009位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,797位外国のコメディ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
自信を持って、そこのB級ムービーファンのあなたにオススメします。
見る前にハードル上げてもらっても構いません!
物語は二人の中年男性がトラックを走らせながら、たわいもない会話をするところから始まります。
もう、ここからです!ここから既にハマります!
訓練されてる人ならOPテーマとその映像が流れる頃にはニヤニヤが止まりません!
ネタバレは抑えて、見所を幾つか言わせてもらうと。
・ブラックユーモアがとにかく溢れてます。最後までブレません。
・女の子がみんな可愛いく、おっぱいもいっぱい。
・「今、平成だぜ!?」、と思わずツッコみたくなる数々の(チープな)演出。
・EDのテーマソングは本編を視聴する前に聞かないように!
・映画館で最後まで見た人なら分かると思いますが、NG集やボツ映像集も必見。
大勢の友達と集まって一緒に見て大笑いするのもまた一興。
ゾンビ色がどこか薄い、オススメのゾンビ映画(?)・「ゾンビーバー」です。
泊まるメアリー、ゾーイ、ジェン。
男子禁制だったはずのロッジに
彼、元彼の3人組がなだれこみ、
ロッジは乱交状態に。
そんな中、ジェンがバスタブで
狂暴なビーバーに遭遇、しかし
そいつは謎の液体で汚染された
『ゾンビーバー』だった!!
友人推薦、しかしその友人は途中
までしか視てません。
飲み屋で思いついたダジャレをそのまま
映画化したとしか思えませんが、
その割には面白かった。
ゾンビーバーは笑っちゃうほど
ぬいぐるみですが、結構迫力あり、
よく出来てます。しかもヒロインの
ゾーイは女優の香椎由宇 さん似で、
一番の美人なのに唯一おっぱいを
さらけだしています。わーお
しかも結構美乳 うれしいねえ。
ワンちゃんがいけにえになっちゃいますが、
NGシーンでは元気に泳いでいて安心しました。
結構楽しめます。
ママロネック医療廃棄物処理施設のトラックで走行するルークとジョセフ。くだらない話をしながらメールしてたジョセフはよそ見運転が原因で目の前に飛び出して来たシカに気付かず轢き潰してしまう。正面にばかり気を取られていたが、衝撃でタンクが一つ荷台から落っこちて川に飛び込んだのに2人は気付かない。タンクは川を流れてビーバーの巣に引っかかってとまる。
メアリーはジェン、ゾーイを誘って湖畔の親戚所有の別荘へ遊びに行く。ジェンは彼氏サムが顔が髪で隠れた女とキスしてる写真を見つけて激怒して家を飛び出していた。貸し切り状態の湖にテンションが上がったゾーイは水着を脱いでトップレスになって満喫。浮き場で日焼けしてたらビーバーの巣を発見。観察してたら目の前に巨大な熊が出現、近所に住むスミスが威嚇射撃で追い払ってくれて助かった。
夜になってエロい話で盛り上がっていたらそれぞれの彼氏が勝手にやって来た。メアリーはトミーと、ゾーイはバックと大声を上げながらSEX。ジェンはサムに謝られるが許さずシャワー室へ。カーテンを開けたらゾンビーバーが出現して悲鳴を上げながら逃げ出す。トミーがバットを使って叩き潰しゴミ袋に入れて外に放置。ジェンは帰ろうと提案するが、遅いし酔ってるからと拒否される。
翌朝、死体が消えた事を気に留めず湖に遊びに行く。泳いでたバックがゾンビーバーに足首を喰い千切られてしまい大騒ぎに。サムがゾーイの愛犬を放り投げて囮にして岸にたどり着いて別荘に逃げ込んだ。ケータイは圏外で電話線はゾンビーバーによって喰い千切られているので連絡が取れない。怒りが収まらないゾーイはサムとキスしてたのがメアリーだと暴露。
バックはこれ以上持たないと判断してトミーとゾーイがゾンビーバーを躱しながら車に乗り込んで病院を目指して出発。唯一の道はゾンビーバーが削り倒した木によって塞がれていた。引き返す算段を立てていたトミーは木に押し潰されて死亡。スミスに助けられたゾーイとバックは別荘に引き返すがドア、窓は木の板で塞がれていたので庭を挟んだ隣の家に避難。
喰い千切られた足首を氷で冷やしてたら組織が死ぬぞと注意される。バックの傷口を焼く準備をしてたらバックがゾンビーバー化してスミスを襲う。2階に逃げたゾーイは窓ガラスを突き破って飛び降り脱出。
ひとまず安心だと感じたメアリーは横になってたらジェンが服を脱いで迫って来た。まんざらでもないので受け入れてたらジェンのツメや顔はゾンビーバー化していて襲われる。サムに助けられシャワー室に立て籠もる。噛まれてないかチェックしてたらその気になって2人はSEX。コンセントに突っ込んだゾンビーバーが発火してカーテンに引火し家の中が火事に。煙の臭いに気付いてSEXを止めたら床下からジェンが現れてサムの股間を喰い千切る。
火事の中でパニックになってたメアリーは壁を突き破って突っ込んできたゾーイ運転の車に乗り込んで脱出。ゾンビーバー化した熊を振り切って大急ぎで道を走ってたら屋根に張り付いてたジェンが現れてビックリ。急ブレーキで振り落として前から気に入らなかったというゾーイが轢き殺して走り出す。倒木で塞がれた地点までたどり着いて徒歩で帰る準備をしてたらメアリーが「あなたも噛まれてるでしょ」と銃を向けてきた。しかし、噛まれていたのはメアリーだったので変異したメアリーをゾーイが銃で叩き潰す。
ケガした脚を引きずって歩いてたら街が見えてきてこっちにやって来るトラックに手を振る。しかし、運転手のジョセフはまたもよそ見運転だったのでゾーイは轢かれてしまう。ゾンビーバーに集ってゾンビ化した蜂は巣に戻る。
まずオープニングで車内の男二人がかわすやり取りからして、そのセリフにセンスの良さを感じさせます。
その後に展開するチープな雰囲気にも、おお、この監督分かってるねェと好感を持ちます。
オープニング後の女性3人組の車内での会話もニヤリとさせ、やっぱり会話のやり取りの撮り方が上手いです。
ラストに流れる脳天気なエンディングソング「ゾンビーバー」にもシビレます。
エンディングソングには本編のストーリーが満載で「ネタバレするなゾンビーバー」とフランク・シナトラ風に歌い上げており、いやー見事なしめ方だと感心しました。
ゾンビーバーの姿や動きは、ポスターの絵そのもので、あえてCGなど使わず、ぬいぐるみ感満載で、静止画であらためてよく見ると妙なかわいさがあります。
床下から穴を開けてプシャーッ!と飛び出してくるところをモグラたたきゲームのように退治するなど、とても楽しいです。
適度なお色気とグロをいれつつ、お約束な展開かと思いきやヒネリもあり(ネタバレするな、ゾンビィィィーバァァァー)、意識的にお馬鹿映画のフリをしていますが、実はレベルの高い作品なのでした。
当初監督のジョーダン・ルービンは
いろんな映画会社にこの企画を持ち込んだが
こんなダジャレの映画おもしろいわけないだろ!!
と一蹴されてたらしい!
ぬいぐるみの製作は日本人の特殊メイクアーティストの田中好さんとの事です!