自分も野球をやっていたのですが
片岡安祐美ちゃん尊敬します。
野球やってるので好感も持てましたし
可愛くて好きだっただけだったんだけど
予想以上です。
すごく面白いし、猛烈に刺激になりました!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥183
中古品:
¥183

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
甲子園を目指した少女 あゆみ続ける野球道、夢ある限り努力は無限 単行本 – 2016/3/3
片岡 安祐美
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5RaoWa%2Bnj7uvV%2Bq3HW%2B2248pa%2Fgyy3KwaHSid7UUEGbqtBzC7cdouMrZLF6wEJc8uPnAHgY4fSOuJ%2BO2eeq5Gi7xGfD2fcNsnI7wEA9%2F8q4Bdja4oJU2ByX130mnEl7V5M1MzHSX5v0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥183","priceAmount":183.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"183","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5RaoWa%2Bnj7uvV%2Bq3HW%2B2248pa%2Fgyy3KwFtvzSTghD0yH8sxrr8Dms8us%2BYJRURzhUSzDyo8D6YE0zX%2FBw5l70OADw12ee%2BGN6AJ72kYuuxg%2F1R474fi4qM7BvFv%2F9eMlCkMP5EYHvvl%2B7d5aFkQpEqRpj3mo4lRTLzS%2BqaOxbP6qwRhGSEuXyzS%2FD%2BsM2vGt","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
前田智徳推薦!
幼い頃、テレビで目にした甲子園は、キラキラ輝いて見えた。
夏の日差しが照りつけるグラウンドで、
真剣にプレーする球児たちの姿に少女の心は奪われた。
「私も野球がしたい」
「甲子園のグラウンドに立ってみたい」
こうして、少女の野球人生が幕を開けた。
父との猛特訓に明け暮れた小中時代。
白球を追い続ける日々。
しかし、女子は甲子園には出場できないという、
あまりにも無情で過酷な現実が……。
それでも少女の気持ちは変わらなかった。
「女子だけど、わたし甲子園に出たい」
「もしかしたら、高校3年間の在籍中に、規定が改正されるかもしれない」
そんな一縷にも満たない儚い望みに懸けて、
少女は名門・熊本商業硬式野球部に進んだ――。
●父に逆さ吊りで腹筋をさせられていた幼少期。
●小3から中3まで7年間続けた、甲子園の記事をスクラップにまとめた夏休みの自由研究。
●「片岡塾」で行われた過酷な特訓の日々。
●家の前のアスファルトがへこむほど続けた素振りで、誰よりもホームランを打った小学校時代。
●「考える野球」で、体力に勝る男子に対抗した中学時代。
●女子野球世界選手権に最年少3年連続で出場し、優勝2回、準優勝1回 を飾った高校時代の青春。
●欽ちゃん球団入団でがらりと変わった十八歳の日常。
●二十四歳の若さでクラブ野球史上初の女性監督就任、そして選手権優勝。
●今も変わらぬ、聖地・甲子園でプレーしたいという切なる想い。
小中高と本気で甲子園出場を夢見ていた――。
常に笑顔と元気で困難に立ち向かい、
道なき道を開拓してきた女子野球界のパイオニアの野球人生には、
努力と工夫、勇気と冒険、そして何より、
たくさんの夢が詰まっている――。
■目次
序章~私、一生ユニフォームを脱がない
第1章 野球少女の誕生~キラキラ輝いて見えた甲子園
第2章 念願の初甲子園~私やっぱり高校球児になりたい
第3章 晴れて“高校球児"に~野球人生で初の“背番号なし"
第4章 最後の夏~高校野球か日本代表かの選択
第5章 慣れない新天地~無我夢中で走り続けた日々
第6章 監督就任~私がつぶれたらチームがなくなってしまう
