日本の明治以降の学歴社会の薀蓄や諸外国の例などの記載があり、どの国もそれなりに学歴(による差別のある)社会なのかなとも考えさせる内容です。しかしドイツにはいわゆる学歴はないとのこと。学歴は文明社会に普遍的な構成員に付与されたシグナルではなく、単にその個別の社会の共同幻想にすぎないと思います。・・・と、このように、喝破してくれれば、それなりに面白い本だったのかもしれませんが、ややダルな内容。
大学の教師が学歴について語っても、ポジショントークの域を出ていません。
現在、ほぼ大学全入となっており、大学卒業自体にかつての価値はなくなっているはずです。また大学生の就職活動は3年生からスタートしていますので、大学での教育自体にも大学生の受け入れ先の企業はおおむね何も期待していないのも明らかです。そして、その教育の実体も、図らずも、東大の秋入学構想(1年生の秋に入学して3年半で卒業)で明らかになったように、東大ですら、実質3年半しか中身がない(そのうえ、3年から就職活動を始めるなら2年半?)ともいえます。
であれば、日本の学歴社会の問題点は、その、いわゆるメリット(学歴のシグナル効果。要するにその若者が東大・京大等卒であれば、まあ優秀だろうと一見して低コストで判断できるという社会的効用)と、現状でのデメリット(少子高齢化の進行の中で、優秀な成績で高校を卒業した若者が4年も稼動しないで、遊んでいるという社会的コスト)のいずれが勝っているかよくわからないということだと思いました。
いまさら、大学でどのような高品質な教育が提供されるか、なんていうことは、ほとんど期待されていないともいえるのではないか、という視点が「学歴入門」の第一歩ではないでしょうか。
そういった問題意識は本書にはあまり感じません。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 13pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 13pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥120
中古品:
¥120

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
学歴入門 (14歳の世渡り術) 単行本 – 2013/1/17
橘木俊詔
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wYNn01OgXlZJrfRfV02L98jKs6bnt7Faaay%2Bmx9DMiyJKnJwF2Sl3olcpIRrdkVh7D0DJFOofodRJzLDo%2BHaWRo7CCuIHZ6goBbcP9YEaZVHXfNKifl194O%2F1gABCoqk37xaBi7lZzg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥120","priceAmount":120.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"120","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wYNn01OgXlZJrfRfV02L98jKs6bnt7Fa87UFU8L8HVAFCNnFXZFWZTQPw%2BhhtlIIObmoFEsu%2BN8oUu0bVZ%2Fiv3dB1%2FEzd0B9uXP4e8HvviFYeaLMP0PVeGsRCMU%2BZiD0JHa4Sqy5x0da3zhnwGyzLmjcoTgX1kIvQC1X7Gy8%2B8KVPk2qeQWThA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
学歴はそれでも必要なのか? 学歴の成り立ちから現在の大学事情、男女別学と共学の差、世界の学歴事情まで、データを用いて幅広く論じる。複雑な現代を「学歴」に振り回されずに生きるための必読書。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2013/1/17
- ISBN-104309616771
- ISBN-13978-4309616773
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1943年生まれ。小樽商科大学商学部卒業。京都大学大学院経済学研究科教授を経て、現在、同志社大学経済学部教授。著書に『格差社会』『早稲田と慶応』『灘校』『無縁社会の正体』『女性と学歴』他多数。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2013/1/17)
- 発売日 : 2013/1/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4309616771
- ISBN-13 : 978-4309616773
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,372,094位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 8,079位社会一般関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。