
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本語の常識・非常識 大型本 – 2016/3/31
吉田 裕子
(著)
なおざり? おざなり? もてなし? 敷居の高い、などなど普段なにげなく使っている日常の言葉、あなたは間違って覚えて使っていませんか?
気づかず間違いは、あなたの知識や教養、品格さえも相手から疑われてしまうかもしれません。
本書では、常識と非常識の日本語の2択問題から正しい日本語が身に付くような構成にしています。敬語をはじめ、慣用表現や、漢字、四字熟語や品格ある人と思われる、大和言葉の言い換えなどなど、あなたの日本語力をアップさせる問題が200題以上掲載。
また、本書を読めば、語彙力や気遣い、教養も身に付くはずです。
著者は東大を現役合格で首席卒業生の吉田裕子氏。東大生の日本語力もマスターできる保存版の内容です。
気づかず間違いは、あなたの知識や教養、品格さえも相手から疑われてしまうかもしれません。
本書では、常識と非常識の日本語の2択問題から正しい日本語が身に付くような構成にしています。敬語をはじめ、慣用表現や、漢字、四字熟語や品格ある人と思われる、大和言葉の言い換えなどなど、あなたの日本語力をアップさせる問題が200題以上掲載。
また、本書を読めば、語彙力や気遣い、教養も身に付くはずです。
著者は東大を現役合格で首席卒業生の吉田裕子氏。東大生の日本語力もマスターできる保存版の内容です。
- 本の長さ111ページ
- 言語日本語
- 出版社エイ出版社
- 発売日2016/3/31
- ISBN-104777939987
- ISBN-13978-4777939985
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エイ出版社 (2016/3/31)
- 発売日 : 2016/3/31
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 111ページ
- ISBN-10 : 4777939987
- ISBN-13 : 978-4777939985
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,518,622位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,528位常識・マナー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

国語講師。大学受験塾で難関大学志望者を指導。言葉や古典文学の見識を活かし、朝日カルチャーセンター・NHK学園などで、大人向けの講座にも登壇している。
NHK Eテレ「Rの法則」「ニューベンゼミ」に国語の専門家として出演するなど、テレビやラジオ、雑誌などのメディアでも活躍。
著書に『品よく美しく伝わる「大和言葉」たしなみ帖』(永岡書店)、『会社では教えてもらえない 人を動かせる人の文章のキホン』(すばる舎)ほか多数。
言葉遣いや語彙を取り上げた、『正しい日本語の使い方』(枻出版社)と『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(かんき出版)はどちらも10万部超のベストセラーになっている。
東京大学教養学部・慶應義塾大学文学部卒業、放送大学大学院修了。三重県出身。
カスタマーレビュー
星5つ中1つ
5つのうち1つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。