第7章 “野球人"と“野球の神様"~全国の野球少年少女たちへ
終章~甲子園へのラブレター
幼い頃、テレビで目にした甲子園は、キラキラ輝いて見えた。
夏の日差しが照りつけるグラウンドで、
真剣にプレーする球児たちの姿に少女の心は奪われた。
「私も野球がしたい」
「甲子園のグラウンドに立ってみたい」
こうして、少女の野球人生が幕を開けた。
父との猛特訓に明け暮れた小中時代。
白球を追い続ける日々。
しかし、女子は甲子園には出場できないという、
あまりにも無情で過酷な現実が……。
それでも少女の気持ちは変わらなかった。
「女子だけど、わたし甲子園に出たい」
「もしかしたら、高校3年間の在籍中に、規定が改正されるかもしれない」
そんな一縷にも満たない儚い望みに懸けて、
少女は名門・熊本商業硬式野球部に進んだ――。
●父に逆さ吊りで腹筋をさせられていた幼少期。
●小3から中3まで7年間続けた、甲子園の記事をスクラップにまとめた夏休みの自由研究。
●「片岡塾」で行われた過酷な特訓の日々。
●家の前のアスファルトがへこむほど続けた素振りで、誰よりもホームランを打った小学校時代。
●「考える野球」で、体力に勝る男子に対抗した中学時代。
●女子野球世界選手権に最年少3年連続で出場し、優勝2回、準優勝1回 を飾った高校時代の青春。
●欽ちゃん球団入団でがらりと変わった十八歳の日常。
●二十四歳の若さでクラブ野球史上初の女性監督就任、そして選手権優勝。
●今も変わらぬ、聖地・甲子園でプレーしたいという切なる想い。
小中高と本気で甲子園出場を夢見ていた――。
常に笑顔と元気で困難に立ち向かい、
道なき道を開拓してきた女子野球界のパイオニアの野球人生には、
努力と工夫、勇気と冒険、そして何より、
たくさんの夢が詰まっている――。
■目次
序章~私、一生ユニフォームを脱がない
第1章 野球少女の誕生~キラキラ輝いて見えた甲子園
第2章 念願の初甲子園~私やっぱり高校球児になりたい
第3章 晴れて“高校球児"に~野球人生で初の“背番号なし"
第4章 最後の夏~高校野球か日本代表かの選択
第5章 慣れない新天地~無我夢中で走り続けた日々
第6章 監督就任~私がつぶれたらチームがなくなってしまう
第7章 “野球人"と“野球の神様"~全国の野球少年少女たちへ
終章~甲子園へのラブレター
- 本の長さ316ページ
- 言語日本語
- 出版社竹書房
- 発売日2016/3/3
- 寸法13 x 2.3 x 18.8 cm
- ISBN-104801906680
- ISBN-13978-4801906686
商品の説明
著者について
■著者プロフィール 片岡安祐美(かたおか・あゆみ)
1986年生。熊本県熊本市出身。小学校低学年より野球を始め、甲子園出場を夢見て熊本商業硬式野球部に進む。高校時代は女子野球日本代表に3年連続で選出されて世界選手権に出場し、優勝2回、準優勝1回を飾る。その後萩本欽一監督が率いる茨城ゴールデンゴールズに入団し、全日本クラブ野球選手権で連覇に貢献。2010年、24歳の若さでクラブ野球史上初の女性監督に就任し、後に選手権優勝の快挙を遂げる。
1986年生。熊本県熊本市出身。小学校低学年より野球を始め、甲子園出場を夢見て熊本商業硬式野球部に進む。高校時代は女子野球日本代表に3年連続で選出されて世界選手権に出場し、優勝2回、準優勝1回を飾る。その後萩本欽一監督が率いる茨城ゴールデンゴールズに入団し、全日本クラブ野球選手権で連覇に貢献。2010年、24歳の若さでクラブ野球史上初の女性監督に就任し、後に選手権優勝の快挙を遂げる。
登録情報
- 出版社 : 竹書房 (2016/3/3)
- 発売日 : 2016/3/3
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 316ページ
- ISBN-10 : 4801906680
- ISBN-13 : 978-4801906686
- 寸法 : 13 x 2.3 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,387,338位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 32,628位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。