
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ことば薬 (ゆうゆうBOOKS) 単行本(ソフトカバー) – 2013/7/3
主婦の友社
(編集)
50代~団塊世代に絶大な人生を誇る雑誌「ゆうゆう」だからこそ、語ってくれた、不安な毎日から、人生を明るく前向きにリセットできる、著名人たちの「言葉」を集めました。一日一回この本を開けば、ほらそこにあなたに必要な「今日の言葉」が!
明日が不安なとき、孤独を感じたとき、老いが恐ろしいとき。人生の達人&先輩たちが、日々の生活から得た「お守り言葉」を、あなたに届けます。一日一回、本を開いて、そこにある「ことば薬」を声にだして読んでみてください。不思議と今抱えている不安や悩みが軽くなっていくはずです。50代~団塊世代に絶大な人気を誇る雑誌「ゆうゆう」だからこそ実現した、ラインナップ! 曽野綾子、吉沢久子、瀬戸内寂聴、細谷亮太、養老孟司、吉永みち子、佐藤初女、落合恵子、五月みどり、ピーコ、小山明子、ひろさちやなどなど総勢31名がおくる88の「ことば薬」があなたを癒します! 「してくれない、と言い出したら老後のはじまり 曽野綾子」「悲しみや辛さでさえも、けっしてずっとは続かない(瀬戸内寂聴)など
明日が不安なとき、孤独を感じたとき、老いが恐ろしいとき。人生の達人&先輩たちが、日々の生活から得た「お守り言葉」を、あなたに届けます。一日一回、本を開いて、そこにある「ことば薬」を声にだして読んでみてください。不思議と今抱えている不安や悩みが軽くなっていくはずです。50代~団塊世代に絶大な人気を誇る雑誌「ゆうゆう」だからこそ実現した、ラインナップ! 曽野綾子、吉沢久子、瀬戸内寂聴、細谷亮太、養老孟司、吉永みち子、佐藤初女、落合恵子、五月みどり、ピーコ、小山明子、ひろさちやなどなど総勢31名がおくる88の「ことば薬」があなたを癒します! 「してくれない、と言い出したら老後のはじまり 曽野綾子」「悲しみや辛さでさえも、けっしてずっとは続かない(瀬戸内寂聴)など
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2013/7/3
- ISBN-104072903574
- ISBN-13978-4072903575
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2013/7/3)
- 発売日 : 2013/7/3
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4072903574
- ISBN-13 : 978-4072903575
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,153,748位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 29,562位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
6グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
雑誌『ゆうゆう』から10年分の「ことば」を抽出して
1冊にまとめたのが、この本です。
「明日のために今日を犠牲にしない」内館牧子
「選んだ道をアタリにするのも、ハズレにするのも自分自身」鎌田實
「この世のことはすべて“無常”。常に変化し、生々流転しています。
哀しみや辛ささえも決してずっとは続かないのです」瀬戸内寂聴
「いろいろなものを失くしてしまったのは、あなただけじゃない」吉沢久子
その他、谷川俊太郎、細谷亮太、落合恵子、柳田邦男、鳥越俊太郎、等々。
人生の達人といわれる著名人のことばが集められ、
それにまつわるエッセイが書かれています。
その日、その時の気分に合わせ、好きなページ(ことば)を開きます。
確かに「ことば薬」と言えます。
1冊にまとめたのが、この本です。
「明日のために今日を犠牲にしない」内館牧子
「選んだ道をアタリにするのも、ハズレにするのも自分自身」鎌田實
「この世のことはすべて“無常”。常に変化し、生々流転しています。
哀しみや辛ささえも決してずっとは続かないのです」瀬戸内寂聴
「いろいろなものを失くしてしまったのは、あなただけじゃない」吉沢久子
その他、谷川俊太郎、細谷亮太、落合恵子、柳田邦男、鳥越俊太郎、等々。
人生の達人といわれる著名人のことばが集められ、
それにまつわるエッセイが書かれています。
その日、その時の気分に合わせ、好きなページ(ことば)を開きます。
確かに「ことば薬」と言えます。
2017年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いゃあ非常に生きていく時のヒントになる。日常会話でも、苦労した方やいろいろな経験者はハッとすることを言ってくれる方がいるけど、今はなかなか他者との心からの交流がない傾向だろうから、このような本を読んでみるとお説教でもなんでもなく自然になるほどなるほどと納得してしまう。悩んでる人に重症にならないうちに、声をかけることがあるとしたら、またはひとりで悩みがちなクヨクヨとする、つねに、人は、ことば薬を持ってたほうがいいのではないかな、人生ってなにあるかわからない。今日元気だった人が明日は会えないこともある。子育てだとか家族のこと仕事の人間関係で悩み過ぎた人があることを機会に意外な最悪なことに発展してしまうことさえある。誰かに偶然タイミングよく責められないで、わかったよ~辛かったね、・・信じてるよ~ことば薬をひとさじこころに飲ませてもらえばって思う。ことばは魔法のように生き物すべてに通ずるみたいだから。重症になれば医療のちからがいるし、でも、人のことば、自分を信じるこころに、やがていつか悩める人のための、ことば薬として活用されたい。